JPH0787329B2 - バランコイル - Google Patents

バランコイル

Info

Publication number
JPH0787329B2
JPH0787329B2 JP60135354A JP13535485A JPH0787329B2 JP H0787329 B2 JPH0787329 B2 JP H0787329B2 JP 60135354 A JP60135354 A JP 60135354A JP 13535485 A JP13535485 A JP 13535485A JP H0787329 B2 JPH0787329 B2 JP H0787329B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
coils
ferrite substrate
transmission line
balun
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP60135354A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61293012A (ja
Inventor
豊 堤
正克 津村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP60135354A priority Critical patent/JPH0787329B2/ja
Publication of JPS61293012A publication Critical patent/JPS61293012A/ja
Publication of JPH0787329B2 publication Critical patent/JPH0787329B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はアンテナ等に用いられるバランコイルに関す
る。
従来の技術 従来のバランコイルは、第3図のように構成されている
〔トランジスタ技術、1984年第7号、第444頁〈図14−2
0〉「伝送線路トランスの応用」CQ出版〈株〉発行〕。
つまり、コイル23,24,25,26の4つのコイルをリングコ
ア27に巻回し、コイル23の一端を端子T1、コイル23の他
端とコイル26の一端とを接続して端子T2、コイル26の他
端とコイル24の一端とを接続して端子T3、コイル24の他
端とコイル25の一端とを接続して端子T4、コイル25の他
端を端子T5としている。
発明が解決しようとする問題点 このような従来の構造では、コアがリングコア27のよう
に形状が閉じているため、コイル23〜26の巻回作業が非
常に面倒であり、そのため生産コストが上がり、価格が
高くなる。しかも、バランコイルの接続、固定作業も面
倒であって使い勝手が悪く、端子T1〜T5を他の回路部分
に接続するので空中配線のようになって、特性が不安定
になる。
本発明は性能の安定化を図ると共に大量生産に適したバ
ランコイルを提供することを目的とする。
問題点を解決するための手段 本発明のバランコイルは、フェライト基板の両面に、導
電性塗料を印刷して焼成することにより、それぞれ複数
のコイルを形成して、フェライト基板の一方の面に設け
られた前記コイルと、他方の面に基板を挟んで同一方向
に設けられた前記コイルとを磁気結合させて、1組の伝
送線路トランスを構成すると共に、これら伝送線路トラ
ンスをそれぞれのコイルが互いに平行になるように少な
くとも2組形成し、隣接する前記伝送線路トランスが磁
気結合しないように、伝送線路トランスの間のフェライ
ト基板に、静電シールド帯を前記コイルの全長にわたっ
て導電性塗料を印刷して焼成したことを特徴とする。
作用 この構成によると、フェライト基板への印刷、焼成作業
などにより、必要なコイルを形成出来、従来のような煩
わしい巻回作業を必要としないため、大量生産に適す
る。また、各コイルの線長を等しくすることが出来、コ
イル間の結合のバラッキ、特性インピーダンスのバラッ
キを非常に小さなものとすることが出来る。更に、固定
作業も容易で、使い勝手も良好である。
実施例 以下、本発明の一実施例を第1図と第2図に基づいて説
明する。
第1図は本発明のバランコイルの平面図で、フェライト
基板にコイルが形成されている。つまり、フェライト基
板1にコイル配線用の貫通孔2,3,4,5,6,7を穿設し、こ
の貫通孔2〜7にはスルーホールメッキを施こし、フェ
ライト基板1の一方の面(S1)に導電性塗料を印刷し、
焼成することによって、コイル8,9と接続線10および静
電シールド帯20を形成し、フェライト基板1の他方の面
(S2)に導電性塗料を印刷し、焼成することによってコ
イル11,12と接続線13,14と外部接続端子15,16,17,18,19
および前記一方の面(S1)の静電シールド帯20の裏側位
置に接続線13に接続された静電シールド帯20′〔図示せ
ず〕を形成し、前記のスルーホールメッキされた貫通孔
2を介してコイル8の巻始めと外部接続端子15とを接続
し、スルーホールメッキされた貫通孔7を介してコイル
8の巻終りと外部続端子18とを接続し、スルーホールさ
れた貫通孔6と接続線10を介してコイル8の巻終りとコ
イル11の巻終りとを接続し、コイル11の巻始めとコイル
12の巻始めとを接続線13を介して外部接続端子16に接続
し、接続線14とスルーホールメッキされた貫通孔5を介
してコイル9の巻終りとコイル12の巻終りとを外部接続
端子19に接続し、スルーホールメッキされた貫通孔4を
介してコイル9の巻始めを外部接続端子17に接続し、ス
ルーホールメッキされた貫通孔3を介して静電シールド
帯20を外部接続端子16に接続している。従って、コイル
8と12とがフェライト基板1を介して磁気結合し、コイ
ル9と11とがフェライト基板1を介して磁気結合してい
る。また、コイル8と12とで構成されるトランス部21と
コイル9と11で構成されるトランス部22とは導電性ペー
ストで印刷された静電シールド帯20,20′でシールドし
たため、特に高周波域での特性が向上した。
第2図はこのようにして構成されたバランコイルの等価
回路を示す。
上記実施例ではフェライト基板1にトランス21と22の2
組の伝送線路トランスを構成したが、これは2組に限定
されるものではなく、少なくとも2組であれば同様に実
施できる。
発明の効果 以上説明のように本発明のバランコイルは、単位当たり
のインダクタンスが大きく得られて小型化でき、Q特性
が高くバランコイルとしての性能を高くできるフェライ
ト基板を使用し、伝送線路トランスの間のフェライト基
板にコイルの全長にわたって静電シールド帯を形成した
ので、各前記伝送線路トランス間の磁気結合を効果的に
防止して、高周波特性が優れたバランコイルを得ること
ができる。また、フェライト基板に静電シールド帯を設
けたため、高周波特性が優れているものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のバランコイルの一実施例の平面図、第
2図は同実施例の等価回路図、第3図は従来のバランコ
イルの平面図である。 1……フェライト基板、2,3,4,5,6,7……貫通孔、8,9,1
1,12……コイル、10,13,14……接続線、15,16,17,18,19
……外部接続端子、20,20′……静電シールド帯、
(S1)……フェライト基板の一方の面、(S2)……フェ
ライト基板の他方の面

