JPH0783897B2 - くせ取りロ−ラ装置のロ−ラ固定装置 - Google Patents

くせ取りロ−ラ装置のロ−ラ固定装置

Info

Publication number
JPH0783897B2
JPH0783897B2 JP62017133A JP1713387A JPH0783897B2 JP H0783897 B2 JPH0783897 B2 JP H0783897B2 JP 62017133 A JP62017133 A JP 62017133A JP 1713387 A JP1713387 A JP 1713387A JP H0783897 B2 JPH0783897 B2 JP H0783897B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
sleeve
shaft
straightening
fixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62017133A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62179815A (ja
Inventor
クルト・ロッヘルメイヤー
Original Assignee
マンネスマン・アクチエンゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マンネスマン・アクチエンゲゼルシヤフト filed Critical マンネスマン・アクチエンゲゼルシヤフト
Publication of JPS62179815A publication Critical patent/JPS62179815A/ja
Publication of JPH0783897B2 publication Critical patent/JPH0783897B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B27/00Rolls, roll alloys or roll fabrication; Lubricating, cooling or heating rolls while in use
    • B21B27/02Shape or construction of rolls
    • B21B27/03Sleeved rolls
    • B21B27/035Rolls for bars, rods, rounds, tubes, wire or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D3/00Straightening or restoring form of metal rods, metal tubes, metal profiles, or specific articles made therefrom, whether or not in combination with sheet metal parts
    • B21D3/02Straightening or restoring form of metal rods, metal tubes, metal profiles, or specific articles made therefrom, whether or not in combination with sheet metal parts by rollers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C13/00Rolls, drums, discs, or the like; Bearings or mountings therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D1/00Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements
    • F16D1/06Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B2203/00Auxiliary arrangements, devices or methods in combination with rolling mills or rolling methods
    • B21B2203/30Quick or bayonet couplings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Straightening Metal Sheet-Like Bodies (AREA)
  • Rolls And Other Rotary Bodies (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)
  • Hand Tools For Fitting Together And Separating, Or Other Hand Tools (AREA)
  • Wire Processing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 a.産業上の利用分野 本発明は、特許請求の範囲第1項の前文に記載のくせ取
りローラ機のローラ固定装置に関する。
b.従来の技術 西ドイツ特許第2439329号明細書に、このようなローラ
固定装置が開示されている。その場合固定手段がローラ
軸の端面に対して押圧するリングピストンを備え、この
チャックと差し込みリングが結合され、この差し込みリ
ングによって、くせ取りローラを収容するローラスリー
ブをローラ軸のフランジに対して押圧可能であり、従っ
てこのようにして、くせ取りローラの固定が可能であ
る。
くせ取りローラの固定装置をそのように構成した場合、
くせ取り装置の軸とローラスリーブの間に遊びが生じる
場合があり、その上、組立および分解に時間を要する欠
点がある。
c.発明が解決しようとする問題点 本発明の基本的な目的は、くせ取り装置の軸とローラス
リーブの結合に遊びがなく、くせ取りローラの交換時間
を著しく短縮することが可能なように、冒頭に述べたロ
ーラ固定装置を構成することである。
d.問題点を解決するための手段 この目的は、特許請求の範囲第1項に記載された特徴に
よって達成される。
詳細な実施態様は、特許請求の範囲の従属項に示されて
いる。
e.発明の効果 くせ取り装置の軸およびローラスリーブの円錐面によっ
て、ローラスリーブとローラ軸従ってローラ装置の軸と
の間の如何なる遊びも排除することが可能になり、さら
に、本発明は、くせ取りローラ自体をスリーブに対して
半径方向に固定することも可能にし、従って、これはく
せ取り効果に極めて有効に作用する。総体的に、くせ取
りローラ装置のローラ固定としての本発明による固定装
置は、下記詳細に説明するように、短い交換時間を特徴
とする。
f.実施例 本発明をローラ取付装置の部分断面図によって説明す
る。
ローラスリーブ5をくせ取り装置の軸6に取り付けるた
めに通しボルト7の一端に設けられている固定手段8が
使用されている。通しボルト7は、図示の例では、くせ
取り装置の軸6の端面に螺着されているフランジ10と、
くせ取り装置の軸6の中の中心袋孔の内壁に接しフラン
ジ10に当接している間隔スリーブ9によって、中心袋孔
から抜出ないように保持されている。
固定手段8は油圧ポンプのシリンダ側であり、その中に
リングピストン8aがあり、リングピストン8aは軸6の端
面に当接している。
固定手段8の軸6と反対側の端部には外部ねじ17が設け
られ、これに差込みリング11bが螺合している。他方、
ローラスリーブ5の端面には保持体16が設けられ、保持
体16によってリング11aが保持されている。差込みリン
グ11bとリング11aは差し込み継手を形成し、固定手段8
からの力は差込みリング11b,リング11a,保持体16を介し
てローラスリーブ5に伝えられる。
ローラスリーブ5の解放および締結は次のように行われ
る: 図示しない移動式の電気油圧ポンプが、くせ取装置の軸
6の前方に置かれ、このポンプは導管および急速逆止弁
を介して固定手段に接続される。
電動機を回転させることにより、導管内に圧力が生じ、
この圧力によって逆止弁中の円錐形弁が開放され、導管
内を油が自由に通過し、固定手段8の中のリングシリン
ダ内に油が送られる。
通しボルト7は軸6から抜け出ないように保持され、油
圧によってリングピストン8aは軸6の端面を押圧するの
で、通しボルト7は僅かに伸ばされる。油圧ポンプが定
格圧力に達するまで待ち、電動機を停止させる。この結
果、電動機側の圧力が低下し、逆止弁中の円錐形弁が移
動し、逆止弁は閉止される。
この通しボルト7が伸びている状態で固定手段8に対し
て差込みリング11bを回転することにより、ローラスリ
ーブ15の保持体16とリング11aの間およびリング11aと差
込みリング11bの間の遊びを無くする。
全ての通しボルト7について、このようにして差込みリ
ング11bの回転によって、これらの遊びが無くなった後
に、固定手段8の中の油圧が取り去られる。
この結果、通しボルト7は収縮しようとする自発応力が
発生する。図示の例では、この応力はローラスリーブ5
を左方向に押圧する力となる。
上記軸6の円錐状の外周面と上記ローラスリーブ5の円
錐状の内周面は相補的形状を有している。そしてすでに
ローラスリーブの保持体16とリング11aの間およびリン
グ11aと差込みリング11bの間の遊びが無くなっているの
で、通しボルト7の収縮力によって上記軸6とローラス
リーブ5の間の遊びが無くなる。
さらにローラスリーブ5の上に固定用ナット13と結合部
材18が設けられ、上記固定用ナット13と上記結合部材18
の間に2つの間隔スリーブ12が設けられ、両間隔スリー
ブ12の肩部に支持されてくせ取りローラ1は両間隔スリ
ーブ12の間に配置されている。一方の間隔スリーブ12に
はカウンターナット15が螺設され、カウンターナット15
を調節することにより、カウンターナット15は固定用ナ
ット13に遊びなしに当接させることができる。
間隔スリーブ12の上にくせ取りローラ1の両側に座金3
にはさまれた側部円板2が設けられ、間隔スリーブ12の
上のナット14によって、金3と側部円板2とくせ取りロ
ーラ1は結合部材18の方向に押圧されている。この側部
円板2はくせ取りを行うべき物体を案内する。
両間隔スリーブ12の間のくせ取りローラ1とローラスリ
ーブ5の間の空間に2つの楔形の固定要素4が設けられ
ている。
上記固定用ナット13を締め付けることにより、くせ取り
ローラ1はカウンターナット15間隔スリーブ12、座金
3、固定要素4を介して上記結合部材18の方に押圧さ
れ、ローラスリーブ5の軸方向の位置が固定される。さ
らにこのとき、楔形の固定要素4によって半径方向の力
が上記くせ取りローラ1に作用し、この結合、上記くせ
取りローラ1は上記ローラスリーブ5に対して半径方向
に固定される。
ローラスリーブ5に固定されるくせ取りローラ1の取付
け/取外しと、軸6に対するローラスリーブ5の締結/
解放は独立に行うことができる。
ローラスリーブ5に対するくせ取りローラ1の取付け/
取外しは、固定用ナット13とナット14を締め付けあるい
はゆるめることによって行われる。
軸6に対するローラスリーブ5の締結は既に説明したよ
うに、先ず油圧力で通しボルト7を伸ばした状態で差込
みリング11bを締め付けて遊びを無くし、その後に油圧
力を除去することにより行う。
軸6に対するローラスリーブ5の解法は、これと逆の手
順で行われる。すなわち、油圧力を印加し、その状態で
差込みリング11bをゆるめ、その後に油圧力を除去す
る。フランジ10を軸6から外すことにより、通しボルト
7を軸6から抜くことができる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を示す断面図である。 1…くせ取りローラ、2…側部円板、3…間隔片(座
金)、4…固定要素、5…ローラスリーブ、6…軸、7
…通しボルト、8…固定手段、12…間隔スリーブ、13…
固定用ナット、15…カウンターナット、18…結合部材。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】回転可能なくせ取りローラ(1)の軸
    (6)の端面に当接する油圧手段のリングピストン(8
    a)と、油圧手段のシリンダ側部材である固定手段
    (8)と、回転可能なくせ取りローラ(1)の軸(6)
    の中心孔の中に設けられその一端に上記固定手段(8)
    が固定され他端は油圧力が作用すると僅かに伸びるよう
    に上記軸(6)の中で保持されている通しボルト(7)
    と、 上記軸(6)を収容するローラスリーブ(5)と、上記
    ローラスリーブ(5)の端面に密接することができ上記
    油圧手段の油圧力が無くなると、上記ローラスリーブ
    (5)を上記軸(6)の方向に上記通しボルト(7)の
    応力によって押圧する差込みリンク(11b)、リング(1
    1a)を備えるくせ取り装置のローラ固定装置において、 上記軸(6)が少なくとも長さの一部分において固定手
    段(8)の方に向って細くなっている円錐状の外周面を
    有し、上記ローラスリーブ(5)が上記外周面に対応す
    る円錐状の内周面を有し、上記差込みリングからの力に
    よって上記軸と上記ローラスリーブの間の遊びが無くな
    り、さらにローラスリーブ(5)の上に固定用ナット
    (13)と結合部材(18)が設けられ、上記固定ナットと
    結合部材の間に配置された上記くせ取りローラ(1)を
    上記固定ナット(13)が上記結合部材(18)の方に向っ
    て押圧することと、 上記ローラスリーブ5)がそれの肩部領域でくせ取りロ
    ーラ(1)を支持している2つの間隔スリーブ(12)を
    備え、上記両間隔スリーブ(12)の間でくせ取りローラ
    (1)とローラスリーブ(7)の間の領域に固定要素
    (4)が配設され、上記ローラナット(13)によって緊
    張力を加えることによって上記固定要素(4)が軸方向
    に移動することによって上記くせ取りローラ(1)をロ
    ーラスリーブ(5)に対して半径方向に緊張力を加える
    ことを特徴とするくせ取りローラ装置のローラ固定装
    置。
  2. 【請求項2】上記くせ取りローラ(1)の両側に側部円
    板(2)が配置され、上記ローラナット(13)によって
    間隔板(3)を介して上記くせ取りローラ(1)を押圧
    することを特徴とする請求項1記載のくせ取りローラ装
    置のローラ固定装置。
JP62017133A 1986-01-31 1987-01-27 くせ取りロ−ラ装置のロ−ラ固定装置 Expired - Fee Related JPH0783897B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3603371.5 1986-01-31
DE19863603371 DE3603371A1 (de) 1986-01-31 1986-01-31 Rollenbefestigung fuer richtrollenmaschinen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62179815A JPS62179815A (ja) 1987-08-07
JPH0783897B2 true JPH0783897B2 (ja) 1995-09-13

Family

ID=6293325

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62017133A Expired - Fee Related JPH0783897B2 (ja) 1986-01-31 1987-01-27 くせ取りロ−ラ装置のロ−ラ固定装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4748729A (ja)
JP (1) JPH0783897B2 (ja)
DE (1) DE3603371A1 (ja)
GB (1) GB2186055B (ja)
IT (1) IT1199846B (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63127713U (ja) * 1987-02-16 1988-08-22
US5029461A (en) * 1988-02-18 1991-07-09 N H C, Inc. Hydraulic fastener
DE8806968U1 (ja) * 1988-05-27 1988-07-28 Kark, Uwe, 2104 Hamburg, De
DE3825983C1 (ja) * 1988-07-27 1990-01-18 Mannesmann Ag, 4000 Duesseldorf, De
US5154074A (en) * 1990-02-23 1992-10-13 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Roll with width adjusting function
US5060498A (en) * 1990-08-28 1991-10-29 Kawasaki Steel Corporation Section steel straightener with adjustable roller width
US5109687A (en) * 1991-07-08 1992-05-05 Nippon Steel Corporation Device for adjustment of barrel width of roll type straightener
DE4232407C2 (de) * 1992-09-26 1994-10-13 Hoestemberghe & Kluetsch Gmbh Vorrichtung zum Richten von warmgewalzten Trägern oder U-Profilen
ATE387971T1 (de) * 2001-12-11 2008-03-15 Mario Fabris Antriebswelle mit in zwei stufen arbeitender spannvorrichtung
US6604859B1 (en) 2002-01-23 2003-08-12 Morgan Construction Company Bushing for oil film bearing
KR101595376B1 (ko) * 2016-01-14 2016-02-26 박은수 롤러의 결합 구조

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB190804596A (en) * 1908-02-29 1909-03-01 Bertrams Ltd Improved Means for Securing End Bushes and Gudgeons in the Tubes of Rolls and the like.
CH152212A (de) * 1930-12-30 1932-01-31 Schaerer Nussbaumer & Co Spulenhalter.
DE2439329C3 (de) * 1974-08-16 1982-02-25 Moeller & Neumann Gmbh, 6670 St Ingbert Rollenbefestigung für Rollenrichtmaschinen
JPS5929324B2 (ja) * 1976-12-20 1984-07-19 三菱マテリアル株式会社 圧延ロ−ル

Also Published As

Publication number Publication date
IT1199846B (it) 1989-01-05
IT8622751A0 (it) 1986-12-18
GB8701908D0 (en) 1987-03-04
GB2186055B (en) 1989-10-25
JPS62179815A (ja) 1987-08-07
GB2186055A (en) 1987-08-05
US4748729A (en) 1988-06-07
DE3603371C2 (ja) 1993-04-01
DE3603371A1 (de) 1987-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0783897B2 (ja) くせ取りロ−ラ装置のロ−ラ固定装置
JP3586770B2 (ja) 2つの構成部材の間に取り外し可能な連結部を形成させる方法およびこの方法を実施するための連結システム
EP0474773B1 (en) An arrangement for locking a shaft to a machine member
US4208147A (en) Variably tensioned roll-to-shaft clamping means
WO1992011976A1 (en) A method for pulling bearings, a bearing puller and use thereof
JP2635514B2 (ja) 印刷版の固定装置
US5476337A (en) Conical gripping arrangement
JP2506343B2 (ja) 圧延スタンド
DE2451311B1 (de) Spannsatz in doppelausfuehrung mit konischen elementen zur nabenbefestigung
US4279068A (en) Portable hydraulic gear pulling device
RU99117518A (ru) Узел консольного валка
US4339893A (en) Quick release hub assembly
JPS6059043B2 (ja) ロール装置
EP0668148A1 (en) Device for fixing a tubular membrane on a pneumatic press, specially suitable for pressing fruit
KR940001986B1 (ko) 두개의 플랜지 샤프트 단부의 연결 방법 및 연결 장치
JP3348805B2 (ja) クランプ装置
JP2806601B2 (ja) 凹版印刷機のシリンダーに据付けられた印刷プレートを緊張する装置
EP1061282B1 (en) A hub for a disc brake
KR101210830B1 (ko) 파이프 클램프 및 파이프 가공 장치
KR200144521Y1 (ko) 편심 베어링 분해용 지그
KR200144463Y1 (ko) 클램프
JPH08210371A (ja) 調心軸継手装置
FI83793B (fi) Anordning foer faestande av slipsten vid traeslipmaskin pao en rotationsaxel.
JP3028743U (ja) 締結機構
JP2572968Y2 (ja) オイル封入作業機ピン継手装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees