JPH0796769A - トラクション制御装置 - Google Patents

トラクション制御装置

Info

Publication number
JPH0796769A
JPH0796769A JP24096293A JP24096293A JPH0796769A JP H0796769 A JPH0796769 A JP H0796769A JP 24096293 A JP24096293 A JP 24096293A JP 24096293 A JP24096293 A JP 24096293A JP H0796769 A JPH0796769 A JP H0796769A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control
torque
control means
slip
drive wheel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24096293A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuo Amano
光男 天野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JATCO Corp
Original Assignee
JATCO Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JATCO Corp filed Critical JATCO Corp
Priority to JP24096293A priority Critical patent/JPH0796769A/ja
Publication of JPH0796769A publication Critical patent/JPH0796769A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Auxiliary Drives, Propulsion Controls, And Safety Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 駆動輪スリップを抑制するためのトラクショ
ン制御装置の構成の簡略化ならびにコストダウンを図る
こと。 【構成】 駆動輪回転数に関係した信号を含む入力信号
に基づいて自動変速機aの変速制御を行うとともに、変
速時にエンジン制御手段に対してトルクダウン要求信号
を出力する変速ショック制御を行うよう構成された自動
変速制御手段bと、トルクダウン要求信号を入力したら
エンジンcのトルクを低減させるトルクダウン制御を行
うエンジン制御手段dとを備えたトラクション制御装置
において、前記自動変速制御手段bを、駆動輪回転数に
関係した信号に基づいて駆動輪のスリップ状態を判定し
たらトルクダウン要求信号を出力するスリップ制御を行
うよう構成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、トラクション制御装置
に関し、特に、加速時の駆動輪スリップを抑制させる制
御を行うものに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、加速時の駆動輪スリップを抑制さ
せるトラクション制御装置として、例えば、特開昭62
−203954号公報に記載されたものが知られてい
る。この従来装置は、各車輪に設けられた車輪速度セン
サと、各車輪速度センサからの入力により駆動輪スリッ
プが発生していると判断した時には、第2スロットルバ
ルブを閉じるトルクダウン制御を行う加速スリップ制御
電子制御回路とを有した構造となっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
従来装置は、駆動輪スリップを検出するために、各車輪
に車輪速度センサを設け、加えて、これらの車輪速度セ
ンサから信号を入力してトラクション制御を行う専用の
電子制御回路が必要であり、装置が複雑かつ高価になっ
てしまうという問題があった。
【0004】本発明は、上述の従来の問題点に着目して
なされたもので、駆動輪スリップを抑制するためのトラ
クション制御装置の構成の簡略化ならびにコストダウン
を図ることを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】そこで、本発明では、自
動変速制御手段が、元々駆動輪回転数に関係した信号を
入力しているとともに、変速時には、変速ショックを防
止する変速ショック制御を行う装置においては、この自
動変速制御手段を利用して加速スリップを抑制すること
にして上述の目的を達成することとした。
