JPH0793638A - 硬貨処理装置 - Google Patents

硬貨処理装置

Info

Publication number
JPH0793638A
JPH0793638A JP5259361A JP25936193A JPH0793638A JP H0793638 A JPH0793638 A JP H0793638A JP 5259361 A JP5259361 A JP 5259361A JP 25936193 A JP25936193 A JP 25936193A JP H0793638 A JPH0793638 A JP H0793638A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coins
unit
coin
depositing
dispensing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5259361A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidekazu Ikuta
英一 生田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP5259361A priority Critical patent/JPH0793638A/ja
Publication of JPH0793638A publication Critical patent/JPH0793638A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】出金経路を短くして出金取引にかかる処理時間
を短縮するとともに、一時集積部および金種別収納部に
硬貨を整列状態で集積収納し、出金時のジャムを低減す
ることができる硬貨処理装置を提供する。 【構成】硬貨Kを入出金させる入出金部2と、硬貨Kを
搬送する傾斜横コンベア3と、搬送される硬貨Kを受け
る繰出部21と、繰出される硬貨Kを入出金部2に搬送
する選別搬送路52と、硬貨Kの種類を鑑査する鑑査部
65と、この鑑査部65の鑑査結果に応じて硬貨を選別
する選別ゲ−ト66と、選別された硬貨Kを一時集積す
る一時集積筒70a〜70fと、これから放出される硬
貨Kを収納する金種別収納筒8a〜8fと、繰出部21
へ搬送する出金縦コンベア11とを具備してなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、銀行等の金融機関で用
いられる硬貨の入金処理及び出金処理を行なう硬貨処理
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の硬貨処理装置は硬貨の入出金部
を備え、この入出金部の下部側に逐次繰り出し部を設け
ている。前記入出金部に投入された硬貨は上記逐次繰り
出し部に落下され、この逐次繰り出し部から鑑査選別部
へ繰り出されて鑑査部を通過したのち、一時保留部に分
類収納される。
【0003】この取引を利用者が承認すると、上記一時
集積部内の硬貨は金種別金庫に収納される。また、取引
が成立しないときは、一時保留部から横コンベアへ排出
されたのち、返却コンベアにより上記入出金部へ搬送さ
れて利用者に返却される。
【0004】一方、出金時には、金種別収納庫から硬貨
が繰り出され、出金横コンベア、出金縦コンベアを介し
て上記逐次繰り出し部へ送られる。この逐次繰り出し部
へ送られた硬貨は繰り出されて鑑査部を通過したのち、
リジェクトゲートに落下され、返却横コンベアおよび返
却縦コンベアを介して上記入出金口へ出金される。
【0005】また、硬貨を逐次繰り出し部から一時保留
部へ分類収納する場合は、外形選別により、小径硬貨順
に収納し、且つ非整列状態で収納される。このため、一
時保留部から金種別収納庫に投入される硬貨も非整列バ
ラ状態で収納される。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来
は、硬貨を非整列バラ状態で金種別収納庫に収納するた
め、入金された硬貨を出金用に使用する場合、計数して
出すために硬貨を一層一列状態で排出する必要がある。
このため、装置の機構が複雑となり、高価であるととも
に、ジャムも発生し易い傾向があった。
【0007】また、従来においては、入出金部の下部側
に逐次繰り出し部を設けるため、出金時には、金種別収
納庫から放出した硬貨を横出金コンベア、縦出金コンベ
ア、を介して逐次繰り出し部に搬送したのち、逐次繰り
出し部から繰出される硬貨を、、リジェクトゲ−ト、横
出金コンベア、および縦出金コンベアを介して入出金部
に出金しなければならず、出金経路が長く、ジャムが発
生し易くなり、出金処理時間も長くかかっていた。
【0008】さらに、入金時に、硬貨とともに異物が入
出金部に投入されると、逐次繰り出し部には硬貨ととも
に異物が落下される。このため、逐次繰り出し部及び選
別部などで異物によるジャムが発生し、トラブルの原因
となる。
【0009】そこで、この発明は、出金経路を短くし、
出金取引にかかる処理時間を短縮し、且つ一時集積部お
よび金種別収納部に硬貨を整列状態で集積収納し、出金
時のジャムを低減することができる硬貨処理装置を提供
することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
するために、硬貨を入出金させる入出金部と、この入出
金部から排出される硬貨を搬送する第1搬送手段と、こ
の第1搬送手段によって搬送される硬貨を受ける繰出手
段と、この繰出手段から繰出される硬貨を前記入出金部
に搬送する第2搬送手段と、この第2搬送手段によって
搬送される硬貨の種類を鑑査する鑑査部と、この鑑査部
の鑑査結果に応じて前記硬貨を選別する選別手段と、前
記硬貨の外周面形状に対応する内周面形状を有し、前記
選別手段によって選別された硬貨を一時集積する一時集
積部と、この一時集積部の内周面形状と略同一形状の内
周面形状を有し、前記一時集積部から放出される硬貨を
収納する金種別収納部とを具備してなる。
【0011】また、硬貨を入出金させる入出金部と、こ
の入出金部から排出される硬貨を搬送する第1搬送手段
と、前記入出金部と略同一水平面上に位置し、前記第1
搬送手段によって搬送される硬貨を受ける繰出手段と、
この繰出手段から繰出される硬貨を前記入出金部に搬送
する第2搬送手段と、この第2搬送手段によって搬送さ
れる硬貨の種類を鑑査する鑑査部と、この鑑査部の鑑査
結果に応じて前記硬貨を選別する選別手段と、この選別
手段によって選別された硬貨を一時集積する一時集積部
と、この一時集積部から放出される硬貨を収納する金種
別収納部と、この金種別収納部から出金時に放出される
硬貨を前記繰出手段へ搬送する第3搬送手段とを具備し
てなる。
【0012】
【作用】前記一時集積部および金種別収納部の内周面形
状を硬貨の外周面形状に対応した形状に構成することに
より、前記一時集積部および金種別収納部に投入される
硬貨を一時集積部および金種別収納部の内周面に沿って
整列状態で集積収納する。
【0013】また、出金時には、金種別収納部から放出
された硬貨を第3搬送手段を介して繰出手段に搬送し、
この繰出手段から第2搬送手段を介して直接、入出金部
へ硬貨を出金することにより、出金経路の長さを短縮化
する。
【0014】
【実施例】以下、本発明を図に示す一実施例を参照して
説明する。
【0015】図1は硬貨処理装置を示す全体構成図で、
図中1は装置本体である。この装置本体1の上部側の一
側には入出金部2が設けられている。この入出金部2の
下部側には第1搬送手段としての傾斜横コンベア3が設
けられ、この傾斜横コンベア3はその走行方向に向かっ
て上昇するように傾斜され装置本体1の他側部側に延出
されている。この傾斜横コンベア3の排出側には、繰出
手段としての逐次繰り出し部21が設けられている。上
記逐次繰り出し部21と前記入出金部2との間には第2
搬送手段としての選別搬送路51が設けられ、この選別
搬送路51は上記入出金部2に向かって硬貨を搬送す
る。また、上記逐次繰り出し部21の硬貨繰出し側には
硬貨の種類を鑑査する鑑査部65が設けられている。
【0016】また、上記選別搬送路51の下方部には、
硬貨を一時的に集積する一時集積部としての一時集積筒
