JPH0792437A - 液晶表示装置の製造方法 - Google Patents

液晶表示装置の製造方法

Info

Publication number
JPH0792437A
JPH0792437A JP25749393A JP25749393A JPH0792437A JP H0792437 A JPH0792437 A JP H0792437A JP 25749393 A JP25749393 A JP 25749393A JP 25749393 A JP25749393 A JP 25749393A JP H0792437 A JPH0792437 A JP H0792437A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
sealing material
crystal cell
injection port
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25749393A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2806227B2 (ja
Inventor
Yuji Negishi
祐司 根岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP5257493A priority Critical patent/JP2806227B2/ja
Priority to US08/174,156 priority patent/US5464490A/en
Publication of JPH0792437A publication Critical patent/JPH0792437A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2806227B2 publication Critical patent/JP2806227B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 液晶セル内に液晶を注入する際、液晶セルに
液晶が不要に付着しないようにする。 【構成】 液晶セルを5つ形成するための液晶セル形成
体21は、2枚のベース基板11、12を液晶注入口1
6を有する液晶セル用シール材15と第1および第2の
液晶浸入防止用シール材17、18を介して貼り合わせ
た構造となっている。そして、液晶注入のために、第2
の液晶浸入防止用シール材18の下側における液晶注入
口16の部分を液晶容器22内の液晶23に浸したと
き、液晶23が毛細管現象により液晶セル用シール材1
5の外側における2枚のベース基板11、12間に浸入
しようとするのを第1および第2の液晶浸入防止用シー
ル材17、18によって防止する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は液晶表示装置の製造方
法に関する。
【0002】
【従来の技術】液晶表示装置には、相対向する面にそれ
ぞれ透明電極が形成された2枚の透明基板をシール材を
介して貼り合わせ、シール材の内側における両透明基板
間に液晶を封入した構造のものがある。
【0003】ところで、このような液晶表示装置の製造
に際して液晶を注入する場合には、一例として図6に示
すように、まず、2枚の透明基板1、2をシール材3を
介して貼り合わせてなるもの、つまり液晶が封入されて
いない液晶セル4を用意する。この場合、液晶セル4の
下端部におけるシール材3の中央部には液晶注入口5が
形成されている。そして、液晶セル4を真空槽(図示せ
ず)内に配置し、真空槽内を真空とすることにより液晶
注入口5を介して液晶セル4内つまりシール材3の内側
における2枚の透明基板1、2間を真空とした後、液晶
セル4の下端部を真空槽内に配置された液晶容器6内の
液晶7に浸し、次いで真空槽内を大気圧とすることによ
り、液晶容器6内の液晶7を液晶注入口5を介して液晶
セル4内に注入し、この後液晶セル4を真空槽から取り
出し、次いで液晶注入口5を図示しない封止材で封止し
ている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
このような液晶表示装置の製造方法では、液晶セル4の
液晶注入口5が形成された下端部を液晶容器6内の液晶
7に浸すことになるので、液晶セル4の下端部の内外面
に液晶7が不要に付着するばかりでなく、液晶セル4の
下端部の内面に付着した液晶7が毛細管現象によりシー
ル材3の外側における2枚の透明基板1、2間に浸入し
て付着することになる。この場合、不要に付着した液晶
7を後工程で溶剤によって洗浄しているが、高価な液晶
をかなり無駄にすることとなり、その分だけコスト高に
なるという問題があった。また、特にシール材3の外側
における2枚の透明基板1、2間に付着した液晶7を洗
浄しがたく、このためこの部分に液晶7が残留している
場合にはこの残留した液晶7が液晶セル4の外面に回り
込み、該外面を汚染するばかりでなく、偏光板貼り付け
等の後工程における製造装置等を汚染することがあると
いう問題があった。この発明の目的は、シール材の外側
における2枚の透明基板間に液晶が不要に付着しないよ
うにすることのできる液晶表示装置の製造方法を提供す
ることにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明は、液晶注入口
を有するとともに液晶セルを配設するために配列形成さ
れた複数の液晶セル用シール材と、前記液晶セル用シー
ル材の配列の両外側にその配列方向と交差する方向に形
成された第1の液晶浸入防止用シール材と、前記液晶セ
ル用シール材の配列における前記液晶注入口の各間およ
びその配列の両端に位置する前記液晶注入口と前記第1
の液晶浸入防止用シール材との各間にその配列方向に沿
って形成された第2の液晶浸入防止用シール材とを介し
て2枚の透明基板を貼り合わせ、前記液晶注入口を液晶
容器内の液晶に浸すことにより前記液晶注入口を介して
前記液晶セル用シール材の内部に液晶を注入するように
したものである。
【0006】
【作用】この発明によれば、液晶注入の際に液晶注入口
を液晶容器内の液晶に浸し、これによって2枚の透明基
板の各内面に液晶が付着しても、この付着した液晶が毛
細管現象により液晶セル用シール材の外側における2枚
の透明基板間に浸入しようとするのを第1および第2の
液晶浸入防止用シール材によって防止することができ、
したがって液晶セル用シール材の外側における2枚の透
明基板間に液晶が不要に付着しないようにすることがで
きる。
【0007】
【実施例】図1〜図3はそれぞれこの発明の一実施例に
おける液晶表示装置の各製造工程を示したものである。
そこで、これらの図を順に参照しながら、この実施例の
液晶表示装置の製造方法について説明する。
【0008】まず、図1に示すように、リア側透明基板
を多数枚形成するための長尺なリア側ベース基板11
と、フロント側透明基板を多数枚形成するための長尺な
フロント側ベース基板12とを用意する。ベース基板1
1、12はPETやPES等の透明な樹脂からなる厚さ
0.1〜0.2mm程度の薄い基板によって形成され、
その各幅方向両端部にはスプロケットホール13、14
が形成されている。リア側ベース基板11の上面の幅方
向には、間隔をおいて、液晶セルを配設するための液晶
セル用シール材15が5個配列形成されている。液晶セ
ル用シール材15の下端部(図1における地側部、以下
同じ)中央には液晶注入口16が設けられている。液晶
注入口16の長さは所期の長さの2倍強となっている。
また、リア側ベース基板11の上面において、両外側の
液晶セル用シール材15の配列の各外側には、間隔をお
いて、第1の液晶浸入防止用シール材17がリア側ベー
ス基板11の長手方向に延びて、つまり液晶注入口16
の長さ方向中央部に対応する位置から液晶セル用シール
材15の上端部(図1における天側部、以下同じ)に対
応する位置まで延びて、液晶セル用シール材15の配列
方向と交差する方向に形成されている。さらに、リア側
ベース基板11の上面において、隣接する液晶注入口1
6の長さ方向中央部の各間および両外側の液晶注入口1
6の長さ方向中央部と第1の液晶浸入防止用シール材1
7の下端部との各間には、第2の液晶浸入防止用シール
材18がリア側ベース基板11の幅方向に延びて、液晶
セル用シール材15の配列方向に沿って形成されてい
る。一方、フロント側ベース基板12の幅方向の所定の
5個所、つまり液晶セル用シール材15の図1における
各右側に対応する部分(すなわち、図示していないが、
リア側ベース基板11の上面の各所定の個所に設けられ
た接続端子に対応する部分)には、パンチングにより、
スリット19がフロント側ベース基板12の長手方向に
延びて、つまり第2の液晶浸入防止用シール材18から
図1における天方向にある程度離間した位置に対応する
位置から液晶セル用シール材15の上端部から図1にお
ける天方向にある程度離間した位置に対応する位置まで
延びて、形成されている。
【0009】さて、以上のようなリア側ベース基板11
およびフロント側ベース基板12を用意した後、必要に
応じて、リア側ベース基板11の液晶セル用シール材1
5の内部にスペーサ(図示せず)をスプレー等を用いて
散布する。次に、フロント側ベース基板12のスリット
19を介してリア側ベース基板11の接続端子が設けら
れた部分を露出させた状態で、リア側ベース基板11と
フロント側ベース基板12とをシール材15、17、1
8を介して貼り合わせる。次に、図1において2つの一
点鎖線で示すように、貼り合わせた両ベース基板11、
12を切断する。すなわち、一方の一点鎖線に沿う切断
は、液晶セル用シール材15の上端部および第1の液晶
浸入防止用シール材17の上端部を通る直線とスリット
19の上端部を通る直線との中間の直線に沿って行う。
他方の一点鎖線に沿う切断は、2つの第1の液晶浸入防
止用シール材17の間における領域においては液晶注入
口16の下端部を通る直線に沿って行い、また2つの第
1の液晶浸入防止用シール材17の両外側における領域
においては液晶注入口16の上端部よりも図1における
天方向にある程度離間した位置を通る両ベース基板1
1、12の幅方向直線に沿って行い、さらにその間の領
域においては第1の液晶浸入防止用シール材17上の幅
方向中央部に沿って行なう。すると、図2に示すもの
(以下、液晶セル形成体21という)が得られる。な
お、この場合の切断は、パンチングにより、または図1
において2つの一点鎖線で示すような切断刃を備えたカ
ッタによって一度に行う。また、第1の液晶浸入防止用
シール材17の幅方向中央部で切断するのは、誤差によ
り第1の液晶浸入防止用シール材17から逸れて切断さ
れないようにするためである。
【0010】次に、液晶を注入する場合について、図2
を参照しながら説明する。この場合には、まず、液晶セ
ル形成体21を真空槽(図示せず)内に配置し、真空槽
内を真空とすることにより5つの液晶注入口16を介し
てそれぞれ対応する液晶セル用シール材15の各内側に
おける2枚のベース基板11、12間を真空とした後、
液晶セル形成体21の下端部つまり第2の液晶浸入防止
用シール材18の下側における液晶注入口16の部分を
真空槽内に配置された液晶容器22内の液晶23に浸
し、次いで真空槽内を大気圧とすることにより、液晶容
器22内の液晶23を5つの液晶注入口16を介してそ
れぞれ対応する液晶セル用シール材15の各内側におけ
る2枚のベース基板11、12間に注入し、この後液晶
セル形成体21を真空槽から取り出す。
【0011】このように、第2の液晶浸入防止用シール
材18の下側における液晶注入口16の部分を液晶容器
22内の液晶23に浸しているので、第2の液晶浸入防
止用シール材18の下側の液晶注入口16の周囲におけ
る2枚のベース基板11、12の各内面に液晶23が付
着しても、この付着した液晶23が毛細管現象により液
晶セル用シール材15の外側における2枚のベース基板
11、12間に浸入しようとするのを第2の液晶浸入防
止用シール材18によって防止することができ、したが
って液晶セル用シール材15の外側における2枚のベー
ス基板11、12間に液晶23が不要に付着しないよう
にすることができる。この場合、液晶セル形成体21の
下端部の幅方向両端部は第1の液晶浸入防止用シール材
17の幅方向中央部に沿って切断されて除去されている
ので、第1の液晶浸入防止用シール材17の外側におけ
る両ベース基板11、12間への液晶23の毛細管現象
による浸入も防止される。以上の結果、液晶セル用シー
ル材15の外側における2枚のベース基板11、12間
に液晶23が不要に付着しないようにすることができ、
したがって高価な液晶23をかなり節約することがで
き、その分だけコストダウンを図ることができる。な
お、第1の液晶浸入防止用シール材17は、上述のよう
な液晶23の不要な浸入を防止するほかに、2枚のベー
ス基板11、12の幅方向両端部の剥がれを防止してい
る。
【0012】次に、液晶セル形成体21をスリット19
の下端部を通る直線に沿って切断し、第2の液晶浸入防
止用シール材18を含む不要な部分の液晶セル形成体2
1を図3に示すように除去する。次に、液晶注入口16
を封止材24で封止する。次に、図3において一点鎖線
で示すように、液晶セル形成体21を切断する。すなわ
ち、スリット19の図3における右端に沿って切断する
とともに、図3における左側の液晶セル用シール材15
の左側の所定の部分を切断する。すると、第1の液晶浸
入防止用シール材17を含む不要な部分の液晶セル形成
体21が除去されるとともに、5個の液晶セル25が得
られ、かくしてこの実施例の液晶表示装置の製造が終了
する。ところで、この状態では、第1および第2の液晶
浸入防止用シール材17、18を含む不要な部分の2枚
のベース基板11、12が除去されているので、最終的
な液晶セル25として表面全体に液晶23がほとんどあ
るいは全く付着していないものを得ることができ、した
がって溶剤による洗浄工程が簡単になるかあるいは不要
とすることができる。
【0013】なお、上記実施例では、図1に示すよう
に、第1の液晶浸入防止用シール材17を液晶注入口1
6の長さ方向中央部に対応する位置から液晶セル用シー
ル材15の上端部に対応する位置まで形成しているが、
図4に示すように、液晶注入口16の長さ方向中央部に
対応する位置から液晶セル用シール材15の上端部から
図4における天方向にある程度離間した位置に対応する
位置まで形成するようにしてもよい。この場合、図4に
おいて一点鎖線で示すように、第1の液晶浸入防止用シ
ール材17の上端部およびスリット19の上端部を通る
直線と液晶セル用シール材15の上端部を通る直線との
中間の直線に沿って切断すると、図5に示す液晶セル形
成体21が得られる。この液晶セル形成体21では、そ
の上端縁まで第1の液晶浸入防止用シール材17が形成
されているので、仮に、液晶容器22内の液晶23が第
1の液晶浸入防止用シール材17の外側における2枚の
ベース基板11、12間に浸入しても、この浸入した液
晶23が第1の液晶浸入防止用シール材17の上端部を
乗り越えて第1の液晶浸入防止用シール材17の内側に
おける2枚のベース基板11、12間に回り込むのを防
止することができる。
【0014】また、上記実施例では、液晶セル形成体2
1の下端部の幅方向両端部を第1の液晶浸入防止用シー
ル材17の幅方向中央部に沿う切断等によって除去した
後液晶注入を行っているが、液晶セル形成体21の幅方
向両端部全体を第1の液晶浸入防止用シール材17の幅
方向中央部に沿って直線的に切断して除去した後液晶注
入を行うようにしてもよい。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、液晶注入の際に液晶注入口を液晶容器内の液晶に浸
し、これによって2枚の透明基板の各内面に液晶が付着
しても、この付着した液晶が毛細管現象により液晶セル
用シール材の外側における2枚の透明基板間に浸入しよ
うとするのを第1および第2の液晶浸入防止用シール材
によって防止することができるので、液晶セル用シール
材の外側における2枚の透明基板間に液晶が不要に付着
しないようにすることができ、ひいては高価な液晶をか
なり節約することができ、その分だけコストダウンを図
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例における液晶表示装置の製
造に際し、2枚のベース基板をシール材を介して貼り合
わせた状態を示す図。
【図2】同液晶表示装置の製造に際し、液晶の注入を説
明するために示す図。
【図3】同液晶表示装置の製造に際し、最終的な液晶セ
ルを得る場合を説明するために示す図。
【図4】この発明の他の実施例における液晶表示装置を
製造するに際し、2枚のベース基板をシール材を介して
貼り合わせた状態を示す図。
【図5】同液晶表示装置の製造に際し、液晶の注入を説
明するために示す図。
【図6】従来の液晶表示装置の製造に際し、液晶の注入
を説明するために示す図。
【符号の説明】
11 リア側ベース基板 12 フロント側ベース基板 15 液晶セル用シール材 16 液晶注入口 17 第1の液晶浸入防止用シール材 18 第2の液晶浸入防止用シール材 21 液晶セル形成体 22 液晶容器 23 液晶

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 液晶注入口を有するとともに液晶セルを
    配設するために配列形成された複数の液晶セル用シール
    材と、前記液晶セル用シール材の配列の両外側にその配
    列方向と交差する方向に形成された第1の液晶浸入防止
    用シール材と、前記液晶セル用シール材の配列における
    前記液晶注入口の各間およびその配列の両端に位置する
    前記液晶注入口と前記第1の液晶浸入防止用シール材と
    の各間にその配列方向に沿って形成された第2の液晶浸
    入防止用シール材とを介して2枚の透明基板を貼り合わ
    せ、前記液晶注入口を液晶容器内の液晶に浸すことによ
    り前記液晶注入口を介して前記液晶セル用シール材の内
    部に液晶を注入することを特徴とする液晶表示装置の製
    造方法。
JP5257493A 1993-08-18 1993-09-22 液晶表示装置の製造方法 Expired - Fee Related JP2806227B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5257493A JP2806227B2 (ja) 1993-09-22 1993-09-22 液晶表示装置の製造方法
US08/174,156 US5464490A (en) 1993-08-18 1993-12-27 Process for manufacturing liquid crystal display

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5257493A JP2806227B2 (ja) 1993-09-22 1993-09-22 液晶表示装置の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0792437A true JPH0792437A (ja) 1995-04-07
JP2806227B2 JP2806227B2 (ja) 1998-09-30

Family

ID=17307058

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5257493A Expired - Fee Related JP2806227B2 (ja) 1993-08-18 1993-09-22 液晶表示装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2806227B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02127613A (ja) * 1988-11-08 1990-05-16 Seimi Chem Kk 液晶表示素子の製造方法及び液晶表示素子製造用の空セル部材

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02127613A (ja) * 1988-11-08 1990-05-16 Seimi Chem Kk 液晶表示素子の製造方法及び液晶表示素子製造用の空セル部材

Also Published As

Publication number Publication date
JP2806227B2 (ja) 1998-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2722798B2 (ja) 薄型液晶表示素子の製造方法
JPS62206527A (ja) 液晶セル
JP3653200B2 (ja) 表示装置の製造方法
US5464490A (en) Process for manufacturing liquid crystal display
JPH0792437A (ja) 液晶表示装置の製造方法
KR100675628B1 (ko) 절연막 식각장치 및 식각방법
JP3470208B2 (ja) 液晶表示装置の製造方法
US7136134B2 (en) Method for manufacturing liquid crystal display panel using an auxiliary air outlet
JP4102913B2 (ja) 液晶表示パネルとその製造方法
JP3077404B2 (ja) 液晶表示装置の製造方法
JPH0954328A (ja) 液晶表示装置の製造方法
JPH0264523A (ja) 液晶セルの製造方法
JPH02127613A (ja) 液晶表示素子の製造方法及び液晶表示素子製造用の空セル部材
JPH08328028A (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
JP2004354726A (ja) 液晶表示パネルの製造方法および液晶表示パネル
JPH07318955A (ja) 液晶表示素子の製法
JPH0229627A (ja) 液晶表示装置
JPS634215A (ja) 液晶素子およびその製造方法
JPS63313125A (ja) 液晶セル
JPH08184841A (ja) 液晶表示装置の製造方法
KR20000051637A (ko) 복수단의 플라스틱 액정 셀에 액정을 동시 주입하는 방법
JPH08286196A (ja) 液晶表示装置の製造方法
JPH05165039A (ja) 液晶表示装置
JPS5810728B2 (ja) 光学表示パネルの製造方法
JPH1068957A (ja) 液晶パネル及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070724

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080724

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080724

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090724

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090724

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100724

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 13

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110724

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110724

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 14

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120724

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees