JPH078699B2 - 電子部品供給装置 - Google Patents

電子部品供給装置

Info

Publication number
JPH078699B2
JPH078699B2 JP60177127A JP17712785A JPH078699B2 JP H078699 B2 JPH078699 B2 JP H078699B2 JP 60177127 A JP60177127 A JP 60177127A JP 17712785 A JP17712785 A JP 17712785A JP H078699 B2 JPH078699 B2 JP H078699B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
shaped member
component
taping
electronic component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60177127A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6241165A (ja
Inventor
真弘 丸山
寛二 秦
英二 一天満谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP60177127A priority Critical patent/JPH078699B2/ja
Publication of JPS6241165A publication Critical patent/JPS6241165A/ja
Publication of JPH078699B2 publication Critical patent/JPH078699B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control And Other Processes For Unpacking Of Materials (AREA)
  • Replacement Of Web Rolls (AREA)
  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)
  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はチップ型抵抗、チップ型積層コンデンサに代表
されるリードレスタイプの電子部品の供給装置に関し、
特に多数の電子部品を収納したテープ状部材を保持して
なるテーピングカセットを用いた電子部品供給装置に関
するものであり、上記テーピングカセットから電子部品
を取り出して電子回路を構成する基板上に装着するよう
にした電子部品自動装置において主に利用されるもので
ある。
従来の技術 電子部品自動装着装置において、特開昭55−118698号公
報にその一例が開示されているようなテーピングカセッ
ト式の電子部品供給装置は既に知られている。そのテー
ピングカセットは、テープ状部材に多数の電子部品を収
納し、このテープ状部材をリールに巻回保持するととも
に、部品取出し位置近傍にテープ状部材に形成された送
り孔にかみ合ってテープ状部材を間欠的に送り出せるよ
うにした送り機構を設けてなり、テーピングカセットの
部品取出し位置で電子部品を取り出すとともに送り機構
を操作して順次テープ状部材を繰り出すように構成され
ている。電子部品自動装着装置は、真空チャックによっ
てテープ状部材内の電子部品を吸着して取り出し、基板
上の所定位置に装着するように構成されている。
ところで、前記テーピングカセット内の電子部品が全て
取り出されたときには新しいものに交換する必要がある
が、全ての部品が取り出された状態の検知は前記真空チ
ャックに電子部品が吸着されないために吸引圧力が所定
値にならないことを検知して行っている。
また、特開昭60−12799号公報にはテープ状部材に切欠
等の残量表示部を設け、これを検出手段で検出すること
により電子部品が空になるのを事前に検出するようにし
たものも提案されている。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、真空チャックによる吸着時の圧力変化で
電子部品が無くなったのを検出していたのでは、電子部
品が完全に無くなってからテーピングカセットの準備を
始めることになり、その間電子部品自動装置は停止状態
となるため生産能率が低下するという問題があり、一
方、特開昭60−12799号公報の構成ではテープ状部材毎
に検出手段を設ける必要があり、コスト高になるという
問題がある。
本発明は上記従来の問題点を解消して単一の検出手段を
用いた簡単な構成で、事前に電子部品が無くなるのを検
知でき、テーピングカセットの準備及び取替えのための
停止時間を短縮できるようにしたテーピングカセット式
電子部品供給装置の提供を目的とするものである。
問題点を解決するための手段 本発明は上記問題点を解決するため、多数の電子部品を
収納するとともに部品切れを示す被検出手段が形成され
たテープ状部材を保持してなる複数のテーピングカセッ
トを並列配置し、各テーピングカセットの部品取出し位
置の上方をテーピングカセット並列方向に相対移動して
任意のテーピングカセットのテープ状部材から電子部品
を取り出して基板に供給する供給ヘッドを設けるととも
に、前記部品取出し位置の下方をテーピングカセット並
列方向に相対移動するテープ状部材の操出し装置を設
け、前記操出し装置上の部品取出し位置からテープ状部
材の繰出し方向と逆方向に所定距離離れた位置に、前記
テープ状部材に形成された部品切れの被検出手段を検出
する検出装置を配設したことを特徴とするものである。
作用 本発明は上記構成を有するので、電子部品を供給ヘッド
にて取り出してテーピングカセットを1ピッチ繰出す度
にそのテーピングカセットの電子部品の有無を検出する
ことができ、事前に部品切れを検出できるとともに繰出
し装置に一つの検出手段を設けるだけで並列配置された
全テーピングカセットの電子部品切れを検出することが
できる。
実施例 以下本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。ま
ず、電子部品自動装着装置の全体配置構成を第2図によ
り説明すると、上記特開昭55−118698号公報に開示され
たものと略同一構成の複数のテーピングカセット1が並
列して配設されて電子部品供給部2が形成されている。
この電子部品供給部2の一端部は、任意のテーピングカ
セット1からその電子部品を取り出すための部品取出し
位置3となっている。この部品供給部2の側方には電子
部品を装着すべき基板4を前記テーピングカセット1の
並列方向と直交する方向に移動駆動可能でかつ任意位置
に正確に位置決め可能な基板移動装置5が配設されてい
る。前記部品取出し位置3の上方には、テーピングカセ
ット1の並列方向に移動して任意のテーピングカセット
1から電子部品を取り出して基板4上に装着するように
構成された供給ヘッド6を備えた電子部品移送装置7
が、電子部品供給部2と基板移動装置5との間にわたっ