【0006】すなわち、本発明は、図1のクレーム対応
図に示すように、駆動輪回転数に関係した信号を含む入
力信号に基づいて自動変速機aの変速制御を行うととも
に、変速時にエンジン制御手段に対してトルクダウン要
求信号を出力する変速ショック制御を行うよう構成され
た自動変速制御手段bと、トルクダウン要求信号を入力
したらエンジンcのトルクを低減させるトルクダウン制
御を行うエンジン制御手段dとを備えたトラクション制
御装置において、前記自動変速制御手段bを、駆動輪回
転数に関係した信号に基づいて駆動輪のスリップ状態を
判定したらトルクダウン要求信号を出力するスリップ制
御を行うよう構成したことを特徴とするものである。
【0007】なお、前記自動変速制御手段bは、スリッ
プ制御を行うにあたり、駆動輪回転数に関係した信号か
ら駆動輪加速度ならびに車速を求め、予め記憶されてい
るスロットル開度および変速段毎の車速に対する駆動輪
加速度の最大値特性マップを参照し、前記駆動輪加速度
が、マップの最大値よりも大きければ、この駆動輪加速
度が前記最大値よりも低下するまでトルクダウン要求信
号を出力するようにしてもよい。
【0008】また、前記自動変速制御手段bは、スリッ
プ制御に基づいてトルクダウン要求信号を出力している
間は変速制御を中止するようにしてもよい。
【0009】ちなみに、自動変速制御手段bに入力され
ている駆動輪回転数に関係した信号とは、例えば、自動
変速制御手段bが、自動変速機aの入力軸回転数と出力
軸回転数との少なくとも一方を検出して制御を行うよう
に構成されている場合は、駆動輪と直結された出力軸の
回転数、あるいは、この出力軸回転数と変速段ごとに異
なるギヤ比で比例している入力軸回転数が相当し、ま
た、自動変速制御手段bが、アンチスキッド制御装置と
総合制御を行うべく、駆動輪ならびに従動輪の回転数を
検出するように構成されている場合は、この駆動輪回転
数をそのまま用いることができる。
【0010】
【作用】図1を参照しつつ本発明の作用を説明すると、
変速時には、入力信号に基づいて自動変速制御手段b
が、例えば、急発進や急加速のようなアクセル開度の大
きな1⇔2速,2⇔3変速時などのようにエンジントル
クが大きく変速ショックが生じるおそれのある状態で、
トルクダウン要求信号を出力する。そして、エンジン制
御手段dでは、トルクダウン要求信号を入力すると、例
えば、点火時期を遅らせたり、点火させる気筒数を減ら
したり、燃料噴射料を低減させるなどのトルクダウン制
御を行って、エンジンcのトルクを低減させる。
【0011】また、自動変速制御手段bでは、変速制御
を行うために入力している入力信号のなかの駆動輪回転
数に関係した信号に基づいて駆動輪がスリップ状態であ
ると判定した時には、トルクダウン要求信号を出力する
スリップ制御を行う。したがって、この場合も、エンジ
ン制御手段dは、上記トルクダウン制御を行って、エン
ジンcのトルクを低減させ、これにより、駆動輪では、
回転加速度が低減されて、スリップが抑制される。ちな
みに、請求項2記載の装置では、上記スリップ制御を行
うにあたって、自動変速制御手段bで、駆動輪回転数に
関係した信号から、駆動輪加速度ならびに車速を求め、
これらを、変速段ごとに駆動輪がスリップしない場合の
車速に対応した駆動輪加速度の最大値の特性マップと比
較し、駆動輪加速度がこのマップの最大値よりも大きけ
れば、最大値よりも低下するまで上述のスリップ制御を
行う。
【0012】また、請求項3記載の装置では、自動変速
制御手段bが上述のスリップ制御を行っている間、変速
制御を中止して、その時の変速段に固定する。
【0013】
【実施例】本発明実施例を図面に基づいて説明する。
【0014】図2は、本発明の実施例のトラクション制
御装置を示す全体図であって、A/Tコントロールユニ
ット1は、検出手段として、アイドルスイッチ2,フル
スロットルスイッチ3,スロットルセンサ4,エンジン
回転数センサ5,インヒビタスイッチ6,油温センサ
7,車速センサ8,タービンセンサ9が接続されている
とともに、エンジンEの駆動制御を行うECCSコントロー
ルユニット10と信号のやり取りを行う。そして、この
A/Tコントロールユニット1は、各センサ2〜9なら
びにECCSコントロールユニット10からの入力に基づ
き、主として車速とスロットル開度に応じて予め設定さ
れたシフトスケジュールにしたがって3つのシフトソレ
ノイドA,B,Cの駆動を制御して自動変速機AT内の
図示を省略したクラッチあるいはブレーキなどの摩擦締
結手段を締結あるいは解放させて前進5速・後退1速の
変速を行い、また、オーバランクラッチソレノイド1
1,ロックアップソレノイド12,ライン圧ソレノイド
13の駆動を制御する。なお、上述の変速制御について
は、「新型車解説書(Y32-1) NISSAN セドリック・グロ
リヤ Y32型系車 1991年6月 日産自動車株式
会社 発行」により周知であるので説明を省略する。
【0015】前記A/Tコントロールユニット1は、上
記変速制御に加えて変速ショック制御ならびにスリップ
制御を行う。まず、変速ショック制御は、上記文献にも
記載されているので簡単に説明するが、スロットルセン
サ4からの入力信号によりスロットル開度が所定以上と
なるとともに、1⇔2速や2⇔3速変速時である場合に
は、例えば急発進あるいは急加速のようなエンジントル
クが大きく変速ショックが生じ易い時であると判断して
トルクダウン要求信号を出力する制御である。そして、
ECCSコントロールユニット10では、トルクダウン要求
信号を入力すると、点火時期をリターダ(遅角)にし
て、一時的にエンジンの発生トルクを小さくする。
【0016】次に、スリップ制御について、その制御流
れを図3のフローチャートにより説明すると、ステップ
S1では、車速センサ8から出力軸回転数NPを読み込
む。ちなみに、車速センサ8は、自動変速機ATの出力
軸の回転数NPを検出するもので、すなわち、この出力
軸は駆動輪と直結されているので、その回転数から車速
を検出することができ、したがって、車速センサ8から
の信号は請求の範囲の駆動輪回転数に関係した信号に相
当する。
【0017】ステップS2では、出力軸回転数NPの加
速度(|NP/dt|)を求めるべく出力軸回転数を微分す
る。
【0018】ステップS3では、出力軸回転数NPから
車速Vを演算する。
【0019】ステップS4では、図4に示す出力軸加速
度最大値マップを参照し、上記車速Vに対応した出力軸
回転数の加速度の絶対値の最大値( MAX|NP/dt|)を
求める。すなわち、前記マップは、スロットル開度毎お
よび変速段ごとに(5速は省く)出力軸回転数の加速度
の絶対値の最大値を示していて、これは、エンジン特性
と自動変速機の特性から算出することができる。
【0020】ステップS5では、ステップS2で得た出
力軸回転数の加速度(|NP/dt|)が、前のステップS
4で求めた最大値( MAX|NP/dt|)以下であるか否か
を判定し、YESでステップS7に進み、NOでステッ
プS6に進む。
【0021】ステップS6では、ECCSコントロールユニ
ット10に向けて、トルクダウン要求信号を出力し、か
つ、上述した変速制御を禁止し、さらに、フラグFを1
に設定する。なお、このフラグFは初期設定では0に設
定されている。
【0022】ステップS7では、フラグFが1であるか
否かを判定し、YESでステップS8に進み、NOで1
回の流れを終了する。
【0023】ステップS8では、ステップS6で行った
トルクダウン要求信号の出力を停止し、かつ、同様の変
速制御の禁止を解除し、さらに、フラグFを0に戻す。
【0024】次に、実施例の作動を具体的に説明する。
【0025】スロットルを急激に開くなどした結果、駆
動輪スリップが生じた場合には、駆動輪の回転加速度、
つまり、出力軸回転数の加速度の絶対値(|NP/dt|)
が、通常時の加速度よりも大きくなる。すなわち、その
時の車速Vに対応した加速度の絶対値(|NP/dt|)
は、図4のマップの加速度の最大値( MAX|NP/dt|)
よりも大きくなる。したがって、A/Tコントロールユ
ニット1からECCSコントロールユニット10に向けてト
ルクダウン要求信号を出力する(ステップS1〜S5→
S6の流れ)。
【0026】よって、エンジンEでは、点火時期をリタ
ードしてトルクダウンが成され、駆動輪スリップが抑制
される。このトルクダウンは、駆動輪スリップがなくな
るまで続行される。また、この間、出力軸回転数NPか
ら求めた車速Vは、実際の車速よりも高くなっていて、
正しい車速を検出することができないため、この車速V
に基づいて行っている変速制御を中止する。
【0027】以上説明したように、本実施例にあって
は、駆動輪スリップの抑制を行うにあたって、入力手段
としては、既存の車速センサ8からの信号を利用し、ま
た、制御手段としても、既存のA/Tコントロールユニ
ット1を利用し、さらに、制御手段からの出力として
も、既存のA/Tコントロールユニット1からECCSコン
トロールユニット10に向けて出力されるトルクダウン
要求信号を用いるようにしたため、すなわち、既存の自
動変速制御装置において、A/Tコントロールユニット
1のソフトのみを図3に示す制御流れを行うように追加
しただけの構成で行うようにしたため、構成を簡略化し
て車載性能を向上させることができるとともに、コスト
ダウンを図ることができるという効果が得られる。
【0028】しかも、スリップ制御中には、変速制御を
中止するようにしたため、駆動輪がスリップして、正し
い車速Vを検出することが困難な状態では、その不確か
な車速Vに基づく変速制御を中止して、不適切な変速制
御が行われるのを防止することができるという効果が得
られる。
【0029】以上、実施例について説明してきたが具体
的な構成はこの実施例に限られるものではなく、本発明
の要旨を逸脱しない範囲の設計変更等があっても本発明
に含まれる。
【0030】例えば、トルクダウン要求信号を受けたEC
CSコントロールユニット10によるトルクダウン制御と
して、点火時期をリタードにするものを示したが、点火
させる気筒数を減らしたり、燃料噴射料を低減させた
り、あるいは、過給器の作動を制限するなど、他のエン
ジンのトルク低減手段を用いてもよい。
【0031】また、駆動輪回転数に関係した信号とし
て、実施例では、出力軸回転数を検出している車速セン
サ8を例として示したが、タービンセンサ9の信号をギ
ヤ比で出力軸の回転数に換算するようにしてもよいし、
同様にエンジン回転数センサ5の信号を出力軸の回転数
に換算するようにしてもよい。さらに、例えば、A/T
コントロールユニット1が、アンチスキッドブレーキ装
置と総合制御を行うために駆動輪ならびに従動輪の回転
数を入力するように構成されている場合は、この駆動輪
回転数をそのまま用いることができる。
【0032】
【発明の効果】以上説明してきたように本発明のトラク
ション制御装置にあっては、自動変速制御手段が元々変
速制御あるいは変速ショック制御のために入力している
駆動輪回転数に関係した信号に基づいて、自動変速制御
手段が駆動輪スリップを判定するよう構成し、さらに、
この駆動輪スリップ判定時には、変速ショック制御の際
に出力するのと同じトルクダウン要求信号を出力させ
て、これにより、エンジンのトルクダウンを行うように
構成したため、既存の自動変速制御手段ならびにその入
力手段を利用できて、駆動輪スリップ抑制のためのセン
サ、ならびに、制御回路を新たに設ける必要がなく、自
動変速制御手段の制御にスリップ制御のみを追加(ソフ
トを追加)するだけでよい。したがって、構成を簡略化
して車載性能を向上させることができるとともに、コス
トダウンを図ることができるという効果が得られる。
【0033】加えて、請求項3では、スリップ制御中に
は、変速制御を中止するようにしたため、駆動輪がスリ
ップして、正しい車速を検出することが困難な状態で
は、その不確かな車速に基づく変速制御を中止して、不
適切な変速制御が行われるのを防止することができると
いう効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のトラクション制御装置を示すクレーム
対応図である。
【図2】本発明実施例のトラクション制御装置を示す全
体図である。
【図3】実施例装置のA/Tコントロールユニットのス
リップ制御の制御流れを示すフローチャートである。
【図4】実施例装置のスリップ制御で用いるマップを示
す特性図である。
【符号の説明】
a 自動変速機 b 自動変速制御装置 c エンジン d エンジン制御手段

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 駆動輪回転数に関係した信号を含む入力
    信号に基づいて自動変速機の変速制御を行うとともに、
    変速時にエンジン制御手段に対してトルクダウン要求信
    号を出力する変速ショック制御を行うよう構成された自
    動変速制御手段と、トルクダウン要求信号を入力したら
    エンジンのトルクを低減させるトルクダウン制御を行う
    エンジン制御手段とを備えたトラクション制御装置にお
    いて、 前記自動変速制御手段を、駆動輪回転数に関係した信号
    に基づいて駆動輪のスリップ状態を判定したらトルクダ
    ウン要求信号を出力するスリップ制御を行うよう構成し
    たことを特徴とするトラクション制御装置。
  2. 【請求項2】 前記自動変速制御手段は、スリップ制御
    を行うにあたり、駆動輪回転数に関係した信号から駆動
    輪加速度ならびに車速を求め、予め記憶されている変速
    段毎の車速に対する駆動輪加速度の最大値特性マップを
    参照し、前記駆動輪加速度が、マップの最大値よりも大
    きければ、この駆動輪加速度が前記最大値よりも低下す
    るまでトルクダウン要求信号を出力することを特徴とす
    る請求項1記載のトラクション制御装置。
  3. 【請求項3】 前記自動変速制御手段は、スリップ制御
    に基づいてトルクダウン要求信号を出力している間は変
    速制御を中止することを特徴とする請求項1または2記
    載のトラクション制御装置。
