JPH0774990A - 撮像装置 - Google Patents

撮像装置

Info

Publication number
JPH0774990A
JPH0774990A JP5240389A JP24038993A JPH0774990A JP H0774990 A JPH0774990 A JP H0774990A JP 5240389 A JP5240389 A JP 5240389A JP 24038993 A JP24038993 A JP 24038993A JP H0774990 A JPH0774990 A JP H0774990A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lighting
circuit
internal
external
illumination lamp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5240389A
Other languages
English (en)
Inventor
Masami Miyata
政美 宮田
Yoshikazu Ohara
義和 大原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Elmo Co Ltd
Original Assignee
Elmo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Elmo Co Ltd filed Critical Elmo Co Ltd
Priority to JP5240389A priority Critical patent/JPH0774990A/ja
Priority to US08/297,590 priority patent/US5796495A/en
Priority to DE4430560A priority patent/DE4430560C2/de
Publication of JPH0774990A publication Critical patent/JPH0774990A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/024Details of scanning heads ; Means for illuminating the original
    • H04N1/028Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up
    • H04N1/02815Means for illuminating the original, not specific to a particular type of pick-up head
    • H04N1/02845Means for illuminating the original, not specific to a particular type of pick-up head using an elongated light source, e.g. tubular lamp, LED array
    • H04N1/0287Means for illuminating the original, not specific to a particular type of pick-up head using an elongated light source, e.g. tubular lamp, LED array using a tubular lamp or a combination of such lamps
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/024Details of scanning heads ; Means for illuminating the original
    • H04N1/028Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up
    • H04N1/02815Means for illuminating the original, not specific to a particular type of pick-up head
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/024Details of scanning heads ; Means for illuminating the original
    • H04N1/028Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up
    • H04N1/02815Means for illuminating the original, not specific to a particular type of pick-up head
    • H04N1/02885Means for compensating spatially uneven illumination, e.g. an aperture arrangement
    • H04N1/0289Light diffusing elements, e.g. plates or filters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/19Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays
    • H04N1/195Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays the array comprising a two-dimensional array or a combination of two-dimensional arrays
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/0402Arrangements not specific to a particular one of the scanning methods covered by groups H04N1/04 - H04N1/207
    • H04N2201/0418Arrangements not specific to a particular one of the scanning methods covered by groups H04N1/04 - H04N1/207 capable of scanning transmissive and reflective originals at a single scanning station

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 低コストの撮像装置10を提供すること。 【構成】 上面に拡散板17を有し被写体を載置するス
テージ11と、被写体を撮像してその画像を光電変換す
る撮影ヘッド12と、同ヘッド12を前記ステージ11
の上方に支持する支柱13と、ステージ11に載置した
被写体をステージ11の上方から照明する外部照明灯1
4及び前記拡散板17上に載置した被写体を拡散板17
の裏側から照明する内部照明灯20を備えた撮像装置1
0において、前記外部照明灯14の点灯及び内部照明灯
20の点灯に共用可能な点灯回路31と、この点灯回路
31を択一的に外部照明灯14または内部照明20に切
換接続する切換手段32を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は撮像装置に関し、より詳
しくはステージ上に載置した被写体を撮像してその画像
を光電変換し、モニターテレビ等のビデオ画像再生手段
により画像再生する撮像装置に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の撮像装置の一形式として、本願
出願人の出願に係る特開平1ー316075号公報には
上面に拡散板を有し被写体を載置するステージと、被写
体を撮像してその画像を光電変換する撮影ヘッドと、同
ヘッドを前記ステージの上方に支持する支柱と、ステー
ジに載置した被写体をステージの上方から照明する外部
照明灯、及び前記拡散板上に載置した被写体を拡散板の
裏側から照明する内部照明灯を備えた撮像装置が開示さ
れている。かかる構成の撮像装置によれば、スライドフ
ィルムのように半透明の被写体をビデオ画像として再生
する場合、外部照明灯を使用して被写体を上方から照明
すると光が乱反射して照明むらが生じ易いが、内部照明
灯を使用することにより被写体を拡散板の裏側から均一
に照明できるので、鮮明な画像再生が可能となる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た従来の撮像装置は外部照明灯と内部照明灯の2種類の
照明灯のそれぞれに所要の高周波電圧を供給するため2
種類の高周波点灯回路を設けている。そのため、コスト
が高くつくだけでなく、設置スペースを確保しなければ
ならず、デザイン上の自由度が制限される。ところで、
スライドフィルム等の半透明の被写体を撮像するときは
内部照明灯を使用すれば良く、一方、不透明の被写体は
内部照明灯を点灯しても被写体の照明には全く役立たな
い。従って、2種類の照明灯を備えていても、同時に2
種類の照明灯を点灯することはないので、必ずしも外部
照明灯と内部照明灯のそれぞれに点灯回路を付設する必
要はない。本発明はかかる点に着目することにより撮像
装置のコストの低減を可能とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の発明は
上面に拡散板を有し被写体を載置するステージと、被写
体を撮像してその画像を光電変換する撮影ヘッドと、同
ヘッドを前記ステージの上方に支持する支柱と、ステー
ジに載置した被写体をステージの上方から照明する外部
照明灯及び前記拡散板上に載置した被写体を拡散板の裏
側から照明する内部照明灯を備えた撮像装置において、
前記外部照明灯の点灯及び内部照明灯の点灯に共用可能
な点灯回路と、この点灯回路を択一的に外部照明灯また
は内部照明に切換接続する切換手段を設けたことを特徴
とする。請求項2に記載の発明は請求項1に記載の発明
において、点灯回路を択一的に外部照明灯または内部照
明灯に切換接続するに先立ち、点灯中の外部照明灯また
は内部照明灯を一旦消灯制御する消灯手段を設けたこと
を特徴とする。
【0005】
【発明の作用・効果】請求項1に記載の発明によれば、
点灯回路を外部照明灯の点灯と内部照明灯の点灯に共用
するので、点灯回路が1種類で済む。そのため、コスト
が大幅に低減するとともに点灯回路の設置スペースが節
約できるので、デザイン上の自由度が向上する。請求項
2に記載の発明によれば、点灯回路を択一的に外部照明
灯または内部照明灯に切換接続するに先立ち、点灯中の
外部照明灯または内部照明灯を一旦消灯制御するので、
切換手段を構成するリレースイッチ等の部材の切換動作
時における負荷が低減し、耐久寿命が大幅に向上する。
【0006】
【実施例】以下に本発明を図面に基づき説明するに、図
1には本発明の一実施例に係る撮像装置10の全体構成
が示されている。当該撮像装置10はスライドフィル
ム、パンフレット、書籍、模型等の被写体を載置するた
めのステージ11、ステージ11に載置した被写体を撮
影して画像信号を取り出すための撮影ヘッド12、撮影
ヘッド12をステージ11の中央部上方に支持する支柱
113、ステージ11に載置した被写体をステージ11
の上方から照明する左右一対の外部照明灯14を備え、
図示略のモニターテレビ等のビデオ画像再生手段と接続
することにより、被写体の画像をビデオ画像として再生
できる。ステージ11の後端部には基台15が突設さ
れ、基台15の左右両端部には外部照明灯14を支持す
るアーム16の基端部が組付けられている。このアーム
16は基台15に着脱可能に取付けられ、撮像装置10
を使用しないとき取り外すことができる。基台15には
支柱13の基端部が上下方向に回動可能に組付けられ、
図示略のロック機構により図1に示す起立位置とステー
ジ11上に倒伏する折り畳み位置のいずれかにロックで
きる。
【0007】撮影ヘッド12は支柱13の先端部に回動
機構12aを介して組付けられ、ステージ11の前後方
向へ回動できる。撮影ヘッド12には撮影レンズ12b
と回路基板12cが内蔵され、回路基板12cには撮影
レンズ12bで結像した被写体を光電変換するCCD
(電荷結合素子)が取付けられている。
【0008】ステージ11は中央に矩形の開口を有し、
その開口に半透明のアクリル樹脂製の拡散板17が嵌合
され、ステージ11の上面を構成している。また、ステ
ージ11の前端面には各種操作スイッチを配列した操作
パネル18が取付けられている。ステージ11の内部に
は拡散板17に対向してアクリル樹脂製の導光板19が
配置され、導光板19の左右両端面に近接して内部照明
灯20が配置されている。内部照明灯20を点灯すると
その光が導光板19によって拡散板17へ導かれるの
で、拡散板17に載置したスライドフィルム等の半透明
な被写体を均一に照明できる。また、ステージ11には
外部照明灯14と内部照明灯20を点灯制御する制御手
段30が内蔵されている。
【0009】図2にこの制御手段30の機能的構成をブ
ロック図で示すに、当該制御手段30は外部照明灯14
と内部照明灯20の点灯に共用される一対の点灯回路3
1、点灯回路31と外部照明灯14または内部照明灯2
0を択一的に接続する一対の第1切換回路32、電源回
路33から点灯回路31へ印加される電圧を高低2段に
切換えることにより同回路31を作動状態と非作動状態
のいずれかに切換える一対の第2切換回路34、並びに
外部照明灯14を点灯または消灯するときに操作する外
部照明スイッチ35及び内部照明灯20を点灯または消
灯するときに操作する内部照明スイッチ36と入力イン
ターフェースを介して接続され、第1切換回路32及び
第2切換回路33と出力インターフェースを介して接続
したコントロールユニット37から構成されている。か
かる構成において、外部照明スイッチ35をオンにする
と内部照明灯20は消灯し、外部照明灯14は点灯して
いる場合消灯し、消灯している場合には点灯する。同様
に、内部照明スイッチ36をオンにすると外部照明灯1
4は消灯し、内部照明灯20は点灯している場合消灯
し、消灯している場合点灯する。第1切換回路32はリ
レースイッチで構成され、第2切換回路34はスイッチ
ングトランジスターで構成されている。また、コントロ
ールユニット37は所定の手順に従って第1切換回路3
2及び第2切換回路34の作動を制御するマイクロコン
ピュータで構成され、第1切換回路32に外部照明切換
信号または内部照明切換信号を出力するとともに、第2
切換回路34に点灯信号または消灯信号を出力する。し
かして、第1切換回路32に外部照明切換信号が出力さ
れると点灯回路31と外部照明灯14が接続され、内部
照明信号が出力されると点灯回路31と内部照明灯20
が接続される。また、第2切換回路34に点灯信号が出
力されると、電源回路33から点灯回路31に所要の高
電圧が印加され、点灯回路31が作動状態となる。一
方、消灯信号が出力されると、電源回路33から点灯回
路31に印加される電圧が低下し、点灯回路31が非作
動状態となる。
【0010】次に、コントロールユニット37による作
動制御の手順を図3及び図4に示すフローチャートに従
って説明する。撮像装置10に電源が投入されるとま
ず、ステップ101で、初期設定が行われる。初期設定
においてはコントロールユニット37から第2切換回路
34に消灯信号が出力される。これにより点灯回路31
が非作動状態となるので、外部照明灯14及び内部照明
灯20のいずれもが消灯状態となる。また、コントロー
ルユニット37を構成するマイクロコンピュータの記憶
装置にはコントロールユニット37から出力される外部
照明切換信号、内部照明切換信号、点灯信号及び消灯信
号に基づいて外部照明灯14と内部照明灯20のそれぞ
れについて点灯中か否か、その作動状態を記憶する領域
が設けられている。すなわち、消灯信号が出力されてい
るときは外部照明灯20と内部照明灯14はいずれも消
灯状態となる。また、点灯信号が出力されている場合
は、第1切換回路32に出力されている信号から外部照
明灯14と内部照明灯20のいずれが点灯し、いずれが
消灯しているかを判別できる。ステップ101において
は消灯信号が出力されるので、外部照明灯14と内部照
明灯20のいずれもが消灯状態と記憶される。ステップ
101で初期設定を行った後、ステップ102に進み外
部照明スイッチ35のオン、オフを判別し、外部照明ス
イッチ35が操作されずオフのときはステップ103に
進み内部照明スイッチ36のオン、オフを判別する。こ
こで内部照明スイッチ36が操作されずオフのときはス
テップ102に戻る。一方、内部照明スイッチ36が操
作されオンになるとステップ104へ進み、ここで内部
照明灯20が点灯中であるか否かを記憶領域の記憶内容
に基づいて判別する。しかして、内部照明灯20が点灯
中のときはステップ105へ進み、消灯信号を出力して
内部照明灯20を消灯し、ついでステップ106へ進
み、外部照明灯14と内部照明灯20の作動状態を記憶
する。続いて、ステップ107で内部照明スイッチ36
のオン、オフを判別し、操作者が同スイッチ36から手
を離してオフになるとステップ102へ戻るが、手を離
さないかぎりステップ107に留まる。ステップ104
において、内部照明灯20が消灯状態のときはステップ
108へ進み、ここで消灯信号を出力する。これによ
り、外部照明灯14が点灯している場合でも一旦消灯す
る。ついで、ステップ109に進み内部照明切換信号を
出力して、点灯回路31と内部照明灯20を切換接続す
る。続いてステップ110へ進み、点灯信号を出力す
る。これにより、内部照明灯20が点灯するので、つい
でステップ106へ進む。つぎに、ステップ102で外
部照明スイッチ35が操作されオンのときはステップ1
11へ進み、ここで外部照明灯14が点灯中であるか否
かを判別する。点灯中のときはステップ112へ進み、
消灯信号を出力して外部照明灯14を消灯し、ついでス
テップ113へ進み、外部照明灯14と内部照明灯20
の作動状態を記憶する。続いて、ステップ114で外部
照明スイッチ35のオン、オフを判別し、操作者が同ス
イッチ35から手を離してオフになるとステップ102
へ戻るが、手を離さないかぎりステップ114に留ま
る。ステップ111において、外部照明灯14が消灯状
態のときはステップ115へ進み、ここで消灯信号を出
力する。これにより、内部照明灯20が点灯している場
合でも一旦消灯する。ついで、ステップ116に進み外
部照明切換信号を出力して、点灯回路31と外部照明灯
14を切換接続する。続いてステップ117へ進み、点
灯信号を出力する。これにより、外部照明灯14が点灯
するので、ついでステップ113へ進む。以上のステッ
プ101〜117を経ることにより、内部照明スイッチ
36を操作した場合、点灯している内部照明灯20は消
灯し、消灯している場合は点灯する。同様にして、外部
照明スイッチ35を操作した場合、点灯している外部照
明灯14は消灯し、消灯している場合は点灯する。いず
れにしろ、内部照明スイッチ36を操作した場合には外
部照明灯14は点灯せず、外部照明スイッチ35を操作
した場合には内部照明灯20は点灯しない。また、外部
照明灯14から内部照明灯20へ、あるいはその逆に点
灯切換を行う場合、それに先立ち、ステップ108また
はステップ115で一旦消灯信号が出力されるので、点
灯している外部照明灯14または内部照明灯20が消灯
し、しかるのちにいずれかが点灯する。以上、説明した
ように本実施例によれば、点灯回路31を外部照明灯1
4の点灯と内部照明灯20の点灯に共用するので、点灯
回路31が1種類で済む。そのため、コストが大幅に低
減するとともに点灯回路31の設置スペースが節約でき
るので、デザインの自由度が向上する。また、点灯回路
31を択一的に外部照明灯14または内部照明灯20に
切換接続するに先立ち、点灯中の外部照明灯14または
内部照明灯20を一旦消灯制御するので、切換回路32
を構成するリレースイッチ等の部材の切換動作時におけ
る負荷が低減し、耐久寿命が大幅に向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例に係る撮像装置の全体を示
す斜視図である。
【図2】 同撮像装置を構成する制御手段の機能的構成
を示すブロック図である。
【図3】 同制御手段の作動を説明するフローチャート
図である。
【図4】 同制御手段の作動を説明するフローチャート
図である。
【符号の説明】
10…撮像装置、11…ステージ、12…撮影ヘッド、
12a…回動機構、12b…撮影レンズ、12c…回路
基板、13…支柱、14…外部照明灯、15…基台、1
6…アーム、17…拡散板、18…操作パネル、19…
導光板、20…内部照明灯、30…制御手段、31…点
灯回路、32…第1切換回路、33…電源回路、34…
第2切換回路、35…外部照明スイッチ、36…内部照
明スイッチ、37…コントロールユニット。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上面に拡散板を有し被写体を載置するス
    テージと、被写体を撮像してその画像を光電変換する撮
    影ヘッドと、同ヘッドを前記ステージの上方に支持する
    支柱と、ステージに載置した被写体をステージの上方か
    ら照明する外部照明灯及び前記拡散板上に載置した被写
    体を拡散板の裏側から照明する内部照明灯を備えた撮像
    装置において、前記外部照明灯の点灯及び内部照明灯の
    点灯に共用可能な点灯回路と、この点灯回路を択一的に
    外部照明灯または内部照明に切換接続する切換手段を設
    けたことを特徴とする撮像装置。
  2. 【請求項2】 点灯回路を択一的に外部照明灯または内
    部照明灯に切換接続するに先立ち、点灯中の外部照明灯
    または内部照明灯を一旦消灯制御する消灯手段を設けた
    ことを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
JP5240389A 1993-08-31 1993-08-31 撮像装置 Pending JPH0774990A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5240389A JPH0774990A (ja) 1993-08-31 1993-08-31 撮像装置
US08/297,590 US5796495A (en) 1993-08-31 1994-08-29 Image input equipment
DE4430560A DE4430560C2 (de) 1993-08-31 1994-08-30 Bildeingabevorrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5240389A JPH0774990A (ja) 1993-08-31 1993-08-31 撮像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0774990A true JPH0774990A (ja) 1995-03-17

Family

ID=17058758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5240389A Pending JPH0774990A (ja) 1993-08-31 1993-08-31 撮像装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5796495A (ja)
JP (1) JPH0774990A (ja)
DE (1) DE4430560C2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019171739A1 (ja) * 2018-03-08 2019-09-12 株式会社Jvcケンウッド 撮像装置および撮影方法

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD423472S (en) * 1997-10-13 2000-04-25 Elmo Co., Ltd. Image input equipment
US7419903B2 (en) * 2000-03-07 2008-09-02 Asm International N.V. Thin films
JP2003078717A (ja) * 2001-08-31 2003-03-14 Brother Ind Ltd 凹凸物の撮像装置、撮像用照明装置及び撮像方法
US7535605B2 (en) * 2003-04-14 2009-05-19 Siemens Energy & Automation, Inc. OCR targeting device
US20070279593A1 (en) * 2006-06-03 2007-12-06 Weihua Li Visual presenter with built-in central control system
USD685372S1 (en) * 2012-11-30 2013-07-02 Atiz Innovation Co., Ltd. Document scanning and visualization system

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01316075A (ja) * 1988-06-15 1989-12-20 Elmo Co Ltd ビデオカメラ用撮影台
JPH03281445A (ja) * 1990-03-30 1991-12-12 Ichikoh Ind Ltd 複数の放電灯の切替制御方法
JPH0541774A (ja) * 1991-05-28 1993-02-19 Shinko Electric Co Ltd 画像読取り装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3544314A1 (de) * 1985-12-14 1987-06-19 Waldmann Gmbh & Co Herbert Leuchte mit wenigstens zwei leuchtstofflampen
US4893196A (en) * 1987-04-09 1990-01-09 Kabushiki Kaisha Toshiba Image reading apparatus
US4737857A (en) * 1987-06-01 1988-04-12 American Telephone And Telegraph Company Overhead document scanner lighting and scanning apparatus
US4910601A (en) * 1987-09-08 1990-03-20 Truvel Corporation Digitizing scanning apparatus
JPH01101063A (ja) * 1987-10-14 1989-04-19 Toshiba Corp 画像情報読取装置
JPH03171980A (ja) * 1989-11-30 1991-07-25 Canon Inc 画像入力装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01316075A (ja) * 1988-06-15 1989-12-20 Elmo Co Ltd ビデオカメラ用撮影台
JPH03281445A (ja) * 1990-03-30 1991-12-12 Ichikoh Ind Ltd 複数の放電灯の切替制御方法
JPH0541774A (ja) * 1991-05-28 1993-02-19 Shinko Electric Co Ltd 画像読取り装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019171739A1 (ja) * 2018-03-08 2019-09-12 株式会社Jvcケンウッド 撮像装置および撮影方法
JP2019161287A (ja) * 2018-03-08 2019-09-19 株式会社Jvcケンウッド 撮像装置および撮影方法
CN111699670A (zh) * 2018-03-08 2020-09-22 Jvc建伍株式会社 摄像装置以及拍摄方法
CN111699670B (zh) * 2018-03-08 2022-06-21 Jvc建伍株式会社 摄像装置以及拍摄方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5796495A (en) 1998-08-18
DE4430560A1 (de) 1995-03-09
DE4430560C2 (de) 1996-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5247330A (en) Image input device
JP2551854Y2 (ja) 液晶プロジェクター
US5347324A (en) Video projector with battery and replaceable lamp unit
US7874683B2 (en) Mobile phone with an image projection device
CA2130692A1 (en) Switch mechanism for a single-unit video camera-recorder
JP2899023B2 (ja) ビデオシステム
JP3625128B2 (ja) 撮像装置
JPH0774990A (ja) 撮像装置
JP2003134370A (ja) 資料撮影装置
EP0680212B1 (en) Image input device for inputting images of a plurality of subjects by switching image pickup direction
JP3787245B2 (ja) デジタルカメラの画像表示装置
JP3807031B2 (ja) 目覚時計付スタンド照明装置
JP3630211B2 (ja) 撮像装置
JP2000162706A (ja) 映像投写装置
JPH078607A (ja) 遊技機
JP4213720B2 (ja) デジタルカメラの画像表示装置
JPH08186744A (ja) ビデオカメラ装置
JP2946079B2 (ja) 画像入力装置
JP2002333669A (ja) 資料提示装置
JPH01119275U (ja)
JPH11298772A (ja) 照明装置、電子カメラ
JPH01117171U (ja)
JPH07288737A (ja) カメラ装置
JP2000122150A (ja) カメラの表示装置
JPS61258588A (ja) ポ−タブル液晶表示テレビジヨン

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19971209