JPH07750A - 空気調和装置 - Google Patents

空気調和装置

Info

Publication number
JPH07750A
JPH07750A JP5146060A JP14606093A JPH07750A JP H07750 A JPH07750 A JP H07750A JP 5146060 A JP5146060 A JP 5146060A JP 14606093 A JP14606093 A JP 14606093A JP H07750 A JPH07750 A JP H07750A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
heat exchanger
moisture
latent heat
regeneration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5146060A
Other languages
English (en)
Inventor
Masami Negishi
正美 根岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanden Corp
Original Assignee
Sanden Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanden Corp filed Critical Sanden Corp
Priority to JP5146060A priority Critical patent/JPH07750A/ja
Publication of JPH07750A publication Critical patent/JPH07750A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F3/00Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems
    • F24F3/12Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling
    • F24F3/14Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification
    • F24F3/1411Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification by absorbing or adsorbing water, e.g. using an hygroscopic desiccant
    • F24F3/1423Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification by absorbing or adsorbing water, e.g. using an hygroscopic desiccant with a moving bed of solid desiccants, e.g. a rotary wheel supporting solid desiccants
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2203/00Devices or apparatus used for air treatment
    • F24F2203/10Rotary wheel
    • F24F2203/1032Desiccant wheel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2203/00Devices or apparatus used for air treatment
    • F24F2203/10Rotary wheel
    • F24F2203/1048Geometric details
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2203/00Devices or apparatus used for air treatment
    • F24F2203/10Rotary wheel
    • F24F2203/1056Rotary wheel comprising a reheater
    • F24F2203/106Electrical reheater
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2203/00Devices or apparatus used for air treatment
    • F24F2203/10Rotary wheel
    • F24F2203/1068Rotary wheel comprising one rotor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2203/00Devices or apparatus used for air treatment
    • F24F2203/10Rotary wheel
    • F24F2203/1084Rotary wheel comprising two flow rotor segments

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Central Air Conditioning (AREA)
  • Drying Of Gases (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 吸湿材の再生を効率良く行えると共に被除湿
空気に与える熱影響を防止できる空気調和装置を提供す
ること。 【構成】 被除湿空気が流通する除湿流路2と、再生用
空気が流通する再生流路3と、両流路に跨って回動可能
に配置された吸湿材内蔵の潜熱交換器1とを具備した空
気調和装置において、上記再生流路3内に、該流路3内
に位置する潜熱交換器1の一部に電磁波を照射する誘電
加熱機4を配置しているので、再生時における吸湿材や
熱交換器本体の加熱,昇温を防止し、吸湿材に吸着され
ている水分のみを加熱,昇温し、該水分の脱離を効率良
く、しかも短時間で行うことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、被除湿空気と再生用空
気との間で水分(潜熱)の交換を行う空気調和装置に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の空気調和装置として図3
及び図4に示すものがある(例えば、特開昭61−13
8038号公報)。この空気調和装置は、吸湿材を内蔵
した回転形の潜熱交換器11と、室内空気(被除湿空
気)を潜熱交換器11を通じて室内に還流する除湿流路
12と、室外空気(再生用空気)を潜熱交換器11を通
じて室外に排気する再生流路13と、吸湿材に吸着され
た水分を再生流路13内に脱離させ該吸湿材を再生させ
る再生手段とから構成されている。
【0003】潜熱交換器11は不織布等から成るハニカ
ム状のロータにシリカゲル等の吸湿材を含浸或いは塗布
して形成されており、両流路12,13に跨って回動可
能に配置され空調時に一定速度で回転される。
【0004】再生手段は潜熱交換器11の中心部に設け
られた電極14aと、その周面に設けられた複数の電極
14bと、再生流路13に位置する電極14bに接触す
る金属片14cとから成り、電極14aと金属片14c
には電源14dが接続されている。この再生手段では電
極14bと再生流路13に位置する電極14bに所定電
圧を印加することで、両電極で囲まれた領域を加熱して
吸湿材に吸着された水分を再生流路13内に脱離し該吸
湿材を再生できる。
【0005】上述の空気調和装置は、電極間に所定電圧
を印加し、潜熱交換器11を回動させながら除湿流路1
2に室内空気を、再生流路13に室外空気を夫々流入す
ることで使用される。
【0006】除湿流路12に流入された室内空気の水分
は、潜熱交換器11を通過する際に該通過部分の吸湿材
で吸着され、水分を取り除かれた低温度の空気が室内に
還流される。一方、再生流路13に流入された室外空気
には、潜熱交換器11を通過する際に該通過部分の吸湿
材から脱離された水分が取り込まれ、該湿潤空気が室外
に排気される。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の空気調和装
置では、吸湿材の再生のために電圧印加による加熱を行
っているが、該再生方法では吸湿材に吸着された水分の
みならず吸湿材及びロータまでもが加熱され昇温してし
まうため、水分のみを所望の脱離温度に昇温する場合に
比べて消費電力が嵩み、立ち上がりも遅くなる難点があ
る。また、吸湿材及びロータの熱により、除湿流路に流
入された室内空気が潜熱交換器を通過する際に加温され
てしまう難点がある。
【0008】本発明は上記事情に鑑みてなされたもの
で、その目的とするところは、吸湿材の再生を効率良く
行え、しかも被除湿空気に与える熱影響を防止できる空
気調和装置を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
本発明では、被除湿空気が流通する除湿流路と、再生用
空気が流通する再生流路と、両流路に跨って回動可能に
配置された吸湿材内蔵の回転形潜熱交換器とを具備した
空気調和装置において、上記再生流路内に、該流路内に
位置する潜熱交換器に電磁波を照射する誘電加熱機を配
置している。
【0010】
【作用】本発明の空気調和装置は、誘電加熱機を作動
し、潜熱交換器を回動させながら除湿流路に被除湿空気
を、また再生流路に再生用空気を夫々流入することで使
用される。
【0011】除湿流路に流入された被除湿空気の水分は
潜熱交換器を通過する際に該通過部分の吸湿材で吸着さ
れる。誘電加熱機から熱交換器に照射された電磁波は、
吸湿材や熱交換器本体には殆ど吸収されず、その大部分
が吸湿材に吸着されている水分に吸収され、これにより
該水分が加熱されて再生流路内に脱離する。一方、再生
流路に流入された再生空気には、潜熱交換器を通過する
際に該通過部分の吸湿材から脱離された水分が取り込ま
れる。
【0012】
【実施例】図1及び図2は本発明の一実施例を示すもの
で、図1は空気調和装置の概略構成図、図2は誘電加熱
機及び電源回路を示す図である。
【0013】図1において、1は回転形の潜熱交換器
で、紙,織布,不織布等の非金属材から成るハニカム状
のロータに吸湿材を含浸或いは塗布して形成されてい
る。吸湿材にはシリカゲルの他に、ゼオライト,アルミ
ナ等の無機酸化物や吸湿性プラスチックや植物性繊維等
が適宜使用できる。この潜熱交換器1は後述する除湿流
路2及び再生流路3に跨って回動可能に配置され、図示
省略のモータによって一定速度で回転される。
【0014】2は室内空気を潜熱交換器1を通じて室内
に還流する除湿流路、3は室外空気を潜熱交換器1を通
じて室外に排気する再生流路であり、両流路2,3には
矢印方向の流れを形成する図示省略の送風機が設けられ
ている。
【0015】4は放射電磁波による誘電加熱を可能とし
た誘電加熱機で、再生流路3の上流側に配置されてい
る。この誘電加熱機4は、フェライト磁石を用いた内磁
形マグネトロン4aとその出力部を除いてこれを包囲す
るシールドケース4bとから成り、マグネトロン4aの
出力部から放射された数百MHz〜数十GHzのマイク
ロ波を再生流路3内に位置する潜熱交換器1に照射す
る。
【0016】5は誘電加熱機4の電源回路で、商用交流
電源5aと、マグネトロン4aに陽極電源と陰極電源を
供給する高圧トランス5bとを具備しており、トランス
5bに磁気漏洩形のものを使用することで定電流特性を
持たせ、電源電圧の変動に対する出力の安定化を図って
いる。
【0017】上記の空気調和装置は、誘電加熱機4を作
動し、潜熱交換器1を回動させながら除湿流路2に室内
空気を、再生流路3に室外空気を夫々流入することで使
用される。
【0018】除湿流路2に流入された室内空気の水分
は、潜熱交換器1を通過する際に該通過部分の吸湿材で
吸着され、水分を取り除かれた低温度の空気が室内に還
流される。誘電加熱機4の作動により再生流路3内に位
置する潜熱交換器1に照射されるマイクロ波は、無機質
の吸湿材や熱交換器本体には殆ど吸入されず、その大部
分が吸湿材に吸着されている水分に吸収され、これによ
り該水分が加熱されて再生流路3内に脱離し該吸湿材が
再生される。一方、再生流路3に流入された室外空気に
は、潜熱交換器1を通過する際に該通過部分の吸湿材か
ら脱離された水分が取り込まれ、該湿潤空気が室外に排
気される。
【0019】このように上述の空気調和装置では、再生
時における吸湿材や熱交換器本体の加熱,昇温を防止
し、吸湿材に吸着されている水分のみを加熱,昇温して
該水分の脱離を効率良く、しかも短時間で行うことがで
きる。また、吸湿材及び熱交換器本体の加熱,昇温を防
止できるので、除湿流路2を流通する室内空気への熱影
響を確実に回避して所期の低温度空気を室内に還流でき
る。
【0020】尚、上記実施例では被除湿空気として室内
空気を、再生用空気として室外空気を夫々用いる場合を
例示したが、これら以外の空気を被除湿空気や再生用空
気として用いても同様の作用,効果が得られる。
【0021】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明によれば、
再生時における吸湿材や熱交換器本体の加熱,昇温を防
止し、吸湿材に吸着されている水分のみを加熱,昇温し
て該水分の脱離を効率良く、しかも短時間で行うことが
できる。また、吸湿材及び熱交換器本体の加熱,昇温を
防止できるので、除湿流路を流通する被除湿空気への熱
影響を確実に回避できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す空気調和装置の概略構
成図
【図2】誘電加熱機及び電源回路を示す図
【図3】従来例を示す空気調査装置の概略構成図
【図4】潜熱交換器の斜視図
【符号の説明】
1…潜熱交換器、2…除湿流路、3…再生流路、4…誘
電発熱機、4a…マグネトロン。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被除湿空気が流通する除湿流路と、再生
    用空気が流通する再生流路と、両流路に跨って回動可能
    に配置された吸湿材内蔵の回転形潜熱交換器とを具備し
    た空気調和装置において、 上記再生流路内に、該流路内に位置する潜熱交換器に電
    磁波を照射する誘電加熱機を配置した、 ことを特徴とする空気調和装置。
JP5146060A 1993-06-17 1993-06-17 空気調和装置 Pending JPH07750A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5146060A JPH07750A (ja) 1993-06-17 1993-06-17 空気調和装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5146060A JPH07750A (ja) 1993-06-17 1993-06-17 空気調和装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07750A true JPH07750A (ja) 1995-01-06

Family

ID=15399178

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5146060A Pending JPH07750A (ja) 1993-06-17 1993-06-17 空気調和装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07750A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007032912A (ja) * 2005-07-26 2007-02-08 Shin Nippon Air Technol Co Ltd デシカント式換気装置
JP2007085680A (ja) * 2005-09-26 2007-04-05 Shin Nippon Air Technol Co Ltd デシカント式換気装置
JP2010221140A (ja) * 2009-03-24 2010-10-07 Taikisha Ltd 吸着式ガス処理装置
JP2011161356A (ja) * 2010-02-09 2011-08-25 Panasonic Corp 除湿装置
JP2014517171A (ja) * 2011-05-27 2014-07-17 7142871・カナダ・インコーポレーテッド Ph2ocp−運搬可能な水および気候生成システム

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007032912A (ja) * 2005-07-26 2007-02-08 Shin Nippon Air Technol Co Ltd デシカント式換気装置
JP4683548B2 (ja) * 2005-07-26 2011-05-18 新日本空調株式会社 デシカント式換気装置
JP2007085680A (ja) * 2005-09-26 2007-04-05 Shin Nippon Air Technol Co Ltd デシカント式換気装置
JP4646309B2 (ja) * 2005-09-26 2011-03-09 新日本空調株式会社 デシカント式換気装置
JP2010221140A (ja) * 2009-03-24 2010-10-07 Taikisha Ltd 吸着式ガス処理装置
JP2011161356A (ja) * 2010-02-09 2011-08-25 Panasonic Corp 除湿装置
JP2014517171A (ja) * 2011-05-27 2014-07-17 7142871・カナダ・インコーポレーテッド Ph2ocp−運搬可能な水および気候生成システム
JP2016121529A (ja) * 2011-05-27 2016-07-07 7142871・カナダ・インコーポレーテッド Ph2ocp−運搬可能な水および気候生成システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007029864A (ja) 除湿装置及び除湿方法
JPH07750A (ja) 空気調和装置
JP4164969B2 (ja) 湿度調節装置
JP4349895B2 (ja) 除湿装置における吸湿素子体の高周波又はマイクロ波による再生装置およびその再生方法
JP2002001051A (ja) 調湿機
JP3089178B2 (ja) 乾式除加湿装置
CN104791928B (zh) 一种非绝热型除湿设备
JP4341410B2 (ja) 調湿装置
JP3755734B2 (ja) 湿気交換装置
JP3120025B2 (ja) 空気調和機
JP2006071171A (ja) 調湿装置
JPH05222A (ja) 吸着材再生装置
JPS6249930A (ja) 湿度調節装置
JP3031144B2 (ja) 加熱調理装置
JP2000218127A (ja) 乾式吸着装置およびその吸着材
JP3033401B2 (ja) 空質調節機
JPH09310886A (ja) 吸着材の脱着装置および吸脱着装置
JP3003350B2 (ja) 除加湿機
JP2011161356A (ja) 除湿装置
JP3123970B2 (ja) 湿度調整装置
JPH04281132A (ja) 乾式除加湿装置
JP2000329371A (ja) 吸湿用素子および空調機器
JP3070342B2 (ja) 空質調節機
JP3123971B2 (ja) 湿度調整装置
JPH0557127A (ja) 乾式除湿装置