てこれらを跨ぐように配設されている。前記電子部品供
給部2における部品取出し位置3の下方には、各テーピ
ングカセット1のテープ状部材を繰り出し操作する繰出
し装置8がテーピングカセット1の並列方向に移動可能
に配設されている。なお、図示例では供給ヘッド6を一
対設けて生産能率を高めている。
前記テーピングカセット1は、第3図に示すように多数
の電子部品Aを所定ピッチで一列状に収納しかつ送り孔
Bを形成されたテープ状部材1aを、第1図に示すように
リール1bに巻き取って保持するとともに、このテープ状
部材1aを部品取り出し位置3側に引き出し、かつ一端部
に設けられた送出レバー1cを操作することによって内蔵
されたラチェット機構等によりテープ状部材1aを1ピッ
チづつ繰り出せるように構成されている。
前記繰出し装置8は、第1図に示すように、任意のテー
ピングカセット1に対応位置するように移動可能な移動
台11を備えており、この移動台11は案内部材12に沿って
移動自在に支持されるとともに、駆動モータ9(第2図
参照)にて駆動される送りねじ機構13にて移動駆動可能
に構成されている。この移動台11の上部には、前記送出
レバー1cを操作する操作腕部14aとカム腕部14bとを備え
た逆L字状の操作レバー14が揺動自在に支承され、カム
腕部14bに設けられたカムフォロア14cがカム15に係合し
ている。このカム15は、テーピングカセット1の並列方
向に前記移動台11を貫通して架設されたスプライン軸16
に軸方向に移動可能に嵌着されている。このスプライン
軸16は、駆動モータ10(第2図参照)にて回転駆動可能
に構成されている。また、カム腕部14bと移動台11の下
部の間には引張ばね17が介装され、操作腕部14aが常時
は送出レバー1cから離間するように付勢されている。前
記移動台11上部の部品取り出し位置3とは反対側には支
持片11aが延出され、その上にテープ状部材1aに形成さ
れた部品切れマーキング等を検出することにより部品切
れを検出する反射型光電センサ等からなる検出装置18が
配置されている。
以上の構成において、部品供給部2から所望の電子部品
を取り出して基板4の所定位置に装着する際には、供給
ヘッド6を所望の電子部品を収納したテーピングカセッ
ト1に対応位置させ、部品取り出し位置3の電子部品を
供給ヘッド6で吸着して取り出す。その時、繰出し装置
8も供給ヘッド6と連動して移動して前記テーピングカ
セット1に対応位置し、電子部品が取り出された後スプ
ライン軸16にてカム15を1回転させて操作レバー14にて
テーピングカセット1の送出レバー1cを操作し、テープ
状部材1aを1ピッチ送り出す。また、その際に検出装置
18にてそのテーピングカセット1における電子部品の有
無を検出し、もし電子部品が無ければ図示しない警報装
置を作動させて部品切れが近いことを警報する。このよ
うに、部品取出し位置3から適当に離れた位置で電子部
品切れを検出して警報を発することによって部品切れを
事前に検出でき、新しいテーピングカセット1の準備を
予め行うことができる。一方上記部品供給部2の動作と
同時に、基板移動装置5にて基板4を移動させて電子部
品の装着位置を前記供給ヘッド6の移動経路上に位置せ
しめる。そして、電子部品を取り出した供給ヘッド6を
基板4に向かって移動させて基板4上の所定位置に装着
するのである。
尚、上記実施例では部品供給部2が固定で操出し装置8
や供給ヘッド6が移動するものを例示したが、逆に部品
供給部2を移動させるように構成してもよい。また、検
出装置18にて電子部品の有無を検出するためにテープ状
部材1aに設けられる被検出手段としては、帯状ラインを
印刷したり、切欠や孔を形成する等の手段があり、検出
装置18としても光学式や接触式等の検出装置を用いるこ
とができる。さらに、テープ状部材1a内に収納されてい
る電子部品Aの有無を直接検出するようにしてもよい。
発明の効果 本発明の電子部品供給装置によれば、電子部品を供給ヘ
ッドで取り出してテーピングカセットを繰り出す度に、
部品取出し位置からテープ状部材の繰出し方向と逆方向
に所定距離離れた位置で、テープ状部材に形成された部
品切れの被検出手段を検出するので、そのテーピングカ
セットの部品切れを事前に検出することができ、部品切
れ時のテーピングカセットの準備及び交換のための停止
時間を短縮することができ、さらに操出し装置に一つの
検出手段を設けるだけで並列配置された全テーピングカ
セットの部品切れを検出することができ、単一の検出装
置で済むとともに操出し装置に付設するだけでよいので
構成が簡単で安価に部品切れを検出することができると
いう効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の概略構成図、第2図は電子
部品自動装着装置の一部破断外観斜視図、第3図は電子
部品を収納したテープ状部材の部分平面図である。 1……テーピングカセット 1a……テープ状部材 3……部品取り出し位置 4……基板 6……供給ヘッド 8……繰り出し装置 18……検出装置。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭62−36271(JP,A) 特開 昭55−118698(JP,A) 特開 昭60−12799(JP,A)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】多数の電子部品を収納するとともに部品切
    れを示す被検出手段が形成されたテープ状部材を保持し
    てなる複数のテーピングカセットを並列配置し、 各テーピングカセットの部品取出し位置の上方をテーピ
    ングカセット並列方向に相対移動して任意のテーピング
    カセットのテープ状部材から電子部品を取り出して基板
    に供給する供給ヘッドを設けるとともに、 前記部品取出し位置の下方をテーピングカセット並列方
    向に相対移動するテープ状部材の繰出し装置を設け、 前記繰出し装置上の部品取出し位置からテープ状部材の
    繰出し方向と逆方向に所定距離離れた位置に、前記テー
    プ状部材に形成された部品切れの被検出手段を検出する
    検出装置を配設したことを特徴とする電子部品供給装
    置。
JP60177127A 1985-08-12 1985-08-12 電子部品供給装置 Expired - Lifetime JPH078699B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60177127A JPH078699B2 (ja) 1985-08-12 1985-08-12 電子部品供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60177127A JPH078699B2 (ja) 1985-08-12 1985-08-12 電子部品供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6241165A JPS6241165A (ja) 1987-02-23
JPH078699B2 true JPH078699B2 (ja) 1995-02-01

Family

ID=16025640

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60177127A Expired - Lifetime JPH078699B2 (ja) 1985-08-12 1985-08-12 電子部品供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH078699B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0811657B2 (ja) * 1990-03-29 1996-02-07 三洋電機株式会社 部品供給装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6241165A (ja) 1987-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR890001048B1 (ko) 자동 조립 장치
KR880002065B1 (ko) 기판상에 전기 및 전자소자 위치설정방법 및 장치
US5695309A (en) Electronic-component supplying cartridge and electronic-component supplying and pick-up apparatus
JP3969808B2 (ja) 電気部品供給方法および装置ならびに電気部品装着装置
EP1032251B1 (en) Electric-component mounting apparatus and electric-component mounting method
JPS63202098A (ja) 部品供給手段
US8021509B2 (en) Method for affixing adhesive tape to semiconductor wafer, and apparatus using the same
US6368045B1 (en) Multiple index tape feeder and method
JPH079381A (ja) 電子部品昇降装置
JPH0555421B2 (ja)
KR100942164B1 (ko) 부품 실장기용 캐리어 테이프 자동공급장치
KR910000613B1 (ko) 전자부품이 장치된 기록용 테이프의 감기방법과 그 장치
JPH078699B2 (ja) 電子部品供給装置
JP2000077892A (ja) テープフィーダーおよび表面実装機
KR20130088657A (ko) 부품 실장기용 캐리어 테이프 자동공급 장치
JP3762083B2 (ja) 電子部品打抜検査装置
JPH09202502A (ja) 部品供給装置における残量検出装置
JP3490994B2 (ja) 電子部品取出方法および装置
JP3889774B2 (ja) フィーダー
JP6209723B2 (ja) 実装装置、移動制御方法、プログラム及び基板の製造方法
JP2853286B2 (ja) フィルムキャリアテープの処理装置
JPH07107959B2 (ja) 電子部品自動実装機
JPH039640B2 (ja)
WO2019116416A1 (ja) 部品実装機
JPH0770872B2 (ja) 電子部品実装装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term