JPH0779132A - 可変減衰器 - Google Patents

可変減衰器

Info

Publication number
JPH0779132A
JPH0779132A JP22255693A JP22255693A JPH0779132A JP H0779132 A JPH0779132 A JP H0779132A JP 22255693 A JP22255693 A JP 22255693A JP 22255693 A JP22255693 A JP 22255693A JP H0779132 A JPH0779132 A JP H0779132A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
fets
voltage
fet
variable attenuator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22255693A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobumitsu Amachi
伸充 天知
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP22255693A priority Critical patent/JPH0779132A/ja
Publication of JPH0779132A publication Critical patent/JPH0779132A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Networks Using Active Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、安定した制御が可能で、ICへの
集積化が容易で、消費電力が小さく、減衰比が安定し、
そして歪み特性にすぐれた可変減衰器を提供することを
目的とする。 【構成】 本発明は、一つには、ゲート幅の異なる2個
以上のFETのソース電極とドレイン電極とがそれぞれ
共通接続されて並列FET回路が構成され、各FETの
ゲート電極にON電圧とOFF電圧を個別に印加して、
減衰量を制御する可変減衰器とし、二つには、前記可変
減衰器をπ回路の直列枝とし、前記可変減衰器のFET
とゲート幅の異なるFETからなる可変減衰器を、π回
路の入出力の並列枝としたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、FETを可変損失素子
として用いる可変減衰器に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、通信機器の送信レベル、受信感度
等の調整のため、デジタル制御可能な可変減衰器が多く
使用される。その多くは、通過信号に対して、損失とな
る素子をπ型に接続し、各素子の損失の大きさを変化さ
せることで、所望の減衰量を得るものである。図4にそ
のπ型可変減衰器の基本回路を、表1にその定数例をそ
れぞれ示す。
【0003】
【表1】
【0004】図5はピンダイオードを単位損失素子とす
る可変減衰器の回路例を示すものである。実際の可変減
衰器を構成する場合には、 1)単位損失素子への電流量を調整して損失を変化させ
る方法、 2)単位損失素子を多数並列接続して、そのうちの必要
なものを通過あるいは遮断することで、損失を変化させ
る方法、などで、所望の減衰量を得るものである。 また、最近GaAsMESFETを用いた可変減衰器も
提案されている。その単位損失素子の回路例を図6に示
す。この場合には、FETのVgsおよびVgdを変化
させることで、損失を調整して所望の減衰量を得るもの
である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記1
の場合には、減衰量を安定して得にくいという問題があ
り、また1および2とも、IC化が困難で、消費電力が
大きいという問題がある。また、GaAsMESFET
の場合には、損失を調整するために、チャネルの一部を
閉じようとすると、歪みが大きくなってしまうという問
題がある。また、減衰量を安定して得るためのVgsお
よびVgdの調整が困難であるという問題もある。
【0006】したがって、本発明は、安定した制御が可
能で、ICへの集積化が容易で、消費電力が小さく、減
衰比が安定し、そして歪み特性にすぐれた可変減衰器を
提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、一つには、ゲ
ート幅したがってインピーダンスの異なる2個以上のF
ETのソース電極とドレイン電極とがそれぞれ共通接続
されて並列FET回路が構成され、各FETのゲート電
極にON電圧とOFF電圧を個別に印加して、減衰量を
制御する可変減衰器とし、二つには、ゲート幅したがっ
てインピーダンスの異なる2個以上のFETのソース電
極とドレイン電極とがそれぞれ共通接続されて第一並列
FET回路が構成され、この第一並列FET回路をπ回
路の直列枝に接続し、この第一並列FET回路の各FE
Tと異なるゲート幅したがって異なるインピーダンスを
有する第二並列FET回路と第三並列FET回路を、前
記π回路の入出力の並列枝に、それぞれ接続したπ回路
よりなり、各FETのゲート電極にON電圧とOFF電
圧を個別に印加して、減衰量を制御する可変減衰器とし
たものである。
【0008】
【作用】本発明は、複数個のFETのゲート幅を異なら
せて、単位損失素子を形成しているので、各FETの単
位損失素子が印加ゲート電圧に対して安定したインピー
ダンスを示すので、トータル減衰量も安定したものとな
る。
【0009】
【実施例】次に本発明の実施例について説明する。図1
において、4個のFETQ1 、Q2 、Q3 、Q4 のソー
ス電極およびドレイン電極は、それぞれ共通接続され
て、並列FET回路が構成される。そしてQ1 、Q2
3 、Q4 のゲート電極は、制御電圧端子Vc1 、Vc
2 、Vc3 、Vc4 にそれぞれ接続されている。この並
列FET回路の入出力となるソース電極側とドレイン電
極側とには、CR素子の接続中点が接続され、C素子の
一端は入出力端子に、R素子の一端はアース等の固定さ
れた電位に、それぞれ接続される。
【0010】本実施例回路は上記の通りであるが、FE
Tによる信号の損失の大きさはゲート幅に反比例するた
め、ここに使用されているFETQ1 、Q2 、Q3 、Q
4 の信号通過時の各インピーダンスと各ゲート幅は、表
2のように設定した。
【0011】
【表2】
【0012】また、CR素子は、FETのDC動作点を
設定するためのものであり、それぞれ10pF、1KΩ
とした。
【0013】制御電圧端子Vc1 、Vc2 、Vc3 、V
4 は、Q1 、Q2 、Q3 、Q4 を、それぞれ遮断状態
とする場合には、FETのピンチオフ電圧よりも十分大
きな電圧、例えば、−2Vを印加し、通過状態とする場
合には、0Vを印加する。制御電圧端子Vc1 、V
2 、Vc3 、Vc4 のON、OFF動作と減衰量の関
係は、表3のようになる。
【0014】
【表3】
【0015】なお、制御電圧端子のON、OFF動作の
組み合わせはこの表3記載のものに限らない。
【0016】次に、本発明の他の実施例について説明す
る。図2は、図1の回路を模式図的にブロック化して現
したものである。図3は本発明の他の実施例を示すもの
で、図2記載のブロックB1が、π回路の直列枝に接続
され、ブロックB2がπ回路の入出力の並列枝にそれぞ
れ接続されている。ここに、ブロックB2は、図1と同
様の回路構成をしており、FETQ1 、Q2 、Q3 、Q
4 をFETQ5 、Q6、7 、Q8 に、また制御電圧端子
Vc1 、Vc2 、Vc3 、Vc4 をVc5 、Vc6 、V
7 、Vc8 に、それぞれ代えたものである。そして、
FETQ5 、Q6 、Q7 、Q8 の各インピーダンスと各
ゲート幅を、表4のように設定した。
【0017】
【表4】
【0018】ブロックB1の制御電圧端子Vc1 、Vc
2 、Vc3 、Vc4 への制御電圧の印加は図1の場合と
同様であるが、ブロックB2の制御電圧端子Vc5 、V
6、Vc7 、Vc8 への制御電圧の印加は、それぞれV
1 、Vc2 、Vc3 、Vc4 と相補的に行われる。そ
して、得られる減衰量は、表3とほぼ同じであるが、本
実施例回路においては、減衰量の変化に対して、可変減
衰器の入出力反射係数の変動が小さいという利点があ
る。
【0019】
【発明の効果】本発明は、減衰量が通過もしくは遮断す
る複数個のFETの異なるゲート幅で決まるので、安定
した制御が可能である。また、本発明は、ICへの集積
化を妨げる要素がなくIC化が容易であり、IC化によ
る寄生成分の減少により高周波動作が可能であり、また
消費電力が小さく、歪み特性もよく、そしてデジタル制
御が容易であるなどの効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例の回路図
【図2】 図1のブロック図
【図3】 本発明の他の実施例の回路図
【図4】 従来例の回路図
【図5】 他の従来例の回路図
【図6】 他の従来例の回路図
【符号の説明】
1 、Q2 、Q3 、Q4 FET Q5 、Q6 、Q7 、Q8 FET Vc1 、Vc2 、Vc3 、Vc4 制御電圧端子 Vc5 、Vc6 、Vc7 、Vc8 制御電圧端子

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ゲート幅の異なる2個以上のFETのソ
    ース電極とドレイン電極とがそれぞれ共通接続されて並
    列FET回路が構成され、各FETのゲート電極にON
    電圧とOFF電圧を個別に印加して、減衰量を制御する
    可変減衰器。
  2. 【請求項2】 ゲート幅の異なる2個以上のFETのソ
    ース電極とドレイン電極とがそれぞれ共通接続されて第
    一並列FET回路が構成され、この第一並列FET回路
    をπ回路の直列枝に接続し、この第一並列FET回路の
    各FETと異なるゲート幅を有する第二並列FET回路
    と第三並列FET回路を、前記π回路の入出力の並列枝
    に、それぞれ接続したπ回路よりなり、各FETのゲー
    ト電極にON電圧とOFF電圧を個別に印加して、減衰
    量を制御する可変減衰器。
JP22255693A 1993-09-07 1993-09-07 可変減衰器 Pending JPH0779132A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22255693A JPH0779132A (ja) 1993-09-07 1993-09-07 可変減衰器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22255693A JPH0779132A (ja) 1993-09-07 1993-09-07 可変減衰器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0779132A true JPH0779132A (ja) 1995-03-20

Family

ID=16784302

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22255693A Pending JPH0779132A (ja) 1993-09-07 1993-09-07 可変減衰器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0779132A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1096672A2 (en) * 1999-11-01 2001-05-02 Nec Corporation Variable gain type amplifier
WO2003021777A1 (en) * 2001-08-13 2003-03-13 Nokia Corporation Voltage controlled resistor and a controlling method
JP2006340097A (ja) * 2005-06-02 2006-12-14 Rf Chips Technology Inc 利得制御回路および利得制御機能を有するアンプ回路
WO2007125895A1 (ja) * 2006-04-27 2007-11-08 Nec Corporation 増幅回路
WO2011080536A1 (en) * 2009-12-28 2011-07-07 Nxp B.V. Adjustable mos resistor

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1096672A2 (en) * 1999-11-01 2001-05-02 Nec Corporation Variable gain type amplifier
US6518843B1 (en) 1999-11-01 2003-02-11 Nec Compound Semiconductor Devices Ltd. Variable gain type amplifier
KR100397588B1 (ko) * 1999-11-01 2003-09-13 엔이씨 가꼬오부쯔 디바이스 가부시끼가이샤 이득 가변형 증폭 장치
EP1096672A3 (en) * 1999-11-01 2004-04-28 NEC Compound Semiconductor Devices, Ltd. Variable gain type amplifier
WO2003021777A1 (en) * 2001-08-13 2003-03-13 Nokia Corporation Voltage controlled resistor and a controlling method
US7157988B2 (en) 2001-08-13 2007-01-02 Nokia Corporation Voltage controlled resistor and a controlling method
JP2006340097A (ja) * 2005-06-02 2006-12-14 Rf Chips Technology Inc 利得制御回路および利得制御機能を有するアンプ回路
WO2007125895A1 (ja) * 2006-04-27 2007-11-08 Nec Corporation 増幅回路
US7821334B2 (en) 2006-04-27 2010-10-26 Nec Electronics Corporation Amplification circuit
JP5086992B2 (ja) * 2006-04-27 2012-11-28 ルネサスエレクトロニクス株式会社 増幅回路
WO2011080536A1 (en) * 2009-12-28 2011-07-07 Nxp B.V. Adjustable mos resistor
US9178492B2 (en) 2009-12-28 2015-11-03 Nxp B.V. Adjustable MOS resistor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100317657B1 (ko) 감쇠기회로
KR100642321B1 (ko) 감쇠기 및 스위치 회로의 회로 토폴로지
US4875023A (en) Variable attenuator having voltage variable FET resistor with chosen resistance-voltage relationship
KR100294290B1 (ko) 스위칭 회로 및 반도체 장치
EP0474337A1 (en) Switched low-loss attenuator
US5912599A (en) Bandwidth compensated bridged-tee attenuator
US20010033206A1 (en) Phase compensated switched attenuation pad
JPS63238716A (ja) スイッチ回路
US4967169A (en) FET monolithic microwave integrated circuit variable slope gain-equalizer
JPH1041774A (ja) 減衰器
JP3090105B2 (ja) ステップアテネータ
US5461265A (en) High-frequency variable impedance circuit having improved linearity of operating characteristics
US20050024122A1 (en) Electronic switch
JPH0779132A (ja) 可変減衰器
JPH0832395A (ja) 可変減衰器
KR102234905B1 (ko) 무선용 고속 온타임 특성을 갖는 rf 스위치
JPH1155059A (ja) 可変減衰器
KR100281065B1 (ko) 캐스코드방식의주파수혼합기
DE4306512C2 (de) Filterschaltung mit einem in Serienresonanz betriebenen Resonator
JP2924483B2 (ja) 可変減衰器
JP2993449B2 (ja) ステップアッテネータ
US11817831B2 (en) Selectively switchable wideband RF summer
JP3011061B2 (ja) 高周波スイッチ回路
EP0757439A2 (en) A variable resistor circuit, a variable attenuator circuit and a variable gain amplifier
JPH0370380B2 (ja)