JPH077497Y2 - 多軸型隠し蝶番 - Google Patents

多軸型隠し蝶番

Info

Publication number
JPH077497Y2
JPH077497Y2 JP1990046100U JP4610090U JPH077497Y2 JP H077497 Y2 JPH077497 Y2 JP H077497Y2 JP 1990046100 U JP1990046100 U JP 1990046100U JP 4610090 U JP4610090 U JP 4610090U JP H077497 Y2 JPH077497 Y2 JP H077497Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate portion
mounting
plate
frame
horizontal plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990046100U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH044175U (ja
Inventor
通 田原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takigen Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Takigen Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takigen Manufacturing Co Ltd filed Critical Takigen Manufacturing Co Ltd
Priority to JP1990046100U priority Critical patent/JPH077497Y2/ja
Publication of JPH044175U publication Critical patent/JPH044175U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH077497Y2 publication Critical patent/JPH077497Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Hinges (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、扉に固着される枠板と隣接の扉または側柱に
固着される枠板が、複数枚の翼板と複数本の枢軸を介し
て連結される多軸型隠し蝶番に関するものである。
[従来の技術] 実開昭48-13658号公報に開示された従来の多軸型隠し蝶
番では、扉の開放状態だけでなく閉鎖状態においても枠
板と翼板と各枢軸が扉や側柱の背面に突出しているもの
であり、扉や側柱の背面をすっきりした簡約化された形
態に仕上げることができない難点がある。
また、枠板と翼板を連結する枢軸と翼板相互を連結する
枢軸の抜脱を阻止するためには、複数本の枢軸の全てを
対象として上下端部の加締め加工を行なう必要があるの
で、必然的に製作加工の工程数が多くなり、コストの節
減を妨げている。
[考案が解決しようとする課題] 従って本考案の目的は、扉の閉鎖状態において構成部材
が扉や側柱の正面や背面から突出することがなく、扉面
や側柱面を突出物のない簡約化された形に仕上げること
ができると共に、抜脱防止のために加締め加工すべき枢
軸の数が大幅に減少して、製作組立が簡単かつ低コスト
で行なえる多軸型隠し蝶番を提供することである。
[課題を達成するための手段] 以下、添付図面中の参照符号を用いて説明すると、本考
案の多軸型隠し蝶番では、正面視コ字形の第1枠板1の
垂直板部2に取付孔3を設け、該垂直板部2の上下端に
連設された上位水平板部4と下位水平板部5に左右方向
に長い軸案内孔6,7を相対向して設け、該上位水平板部
4と下位水平板部5の右端部に該軸案内孔6,7の右端部
より前側の位置に軸支持孔8,9を相対向して設ける。
第1取付補助板32の垂直板部33と上位水平板部34と下位
水平板部35をそれぞれ前記第1枠板1の垂直板部2と上
位水平板部4と下位水平板部5に当接させ、第1取付補
助板32の上位水平板部34の右端に上向き取付板部36を垂
直に設け、第1取付補助板32の下位水平板部35の右端に
下向き取付板部37を垂直に設け、該上向き取付板部36と
下向き取付板部37に固着孔38,39を設け、第1枠板1の
垂直板部2の前記取付孔3から第1取付補助板32の前記
垂直板部33の螺子孔40に螺合したビス41によって第1枠
板1に第1取付補助板32を固定する。
正面視逆コ字形の第2枠板11の垂直板部12に取付孔13を
設け、該垂直板部12の上下端に連設された上位水平板部
14と下位水平板部15に左右方向に長い軸案内孔16,17を
相対向して設け、該上位水平板部14と下位水平板部15の
左端部に前記軸案内孔16,17の左端部より前側の位置に
軸支持孔18,19を相対向して設ける。
第2取付補助板42の垂直板部43と上位水平板部44と下位
水平板部45をそれぞれ前記第2枠板11の垂直板部12と上
位水平板部14と下位水平板部15に当接させ、第2取付補
助板42の上位水平板部44の左端に上向き取付板部46を垂
直に設け、第2取付補助板42の下位水平板部45の右端に
下向き取付板部47を垂直に設け、該上向き取付板部46と
下向き取付板部47に固着孔48,49を設け、第2枠板11の
垂直板部12の前記取付孔13から第2取付補助板42の前記
垂直板部43の螺子孔50に螺合したビス51によって第2枠
板11に第2取付補助板42を固定する。
平面視略L字形の第1翼板20の左端部の軸受孔21に嵌挿
した第1可動枢軸22の上下端を第1枠板1の前記軸案内
孔6,7に嵌合させ、第1翼板20の右端部の軸受孔23に嵌
挿した第1固定枢軸24の上下端を第2枠板11の前記軸支
持孔18,19に嵌合する。
平面視略L字形の第2翼板25の右端部の軸受孔26に嵌挿
した第2可動枢軸27の上下端を第2枠板11の前記軸案内
孔16,17に嵌合させ、第2翼板25の左端部の軸受孔28に
嵌挿した第2固定枢軸29の上下端を第1枠板1の前記軸
支持孔8,9に嵌合する。
そして、第1翼板20と第2翼板25を互いに重ね合せ、第
1翼板20の中間屈曲部の軸受孔30と第2翼板25の中間屈
曲部の軸受孔31に連結枢軸10を嵌挿し、第1枠板1と第
2枠板2の閉合時に第1翼板20と第2翼板25の全体を第
1枠板1と第2枠板11の内側に収納する。
[作用] 第1取付補助板32を用いて第1枠体1を扉52の側端部の
凹所53に埋込み装着し、第2取付補助板42を用いて第2
枠板11を隣接する別の扉54の側端部の凹所55に埋込み装
着して、隣接する扉52と扉54をアコーデオンドア型に枢
着したとき、両扉52,54が閉鎖状態にある場合、第8図
に示したように第1枠体1と第2枠板11は互いに向き合
う位置にある。また、第1可動枢軸22は軸案内孔6,7の
左端部すなわち垂直板部2に近い側の端部にあり、第2
可動枢軸27は軸案内孔16,17の右端部すなわち垂直板部1
2に近い側の端部にある。
この状態から一方の扉52を反時計回り方向に回動させる
と、第1翼板20が第1固定枢軸24を中心に反時計回り方
向に回転し、この回転に附随して第1可動枢軸22が第1
枠板1の軸案内孔6,7内を右端部すなわち垂直板部2か
ら遠い側の端部へと移動する。また、第2翼板25は、軸
案内孔16,17内を左端部すなわち垂直板部13から遠い側
の端部へと移動する第2可動枢軸27を中心に反時計回り
方向に回転し、第1枠板1は第2固定枢軸29を中心に反
時計回り方向に回転する。第1翼板20と第2翼板25の上
記回転は、連結枢軸10と前記各軸案内孔によって規制さ
れ、第9図に示したように最終的には扉52は扉54と平行
に折畳まれるまで回動させられる。
[実施例] 図示の実施例では、第1翼板20と第2翼板25はそれぞれ
3枚一組として積層され、第1翼板20と第2翼板25の各
積層物は交互に重ね合わされている。第1翼板20の積層
物の左端部と第1枠板1の上位水平板部4の間および第
1翼板20の積層物の左端部同志の間にはスペーサ円筒60
が配置され、第1可動枢軸22がスペーサ円筒60に嵌挿さ
れている。第1翼板20の積層物の右端部と第2枠板11の
上位水平板部14の間および第1翼板20の積層物の右端部
同志の間にはスペーサ円筒61が配置され、第1固定枢軸
24がスペーサ円筒61に嵌挿されている。
第2翼板25の積層物の右端部と第2枠板11の下位水平板
部15の間および第2翼板25の積層物の右端部同志の間に
はスペーサ円筒62が配置され、第2可動枢軸27がスペー
サ円筒62に嵌挿されている。第2翼板25の積層物の左端
部と第1枠板1の下位水平板部5の間および第2翼板25
の積層物の左端部同志の間にはスペーサ円筒63が配置さ
れ、第2固定枢軸29がスペーサ円筒63に嵌挿されてい
る。
取付孔3,13は垂直板部2,12の上下端部に2個ずつ設けら
れている。第1図に示したようにビス41によって第1枠
板1が固着された第1取付保持板32を扉52の側端部の凹
所53に埋込み装着するとき、第1取付補助板32の垂直板
部33は該凹所53の垂直内面64に当接される。また、ビス
51によって第2枠板11が固着された第2取付補助板42を
隣接する扉54の凹所55に埋込み装着するとき、第2取付
補助板42の垂直板部43は該凹所55の垂直内面66に当接さ
れる。
第1取付補助板32の上向き取付板部36と下向き取付板部
37は、前記凹所53に連続した浅い凹部68に嵌合されて、
凹部68の垂直内面69に当接され、ビス70が固着孔38,39
から垂直内面69の螺子孔71に螺子込まれる。また、第2
取付補助板42の上向き取付板部46と下向き取付板部47
は、前記凹所55に連続した浅い凹部72に嵌合されて、凹
部72の垂直内面73に当接され、ビス74が固着孔48,49か
ら垂直内面73の螺子孔75に螺子込まれる。
この多軸型隠し蝶番では、扉52の閉合時に正面視コ字形
の第1枠板1と正面視逆コ字形の第2枠板11が向き合
い、互いに重ね合せた第1翼板20と第2翼板25の全体
が、第1枠板1の上位水平板部4と下位水平板部5およ
び第2枠板11の上位水平板部14と下位水平板部15で包囲
された空間内に収納される。そのため、第1枠板1と第
2枠板11をそれぞれ第1取付補助板32と第2取付補助板
42を介して、それぞれ扉52の側端部の凹所53と扉54の凹
所55に埋込み装着したときには、構成部材が扉52,54や
側柱の正面ないし背面から突出することがない。
尚、この多軸型隠し蝶番は、アコーデオンドアの各構成
扉相互間の枢着に使用するだけでなく、扉を側柱に枢着
するのにも使用され、使用態様は特に限定されない。
[考案の効果] 以上のように本考案の多軸型合隠し蝶番では、第1翼板
20の軸受孔21に嵌挿した第1可動枢軸22の上下端を第1
枠板1の軸案内孔6,7に嵌合し、第1翼板20の軸受孔23
に嵌挿した第1固定枢軸24の上下端を第2枠板11の軸支
持孔18,19に嵌合し、第2翼板25の軸受孔26に嵌挿した
第2可動枢軸27の上下端を第2枠板11の軸案内孔16,17
に嵌合し、第2翼板25の軸受孔28に嵌挿した第2固定枢
軸29の上下端を第1枠板1の軸支持孔8,9に嵌合してあ
り、第1枠板1の上位水平板部4と下位水平板部5に当
接する第1取付補助板32の上位水平板部34と下位水平板
部35を、第1可動枢軸22と第2固定枢軸29の上下端に体
面させることによって、第1可動枢軸22と第2固定枢軸
29の抜脱を阻止する一方、第2枠板11の上位水平板部14
と下位水平板部15に当接する第2取付補助板42の上位水
平板部44と下位水平板部45を、第2可動枢軸27と第1固
定枢軸24の上下端に対面させることによって、第2可動
枢軸27と第1固定枢軸24の抜脱を阻止しているので、加
締め加工の対象枢軸は連結枢軸10だけとなり、多軸型隠
し蝶番の製作組立を簡単かつ低コストで行なえる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例に係る多軸型隠し蝶番を埋込み
装着した扉の背面図であり、第2図は該隠し蝶番の右側
面図であり、第3図は該隠し蝶番の平面図であり、第4
図は図1のA−A線断面図であり、第5図は第2図のB
−B線断面図であり、第6図は第5図のC−C線断面図
であり、第7図は第5図のD−D線断面図であり、第8
図は第5図のE−E線断面図であり、第9図は扉開放状
態における該隠し蝶番の水平断面図である。 1……第1枠板、2……垂直板部、3……取付孔、4…
…上位水平板部、5……下位水平板部、6……軸案内
孔、7……軸案内孔、8……軸支持孔、9……軸支持
孔、10……連結枢軸、11……第2枠板、12……垂直板
部、13……取付孔、14……上位水平板部、15……下位水
平板部、16……軸案内孔、17……軸案内孔、18……軸支
持孔、19……軸支持孔、20……第1翼板、21……軸受
孔、22……第1可動枢軸、23……軸受孔、24……第1固
定枢軸、25……第2翼板、26……軸受孔、27……第2可
動枢軸、28……軸受孔、29……第2固定枢軸、30……軸
受孔、31……軸受孔、32……第1取付補助板、33……垂
直板部、34……上位水平板部、35……下位水平板部、36
……上向き取付板部、37……下向き取付板部、38……固
着孔、39……固着孔、40……螺子孔、41……ビス、42…
…第2取付補助板、43……垂直板部、44……上位水平板
部、45……下位水平板部、46……上向き取付板部、47…
…下向き取付板部、48……固着孔、49……固着孔、50…
…螺子孔、51……ビス、52……扉、53……凹所、54……
扉、55……凹所、56……水平内面、57……水平内面、58
……水平内面、59……水平内面、60……スペーサ円筒、
61……スペーサ円筒、62……スペーサ円筒、63……スペ
ーサ円筒、64……垂直内面、65……螺子孔、66……垂直
内面、67……螺子孔、68……凹部、69……垂直内面、70
……ビス、71……螺子孔、72……凹部、73……垂直内
面、74……ビス、75……螺子孔

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】正面視コ字形の第1枠板1の垂直板部2に
    取付孔3を設け、該垂直板部2の上下端に連設された上
    位水平板部4と下位水平板部5に左右方向に長い軸案内
    孔6,7を相対向して設け、上位水平板部4と下位水平板
    部5の右端部に該軸案内孔6,7の右端部より前側の位置
    に軸支持孔8,9を相対向して設け、 第1取付補助板32の垂直板部33と上位水平板部34と下位
    水平板部35をそれぞれ前記第1枠板1の垂直板部2と上
    位水平板部4と下位水平板部5に当接させ、第1取付補
    助板32の上位水平板部34の右端に上向き取付板部36を垂
    直に設け、第1取付補助板32の下位水平板部35の右端に
    下向き取付板部37を垂直に設け、該上向き取付板部36と
    下向き取付板部37に固着孔38,39を設け、第1枠板1の
    垂直板部2の前記取付孔3から第1取付補助板32の前記
    垂直板部33の螺子孔40に螺合したビス41によって第1枠
    板1に第1取付補助板32を固定し、 正面視逆コ字形の第2枠板11の垂直板部12に取付孔13を
    設け、該垂直板部12の上下端に連設された上位水平板部
    14と下位水平板部15に左右方向に長い軸案内孔16,17を
    相対向して設け、該上位水平板部14と下位水平板部15の
    左端部に前記軸案内孔16,17の左端部より前側の位置に
    軸支持孔18,19を相対向して設け、 第2取付補助板42の垂直板部43と上位水平板部44と下位
    水平板部45をそれぞれ前記第2枠板11の垂直板部12と上
    位水平板部14と下位水平板部15に当接させ、第2取付補
    助板42の上位水平板部44の左端に上向き取付板部46を垂
    直に設け、第2取付補助板42の下位水平板部45の右端に
    下向き取付板部47を垂直に設け、該上向き取付板部46と
    下向き取付板部47に固着孔48,49を設け、第2枠板11の
    垂直板部12の前記取付孔13から第2取付補助板42の前記
    垂直板部43の螺子孔50に螺合したビス51によって第2枠
    板11に第2取付補助板42を固定し、 平面視略L字形の第1翼板20の左端部の軸受孔21に嵌挿
    した第1可動枢軸22の上下端を第1枠板1の前記軸案内
    孔6,7に嵌合させ、第1翼板20の右端部の軸受孔23に嵌
    挿した第1固定枢軸24の上下端を第2枠板11の前記軸支
    持孔18,19に嵌合し、 平面視略L字形の第2翼板25の右端部の軸受孔26に嵌挿
    した第2可動枢軸27の上下端を第2枠板11の前記軸案内
    孔16,17に嵌合させ、第2翼板25の左端部の軸受孔28に
    嵌挿した第2固定枢軸29の上下端を第1枠板1の前記軸
    支持孔8,9に嵌合し、 第1翼板20と第2翼板25を互いに重ね合せ、第1翼板20
    の中間屈曲部の軸受孔30と第2翼板25の中間屈曲部の軸
    受孔31に連結枢軸10を嵌挿し、第1枠板1と第2枠板2
    の閉合時に第1翼板20と第2翼板25の全体を第1枠板1
    と第2枠板11の内側に収納してなる多軸型隠し蝶番。
JP1990046100U 1990-04-27 1990-04-27 多軸型隠し蝶番 Expired - Lifetime JPH077497Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990046100U JPH077497Y2 (ja) 1990-04-27 1990-04-27 多軸型隠し蝶番

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990046100U JPH077497Y2 (ja) 1990-04-27 1990-04-27 多軸型隠し蝶番

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH044175U JPH044175U (ja) 1992-01-14
JPH077497Y2 true JPH077497Y2 (ja) 1995-02-22

Family

ID=31560881

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990046100U Expired - Lifetime JPH077497Y2 (ja) 1990-04-27 1990-04-27 多軸型隠し蝶番

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH077497Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT960579B (it) * 1972-05-30 1973-11-30 Bassan E C Srl Off Mec Metodo per l ancoraggio delle cer niere ad ali cilindrich
JPS543269U (ja) * 1977-06-09 1979-01-10

Also Published As

Publication number Publication date
JPH044175U (ja) 1992-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4123822A (en) Pinless hinge structure
JPH077497Y2 (ja) 多軸型隠し蝶番
JP3803849B2 (ja) 開き障子のステー
JP2500911Y2 (ja) 遊技機
JP7255380B2 (ja) ドア構造
CN219795004U (zh) 门合页
CN216517469U (zh) 三维可调式暗铰链
CN220133749U (zh) 尾门铰链及具有其的车辆
JPH0211820Y2 (ja)
JPH0596387U (ja)
JPS6353351B2 (ja)
JPH0345509Y2 (ja)
JPS637964B2 (ja)
JP3545978B2 (ja) ドア
JPS647183Y2 (ja)
JPH0323505Y2 (ja)
JPS5820763Y2 (ja) 家具等における蝶番装置
JP2001070061A (ja) 家具本体ユニット
JPH084554Y2 (ja) 窓障子用控え装置
JPH0532623Y2 (ja)
JPH0640838Y2 (ja) 嵌込み型扉用隠し蝶番
JPS6117174Y2 (ja)
JPS582865Y2 (ja) 折畳み扉
JPH085262Y2 (ja) 筐体の扉
JPH0240223Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term