70a〜70fが配設されている。この一時集積筒70
a〜70fの下方部には搬送ベルト4が設けられ、さら
に、下方部には金種別収納部としての金種別収納筒8
a,8b,8c,8d,8e,8fが配設されている。
【0017】また、上記金種別収納筒8a,8b,8
c,8d,8e,8fの下方部には、第3搬送手段を構
成する出金横コンベア11が設けられ、矢印方向に走行
されるようになっている。この出金横コンベア11と上
記逐次繰り出し部22との間には第3搬送手段を構成す
る出金縦コンベア12が設けられ、矢印方向に走行され
るようになっている。
【0018】なお、図中9はオ−バフロ−硬貨一時保留
部9で、このオ−バフロ−硬貨一時保留部9はダクト5
を介してオ−バフロ−カセット10に接続されている。
【0019】しかして、入出金部2に投入された硬貨
は、入出金部2の回転により傾斜横コンベア3に落下
し、逐次繰り出し部21へ搬送される。この搬送された
硬貨は逐次繰り出し部2から1枚づつ分離して繰り出さ
れて選別搬送路51へ搬送される。この硬貨は選別搬送
路51の先端部分の鑑査部65を通過して正硬貨の場合
には、鑑査結果による選別搬送路51の後述するゲート
66a〜66fの開閉により、各金種毎に一時集積筒7
0a〜70fにスタックされる。偽貨はゲート66a〜
66fを閉状態にして上部を通過し、入出金口2へ直接
返却される。
【0020】一時集積筒70a〜70内に一時集積され
た硬貨は、利用者の指定により収納する時は、図に示さ
ない各一時集積筒70a〜70fの収納ゲートが開いて
硬貨が落下され各金種の金種別収納筒8a〜8fへ収納
される。
【0021】なお、金種別収納筒8a〜8fに収納可能
な枚数以上に入金硬貨が有ったときは、オーバーフロー
硬貨一時保留9にスタックした後、オーバーフローカセ
ット10に収納する。
【0022】また、入出金部2に投入された異物は、全
ての硬貨が逐次繰り出し部21へ搬送された後、傾斜横
コンベア3の後方のシャッター14を開き、傾斜横コン
ベア3を逆回転させ、異物回収ボックス15に回収す
る。
【0023】一方、出金に際しては、金種別収納筒8a
〜8fの図に示していない硬貨蹴り出し部で最下部の硬
貨を指定枚数だけ出金横コンベア11上に出金する。出
金された硬貨は出金横コンベア11で図中矢印で示すよ
うに、左方向に搬送されたのち、出金縦コンベア12で
逐次繰り出し部21に搬送される。前記逐次繰り出し部
21に運ばれた硬貨は逐次繰り出し部21から鑑査部6
5、選別搬送路51を介して入出金部2へ出金される。
【0024】図2、図3は選別搬送路51の正面図、平
面図で、図4、図5は硬貨繰り出し部21の正面図、平
面図である。
【0025】図4,図5において、21は硬貨を1枚づ
つ供給する硬貨繰り出し部で、この硬貨繰り出し部21
は回転円盤22を有している。この回転円盤22は軸2
4により回転自在に支持され、この回転円盤22の上面
と硬貨繰り出し部21の上面は互いに同一面となり、ま
た、回転円盤22の外周と周壁25の内周との間には間
隙が生じるようになっている。
【0026】この円盤周壁25によって、回転円盤22
上で周縁に移動された硬貨を受け止めて、円周に沿って
ガイドする。前記円周周壁25の一部分に硬貨送り出し
部26があり、回転円盤22の接線方向に沿って硬貨通
路27が設けられている。この硬貨通路27の入口部分
の回転円盤22上に、該回転円盤22の上面に対し、そ
の上面にて処理される硬貨の、最大厚みよりやや広い間
隙で対向する厚み規制部材49が配置されている。
【0027】上記硬貨送り出し部26の硬貨通路27上
面には、回転円盤22に望む入口部分から硬貨通路27
の後流端にわたる範囲に導入ベルト28が設けられてい
る。この導入ベルト28のプーリ29、30はL型をな
すアーム32、33を介して回転自在に支持されてい
る。このアーム32、33は各々支軸アーム32a、3
3aで側板31に揺動可能なように支持されており、常
時バネ34、35によりプーリ29、30が硬貨通路2
7の上面に対し所定の高さ位置に設定されるように付勢
されている。
【0028】次に逐次繰り出し部の駆動機構について説
明する。
【0029】図中36はモータで、このモ−タ36の回
転軸37に設けたプーリ38と駆動軸39に設けたプー
リ40との間はベルト41が掛け渡されている。前記駆
動軸39の一端部はハスバ歯車42、43の噛み合いを
介して上記回転円盤22の中心軸24に連結されてい
る。また、モータ44の回転軸45に設けたプーリ46
と回転軸30aの他端に設けたプーリ47とはベルト4
8で連結されている。
【0030】次に、上記選別搬送路について説明する。
選別搬送路51の上方には搬送手段、即ち搬送ベルト5
3が選別搬送路51と平行に、且つベルトの下面部から
硬貨側搬送面52までの距離が、処理される硬貨の最小
厚みよりやや小さく保持して取り付けられている。この
ベルト53は選別搬送路51の両端に位置して設けたプ
ーリ54、55に掛け渡されている。
【0031】上記プーリ54はL型をなすアーム57を
介して回転自在に支持され、このアーム57は支軸58
で支持体59に揺動自在に支持され、プーリ54が硬貨
搬送路51の上面に対し所定の高さ位置に設定されるよ
うに、バネ60で付勢されている。
【0032】上記プーリ55の支持軸61は図2,図3
に示すように、支持体59に回転自在に支持され、支持
軸61の他端にはプーリ62が取り付けられている。こ
のプーリ62はモータ63の回転軸64に設けたプーリ
74とベルト69で連結されている。また、選別搬送路
51の硬貨搬送面52は上流側の硬貨繰り出し部21及
び硬貨送り出し部26の硬貨搬送面と同一平面になって
いる。
【0033】上記選別搬送路51の先頭部分、即ちプー
リ54の下流側に硬貨金種鑑査部65が配置され、鑑査
部65は搬送ベルト53により搬送されてくる外形、材
質等から、その硬貨の金種を判別し、金種に応じた判別
信号を制御回路(図示しない)に送る。硬貨金種鑑査部
65の硬貨搬送方向下流側には適宜の間隔を隔てて複数
個の硬貨選別ゲート66が設けられている。この各選別
ゲート66は支軸67でロータリーソレノイド68に揺
動可能なように連結され、このロータリーソレノイド6
8の励磁動作時は選別ゲート66の先端が硬貨搬送面5
2より上昇し、図6に示すように、硬貨が選別ゲート6
6の下面66bに沿って下方へ案内されるようになって
いる。このロータリーソレノイド68の非励磁動作時は
ロータリーソレノイド68内蔵の復帰バネにより、選別
ゲート66の先端は、元の位置に戻り、選別ゲート66
の上面66aは硬貨搬送面と同一になるようになってい
る。
【0034】一方、各選別ゲート66の下方に位置する
部位に、図6、図7に示すように、硬貨ガイド71が設
けられ、ロータリーソレノイド68が励磁動作時、即ち
選別ゲート66が開状態で硬貨Kが分岐する時、硬貨K
の落下姿勢を規制してジャムを防止し、硬貨集積筒70
内に整列集積出来るようになっている。
【0035】次に硬貨選別ゲートの制御を図8に基づい
て説明する。
【0036】前記硬貨選別搬送路51には硬貨搬送面5
2に沿って各選別ゲート66の上流側に硬貨検知センサ
ー72aが設けられている。この硬貨検知センサー72
aは上流側の硬貨金種鑑査部65で金種判定された硬貨
Kが対応する硬貨集積筒70に集積されるように、予め
定められた硬貨選別ゲート66に対応する位置に来た
時、硬貨選別ゲート66の上流側で検知する。この検知
により、硬貨選別ゲート66のロータリーソレノイド6
8が励磁されて選別ゲート66が開き、硬貨集積筒70
内に案内する。また、硬貨が硬貨選別ゲート66内に入
ったときは、硬貨検知センサー72bで検知し、ロータ
リーソレノイド68を非励磁し選別ゲート66を閉じ
る。
【0037】なお、硬貨選別搬送路51の最下流側には
図2に示すように、リジェクト通路73が設けられ、偽
貨、判別不可能な損貨、変形貨は上記リジェクト通路7
3を介して入出金口部2へ排出するようになっている。
【0038】しかして、硬貨繰り出し部21に供給され
た硬貨は回転円盤22の回転で、厚み規制部材49で整
列され、導入ベルト28によって硬貨送り出し部26に
送り出される。次に搬送ベルト52によって硬貨選別搬
送路51へ搬送される。この時、導入ベルト28により
搬送ベルト52の周速比が早いため、導入ベルト28で
順次連続的に送り出される硬貨は、1枚づつ間隔を保持
して硬貨選別搬送路51を走行し、硬貨金種鑑査部65
で金種判断されその判断結果に従い、対応するロータリ
ーソレノイド68が励磁し、選別ゲート66が開閉され
て所定の硬貨集積筒に整列集積される。
【0039】なお、上記一実施例においては、回転円盤
22の駆動、硬貨繰り出し部26の導入ベルト駆動、硬
貨選別搬送路51の駆動を別々のモータ36,44,6
3で駆動したが、同一の駆動モータで駆動するようにし
ても良い。
【0040】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、一
時集積部および金種別収納部の内周面形状を硬貨の外周
面形状に対応た形状に構成したから、一時集積部および
金種別収納部に投入される硬貨は一時集積部および金種
別収納部の内周面に沿って整列された状態で集積収納さ
れることになり、入出金時のジャムの発生を防止するこ
とができる。
【0041】また、出金時には金種別収納部から放出さ
れた硬貨を第3搬送手段を介して繰出手段に搬送し、こ
の繰出手段から第2搬送手段を介して直接、入出金部へ
出金するから、従来のように、繰出手段から繰出される
硬貨をリジェクトゲ−ト、返却横コンベアおよび返却縦
コンベアを介して入出金部へ出金する場合と比較して出
金経路の長さを短かくでき、出金処理時間を短縮化する
ことができる。
【0042】さらに、第1搬送手段は硬貨の搬送方向に
向かって上昇するように傾斜するから、繰出手段から第
1搬送手段に落下される異物を第1搬送手段の傾斜に沿
って硬貨の搬送方向と反対の方向へ案内して除去するこ
とができ、異物によるジャムの発生を防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例でる硬貨処理装置を示す全体
構成図。
【図2】図1の硬貨処理装置における硬貨選別搬送部を
示す正面図。
【図3】図2の硬貨選別搬送部を示す平面図。
【図4】図1の硬貨処理装置における硬貨繰り出し部を
示す正面図。
【図5】図4の硬貨繰り出し部を示す平面図
【図6】図2の硬貨選別搬送部における硬貨集積筒の入
口部を示す断面図。
【図7】図7の硬貨集積筒を示す斜視図。
【図8】図2の硬貨選別搬送部における硬貨選別ゲート
の動作制御を示す説明図。
【符号の説明】
K…硬貨K、2…入出金部、3…傾斜横コンベア(第1
搬送手段)、21…逐次繰り出し部(繰出手段)、52
…選別搬送路(第2搬送手段)、65…鑑査部、66…
選別ゲ−ト(選別手段)、70a〜70f…一時集積筒
(一時集積部)、8a〜8f…金種別収納筒(金種別収
納部)、11…出金横コンベア(第3搬送手段)、12
…出金縦コンベア(第3搬送手段)。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 硬貨を入出金させる入出金部と、 この入出金部から排出される硬貨を搬送する第1搬送手
    段と、 この第1搬送手段によって搬送される硬貨を受ける繰出
    手段と、 この繰出手段から繰出される硬貨を前記入出金部に搬送
    する第2搬送手段と、 この第2搬送手段によって搬送される硬貨の種類を鑑査
    する鑑査部と、 この鑑査部の鑑査結果に応じて前記硬貨を選別する選別
    手段と、 前記硬貨の外周面形状に対応する内周面形状を有し、前
    記選別手段によって選別された硬貨を一時集積する一時
    集積部と、 この一時集積部の内周面形状と略同一形状の内周面形状
    を有し、前記一時集積部から放出される硬貨を収納する
    金種別収納部と、 を具備してなることを特徴とする硬貨処理装置。
  2. 【請求項2】 硬貨を入出金させる入出金部と、 この入出金部から排出される硬貨を搬送する第1搬送手
    段と、 前記入出金部と略同一水平面上に位置し、前記第1搬送
    手段によって搬送される硬貨を受ける繰出手段と、 この繰出手段から繰出される硬貨を前記入出金部に搬送
    する第2搬送手段と、 この第2搬送手段によって搬送される硬貨の種類を鑑査
    する鑑査部と、 この鑑査部の鑑査結果に応じて前記硬貨を選別する選別
    手段と、 この選別手段によって選別された硬貨を一時集積する一
    時集積部と、 この一時集積部から放出される硬貨を収納する金種別収
    納部と、 この金種別収納部から出金時に放出される硬貨を前記繰
    出手段へ搬送する第3搬送手段と、 を具備してなることを特徴する硬貨処理装置。
  3. 【請求項3】 前記第1搬送手段は硬貨の搬送方向に向
    かって上昇するように傾斜することを特徴とする請求項
    2記載の硬貨処理装置。
JP5259361A 1993-09-22 1993-09-22 硬貨処理装置 Pending JPH0793638A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5259361A JPH0793638A (ja) 1993-09-22 1993-09-22 硬貨処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5259361A JPH0793638A (ja) 1993-09-22 1993-09-22 硬貨処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0793638A true JPH0793638A (ja) 1995-04-07

Family

ID=17333053

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5259361A Pending JPH0793638A (ja) 1993-09-22 1993-09-22 硬貨処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0793638A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10600271B2 (en) 2013-05-15 2020-03-24 Crane Payment Innovations Limited Money item dispensing

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10600271B2 (en) 2013-05-15 2020-03-24 Crane Payment Innovations Limited Money item dispensing

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4988580B2 (ja) 硬貨入出金機
JPH0472277B2 (ja)
JP4988748B2 (ja) 硬貨収納投出装置
JP5142637B2 (ja) 貨幣入出金機
JPH0359473B2 (ja)
JP6019579B2 (ja) 硬貨処理装置
JPH0793638A (ja) 硬貨処理装置
JP2004302520A (ja) 硬貨入出金装置
JP2972513B2 (ja) 硬貨入出金機
JP2004192175A (ja) 硬貨入出金機
JP2509366Y2 (ja) 循環式硬貨入出金機
JP3867753B2 (ja) 硬貨処理装置
JP2593711Y2 (ja) 硬貨分類装置
JP2589243Y2 (ja) 循環式硬貨入出金機
JP3479428B2 (ja) 硬貨入出金機の硬貨受収排出装置
JP3276483B2 (ja) 一体型紙幣・硬貨入出金機
JP2001155212A (ja) 硬貨処理機の入金硬貨分離繰出し機構
JP2580584Y2 (ja) 循環式硬貨入出金機
JPH02235192A (ja) 硬貨処理機の出金処理方法
JPH0250517B2 (ja)
JPH08329309A (ja) 硬貨処理装置
JP3086575B2 (ja) 硬貨処理装置
JP3848470B2 (ja) 硬貨搬送装置
JPH11353522A (ja) 硬貨入出金機の硬貨入出金部
JP3263208B2 (ja) 硬貨処理装置