JPH0775155A - 無線電話装置 - Google Patents

無線電話装置

Info

Publication number
JPH0775155A
JPH0775155A JP5219631A JP21963193A JPH0775155A JP H0775155 A JPH0775155 A JP H0775155A JP 5219631 A JP5219631 A JP 5219631A JP 21963193 A JP21963193 A JP 21963193A JP H0775155 A JPH0775155 A JP H0775155A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slave
channel
control means
bell
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5219631A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Sukauchi
利明 須河内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP5219631A priority Critical patent/JPH0775155A/ja
Publication of JPH0775155A publication Critical patent/JPH0775155A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 複数の外線と複数の子機の間を接続する無線
電話装置において、親機から子機を呼び出す際に制御チ
ャネルを占有する時間を削減できる手段を提供するこ
と。 【構成】 外線2と通信するための複数の外線制御手段
3と、無線電話子機7と通信するための複数の無線制御
手段4と、外線制御手段3と無線制御手段4を自在な組
み合わせで接続するための交換制御手段5を設けた。 【効果】 親機から特定の子機グループに着信させる際
に、制御チャネルの占有時間を従来の方法よりも短縮で
き、制御チャネルの有効利用が可能となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は複数の外線と複数の子機
の間を自在に接続できる無線電話装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来の複数の外線、複数の子機を持つ無
線電話機としての機能と構内自動交換機としての機能を
備えた無線電話装置の構成を図2に示す。無線電話装置
親機(以下「親機」という)1は、1本の外線2を制御
するための外線制御手段3がm個と、指定されたチャネ
ルで子機と通信するための無線制御手段4がn個と、各
無線制御手段4と各外線制御手段3を自在な組み合わせ
で接続するための交換制御手段5と、無線子機に対して
電波を送受信するためのアンテナ6を備えている。また
無線電話装置子機(以下「子機」という)7は、各種操
作を行うための操作ボタン8を備えている。
【0003】上記従来の無線電話装置の親機1、子機7
間での着信時の手順は幾つかあるが、代表的な手順につ
いて以下、図面を参照しながら説明する。
【0004】図3は従来の代表的な着信動作を表してい
る。待機状態では、親機1はn個ある無線制御手段4の
うち1個を選択し、選択した無線制御手段4を用いて子
機7からの発信要求を受信できるように制御チャネルを
監視している。この選択された無線制御手段4を以下無
線制御手段#1とする。また子機7も同様に親機1から
の着信要求を受信できるように制御チャネルを監視して
いる。
【0005】前記の待機状態にある親機、子機におい
て、親機から子機1、子機2からなる子機グループ1に
着信させる場合、親機はまず無線制御手段#1を用いて
制御チャネルで呼出対象の子機群であるグループ1に対
して着信指示を送信する。子機1、子機2は待機状態に
おいて、自分が所属するグループ宛の前記着信指示を受
信すると、ベル鳴動を開始し、使用者に着信を知らせる
(ステップ1)。
【0006】その後、使用者がベル鳴動している子機1
で操作ボタン8によりオフフック動作を行うと、子機1
は親機に対してオフフック通知を制御チャネルで送信す
る(ステップ2)。
【0007】子機1からオフフック通知を無線制御手段
#1で受信した親機は、子機1に対して音声チャネル指
示を送信することで、指定音声チャネルへのチャネル切
り替えを指示する(ステップ3)。
【0008】子機1に対し、音声チャネル指示を送信し
終えた親機は無線制御手段#1の送受信チャネルをステ
ップ3で指定した音声チャネルに切り替える。更に、無
線制御手段#1が音声チャネルに切り替わることで、親
機側で制御チャネルを監視する無線制御手段が無くなる
ので、別の無線制御手段を1個選択し(無線制御手段#
2)、制御チャネルを監視させる。また音声チャネル切
り替えを指示された子機1も同様に送受信チャネルを切
り替え、オフフック動作を行わなかった子機2は、一定
時間着信指示を受信しなくなると、ベルを停止し待機状
態に戻る(ステップ4)。
【0009】親機は無線制御手段#1の音声チャネルへ
の切り替えを終了すると、子機1に対して現チャネルで
の通信が可能か確認するために無線制御手段#1から音
声チャネル確認要求を送信する。子機1は音声チャネル
確認要求を受信すると、親機に対し音声チャネル確認応
答を送信する(ステップ5)。
【0010】子機1から音声チャネル確認応答を無線制
御手段#1で受信することで、親機は現チャネルでの通
信が可能と判断し、子機1に対して通話開始指示を無線
制御手段#1で送信すると共に、着信した外線制御手段
と無線制御手段#1を交換制御手段5を用いて接続す
る。子機1は通話開始指示を受信すると、ベル鳴動を停
止し、マイク及びスピーカーを動作開始させ、通話状態
に入る(ステップ6)。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た従来の着信手順において制御チャネルを占有する時間
は、無線制御手段#1が着信指示を送信開始する時点
(ステップ1)から、無線制御手段#1がオフフック通
知を受信し、音声チャネルに切り替え始める(ステップ
4)までである。言い替えると親機が着信を検知してか
ら使用者がオフフック動作を行うまで(または着信が消
失するまで)制御チャネルは占有され、この間、他の着
信に関係ない子機が制御チャネルで発信要求を送信しよ
うとするのが妨げられるという問題点を有していた。
【0012】この問題を解決するために、従来は制御チ
ャネルを複数チャネル設け、使用可能な制御チャネルを
常に1個存在させることで、発信要求が妨害されるのを
避けるなどしていたが、着信時に1個の制御チャネルが
長く占有されるという問題の根本的解決にはなっていな
かった。
【0013】そこで本発明は、親機から特定の子機グル
ープに着信させる際に、制御チャネルの占有時間を大巾
に短縮して、制御チャネルの有効利用を図れる無線電話
装置を提供することを目的とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明の無線電話装置は
上記の問題点を解決するために、着信手順を変更し、外
線からの着信時、親機から子機に着信させる際に、制御
チャネルでは子機に音声チャネル番号を含む着信指示を
送信し、同時に親機の別の無線制御手段からは子機に対
しベル要求を送信し、子機は制御チャネルで着信指示を
受信すると指定音声チャネルへチャネルを切り替え、指
定音声チャネルで親機からのベル要求を受信すればベル
応答を親機に送信し、親機が前記子機から音声チャネル
でベル応答を受信すれば制御チャネルでの着信要求を停
止するようにしたものである。
【0015】
【作用】上記構成によれば、従来の着信手順では親機で
の着信検知から子機がオフフック動作を行うまで、また
は着信が消失するまでだった制御チャネル占有時間を、
親機での着信検知から指定子機グループが音声チャネル
に切り替え終えるまでに短縮出来る。
【0016】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面を参照しなが
ら説明する。
【0017】無線電話装置の親機、子機の構成は、図2
の従来例と同様であり、その説明は省略する。
【0018】図1は本発明の一実施例の着信手順の一実
施例を示している。待機状態では、親機1はn個ある無
線制御手段4のうち1個を選択し、選択した無線制御手
段4を用いて子機7からの発信要求を受信できるように
制御チャネルを監視している。この選択された無線制御
手段4を以下無線制御手段#1とする。また子機7も同
様に親機1からの着信要求を受信できるように制御チャ
ネルを監視している。
【0019】前記の待機状態にある親機、子機におい
て、親機から子機1、子機2からなる子機グループ1に
着信させる場合、親機はまず無線制御手段#1を用いて
制御チャネルで呼出対象の子機群であるグループ1に対
して音声チャネル番号付きの着信指示を送信する。更に
別の無線制御手段4から着信指示で指定した音声チャネ
ルでグループ1に所属する全ての子機(子機1、子機
2)に対してベル要求を送信する(ステップ11)。
【0020】子機1、子機2は待機状態において、自分
が所属するグループ宛の着信指示を受信すると、ベル鳴
動を開始し、使用者に着信を知らせ、着信指示で指定さ
れた音声チャネルへチャネル切り替えを行う(ステップ
12)。
【0021】音声チャネルへ切り替えた子機1、子機2
は無線制御手段#2から自分宛のベル要求を受信する
と、現音声チャネルへの切り替えが無事終了したことを
親機に通知するため、ベル応答を送信する(ステップ1
3)。
【0022】親機1は無線制御手段#2により、ベル応
答をグループ1に所属する全ての子機(子機1、子機
2)から受信すると、無線制御手段#1で送信し続けて
いる着信指示の送信を停止し、制御チャネルの監視に戻
る(ステップ14)。
【0023】その後、使用者がベル鳴動している子機1
で操作ボタン8によりオフフック動作を行うと、子機1
は親機1からベル要求を受信した際にベル応答でなく、
オフフック通知を送信する(ステップ15)。
【0024】子機1からオフフック通知を無線制御手段
#2で受信した親機1は、子機1に対して通話開始指示
を無線制御手段#2で送信すると共に、着信した外線制
御手段3と無線制御手段#2を交換制御手段5を用いて
接続する。子機1は通話開始指示を受信すると、ベル鳴
動を停止し、マイク及びスピーカーを動作開始させ、通
話状態に入る。また、オフフック動作を行わなかった子
機2は、一定時間自分宛のベル要求が受信できなくなる
と、自動的にベル鳴動を停止し、通信チャネルを制御チ
ャネルに戻し、再び待機状態に入る(ステップ16)。
【0025】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、オフフッ
ク動作または着信消失がなくても、指定子機グループに
属する全子機が音声チャネルに切り替えた時点で、親機
は制御チャネルでの送信を停止することが出来るため、
他の子機の発信を妨げる制御チャネル占有時間を大幅に
短縮することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における無線電話装置の複数
子機に着信させる場合の手順を示すシーケンスチャート
【図2】本発明の一実施例における無線電話装置の構成
を示すブロック図
【図3】従来の無線電話装置の複数子機に着信させる場
合の手順を示すシーケンスチャート
【符号の説明】
1 親機 2 外線 3 外線制御手段 4 無線制御手段 5 交換制御手段 6 アンテナ 7 子機

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】無線電話機としての機能と構内自動交換機
    としての機能を備え、親機と複数の子機とから構成され
    ており、親機には外線を制御する外線制御手段と、前記
    子機と通信するための無線制御手段と、前記外線制御手
    段と前記無線制御手段を自在に接続するための交換制御
    手段と、電波を送受信するためのアンテナとを備え、制
    御チャネル方式で前記親機と前記子機間の通信を行う無
    線電話装置であって、外線からの着信時、親機から子機
    に着信させる際に、制御チャネルでは前記子機に音声チ
    ャネル番号を含む着信指示を送信し、同時に前記親機の
    別の無線制御手段からは前記子機に対しベル要求を送信
    し、前記子機は制御チャネルで着信指示を受信すると前
    記指定音声チャネルへチャネルを切り替え、指定音声チ
    ャネルで前記親機からの前記ベル要求を受信すればベル
    応答を前記親機に送信し、前記親機が前記子機から音声
    チャネルでベル応答を受信すれば制御チャネルでの前記
    着信指示を停止するようにしたことを特徴とする無線電
    話装置。
JP5219631A 1993-09-03 1993-09-03 無線電話装置 Pending JPH0775155A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5219631A JPH0775155A (ja) 1993-09-03 1993-09-03 無線電話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5219631A JPH0775155A (ja) 1993-09-03 1993-09-03 無線電話装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0775155A true JPH0775155A (ja) 1995-03-17

Family

ID=16738560

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5219631A Pending JPH0775155A (ja) 1993-09-03 1993-09-03 無線電話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0775155A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2138557A1 (es) * 1998-02-26 2000-01-01 Carballo Jose Maria Pousada Enmascarador de llamadas para telefonia movil.

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2138557A1 (es) * 1998-02-26 2000-01-01 Carballo Jose Maria Pousada Enmascarador de llamadas para telefonia movil.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910008402B1 (ko) 무선전화장치 및 그 제어방법
JP2595758B2 (ja) コードレス電話方式
JPH0775155A (ja) 無線電話装置
JPH0234047A (ja) 無線電話装置
JP3249642B2 (ja) 無線電話装置
JP2648128B2 (ja) Mca用交換機接続装置
JP2875116B2 (ja) 無線通信システム
JP2938021B1 (ja) Phsによる電話回線切替方法及び装置及び記録媒体
JP3738056B2 (ja) コードレス電話
JP2903069B2 (ja) コードレスボタン電話装置
JP3156371B2 (ja) 無線電話装置
JP3194238B2 (ja) 無線電話装置
JPH03227145A (ja) コードレス電話システム
JPH066847A (ja) 着信制御方式
JPH08116573A (ja) コードレス電話方式
JPH0410738A (ja) コードレス宅内電話システム
JPH05316025A (ja) 無線電話装置
JPH05199171A (ja) コードレス電話装置
JPH1175258A (ja) 家庭用デジタルコードレス電話システム
JPH01149537A (ja) 無線チャネルアクセス制御方式
JPH06121009A (ja) コードレスシステム電話装置
JPH05207106A (ja) コードレス電話機
JPH09233523A (ja) 通信方法および通信システム
JPH0653895A (ja) システムコードレス電話の一斉通報・個別通話方式
JPH0425232A (ja) 無線電話機