JP24096293A 1993-09-28 1993-09-28 トラクション制御装置 Pending JPH0796769A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24096293A JPH0796769A (ja) 1993-09-28 1993-09-28 トラクション制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24096293A JPH0796769A (ja) 1993-09-28 1993-09-28 トラクション制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0796769A true JPH0796769A (ja) 1995-04-11

Family

ID=17067249

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24096293A Pending JPH0796769A (ja) 1993-09-28 1993-09-28 トラクション制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0796769A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6473683B2 (en) 2000-04-17 2002-10-29 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle slip control
JP2011020629A (ja) * 2009-07-17 2011-02-03 Honda Motor Co Ltd 車両の制御装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6473683B2 (en) 2000-04-17 2002-10-29 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle slip control
USRE39183E1 (en) 2000-04-17 2006-07-11 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle slip control
JP2011020629A (ja) * 2009-07-17 2011-02-03 Honda Motor Co Ltd 車両の制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4321253B2 (ja) トルクコンバータのロックアップ制御装置
EP0636817B1 (en) Failure detecting system and method for automatic transmission
US4620420A (en) Device for reducing drive slip of motor vehicles provided with turbo charged engines
JPH03121222A (ja) 車両の走行制御装置
US7695405B2 (en) Shift shock reducing apparatus for power train
JPS60131326A (ja) 自動変速機の変速シヨツク軽減装置
JPH01247854A (ja) 自動変速機の変速制御装置
JP4525389B2 (ja) 自動変速機の制御装置
JPH0477826B2 (ja)
JPH0796769A (ja) トラクション制御装置
JPH04154438A (ja) 自動変速機の変速制御装置
JP2002322923A (ja) 車両のトラクションコントロール装置
JP2861574B2 (ja) 電磁クラッチ付内燃機関の制御装置
JPH1047102A (ja) 変速機とエンジンの統合制御装置
JP2862643B2 (ja) 自動変速機及びエンジンの制御装置
JPS62205829A (ja) 自動変速機の制御装置
JP2600429B2 (ja) エンジン・自動変速機の総合制御装置
JPS60222645A (ja) 自動変速機の変速シヨツク軽減装置
JPH0556426B2 (ja)
JP3621302B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
KR100222879B1 (ko) 자동 변속기 자동차의 기어 변속시 엔진 토오크 제어방법
JPH0858436A (ja) 自動変速機搭載車の加速ショック軽減装置
JP3134673B2 (ja) エンジン・自動変速機の制御装置
JP2023112390A (ja) 自動変速機の変速制御装置
JP3133912B2 (ja) トルクコンバータ装置の制御方法