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】フェライト基板の両面に、導電性塗料を印
    刷して焼成することにより、それぞれ複数のコイルを形
    成して、フェライト基板の一方の面に設けられた前記コ
    イルと、他方の面に基板を挟んで同一方向に設けられた
    前記コイルとを磁気結合させて、1組の伝送線路トラン
    スを構成すると共に、これら伝送線路トランスをそれぞ
    れのコイルが互いに平行になるように少なくとも2組形
    成し、隣接する前記伝送線路トランスが磁気結合しない
    ように、伝送線路トランスの間のフェライト基板に、静
    電シールド帯を前記コイルの全長にわたって導電性塗料
    を印刷して焼成したバランコイル。
JP60135354A 1985-06-20 1985-06-20 バランコイル Expired - Fee Related JPH0787329B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60135354A JPH0787329B2 (ja) 1985-06-20 1985-06-20 バランコイル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60135354A JPH0787329B2 (ja) 1985-06-20 1985-06-20 バランコイル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61293012A JPS61293012A (ja) 1986-12-23
JPH0787329B2 true JPH0787329B2 (ja) 1995-09-20

Family

ID=15149791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60135354A Expired - Fee Related JPH0787329B2 (ja) 1985-06-20 1985-06-20 バランコイル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0787329B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2954625B1 (fr) * 2009-12-22 2013-03-29 St Microelectronics Sa Procede d'amelioration de la symetrie des signaux de sortie d'un transformateur integre de type " balun ", et circuit integre associe.

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5073544A (ja) * 1973-10-30 1975-06-17
JPS5551009Y2 (ja) * 1974-12-17 1980-11-27

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61293012A (ja) 1986-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06302437A (ja) 電力用コイル部品
JP2002190417A (ja) チョークコイル
JPH04196507A (ja) 薄型トランス
JP2001102217A (ja) コイル装置
JPH0787329B2 (ja) バランコイル
JPH0787330B2 (ja) バランコイル
JPH0787328B2 (ja) バランコイル
JP2622372B2 (ja) バランコイル
JPH0787327B2 (ja) バランコイル
JPS5915460Y2 (ja) 高周波変成器
JPH04151810A (ja) 平面トランス
JPH01305603A (ja) 線路変成器
JPH0736366B2 (ja) バランコイル
JPH0536252Y2 (ja)
JP2593455Y2 (ja) フェライト磁心及びそれを用いるバルントランス
JPS5943692Y2 (ja) 高周波トランス
JPH0479305A (ja) インダクタンス素子
JPH0445287Y2 (ja)
JPH029526Y2 (ja)
JPS6321332B2 (ja)
JPH0225213Y2 (ja)
JP2524326Y2 (ja) 電磁波干渉除去フィルタ
JPS6254905A (ja) シ−トコイル部品
JPH0666192B2 (ja) バランコイル
JP2001244125A (ja) 薄型トランス

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees