JPH0780484B2 - 袋状シートの閉鎖方法とその装置 - Google Patents
袋状シートの閉鎖方法とその装置Info
- Publication number
- JPH0780484B2 JPH0780484B2 JP63219756A JP21975688A JPH0780484B2 JP H0780484 B2 JPH0780484 B2 JP H0780484B2 JP 63219756 A JP63219756 A JP 63219756A JP 21975688 A JP21975688 A JP 21975688A JP H0780484 B2 JPH0780484 B2 JP H0780484B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- case
- opening
- bag
- vacuum suction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Closing Of Containers (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、例えば、ポリエチレンシートなどの樹脂製
の袋状シートを段ボール箱、紙函、木箱および円筒状の
丸罐などの開口ケースに挿入すると共に、同ケースの上
端開口からケース外にU字状に折返された上述の袋状シ
ートを開口ケース上面部位において自動的に閉鎖する袋
状シートの閉鎖方法とその装置に関する。
の袋状シートを段ボール箱、紙函、木箱および円筒状の
丸罐などの開口ケースに挿入すると共に、同ケースの上
端開口からケース外にU字状に折返された上述の袋状シ
ートを開口ケース上面部位において自動的に閉鎖する袋
状シートの閉鎖方法とその装置に関する。
(従来の技術) 従来、上述の如き開口ケースに対して袋状シートを挿入
する装置としては、例えば実願昭61−95107号に記載の
装置がある。
する装置としては、例えば実願昭61−95107号に記載の
装置がある。
すなわち、長尺で、かつミシン目のない完全連続の袋状
シートを巻回するシート巻回部と、 上記シート巻回部のシートを開口ケース上方に導出する
シート送り手段と、 上記シート送り手段先端下部に位置し、シート送り手段
からのシートを吸着保持する固定受部と、 上記固定受部と接離して、シートを切断すると共に、切
断後の袋状シートを吸着して開口する切断開口部と、 開口された袋状シートの上方と開口ケース内とを往復動
して、シートをケース内に挿入するシート挿入手段と、 シート口縁を開口ケースの口縁から外方へ折返す折返し
手段とを備え、 上記切断開口部の前位に袋状シートを熱シールするシー
ル部を配設した開口ケースへのシート挿入装置である。
シートを巻回するシート巻回部と、 上記シート巻回部のシートを開口ケース上方に導出する
シート送り手段と、 上記シート送り手段先端下部に位置し、シート送り手段
からのシートを吸着保持する固定受部と、 上記固定受部と接離して、シートを切断すると共に、切
断後の袋状シートを吸着して開口する切断開口部と、 開口された袋状シートの上方と開口ケース内とを往復動
して、シートをケース内に挿入するシート挿入手段と、 シート口縁を開口ケースの口縁から外方へ折返す折返し
手段とを備え、 上記切断開口部の前位に袋状シートを熱シールするシー
ル部を配設した開口ケースへのシート挿入装置である。
このシート挿入装置によると、前述の段ボール箱、紙
函、木箱などの開口ケースに対して袋状となしたシート
を自動挿入し、かつ袋状のシート口縁を開口ケースの口
縁から外方へ折返すことができる。
函、木箱などの開口ケースに対して袋状となしたシート
を自動挿入し、かつ袋状のシート口縁を開口ケースの口
縁から外方へ折返すことができる。
しかし、上述の開口ケース内の袋状シートに対して内容
物を収納処理した後の袋状シートは作業員による手作業
で閉鎖せざるを得ない現状であり、この袋状シートの閉
鎖作業に多大な手数を要する問題点があった。
物を収納処理した後の袋状シートは作業員による手作業
で閉鎖せざるを得ない現状であり、この袋状シートの閉
鎖作業に多大な手数を要する問題点があった。
(発明の目的) この発明の第1発明は、複雑な袋状シートの閉鎖作業を
要することなく、簡単な方法により袋状シートを内部の
空気を抜気しつつ整然と自動的に閉鎖処理することがで
きる袋状シートの閉鎖方法の提供を目的とする。
要することなく、簡単な方法により袋状シートを内部の
空気を抜気しつつ整然と自動的に閉鎖処理することがで
きる袋状シートの閉鎖方法の提供を目的とする。
この発明の第2発明は、簡単な構造により袋状シートを
内部の空気を抜気しながら整然と自動的に閉鎖処理する
ことができる袋状シートの閉鎖装置の提供を目的とす
る。
内部の空気を抜気しながら整然と自動的に閉鎖処理する
ことができる袋状シートの閉鎖装置の提供を目的とす
る。
(発明の構成) この発明の第1発明は、開口ケースへ挿入され、同ケー
スの上端開口からケース外にU字状に折返された袋状シ
ートを閉鎖する袋状シートの閉鎖方法であって、上記開
口ケースの対向位置においてシート折返し部外面を複数
の真空吸引手段で吸着する吸着工程と、真空吸引手段で
吸着したシートの折返し部のみを上方へ起立上昇させる
上昇工程と、複数の真空吸引手段のうちの中央部の真空
吸引手段のみを吸引状態に保持して、このシート吸引部
を開口ケースの上端と略対応する高さ位置において左右
外方へ張設する張設工程と、左右外方への張設を保持し
た状態で上記ケース開口部に対応するシート上面を前後
対向方向から抜くように押圧してシート内の空気を抜く
押圧行程と、上記張設工程で一側外方に張設されたシー
ト張設部をケース開口部のシート上面に重ね合わす一側
重合工程と、上記張設工程で他側外方に張設されたシー
ト張設部を上記一側重合部の上面に重ね合わす他側重合
工程とを備えた袋状シートの閉鎖方法であることを特徴
とする。
スの上端開口からケース外にU字状に折返された袋状シ
ートを閉鎖する袋状シートの閉鎖方法であって、上記開
口ケースの対向位置においてシート折返し部外面を複数
の真空吸引手段で吸着する吸着工程と、真空吸引手段で
吸着したシートの折返し部のみを上方へ起立上昇させる
上昇工程と、複数の真空吸引手段のうちの中央部の真空
吸引手段のみを吸引状態に保持して、このシート吸引部
を開口ケースの上端と略対応する高さ位置において左右
外方へ張設する張設工程と、左右外方への張設を保持し
た状態で上記ケース開口部に対応するシート上面を前後
対向方向から抜くように押圧してシート内の空気を抜く
押圧行程と、上記張設工程で一側外方に張設されたシー
ト張設部をケース開口部のシート上面に重ね合わす一側
重合工程と、上記張設工程で他側外方に張設されたシー
ト張設部を上記一側重合部の上面に重ね合わす他側重合
工程とを備えた袋状シートの閉鎖方法であることを特徴
とする。
この発明の第2発明は、開口ケースへ挿入され、同ケー
スの上端開口からケース外にU字状に折返された袋状シ
ートを閉鎖する袋状シートの閉鎖装置であって、上記開
口ケースの対向位置においてシート折返し部外面を吸着
する複数の真空吸引手段と、 上記真空吸引手段で吸着されたシート折返し部のみを上
方へ起立上昇させるシート起立上昇手段と、上記複数の
真空吸引手段のうちの中央部の真空吸引手段のみを吸引
状態に保持する真空選択手段と、真空選択されたシート
吸引部を開口ケースの上端と略対応する高さ位置におい
て左右外方へ張設する張設手段と、左右外方への張設を
保持した状態で上記ケース開口部に対応するシート上面
を前後方向から抜くように押圧してシート内の空気を抜
くエアベント手段と、上記張設手段で一側外方に張設さ
れたシート張設部をケース開口部のシート上面に重ね合
わす一側重合手段と、上記張設手段で他側外方に張設さ
れたシート張設部を上記一側重合部の上面に重ね合わす
他側重合手段とを備えた袋状シートの閉鎖装置であるこ
とを特徴とする。
スの上端開口からケース外にU字状に折返された袋状シ
ートを閉鎖する袋状シートの閉鎖装置であって、上記開
口ケースの対向位置においてシート折返し部外面を吸着
する複数の真空吸引手段と、 上記真空吸引手段で吸着されたシート折返し部のみを上
方へ起立上昇させるシート起立上昇手段と、上記複数の
真空吸引手段のうちの中央部の真空吸引手段のみを吸引
状態に保持する真空選択手段と、真空選択されたシート
吸引部を開口ケースの上端と略対応する高さ位置におい
て左右外方へ張設する張設手段と、左右外方への張設を
保持した状態で上記ケース開口部に対応するシート上面
を前後方向から抜くように押圧してシート内の空気を抜
くエアベント手段と、上記張設手段で一側外方に張設さ
れたシート張設部をケース開口部のシート上面に重ね合
わす一側重合手段と、上記張設手段で他側外方に張設さ
れたシート張設部を上記一側重合部の上面に重ね合わす
他側重合手段とを備えた袋状シートの閉鎖装置であるこ
とを特徴とする。
(発明の効果) この発明の第1発明によれば、上述の吸着工程でシート
折返し部の外面を真空吸引手段で確実に吸着した後に、
次の上昇工程でシート折返し部のみを上方へ持上げて起
立させ、、左右外方へ張設可能な状態とする。
折返し部の外面を真空吸引手段で確実に吸着した後に、
次の上昇工程でシート折返し部のみを上方へ持上げて起
立させ、、左右外方へ張設可能な状態とする。
次に、上述の張設工程で中央部の真空吸引手段のみを吸
引作動させて、このシート吸引部を開口ケースの上端と
略対応する高さ位置において左右外方へ張設し、開口ケ
ースの上端開口部位において略偏平状の重ね合わせ可能
な状態とする。
引作動させて、このシート吸引部を開口ケースの上端と
略対応する高さ位置において左右外方へ張設し、開口ケ
ースの上端開口部位において略偏平状の重ね合わせ可能
な状態とする。
次に、押圧行程で、上述の張設状態下におけるシートの
ケース開口部と対応する部分を前後対向方向から抜くよ
うに押圧して、シート内の空気を抜いて、シートを整形
重合可能な状体と成す。
ケース開口部と対応する部分を前後対向方向から抜くよ
うに押圧して、シート内の空気を抜いて、シートを整形
重合可能な状体と成す。
次に、一側重合工程および他側重合工程によりシート張
設部をケース開口部のシート上面に順次重ね合わせる。
設部をケース開口部のシート上面に順次重ね合わせる。
この結果、簡単な方法でありながら袋状シートの開口部
を順序よく整然と自動閉鎖することができる効果があ
る。
を順序よく整然と自動閉鎖することができる効果があ
る。
また上述の上昇行程では真空吸引手段により確実に吸着
されたシートの折返し部のみを上方へ起立上昇させるの
で、このシート折返し部の起立時に気流が生じても、該
気流により起立完了時のシート姿勢が乱れることがな
く、次の張設行程を確実に行なうことができる効果があ
り、加えてシートの折返し部のみを上昇させるものであ
って、内容物の入ったケースそれ自体を上昇させる必要
がないため、シート折返し部の起立に要するエネルギの
省力化を図ることができる効果がある。
されたシートの折返し部のみを上方へ起立上昇させるの
で、このシート折返し部の起立時に気流が生じても、該
気流により起立完了時のシート姿勢が乱れることがな
く、次の張設行程を確実に行なうことができる効果があ
り、加えてシートの折返し部のみを上昇させるものであ
って、内容物の入ったケースそれ自体を上昇させる必要
がないため、シート折返し部の起立に要するエネルギの
省力化を図ることができる効果がある。
さらに上述の押圧行程ではシート上面を前後対向方向か
ら抜くように押圧してシート内の空気を絞り出すことが
でき、この結果、シートを整形重合可能な状態と成すの
で、次の各重合行程を容易に行なうことができる。因に
シート内に空気が残存すると次の重合行程によりケース
開口部のシート上面にシート張設部を重ね合わす時、良
好なシート姿勢が得られないが、斯る点を解消すること
ができる。
ら抜くように押圧してシート内の空気を絞り出すことが
でき、この結果、シートを整形重合可能な状態と成すの
で、次の各重合行程を容易に行なうことができる。因に
シート内に空気が残存すると次の重合行程によりケース
開口部のシート上面にシート張設部を重ね合わす時、良
好なシート姿勢が得られないが、斯る点を解消すること
ができる。
この発明の第2発明によれば、開口ケースの対向位置に
配設した複数の真空吸引手段でシート折返し部の外面を
確実に吸着した後に、シート起立上昇手段で上述のシー
ト折返し部のみを上方へ持上げて、左右外方へ張設可能
な状態とする。
配設した複数の真空吸引手段でシート折返し部の外面を
確実に吸着した後に、シート起立上昇手段で上述のシー
ト折返し部のみを上方へ持上げて、左右外方へ張設可能
な状態とする。
次に、真空選択手段が中央部の真空吸引手段のみを吸引
状態に保持した後に、前述の張設手段でシート吸引部を
開口ケースの上端と略対応する高さ位置において左右外
方へ張設するので、シート開口部は開口ケースの上端開
口部位において略偏平状の重ね合わせ可能な状態にな
る。
状態に保持した後に、前述の張設手段でシート吸引部を
開口ケースの上端と略対応する高さ位置において左右外
方へ張設するので、シート開口部は開口ケースの上端開
口部位において略偏平状の重ね合わせ可能な状態にな
る。
次に、エアベント手段が上述の張設状態下おけるシート
のケース開口部と対応する部分を前後対向方向から抜く
ように押圧して、シート内の空気を抜いて、シートを整
形重合可能な状態にする。
のケース開口部と対応する部分を前後対向方向から抜く
ように押圧して、シート内の空気を抜いて、シートを整
形重合可能な状態にする。
次に、一側重合手段および他側重合手段によりシート張
設部をケース開口部のシート上面に順次重ね合わせる。
設部をケース開口部のシート上面に順次重ね合わせる。
この結果、簡単な構造でありながら袋状シートの開口部
を順序よく整然と自動閉鎖することができる効果があ
る。
を順序よく整然と自動閉鎖することができる効果があ
る。
また上述のシート起立上昇手段は真空吸引手段により確
実に吸着されたシートの折返し部のみを上方へ起立上昇
させるので、このシート折返し部の起立時に気流が生じ
ても、該気流により起立完了時のシート姿勢が乱れるこ
とがなく、次の張設操作を確実に行なうことができる効
果があり、加えてシートの折返し部のみを上昇させるも
のであって、内容物の入ったケースそれ自体を上昇させ
る必要がないため、シート折返し部の起立に要するエネ
ルギの省力化を図ることができる効果がある。
実に吸着されたシートの折返し部のみを上方へ起立上昇
させるので、このシート折返し部の起立時に気流が生じ
ても、該気流により起立完了時のシート姿勢が乱れるこ
とがなく、次の張設操作を確実に行なうことができる効
果があり、加えてシートの折返し部のみを上昇させるも
のであって、内容物の入ったケースそれ自体を上昇させ
る必要がないため、シート折返し部の起立に要するエネ
ルギの省力化を図ることができる効果がある。
さらに上述のエアベント手段ではシート上面を前後対向
方向から抜くように押圧してシート内の空気を絞り出す
ことができ、この結果、シートを整形重合可能な状態と
成すので、次の各重合操作を容易に行なうことができ
る。因にシート内に空気が残存すると次の重合時にケー
ス開口部のシート上面にシート張設部を重ね合わす時、
良好なシート姿勢が得られないが、斯る点を解消するこ
とができる。
方向から抜くように押圧してシート内の空気を絞り出す
ことができ、この結果、シートを整形重合可能な状態と
成すので、次の各重合操作を容易に行なうことができ
る。因にシート内に空気が残存すると次の重合時にケー
ス開口部のシート上面にシート張設部を重ね合わす時、
良好なシート姿勢が得られないが、斯る点を解消するこ
とができる。
(第1実施例) この発明の一実施例を以下図面に基づいて詳述する。
図面は袋状シートの閉鎖装置を示し、第1図、第2図に
おいて、この閉鎖装置は袋状シート1が所定の状態に挿
入された開口ケース2を第1図の矢印a方向へ搬送する
搬送手段としてのローラコンベア3と、 このローラコンベア3上の開口ケース2を閉鎖ポジショ
ンにおいて停止させる停止手段としてのストッパ4と、 上述の閉鎖ポジションにおいて開口ケース2の搬送方向
と直交する同ケース2の左右対称位置外方から上述の袋
状シート1の折返し部1a外面を吸着する複数たとえば片
側3組の真空吸引手段としての真空吸引装置5…と、 これら複数の真空吸引装置5…で吸着されたシート折返
し部1aのみを上方へ起立上昇させるシート起立上昇手段
としての左右の昇降シリンダ6,6と、 後述する張設工程直前において上述の複数の真空吸引装
置5…のうちの中央部の真空吸引装置のみを吸引状態に
保持する真空選択手段としてのCPU7(第4図参照)と、 真空選択されたシート吸引部1b(第9図参照)を開口ケ
ース2の上端と略対応する高さ位置において左右外方へ
張設する張設手段としての角度設定用のモータ8と、 シート開口部を左右外方へ張設保持した状態下において
開口ケース2の上端開口部と対応するシート1上面を前
後方向から抜くように押圧してシート内の空気を抜く押
圧手段としてのエアベント機構9とを備えている。
おいて、この閉鎖装置は袋状シート1が所定の状態に挿
入された開口ケース2を第1図の矢印a方向へ搬送する
搬送手段としてのローラコンベア3と、 このローラコンベア3上の開口ケース2を閉鎖ポジショ
ンにおいて停止させる停止手段としてのストッパ4と、 上述の閉鎖ポジションにおいて開口ケース2の搬送方向
と直交する同ケース2の左右対称位置外方から上述の袋
状シート1の折返し部1a外面を吸着する複数たとえば片
側3組の真空吸引手段としての真空吸引装置5…と、 これら複数の真空吸引装置5…で吸着されたシート折返
し部1aのみを上方へ起立上昇させるシート起立上昇手段
としての左右の昇降シリンダ6,6と、 後述する張設工程直前において上述の複数の真空吸引装
置5…のうちの中央部の真空吸引装置のみを吸引状態に
保持する真空選択手段としてのCPU7(第4図参照)と、 真空選択されたシート吸引部1b(第9図参照)を開口ケ
ース2の上端と略対応する高さ位置において左右外方へ
張設する張設手段としての角度設定用のモータ8と、 シート開口部を左右外方へ張設保持した状態下において
開口ケース2の上端開口部と対応するシート1上面を前
後方向から抜くように押圧してシート内の空気を抜く押
圧手段としてのエアベント機構9とを備えている。
また、この実施例では上述の角度設定用のモータ8が、
一側外方に張設されたシート張設部をケース2開口部の
シート1上面に重ね合わす一側重合手段と、他側外方に
張設されたシート張設部を一側重合部の上面に重ね合わ
す他側重合手段とを兼ねるように構成している。
一側外方に張設されたシート張設部をケース2開口部の
シート1上面に重ね合わす一側重合手段と、他側外方に
張設されたシート張設部を一側重合部の上面に重ね合わ
す他側重合手段とを兼ねるように構成している。
ここで、上述の袋状シート1は第2図に示す如く予め開
口ケース2内へ挿入されると共に、このケース2の上端
開口からケース2外にU字状に折返されると共に、開口
ケース2内の袋状シート1内には内容物10が予め収納処
理されている。
口ケース2内へ挿入されると共に、このケース2の上端
開口からケース2外にU字状に折返されると共に、開口
ケース2内の袋状シート1内には内容物10が予め収納処
理されている。
また、前述のローラコンベア3は左右のベース11,11間
に、L字フレーム12,12を介して配設した側板13,13間
に、多数のコンベアローラ14…を等間隔に配設し、図示
しないコンベア駆動源により駆動制御すべく構成してい
る。
に、L字フレーム12,12を介して配設した側板13,13間
に、多数のコンベアローラ14…を等間隔に配設し、図示
しないコンベア駆動源により駆動制御すべく構成してい
る。
さらに、前述のストッパ4は、閉鎖ポジションにおける
開口ケース2の前端と対応するローラコンベア3下方に
停止シリンダ15を配設し、この停止シリンダ15のピスト
ンロッド16先端に設けたケースストッパ17を上述のコン
ベアローラ14,14間から適宜上方へ突出させて、開口ケ
ース2を閉鎖ポジションにおいて停止制御すべく構成し
ている。
開口ケース2の前端と対応するローラコンベア3下方に
停止シリンダ15を配設し、この停止シリンダ15のピスト
ンロッド16先端に設けたケースストッパ17を上述のコン
ベアローラ14,14間から適宜上方へ突出させて、開口ケ
ース2を閉鎖ポジションにおいて停止制御すべく構成し
ている。
さらに、また前述の真空吸引装置5は次のように構成し
ている。
ている。
すなわち、下側のベース11と上側の門形架構18との間に
張架したガイド棒19,19に沿って上昇下降する昇降台20
を設け、この昇降台20に軸受け21,21を介して水平に横
架した回動軸22を前述のモータ8に連結している。
張架したガイド棒19,19に沿って上昇下降する昇降台20
を設け、この昇降台20に軸受け21,21を介して水平に横
架した回動軸22を前述のモータ8に連結している。
また、上述の回動軸22に固定部材23を介して筒状ブロッ
ク24を軸方向へ調整可能に固定すると共に、この筒状ブ
ロック24には流体シリンダ等により構成するオートアジ
ャスタ25を取付けている。
ク24を軸方向へ調整可能に固定すると共に、この筒状ブ
ロック24には流体シリンダ等により構成するオートアジ
ャスタ25を取付けている。
そして、このオートアジャスタ25の伸縮ロッド26上端に
パッドホルダ27を介して真空吸引パッド28を固定してい
る。
パッドホルダ27を介して真空吸引パッド28を固定してい
る。
この真空吸引パッド28は第3図に示す如く吸引パイプ29
に蛇腹状のフレキシブル吸引管30を介してテーパコーン
31を取付け、このテーパコーン31前端面に多孔板32を配
設して真空吸引力が袋状シート1の所定部に均等に作用
するように構成すると共に、中央の真空吸引装置5にお
ける吸引パイプ29は吸引ホース(図示せず)を介して第
4図に示す第1真空ポンプ33に接続し、両サイドの真空
吸引装置5,5における吸引パイプ29は吸引ホース(図示
せず)を介して第4図に示す第2真空ポンプ34に接続し
ている。
に蛇腹状のフレキシブル吸引管30を介してテーパコーン
31を取付け、このテーパコーン31前端面に多孔板32を配
設して真空吸引力が袋状シート1の所定部に均等に作用
するように構成すると共に、中央の真空吸引装置5にお
ける吸引パイプ29は吸引ホース(図示せず)を介して第
4図に示す第1真空ポンプ33に接続し、両サイドの真空
吸引装置5,5における吸引パイプ29は吸引ホース(図示
せず)を介して第4図に示す第2真空ポンプ34に接続し
ている。
ところで、前述の昇降シリンダ6は第1図、第2図に示
すように、そのヘッドカバー側を門形架構18に取付ける
と共に、ピストンロッド35下端を前述の昇降台20に連結
して、この昇降台20および真空吸引装置5を介してシー
ト折返し部1aのみを上方へ起立上昇させるように構成し
ている。
すように、そのヘッドカバー側を門形架構18に取付ける
と共に、ピストンロッド35下端を前述の昇降台20に連結
して、この昇降台20および真空吸引装置5を介してシー
ト折返し部1aのみを上方へ起立上昇させるように構成し
ている。
次に、前述のエアベント機構9の構成について説明す
る。
る。
このエアベント機構9は第1図、第2図に示す如く、左
右の門形架構18,18のトップデッキ相互間に張架したシ
リンダベース36と、 このシリンダベース36上に固定したエアベントシリンダ
37と、 上述の架構18,18対向面間にプレート38,38を介して張架
した前後の支点軸39,40と、 これら前後の各支点軸39,40にそれぞれ遊嵌した揺動ア
ーム41,42と、 これら揺動アーム41,42の筒軸部41a,42aにリンク43,44
を介して取付けた空気抜き用の押え板45,46と、 これら各押え板45,46の下面に取付けたブラシ47,48とを
備え、上述の前側の揺動アーム41の上端長孔49をエアベ
ントシリンダ37のピストンロッド50先端に連結すると共
に、前側の揺動アーム41の下端と後側の揺動アーム42の
上端との間に連動ロッド51を連結し、上述のエアベント
シリンダ37の作動時に第1図に実線で示す上方待機位置
から同図に仮想線で示すシート上面位置へ移動して、シ
ート1上面を前後方向から抜くように押圧すると共に、
シート1内の空気抜きを行なう。
右の門形架構18,18のトップデッキ相互間に張架したシ
リンダベース36と、 このシリンダベース36上に固定したエアベントシリンダ
37と、 上述の架構18,18対向面間にプレート38,38を介して張架
した前後の支点軸39,40と、 これら前後の各支点軸39,40にそれぞれ遊嵌した揺動ア
ーム41,42と、 これら揺動アーム41,42の筒軸部41a,42aにリンク43,44
を介して取付けた空気抜き用の押え板45,46と、 これら各押え板45,46の下面に取付けたブラシ47,48とを
備え、上述の前側の揺動アーム41の上端長孔49をエアベ
ントシリンダ37のピストンロッド50先端に連結すると共
に、前側の揺動アーム41の下端と後側の揺動アーム42の
上端との間に連動ロッド51を連結し、上述のエアベント
シリンダ37の作動時に第1図に実線で示す上方待機位置
から同図に仮想線で示すシート上面位置へ移動して、シ
ート1上面を前後方向から抜くように押圧すると共に、
シート1内の空気抜きを行なう。
第4図は袋状シートの閉鎖装置の制御回路を示し、CPU7
は入力部52からの入力信号に基づいてROM53に格納した
プログラムに従って、ローラコンベア3、ストッパ4、
昇降シリンダ6、モータ8、第1真空ポンプ33、第2真
空ポンプ34、エアベントシリンダ37およびオートアジャ
スタ25を駆動制御し、またRAM54は昇降シリンダ6にお
けるピストンロッド35の昇降位置データ、モータ8によ
る回動軸22の回転角度データなどの必要なデータを記憶
する。
は入力部52からの入力信号に基づいてROM53に格納した
プログラムに従って、ローラコンベア3、ストッパ4、
昇降シリンダ6、モータ8、第1真空ポンプ33、第2真
空ポンプ34、エアベントシリンダ37およびオートアジャ
スタ25を駆動制御し、またRAM54は昇降シリンダ6にお
けるピストンロッド35の昇降位置データ、モータ8によ
る回動軸22の回転角度データなどの必要なデータを記憶
する。
なお、上述の昇降シリンダ6、モータ8、第1および第
2の各真空ポンプ33,34は左右別々に設けているが、同
図においては図示の便宜上、これら各要素6,8,33,34を
簡略化して示している。
2の各真空ポンプ33,34は左右別々に設けているが、同
図においては図示の便宜上、これら各要素6,8,33,34を
簡略化して示している。
図示実施例は上記の如く構成するものにして、以下袋状
シート1の閉鎖方法に基づいてその作用を説明する。
シート1の閉鎖方法に基づいてその作用を説明する。
ローラコンベア3で第1図の矢印a方向へ搬送された開
口ケース2は前述のストッパ4で閉鎖ポジションに停止
制御される(停止工程)。
口ケース2は前述のストッパ4で閉鎖ポジションに停止
制御される(停止工程)。
次に、左右の両モータ8,8の所定角度回動および第1、
第2の各真空ポンプ33,34の作動により、ノーマル位置
(第18図参照)の真空吸引装置5…がシート折返し部1a
の外面の吸着位置(第5図参照)に回動し、全ての真空
吸引パッド28…により上述のシート折返し部1aを吸着保
持する(吸着工程)。
第2の各真空ポンプ33,34の作動により、ノーマル位置
(第18図参照)の真空吸引装置5…がシート折返し部1a
の外面の吸着位置(第5図参照)に回動し、全ての真空
吸引パッド28…により上述のシート折返し部1aを吸着保
持する(吸着工程)。
次に、左右の各昇降シリンダ6のピストンロッド35が第
6図の矢印b方向へ同期上動し、昇降台20および真空吸
引装置5…を介してシート折返し部1aのみを上方へ持上
げて、第7図に示すようにこのシート折返し部1aを角筒
形状と成して、同折返し部1aを左右外方へ張設可能な状
態とする(上昇工程)。
6図の矢印b方向へ同期上動し、昇降台20および真空吸
引装置5…を介してシート折返し部1aのみを上方へ持上
げて、第7図に示すようにこのシート折返し部1aを角筒
形状と成して、同折返し部1aを左右外方へ張設可能な状
態とする(上昇工程)。
次に、CPU7は中央部の真空吸引装置5に対応する第1真
空ポンプ33のみを吸引状態に保持(ON)し、両サイドの
真空吸引装置5に対応する第2真空ポンプ34は非吸引の
OFF状態とする(吸引選択工程)。
空ポンプ33のみを吸引状態に保持(ON)し、両サイドの
真空吸引装置5に対応する第2真空ポンプ34は非吸引の
OFF状態とする(吸引選択工程)。
次に、上述の第1真空ポンプ33のみによる中央部の真空
吸引装置5のシート吸引を保持した状態下において、前
述の左右の各モータ8を同期駆動制御して、各真空吸引
装置5を第8図の矢印c方向へ回動操作して、シート吸
引部1bを開口ケース2の上端と略対応する高さ位置にお
いて左右外方へ張設し、第9図に示すように開口ケース
2の上端開口部位において略偏平状の重ね合わせ可能な
状態とする(張設工程)。
吸引装置5のシート吸引を保持した状態下において、前
述の左右の各モータ8を同期駆動制御して、各真空吸引
装置5を第8図の矢印c方向へ回動操作して、シート吸
引部1bを開口ケース2の上端と略対応する高さ位置にお
いて左右外方へ張設し、第9図に示すように開口ケース
2の上端開口部位において略偏平状の重ね合わせ可能な
状態とする(張設工程)。
このとき上述の袋状シート1は同図に示す如く上方から
みて略六角形状になる。換言すれば、開口ケース2の開
口部に位置する方形状のシート上面1fの左右に略三角形
状のシート張設部1e,1gが形成される。また、中央部の
真空吸引装置5を両サイドの真空吸引装置5,5間のセン
タ位置に対して予め開口ケース2の進行方向側へ所定量
だけオフセットさせて配置しているので、この張設工程
時に形成される2つのシート口縁1c,1dは互に干渉する
ことなく、一方のシート口縁1cが下側で、他方のシート
口縁1dが上側になって円滑にラップする。
みて略六角形状になる。換言すれば、開口ケース2の開
口部に位置する方形状のシート上面1fの左右に略三角形
状のシート張設部1e,1gが形成される。また、中央部の
真空吸引装置5を両サイドの真空吸引装置5,5間のセン
タ位置に対して予め開口ケース2の進行方向側へ所定量
だけオフセットさせて配置しているので、この張設工程
時に形成される2つのシート口縁1c,1dは互に干渉する
ことなく、一方のシート口縁1cが下側で、他方のシート
口縁1dが上側になって円滑にラップする。
次に、上述した張設を保持した状態下において、エアベ
ントシリンダ37のピストンロッド50が突出制御され、第
1図に実線で示す待機位置の押え板45,46がリンク43,44
等を介して第10図乃至第12図に示すようにシート上面1f
位置へ前後対向方向から移動して、袋状シート1のケー
ス2開口部と対応する部分をブラシ47,48を介して抜く
ように押圧操作して、左右のシート張設部1e,1gを整形
重合可能な状態にすると共に、このシート1内の空気抜
きを行なう(押圧工程)。
ントシリンダ37のピストンロッド50が突出制御され、第
1図に実線で示す待機位置の押え板45,46がリンク43,44
等を介して第10図乃至第12図に示すようにシート上面1f
位置へ前後対向方向から移動して、袋状シート1のケー
ス2開口部と対応する部分をブラシ47,48を介して抜く
ように押圧操作して、左右のシート張設部1e,1gを整形
重合可能な状態にすると共に、このシート1内の空気抜
きを行なう(押圧工程)。
この時、第11図に示すように前側の押え板45先端はシー
ト口縁1c,1d間に位置し、後側の押え板46先端はラップ
上位のシート口縁1d上部に位置する。
ト口縁1c,1d間に位置し、後側の押え板46先端はラップ
上位のシート口縁1d上部に位置する。
次に、第13図に示すように右側の昇降シリンダ6のピス
トンロッド35のみが上動しながら同側のモータ8が駆動
して回動軸22の所定角度回転により第13図上、右側の真
空吸引装置5が矢印d方向へ回動されて、前述の張設工
程において一側外方に張設されたシート張設部1eを第14
図に示す如くケース開口部のシート上面1fに重ね合わす
(一側重合工程)。
トンロッド35のみが上動しながら同側のモータ8が駆動
して回動軸22の所定角度回転により第13図上、右側の真
空吸引装置5が矢印d方向へ回動されて、前述の張設工
程において一側外方に張設されたシート張設部1eを第14
図に示す如くケース開口部のシート上面1fに重ね合わす
(一側重合工程)。
次に、第13図上、右側の真空吸引装置5の真空作用をOF
Fにした後に、第15図に示すように同側のモータ8の所
定角度回転により同側の真空吸引装置5を矢印e方向へ
起立回動して、この真空吸引装置5をシート上面1fおよ
びシート張設部1eから後退させる(後退工程)。
Fにした後に、第15図に示すように同側のモータ8の所
定角度回転により同側の真空吸引装置5を矢印e方向へ
起立回動して、この真空吸引装置5をシート上面1fおよ
びシート張設部1eから後退させる(後退工程)。
次に、同図に示すように左側の昇降シリンダ6のピスト
ンロッド35のみが上動しながら同側のモータ8が駆動し
て回転軸22の所定角度回転により、第15図上、左側の真
空吸引装置5が矢印f方向へ回動されて、前述の張設工
程において他側外方に張設されたシート張設部1gを第16
図に示す如く一側重合部1hの上面に重ね合わせる(他側
重合工程)。
ンロッド35のみが上動しながら同側のモータ8が駆動し
て回転軸22の所定角度回転により、第15図上、左側の真
空吸引装置5が矢印f方向へ回動されて、前述の張設工
程において他側外方に張設されたシート張設部1gを第16
図に示す如く一側重合部1hの上面に重ね合わせる(他側
重合工程)。
次に、第17図に示すように、エアベントシリンダ37の復
動により、各リンク43,44等を介して前後の各押え板45,
46をシート上面位置から上方待機位置へリターンさせる
(押え板リターン工程)。
動により、各リンク43,44等を介して前後の各押え板45,
46をシート上面位置から上方待機位置へリターンさせる
(押え板リターン工程)。
次に、第17図上、左側の真空吸引装置5の真空作用をOF
Fにした後に、同図に仮想線で示すように同側のモータ
8の所定角度回転により同側の真空吸引装置5を矢印g
方向へ起立回動して、この真空吸引装置5をシート上面
1fおよびシート張設部1gから後退させる(後退工程)。
Fにした後に、同図に仮想線で示すように同側のモータ
8の所定角度回転により同側の真空吸引装置5を矢印g
方向へ起立回動して、この真空吸引装置5をシート上面
1fおよびシート張設部1gから後退させる(後退工程)。
次に、第18図に示すように左右の昇降シリンダ6,6のピ
ストンロッド35,35を同期下動しながら、各モータ8,8が
同期駆動して回動軸22,22の所定角度回転により、左右
の真空吸引装置5が矢印h方向へ回動されて、ノーマル
な元の状態に復帰される(復帰工程)。
ストンロッド35,35を同期下動しながら、各モータ8,8が
同期駆動して回動軸22,22の所定角度回転により、左右
の真空吸引装置5が矢印h方向へ回動されて、ノーマル
な元の状態に復帰される(復帰工程)。
次に、第1図に示すストッパ4による開口ケース2の停
止を解除すると、袋状シート1の開口部が自動閉鎖処理
された処理済みの開口ケース2はローラコンベア3によ
って次工程ラインへ搬出される(搬出工程)。
止を解除すると、袋状シート1の開口部が自動閉鎖処理
された処理済みの開口ケース2はローラコンベア3によ
って次工程ラインへ搬出される(搬出工程)。
このように、簡単な方法および構造でありながら袋状シ
ート1の開口部を順序よく整然と自動閉鎖することがで
きる効果がある。
ート1の開口部を順序よく整然と自動閉鎖することがで
きる効果がある。
すなわち本発明の方法によれば、上述の上昇行程では真
空吸引手段により確実に吸着されたシートの折返し部の
みを上方へ起立上昇させるので、このシート折返し部の
起立時に気流が生じても、該気流により起立完了時のシ
ート姿勢が乱れることがなく、次の張設行程を確実に行
なうことができる効果があり、加えてシートの折返し部
のみを上昇させるものであって、内容物の入ったケース
それ自体を上昇させる必要がないため、シート折返し部
の起立に要するエネルギの省力化を図ることができる効
果がある。
空吸引手段により確実に吸着されたシートの折返し部の
みを上方へ起立上昇させるので、このシート折返し部の
起立時に気流が生じても、該気流により起立完了時のシ
ート姿勢が乱れることがなく、次の張設行程を確実に行
なうことができる効果があり、加えてシートの折返し部
のみを上昇させるものであって、内容物の入ったケース
それ自体を上昇させる必要がないため、シート折返し部
の起立に要するエネルギの省力化を図ることができる効
果がある。
さらに上述の押圧行程ではシート上面を前後対向方向か
ら抜くように押圧してシート内の空気を絞り出すことが
でき、この結果、シート上面の押圧とシート内の抜気と
を同時に行なって、シートを整形重合可能な状態と成す
ので、次の各重合行程を容易に行なうことができる。因
にシート内に空気が残存すると次の重合行程によりケー
ス開口部のシート上面にシート張設部を重ね合わす時、
良好なシート姿勢が得られないが、斯る点を解消するこ
とができる。
ら抜くように押圧してシート内の空気を絞り出すことが
でき、この結果、シート上面の押圧とシート内の抜気と
を同時に行なって、シートを整形重合可能な状態と成す
ので、次の各重合行程を容易に行なうことができる。因
にシート内に空気が残存すると次の重合行程によりケー
ス開口部のシート上面にシート張設部を重ね合わす時、
良好なシート姿勢が得られないが、斯る点を解消するこ
とができる。
また本発明の装置によれば、上述のシート起立上昇手段
は真空吸引手段により確実に吸着されたシートの折返し
部のみを上方へ起立上昇させるので、このシート折返し
部の起立時に気流が生じても、該気流により起立完了時
のシート姿勢が乱れることがなく、次の張設操作を確実
に行なうことができる効果があり、加えてシートの折返
し部のみを上昇させるものであって、内容物の入ったケ
ースそれ自体を上昇させる必要がないため、シート折返
し部の起立に要するエネルギの省力化を図ることができ
る効果がある。
は真空吸引手段により確実に吸着されたシートの折返し
部のみを上方へ起立上昇させるので、このシート折返し
部の起立時に気流が生じても、該気流により起立完了時
のシート姿勢が乱れることがなく、次の張設操作を確実
に行なうことができる効果があり、加えてシートの折返
し部のみを上昇させるものであって、内容物の入ったケ
ースそれ自体を上昇させる必要がないため、シート折返
し部の起立に要するエネルギの省力化を図ることができ
る効果がある。
さらに上述のエアベント手段ではシート上面を前後対向
方向から抜くように押圧してシート内の空気を絞り出す
ことができ、この結果、シート上面の押圧とシート内の
抜気とを同時に行なって、シートを整形重合可能な状態
と成すので、次の各重合操作を容易に行なうことができ
る。因にシート内に空気が残存すると次の重合時にケー
ス開口部のシート上面にシート張設部を重ね合わす時、
良好なシート姿勢が得られないが、斯る点を解消するこ
とができる。(第2実施例) 先の第1実施例においては開口ケース2として角筒状の
ものを用いたが、この第2実施例では上述の開口ケース
2として丸罐等の円筒状のものを用いる。
方向から抜くように押圧してシート内の空気を絞り出す
ことができ、この結果、シート上面の押圧とシート内の
抜気とを同時に行なって、シートを整形重合可能な状態
と成すので、次の各重合操作を容易に行なうことができ
る。因にシート内に空気が残存すると次の重合時にケー
ス開口部のシート上面にシート張設部を重ね合わす時、
良好なシート姿勢が得られないが、斯る点を解消するこ
とができる。(第2実施例) 先の第1実施例においては開口ケース2として角筒状の
ものを用いたが、この第2実施例では上述の開口ケース
2として丸罐等の円筒状のものを用いる。
この場合、第19図に示すように左右の昇降台20,20に筒
状ブロック24,オートアジャスタ25(前図参照)、伸縮
ロッド26(前図参照)を介して取付けたパッドホルダ27
には円筒状の袋状シート1の求心方向に向けて真空吸引
パッド28…を配設している。
状ブロック24,オートアジャスタ25(前図参照)、伸縮
ロッド26(前図参照)を介して取付けたパッドホルダ27
には円筒状の袋状シート1の求心方向に向けて真空吸引
パッド28…を配設している。
また、左右両サイドの各3箇の真空吸引パッド28…にお
ける前後両サイドの真空吸引パッド28,28には、前述の
一側重合工程および他側重合工程において、これら真空
吸引パッド28,28を開口ケース2の上面と干渉しない位
置まで後退させるためにパッド前後進アクチュエータ6
0,60が可動ロッド61,61をそれぞれ連結している。
ける前後両サイドの真空吸引パッド28,28には、前述の
一側重合工程および他側重合工程において、これら真空
吸引パッド28,28を開口ケース2の上面と干渉しない位
置まで後退させるためにパッド前後進アクチュエータ6
0,60が可動ロッド61,61をそれぞれ連結している。
なお、上述のパッド前後進アクチュエータ60としてはエ
アシリンダや油圧シリンダ等の流体シリンダを用い、こ
れら各アクチュエータ60…を前述のCPU7により制御す
る。
アシリンダや油圧シリンダ等の流体シリンダを用い、こ
れら各アクチュエータ60…を前述のCPU7により制御す
る。
このように構成した場合にも前述同様にして、開口ケー
ス2の停止工程、全真空吸引パッド28によるシート折返
し部の吸着工程、シート1の上方への上昇工程(第19図
の実線状態)、中央の真空吸引パッド28のみをONにする
吸引選択工程、シート1を左右に張設する張設工程、シ
ート1内の空気抜きを行なう押圧工程、一側前後の真空
吸引パッド28,28を前述のパッド前後進アクチュエータ6
0,60により後退させる一側パッド後退工程、一側外方に
張設されたシート張設部1eをケース開口部のシート上面
1fに重合する一側重合工程、他側前後の真空吸引パッド
28,28を前述のパッド前後進アクチュエータ60,60により
後退させる他側パッド後退工程、他側外方に張設された
シート張設部1gを一側重合部1hの上面に重合する他側重
合工程により、袋状シート1の開口部を第19図に仮想線
で示す如く、順序よく自動閉鎖することができ、また、
前述の押え板リターン工程、後退工程、復帰工程、搬出
工程により処理済みの開口ケース2を次工程ラインへ搬
出することができる。
ス2の停止工程、全真空吸引パッド28によるシート折返
し部の吸着工程、シート1の上方への上昇工程(第19図
の実線状態)、中央の真空吸引パッド28のみをONにする
吸引選択工程、シート1を左右に張設する張設工程、シ
ート1内の空気抜きを行なう押圧工程、一側前後の真空
吸引パッド28,28を前述のパッド前後進アクチュエータ6
0,60により後退させる一側パッド後退工程、一側外方に
張設されたシート張設部1eをケース開口部のシート上面
1fに重合する一側重合工程、他側前後の真空吸引パッド
28,28を前述のパッド前後進アクチュエータ60,60により
後退させる他側パッド後退工程、他側外方に張設された
シート張設部1gを一側重合部1hの上面に重合する他側重
合工程により、袋状シート1の開口部を第19図に仮想線
で示す如く、順序よく自動閉鎖することができ、また、
前述の押え板リターン工程、後退工程、復帰工程、搬出
工程により処理済みの開口ケース2を次工程ラインへ搬
出することができる。
このように上述の第2実施例においても先の第1実施例
とほぼ同様の作用・効果を奏するので、第19図において
前図の同一の部分には同一番号および同一符号を付して
その詳しい説明を省略する。
とほぼ同様の作用・効果を奏するので、第19図において
前図の同一の部分には同一番号および同一符号を付して
その詳しい説明を省略する。
この発明の構成と、上述の実施例との対応において、 この発明の真空吸引手段は、実施例の真空吸引パッド28
および真空ポンプ33,34を含む真空吸引装置5に対応
し、 以下同様に、 シート上昇手段は、左右両側の昇降シリンダ6に対応
し、 真空選択手段は、CPU7に対応し、 張設手段は、角度設定用の左右両側のモータ8に対応
し、 エアベント手段は、エアベント機構9に対応し、 一側重合手段および他側重合手段は、上述のモータ8に
対応し、 開口ケースは、第1実施例の角筒状の開口ケース2と、
第2実施例の円筒状の開口ケース2とに対応するも、 この発明は、上述の実施例の構成のみに限定されるもの
ではない。
および真空ポンプ33,34を含む真空吸引装置5に対応
し、 以下同様に、 シート上昇手段は、左右両側の昇降シリンダ6に対応
し、 真空選択手段は、CPU7に対応し、 張設手段は、角度設定用の左右両側のモータ8に対応
し、 エアベント手段は、エアベント機構9に対応し、 一側重合手段および他側重合手段は、上述のモータ8に
対応し、 開口ケースは、第1実施例の角筒状の開口ケース2と、
第2実施例の円筒状の開口ケース2とに対応するも、 この発明は、上述の実施例の構成のみに限定されるもの
ではない。
例えば、上述の角筒状および円筒状の開口ケース2に代
えて多角筒状の開口ケース2に対する袋状シートの自動
閉鎖を行なうように構成してもよいことは勿論である。
えて多角筒状の開口ケース2に対する袋状シートの自動
閉鎖を行なうように構成してもよいことは勿論である。
図面はこの発明の一実施例を示し、 第1図は袋状シートの閉鎖方法に用いる閉鎖装置の第1
実施例を示す側面図、 第2図は要部を断面して示す同装置の正面図、 第3図は真空吸引パッドの斜視図、 第4図は制御回路ブロック図、 第5図は吸着工程の概略斜視図、 第6図は上昇工程を示す正面図、 第7図は上昇工程の概略斜視図、 第8図は張設工程を示す正面図、 第9図は張設工程の概略斜視図、 第10図は押圧工程を示す正面図、 第11図は押圧工程を示す側面図、 第12図は押圧工程の概略斜視図、 第13図は一側重合工程を示す正面図、 第14図は一側重合工程の概略斜視図、 第15図は他側重合工程を示す正面図、 第16図は他側重合工程の概略斜視図、 第17図は押え板リターン工程を示す正面図、 第18図はノーマル状態への復帰工程を示す正面図、 第19図は袋状シートの閉鎖装置の第2実施例を示す平面
図である。 1……袋状シート、1a……シート折返し部 1b……シート吸引部、1e,1g……シート張設部 1f……シート上面、1h……一側重合部 2……開口ケース、5……真空吸引装置 6……昇降シリンダ、7……CPU 8……モータ、9……エアベント機構
実施例を示す側面図、 第2図は要部を断面して示す同装置の正面図、 第3図は真空吸引パッドの斜視図、 第4図は制御回路ブロック図、 第5図は吸着工程の概略斜視図、 第6図は上昇工程を示す正面図、 第7図は上昇工程の概略斜視図、 第8図は張設工程を示す正面図、 第9図は張設工程の概略斜視図、 第10図は押圧工程を示す正面図、 第11図は押圧工程を示す側面図、 第12図は押圧工程の概略斜視図、 第13図は一側重合工程を示す正面図、 第14図は一側重合工程の概略斜視図、 第15図は他側重合工程を示す正面図、 第16図は他側重合工程の概略斜視図、 第17図は押え板リターン工程を示す正面図、 第18図はノーマル状態への復帰工程を示す正面図、 第19図は袋状シートの閉鎖装置の第2実施例を示す平面
図である。 1……袋状シート、1a……シート折返し部 1b……シート吸引部、1e,1g……シート張設部 1f……シート上面、1h……一側重合部 2……開口ケース、5……真空吸引装置 6……昇降シリンダ、7……CPU 8……モータ、9……エアベント機構
Claims (2)
- 【請求項1】開口ケースへ挿入され、同ケースの上端開
口からケース外にU字状に折返された袋状シートを閉鎖
する袋状シートの閉鎖方法であって、 上記開口ケースの対向位置においてシート折返し部外面
を複数の真空吸引手段で吸着する吸着工程と、 真空吸引手段で吸着したシートの折返し部のみを上方へ
起立上昇させる上昇工程と、 複数の真空吸引手段のうちの中央部の真空吸引手段のみ
を吸引状態に保持して、このシート吸引部を開口ケース
の上端と略対応する高さ位置において左右外方へ張設す
る張設工程と、 左右外方への張設を保持した状態で上記ケース開口部に
対応するシート上面を前後対向方向から抜くように押圧
してシート内の空気を抜く押圧行程と、 上記張設工程で一側外方に張設されたシート張設部をケ
ース開口部のシート上面に重ね合わす一側重合工程と、 上記張設工程で他側外方に張設されたシート張設部を上
記一側重合部の上面に重ね合わす他側重合工程とを備え
た 袋状シートの閉鎖方法。 - 【請求項2】開口ケースへ挿入され、同ケースの上端開
口からケース外にU字状に折返された袋状シートを閉鎖
する袋状シートの閉鎖装置であって、 上記開口ケースの対向位置においてシート折返し部外面
を吸着する複数の真空吸引手段と、 上記真空吸引手段で吸着されたシート折返し部のみを上
方へ起立上昇させるシート起立上昇手段と、 上記複数の真空吸引手段のうちの中央部の真空吸引手段
のみを吸引状態に保持する真空選択手段と、 真空選択されたシート吸引部を開口ケースの上端と略対
応する高さ位置において左右外方へ張設する張設手段
と、 左右外方への張設を保持した状態で上記ケース開口部に
対応するシート上面を前後方向から抜くように押圧して
シート内の空気を抜くエアベント手段と、 上記張設手段で一側外方に張設されたシート張設部をケ
ース開口部のシート上面に重ね合わす一側重合手段と、 上記張設手段で他側外方に張設されたシート張設部を上
記一側重合部の上面に重ね合わす他側重合手段とを備え
た 袋状シートの閉鎖装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63219756A JPH0780484B2 (ja) | 1988-09-01 | 1988-09-01 | 袋状シートの閉鎖方法とその装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63219756A JPH0780484B2 (ja) | 1988-09-01 | 1988-09-01 | 袋状シートの閉鎖方法とその装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0272006A JPH0272006A (ja) | 1990-03-12 |
JPH0780484B2 true JPH0780484B2 (ja) | 1995-08-30 |
Family
ID=16740508
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63219756A Expired - Fee Related JPH0780484B2 (ja) | 1988-09-01 | 1988-09-01 | 袋状シートの閉鎖方法とその装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0780484B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4156405B2 (ja) * | 2003-03-03 | 2008-09-24 | 株式会社大塚製薬工場 | 箱詰めのための袋体成形装置 |
JP2020117274A (ja) * | 2019-01-24 | 2020-08-06 | 株式会社トップ | 羊羹の包装容器の充填口封止構造及び羊羹の包装容器の充填口封止方法 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6396002A (ja) * | 1986-10-03 | 1988-04-26 | 麒麟麦酒株式会社 | 内装用袋折り畳み装置 |
-
1988
- 1988-09-01 JP JP63219756A patent/JPH0780484B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0272006A (ja) | 1990-03-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN207791308U (zh) | 一种全自动包装机 | |
CN112850151B (zh) | 一种码垛机专用转运装置及其使用方法 | |
CN111392162A (zh) | 智能上箱开箱一体化系统 | |
US6662535B2 (en) | Apparatus for bagging material | |
US6723036B2 (en) | Methods and apparatus for folding sheet material | |
JPH0780484B2 (ja) | 袋状シートの閉鎖方法とその装置 | |
JP3954768B2 (ja) | 袋敷設装置 | |
JP3604419B2 (ja) | 袋封鎖装置 | |
JP2600515Y2 (ja) | 袋敷設装置 | |
DE60106845T2 (de) | Verfahren und Vorrichtung zum Anbringen und Heisssiegeln einer heissschrumpfbaren Haube zum Erzeugen einer wasserdichten "palletisierten Verpackung" | |
CN112849468B (zh) | 创口贴包装设备的结构 | |
JP3543849B2 (ja) | 袋開口装置 | |
JPH1150U (ja) | 袋敷設装置 | |
JP2594444Y2 (ja) | 袋敷設装置 | |
JP2599007Y2 (ja) | 袋敷設装置 | |
CN216735008U (zh) | 一种自动真空包装设备 | |
JP4163011B2 (ja) | 袋封鎖装置 | |
JPH10114316A (ja) | 袋押込み式敷設装置 | |
CN112550863B (zh) | 提耳折叠装置 | |
JP2000289713A (ja) | 袋自動セット方法及びその装置 | |
CN220281947U (zh) | 一种服装生产设备 | |
JPH06345053A (ja) | フィルム袋の拡げ方法 | |
JPH0678205U (ja) | 袋敷設装置 | |
JPH0526011Y2 (ja) | ||
JP2569701Y2 (ja) | 引張拡開機構 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |