JPH0787566A - 無線電話装置 - Google Patents

無線電話装置

Info

Publication number
JPH0787566A
JPH0787566A JP5227035A JP22703593A JPH0787566A JP H0787566 A JPH0787566 A JP H0787566A JP 5227035 A JP5227035 A JP 5227035A JP 22703593 A JP22703593 A JP 22703593A JP H0787566 A JPH0787566 A JP H0787566A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone device
wireless telephone
information
data
information management
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5227035A
Other languages
English (en)
Inventor
Masafumi Tanaka
政史 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP5227035A priority Critical patent/JPH0787566A/ja
Publication of JPH0787566A publication Critical patent/JPH0787566A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 コンパクトな無線電話装置により大容量の電
話帳情報を利用できるようにする。 【構成】 公衆電気通信網10とホスト局14に接続可
能で、ユーザ個人の電話帳を記憶する記憶手段9と、記
憶手段9の読み込み・書き込みや無線電話装置11との
通信を行う制御手段6とから構成される情報管理局15
を設け、無線電話装置11は無線電話装置11固有のI
D番号を送ることによって情報管理局15に読み出し・
書き込みをする事が可能となり、情報管理局15中の電
話帳の検索を行い、氏名を選択するだけでダイヤルをす
ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電話帳に記載された情
報を利用できる無線電話装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、無線電話装置の発展にはめざまし
いものがあり、利用者の数も増大している。以下、図面
を参照しながら従来の無線電話装置について説明を行
う。
【0003】図6は、電話帳の情報を利用できる従来の
無線電話装置の構成を示すブロック図であり、1は高周
波信号の入出力を行うアンテナ、2は高周波信号と音声
/データ信号の変換を行う送受信手段、3は音声信号と
データ信号の多重・分離などの処理を行う音声/データ
処理手段であり、4は音声データの出力を行うスピー
カ、5は音声データの入力を行うマイク、6は無線電話
装置11全体の制御や外部と制御データのやり取りを行
う制御手段、7はキーにより文字データ等の入力を行う
キー入力手段、8はデータの表示を行う表示手段、17
は無線電話装置11固有のID番号及び電話帳の情報の
記憶を行う記憶手段である。また、図7は前記従来の無
線電話装置を用いたシステム全体を示す構成図である。
図7に於いて、10は情報の伝達を行う公衆電気通信
網、11は情報の入出力を行う無線電話装置(PS)、
12は無線電話装置11と無線信号のやり取りを行う無
線基地局(BS)、13は他の回線の接続を行う交換局
(SC)、14は公衆電気通信網10、交換局13、無
線基地局12等の運用管理やユーザ情報(住所、氏名、
電話番号、無線電話装置11のID番号、利用状況等)
の管理を行うホスト局、16は有線電話装置である。
【0004】以上のように構成された従来の無線電話装
置について、以下その動作を説明する。電話番号登録の
場合は、例えば無線電話装置11でキー入力手段7の
“登録”キーを押すと、氏名と電話番号の入力要求のメ
ッセージが表示手段8に表示され、ユーザは無線電話装
置11の表示手段8で確認を行いながらキー入力手段7
で氏名と電話番号を入力し、“確認”キーを押す。無線
電話装置11は、氏名、電話番号を記憶手段17の電話
帳に記憶し、登録動作を終了する。
【0005】電話番号取消の場合は、無線電話装置11
でキー入力手段7の“取消”キーを押すと、記憶手段1
7中の電話帳を検索し、氏名、電話番号を表示手段8に
表示する。ユーザは表示された氏名、電話番号から取り
消したい氏名を選択し、“取消”キーを押すと、確認要
求メッセージを表示手段8に表示する。“確認”キーを
ユーザが押すと選択された氏名の電話番号が記憶手段1
7から削除され、取消動作を終了する。もし、電話帳中
にデータがない時は、データ無しのメッセージを表示手
段8に表示し、取消を中止する。
【0006】電話番号検索の場合は、無線電話装置11
でキー入力手段7の“検索”キーを押すと、記憶手段1
7中の電話帳を検索し、表示手段8に氏名を表示する。
ユーザが氏名を選択して“送信”キーを押すと無線電話
装置11は、選択された氏名に対応する電話番号をダイ
ヤルし、通話先である有線電話装置16に無線基地局1
2、交換局13及び公衆電気通信網10を介して接続さ
れ通話が開始される。このような処理により、電話帳の
情報を利用するようになっていた。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た従来の無線電話装置では、無線電話装置自体が、電話
帳に関する情報を記憶する記憶手段を有していた。した
がって、電話帳の記憶件数を増やそうとすると、記憶手
段の容量を増加する必要があるため大型化し、無線電話
装置の小型化の妨げになると同時に、記憶手段をRAM
とする場合にはバッテリーバックアップを要するし、E
PROMの場合にはコストアップになるという問題点を
有していた。
【0008】本発明は、上記課題を解決し、より簡易に
電話帳の情報を利用できる無線電話装置を提供すること
を目的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために、送受信手段を、公衆電気通信網に接続さ
れ、かつ前記ID番号により整理された電話帳情報を含
む文字数字情報を記憶する記憶装置を備えた情報管理局
に対して、通信可能に構成している。
【0010】
【作用】本発明は上記した構成により、無線電話装置が
情報管理局に接続し、無線電話装置固有のID番号を送
信すると、情報管理局はID番号に対応した記憶領域を
開放し、無線電話装置のアクセスを可能とする。また、
無線電話装置が情報管理局に記憶された個人の電話帳の
中から通話先を選択すると、情報管理局は通話先の電話
番号を無線電話装置に送り、これを受けた無線電話装置
が回線を切断し、送られてきた電話番号を無線電話装置
の制御手段がダイヤルすることにより通話先と通話する
ことができるものである。
【0011】
【実施例】以下、本発明の一実施例について、図面を参
照しながら説明する。
【0012】図1は本発明の一実施例に係る無線電話装
置の構成を示すブロック図である。図1に於いて、1は
高周波信号の入出力を行うアンテナ、2は高周波信号と
音声/データ信号の変換を行う送受信手段、3は音声信
号とデータ信号の多重・分離などの処理を行う音声/デ
ータ処理手段であり、4は音声データの出力を行うスピ
ーカ、5は音声データの入力を行うマイク、6は無線電
話装置11全体の制御及び外部との制御データのやり取
りや送られてきた電話番号情報のダイヤルを行う制御手
段、7はキーにより文字データ等入力を行うキー入力手
段、8はデータの表示を行う表示手段、9は無線電話装
置11固有のID番号の記憶を行う記憶手段である。ま
た、図2は本発明の一実施例に係る無線電話装置の全体
のシステムを示す構成図である。図2に於いて、10は
情報の伝達を行う公衆電気通信網、11は情報の入出力
を行う無線電話装置(PS)、12は無線電話装置11
と無線信号のやり取りを行う無線基地局(BS)、13
は他の回線の接続を行う交換局(SC)、14は公衆電
気通信網10若しくは無線基地局12及び交換局13等
の運用管理やユーザ情報(住所、氏名、電話番号、無線
電話装置11のID番号、利用状況等)の管理を行うホ
スト局、15はユーザ個人の電話番号その他のユーザ情
報を記憶管理する情報管理局、16は有線電話装置であ
る。
【0013】送受信手段2は公衆電気通信網10に接続
され、かつID番号により整理された文字数字情報を記
憶する記憶領域を備えた情報管理局15に対して、通信
可能に構成されている。また、制御手段6は、情報管理
局15から受信した電話番号をダイヤルできるように構
成されている。
【0014】図3は本発明の一実施例に係る無線電話装
置の電話番号の登録方法を示すフローチャート、図4は
本発明の一実施例に係る無線電話装置の電話番号の取消
方法を示すフローチャート、図5は同無線電話装置の電
話番号の検索方法を示すフローチャートである。
【0015】以上のように構成された無線電話装置につ
いて、以下、図1〜図5を参照しながらその動作を説明
する。
【0016】まず図3に示すように、電話番号登録の場
合は、無線電話装置11で情報管理局15の電話番号を
ダイヤルし、“登録”キーを押すと、無線電話装置11
は無線基地局12と通信し、その通話は交換局13によ
り、公衆電気通信網10を通じて情報管理局15に接続
される。この際に無線電話装置11は、記憶手段9に記
憶されたID番号と登録信号を情報管理局15に送る。
情報管理局15は、送られてきたID番号に対応する記
憶領域を検索し、書き込みが可能な状態にする。もし、
ID番号に対応する記憶領域が見つからなかった場合
は、ID番号を新たな記憶領域に割り当てる。記憶領域
の書き込みが可能になった後、情報管理局15は無線電
話装置11に入力待ちの信号を送る。入力待ちの信号を
受けた無線電話装置11は、入力待ちのメッセージを表
示手段8に表示し、ユーザは無線電話装置11の表示手
段8で確認を行いながらキー入力手段7で氏名と電話番
号を入力し、“登録”キーを押す。無線電話装置11は
氏名、電話番号と登録信号を情報管理局15へ送信す
る。これを受けた情報管理局15は、無線電話装置11
自身の電話番号の入力を要求する信号を送る。無線電話
装置11は、電話番号の入力要求のメッセージを表示手
段8に表示する。ユーザが自分の電話番号を入力し“確
認”キーを押すと、無線電話装置11の電話番号が送ら
れる。情報管理局15は、ID番号からホスト局14で
無線電話装置11の電話番号を検索後、電話番号が一致
するか確認し、一致した場合は氏名、電話番号をID番
号に対応する記憶領域に記憶し、無線電話装置11に登
録終了信号を送る。これを受けた無線電話装置11は、
登録終了メッセージを表示手段8に表示し、回線切断後
に登録を終了する。一致しなかった場合は情報管理局1
5はエラー信号を無線電話装置11に送り、無線電話装
置11は表示手段8にエラーメッセージを表示し、回線
切断後に登録を終了する。
【0017】次に、図4に示すように、電話番号取消の
場合は、無線電話装置11で情報管理局15の電話番号
をダイヤルし、“取消”キーを押すと無線電話装置11
は無線基地局12と通信し、その通話は交換局13によ
り公衆電気通信網10を通じて情報管理局15に接続さ
れる。この際に、無線電話装置11は記憶手段9に記憶
されたID番号と取消信号を情報管理局15に送る。情
報管理局15は送られてきたID番号に対応する記憶領
域を検索し、読み出しが可能な状態にする。もし、ID
番号に対応する記憶領域が見つからなかった場合はエラ
ー信号を送り、無線電話装置11はデータ無しのメッセ
ージを表示手段8に表示する。記憶領域が読み出し可能
な状態になると、情報管理局15は無線電話装置11に
氏名のデータを送る。無線電話装置11は表示手段8に
氏名を表示し、矢印キーを用いて検索していく。ユーザ
が取り消したい氏名を選択して“取消”キーを押すと、
確認要求メッセージを表示手段8に表示する。“確認”
キーをユーザが押すと、選択された氏名のデータと取消
信号が情報管理局15に送られ、情報管理局15の記憶
領域から削除され、無線電話装置11に取消終了信号が
送られる。これを受けた無線電話装置11は取消終了メ
ッセージを表示手段8に表示し、回線を切断し、取消を
終了する。
【0018】次に、図5に示すように、電話番号検索の
場合は、ユーザが無線電話装置11で情報管理局15の
電話番号をダイヤルし“検索”キーを押すと、無線電話
装置11は無線基地局12と通信し、その通話は交換局
13により、公衆電気通信網10を通じて情報管理局1
5に接続される。この際に、無線電話装置11は記憶手
段9に記憶されたID番号と検索信号を情報管理局15
に送る。情報管理局15は送られてきたID番号に対応
する記憶領域を検索し、読み出しが可能な状態にする。
もし、ID番号に対応する記憶領域が見つからなかった
場合は、エラー信号を送り、無線電話装置11はデータ
無しのメッセージを表示手段8に表示する。記憶領域が
読み出し可能な状態になると、情報管理局15は氏名デ
ータを無線電話装置11に送る。これを受けた無線電話
装置11は表示手段8に氏名を表示し、ユーザが氏名を
選択して“送信”キーを押すと、無線電話装置11は情
報管理局15に選択した氏名データを送り、情報管理局
15は氏名データに対応した電話番号を検索し、電話番
号を無線電話装置11に送る。これを受けた無線電話装
置11は情報管理局15との回線を切断後、送られてき
た電話番号をダイヤルし、通話先である有線電話装置1
6に無線基地局12若しくは交換局13及び公衆電気通
信網10を介して接続され、通話が開始される。
【0019】また、本実施例では電話番号について述べ
たが、電話番号以外の個人情報である住所録やスケジュ
ール等の記憶管理にも使用できる。
【0020】
【発明の効果】本発明は上述のように構成したので、無
線電話装置の記憶手段を電話帳情報などの文字数字情報
の記憶から開放することができ、利用者はコンパクトな
無線電話装置により、電話帳情報を活用することができ
る。また、電話帳情報の記憶は情報管理局が担うので、
記憶容量が無線電話装置によって制限されず、無線電話
装置を大形化せずに電話番号の記憶件数を増大させるこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る無線電話装置の構成を
示すブロック図
【図2】同無線電話装置の全体のシステムを示す構成図
【図3】同無線電話装置の電話番号の登録方法を示すフ
ローチャート
【図4】同無線電話装置の電話番号の取消方法を示すフ
ローチャート
【図5】同無線電話装置の電話番号の検索方法を示すフ
ローチャート
【図6】従来の無線電話装置の構成を示すブロック図
【図7】同無線電話装置の全体のシステムを示す構成図
【符号の説明】
1 アンテナ 2 送受信手段 3 音声/データ処理手段 4 スピーカ 5 マイク 6 制御手段 7 キー入力手段 8 表示手段 9,17 記憶手段 10 公衆電気通信網 11 無線電話装置 12 無線基地局 13 交換局 14 ホスト局 15 情報管理局 16 有線電話装置

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】高周波信号の入出力を行うアンテナと、高
    周波信号と音声/データ信号の変換を行う送受信手段
    と、音声信号とデータ信号の処理を行う音声/データ処
    理手段と、音声データの出力を行うスピーカと、音声デ
    ータの入力を行うマイクと、無線電話装置全体の制御や
    外部との制御データのやり取りを行う制御手段と、キー
    により文字数字情報等の入力を行うキー入力手段と、文
    字数字情報の表示を行う表示手段と、無線電話装置固有
    のID番号の記憶を行う記憶手段とを有し、 前記送受信手段は、公衆電気通信網に接続され、かつ前
    記ID番号により整理された電話帳情報を含む文字数字
    情報を記憶する記憶装置を備えた情報管理局に対して、
    通信可能に構成されていることを特徴とする無線電話装
    置。
  2. 【請求項2】前記制御手段は、前記情報管理局から受信
    した電話番号をダイヤルできるように構成されている請
    求項1記載の無線電話装置。
JP5227035A 1993-09-13 1993-09-13 無線電話装置 Pending JPH0787566A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5227035A JPH0787566A (ja) 1993-09-13 1993-09-13 無線電話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5227035A JPH0787566A (ja) 1993-09-13 1993-09-13 無線電話装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0787566A true JPH0787566A (ja) 1995-03-31

Family

ID=16854512

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5227035A Pending JPH0787566A (ja) 1993-09-13 1993-09-13 無線電話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0787566A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0855822A2 (en) * 1997-01-28 1998-07-29 Nec Corporation Telephone system providing access to a telephone directory stored in a parent portable telephone unit for a plurality of child portable telephone units
WO2002011487A1 (fr) * 2000-07-31 2002-02-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Procede permettant de fournir un service de secours pour des informations personnelles enregistrees stockees sur un terminal de communication portable et serveur

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0855822A2 (en) * 1997-01-28 1998-07-29 Nec Corporation Telephone system providing access to a telephone directory stored in a parent portable telephone unit for a plurality of child portable telephone units
US6061571A (en) * 1997-01-28 2000-05-09 Nec Corporation Telephone system capable of utilizing telephone number information stored in parent portable telephone unit by a plurality of child portable telephone units
EP0855822A3 (en) * 1997-01-28 2002-11-20 Nec Corporation Telephone system providing access to a telephone directory stored in a parent portable telephone unit for a plurality of child portable telephone units
WO2002011487A1 (fr) * 2000-07-31 2002-02-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Procede permettant de fournir un service de secours pour des informations personnelles enregistrees stockees sur un terminal de communication portable et serveur

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3452555B2 (ja) 携帯電話機及びデータ記録システム
JPH06501351A (ja) 携帯用オフィス・コードレス電話
JP3055766B2 (ja) 通信方法及び該通信方法を実施する通信装置
JPH0326584B2 (ja)
JPS59104850A (ja) 電話装置
JPH0787566A (ja) 無線電話装置
JP5269383B2 (ja) 電話システム
JP2000261545A (ja) 複数のidを持つ移動局の発着信制御方法ならびに装置
JP3701164B2 (ja) 携帯型通信機器
JP3452130B2 (ja) 通信端末装置
JPH11187120A (ja) 移動通信ネットワークサービスの登録・変更・確認方法とそのシステム
TW444490B (en) Method and apparatus for routing incoming calls in a multi-terminal call system
JPH11136316A (ja) 着信端末機
JP3162617B2 (ja) 電話交換システム
JP2970646B2 (ja) 携帯無線通信装置
JP4150543B2 (ja) コードレス電話システム
JP3023038B2 (ja) 通信システム
JP4344468B2 (ja) 番号案内システム
JPH1023133A (ja) ディジタルコードレス電話装置および移動通信端末装置
JPH07231355A (ja) 電話帳発信方法および構内電子交換機
JP2911279B2 (ja) 電話装置
JP3570997B2 (ja) 通信システム、電話交換機及び通信装置
JP2000228695A (ja) 電話端末装置
JP4357644B2 (ja) 電話交換機及び電話機表示制御方法
JP2005094431A (ja) コードレス親子電話装置