JPH0772501B2 - 機関の吸気絞弁戻し装置 - Google Patents

機関の吸気絞弁戻し装置

Info

Publication number
JPH0772501B2
JPH0772501B2 JP62047028A JP4702887A JPH0772501B2 JP H0772501 B2 JPH0772501 B2 JP H0772501B2 JP 62047028 A JP62047028 A JP 62047028A JP 4702887 A JP4702887 A JP 4702887A JP H0772501 B2 JPH0772501 B2 JP H0772501B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring
collar
throttle valve
fitted
torsion coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62047028A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63212733A (ja
Inventor
修 松本
守 住田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP62047028A priority Critical patent/JPH0772501B2/ja
Priority to US07/314,353 priority patent/US4880207A/en
Priority to PCT/JP1988/000227 priority patent/WO1988006682A1/ja
Priority to DE19883890168 priority patent/DE3890168T1/de
Priority to DE3890168A priority patent/DE3890168C2/de
Priority to KR19929270002U priority patent/KR930000206Y1/ko
Priority to KR1019880700830A priority patent/KR890700743A/ko
Publication of JPS63212733A publication Critical patent/JPS63212733A/ja
Publication of JPH0772501B2 publication Critical patent/JPH0772501B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、燃料噴射器や気化器などに用いられる機関
の吸気絞弁戻し装置に関し、特にねじりコイルばねの保
持部の改良にかかわる。
〔従来の技術〕
第3図は例えば特開昭59-46345号公報に示された従来の
吸気絞弁戻し装置を示す縦断面図である。1は気化器本
体、2は絞弁で、弁軸3に固着されている。4は気化器
本体1に固定された支承腕、5は弁軸3にはめられ係止
支持された皿状カラー押えで、つば部6が設けられてあ
る。7,8は外側ねじりばね9を受けるつば付き筒状カラ
ー、10,11は内側ねじりばね12の両端を受けるつば付き
筒状カラー、13,14はそれぞれ弁軸3にはめられ係止支
持され、上記筒状カラー7,10間及び8,11間にそれぞれ介
在して上記両ねじりばね9及び12相互間の接触ないし干
渉を防ぐ筒状スリーブ、15は上記気化器本体1に固定さ
れたねじりばね端部係止用ピン、16は弁軸3の軸端に連
結された絞弁レバーである。
上記ねじりばね9及び12の他端は、いづれも上記絞弁レ
バー16に形成された係合部17,17に係止され、同じく各
一端は上記ピン15に係止されている。これにより、両ね
じりばね9及び12は、ばね力が絞弁2を閉じる方向に作
用するように、弁軸3に巻回しひねり込まれている。
上記皿状カラー押え5は、第4図及び第5図に平面図及
び側面図で示すように、弁軸3の回動角度に対応する角
度範囲αにわたる切欠部を挾む切欠端5a,5bが形成さ
れ、この切欠部から内側ねじりばね12の一端が外方に引
出され、ピン15に係止されている。
また、上記筒状スリーブ13も、第6図に断面図で示すよ
うに、弁軸3の回動角度に対応する角度範囲にわたる切
欠部を挾む切欠端13a,13bが形成され、この切欠部から
内側ねじりばね12の一端が外方に引出されている。
上記弁軸3には、支承腕4部から軸端まで第5図に示す
ように、外周に平行に切欠き係止部3aが形成されてあ
り、皿状カラー押え5及び筒状スリーブ13にはこの切欠
き係止部3aに係止する係合穴5c及び13cが形成されてあ
る。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来の機関の吸気絞弁戻し装置では、ねじりばね12
を受けるつば付き筒状カラー10,11が両側に分割されて
おり、ねじりばね12が半径方向に変位し、双方の筒部間
にねじりばね12の一部が食い込み、動作に支障をきたす
という問題点があつた。
この発明は、このような問題点を解決するためになされ
たもので、ねじりコイルばねのつば付き筒状カラーへの
食い込みをなくし、かつ、筒状スリーブの他端側が弁軸
に同心に位置決めされるようにし、ねじりコイルばねの
偏心を小さくした機関の吸気絞弁戻し装置を得ることを
目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明にかかる吸気絞弁戻し装置は、耐摩耗性のつば
付き筒状スリーブによりねじりコイルばねの全長にわた
る内径側と軸方向の他方側を受け、筒状スリーブの端部
外周にはめた耐摩耗性の環状カラーにより上記ばねの他
方側を受けるようにし、この環状カラーを吸気筒側に受
け、かつ、吸気筒側に設けた位置決め係合部により径方
向の位置決めをしたものである。
〔作用〕
この発明においては、弁軸の軸端にはめられたつば付き
筒状スリーブに装着されたねじりコイルばねが、内径側
を全長にわたつて受けられ、つば部と環状カラーとによ
り、上記ばねの軸方向の両側が受けられ、筒状スリーブ
の一端側は環状カラーを介して吸気筒側に径方向に弁軸
と同心に位置決めされ、上記ばねの偏心が低減される。
〔実施例〕
第1図はこの発明による機関の吸気絞弁戻し装置の一実
施例を示す縦断面図である。21は吸気筒で、矢印方向に
吸気される。22は吸気筒を貫通し一対の軸受23により回
動自在に支持された弁軸で、外方に軸端部22aが出され
ている。24は弁軸22に取付けられた絞弁、25,26は軸受2
3を押える押え板、27はシール部材、28は吸気筒21に一
体に又は固着により設けられたばね掛けである。
29は弁軸22の軸端部22aにはめられたつば付き筒状スリ
ーブで、耐摩耗性の合成樹脂材からなり、つば部から管
状係合突起29aが一体に軸方向に出されている。30は耐
摩耗性合成樹脂材からなる環状カラーで、筒状スリーブ
29の端部外周にはめられ、押え板25に受けられている。
この押え板25には環状カラー30の外径部がはまり径方向
の位置決めをする位置決め係合部25aが設けられてあ
る。なお、この位置決め係合部は、環状カラー30を吸気
筒21で直接受けるようにした場合には、吸気筒21に設け
る。
31は筒状スリーブ29にはめられ全長にわたつて内径側か
ら受けられ、軸方向の両側がつば部と環状カラー30に受
けられた内側ねじりコイルばねで、一端がばね掛け28に
係止され、他端が上記管状突起29a内に係止されてい
る。32は円筒部32aと一端の底部32b及び他端のフランジ
部32cとからなるばねホルダで、底部32bで弁軸22の端末
部にはめられ係止されている。33は円板状をなす係合部
材で、外周に係合部をなすばね掛け部33aが設けられて
おり、弁軸32の端末部にはめられ係止されている。34は
ばねホルダ32にはめられたつば付き筒状スリーブで、耐
摩耗性合成樹脂材からなる。35は耐摩耗性合成樹脂材か
らなる環状カラーで、筒状スリーブ34の端部外周にはめ
られ、ばねホルダ32のフランジ部32cに受けられてい
る。36は筒状スリーブ34と環状カラー35に受けられた外
側ねじりコイルばねで、一端が上記ばね掛け28に係止さ
れていて、他端がばね掛け部33aに係止されている。37
は弁軸22の端末部にはめられ係止された絞弁レバーで、
ばね座金38を介しナツト39により上記ばねホルダ32,係
合部材33とともに固定されており、アクセルペタルから
の伝導ワイヤ(いづれも図示は略す)が連結されてあ
り、絞弁24の開閉をする。
第2図に示すように、ばねホルダ32,係合部材33及び絞
弁レバー37には係合穴32d,33b及び37aが貫通されてお
り、管状スリーブ29の管状係合突起29aがはめられ係止
されている。さらに、ばねホルダ32,係合部材33及び絞
弁レバー37には、係止穴32e,33c及び37bがあけられてあ
り、弁軸22の端末部にはめ込まれ、切欠き係止部22bに
係止されており、弁軸22と一体に回動される。
弁軸22の軸端部22aにはめられたつば付き筒状スリーブ2
9は、管状係合突起29aがばねホルダ32及び係合部材33の
係合穴32d及び35bに係合されており、他端側が環状カラ
ー30を介し押え板25の位置決め係合部25aに係合され、
弁軸22に同心に位置決めされている。
内側,外側のねじりコイルばね31,36は、ばね力が絞弁2
4を閉じる方向に作用するように、ひねり込まれて組立
てられている。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば、弁軸の軸端部にはめ
られたつば付き筒状スリーブ及びこの筒状スリーブの一
端部外周にはめられた環状カラーにより、ねじりコイル
ばねを全長にわたり内径側と軸方向の両側を受け、環状
カラーの外径部を吸気筒側の位置決め係合部にはめ、径
方向の位置決めをしたので、従来のようなねじりコイル
ばねの筒状スリーブ間への食い込みがなくされ、ねじり
コイルばねの偏心が小さくなり、こじれによる筒状スリ
ーブの破損がなくされる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明による機関の吸気絞弁戻し装置の一実
施例の縦断面図、第2図は第1図のねじホルダ,係合部
材及び絞弁レバーの要部正面図、第3図は従来の吸気絞
弁戻し装置の縦断面図、第4図及び第5図は第3図のカ
ラー押えの平面図及び側面図、第6図は第3図のVI-VI
線における断面図である。 21……吸気筒、22……弁軸、22a……軸端部、22b……切
欠き係止部、25a……位置決め係合部、24……絞弁、28
……ばね掛け、29……つば付き筒状スリーブ、29a……
管状係合突起、30……環状カラー、31……内側ねじりコ
イルばね、33……係合部材、33b……係合穴、33c……係
止穴。 なお、図中同一符号は同一又は相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】機関の吸気筒内に配置された絞弁の弁軸の
    外端に連結された絞弁レバー及び、一端が吸気筒側のば
    ね掛けに係止され他端が上記絞弁レバーに連動する内外
    ねじりコイルばねを備えた機関の吸気絞弁戻し装置にお
    いて、 耐摩耗性合成樹脂材からなり一端につば部が形成され、
    このつば部から管状係合突起を軸方向に突設し、上記弁
    軸にはめられたつば付き筒状スリーブと、 耐摩耗性合成樹脂材からなり、上記つば付き筒状スリー
    ブの他端外周にはめられ上記吸気筒側に設けられた位置
    決め突起部に嵌合して位置決めされた環状カラーと、 円筒部とこの円筒部の一端に設けられた底部と上記円筒
    部の他端に設けられたフランジ部とからなるばねホルダ
    とを備え、 上記ばねホルダと係合部材と上記絞弁レバーとを重合し
    て上記弁軸の端末部に係止固定し、 上記ばねホルダと上記係合部材と上記絞弁レバーとを貫
    通する係合穴に上記つば付き筒状スリーブの環状係合突
    起を嵌入し、上記つば付き筒状スリーブの上記円筒と上
    記つば部と上記環状カラーで上記内外ねじりコイルばね
    の内側ねじりコイルばねを支承し、 上記内側ねじりコイルばねの一端を上記吸気筒側のばね
    掛けに係止し上記内側ねじりコイルばねの他端を上記管
    状係合突起に挿入係止したことを特徴とする機関の吸気
    絞弁戻し装置。
JP62047028A 1987-03-02 1987-03-02 機関の吸気絞弁戻し装置 Expired - Lifetime JPH0772501B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62047028A JPH0772501B2 (ja) 1987-03-02 1987-03-02 機関の吸気絞弁戻し装置
US07/314,353 US4880207A (en) 1987-03-02 1988-03-01 Intake throttle valve return device of engine
PCT/JP1988/000227 WO1988006682A1 (en) 1987-03-02 1988-03-01 Device for returning suction throttle valve of engine
DE19883890168 DE3890168T1 (de) 1987-03-02 1988-03-01 Rueckfuehreinrichtung fuer eine einlassdrosselklappe eines motors
DE3890168A DE3890168C2 (de) 1987-03-02 1988-03-01 Rückstelleinrichtung für eine Drosselklappe eines Verbrennungsmotors
KR19929270002U KR930000206Y1 (ko) 1987-03-02 1988-03-04 기관의 흡기드로틀 밸브 리턴장치(throttle valve return 裝置)
KR1019880700830A KR890700743A (ko) 1987-03-02 1988-07-14 기관의 흡기드로틀밸브 리턴장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62047028A JPH0772501B2 (ja) 1987-03-02 1987-03-02 機関の吸気絞弁戻し装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63212733A JPS63212733A (ja) 1988-09-05
JPH0772501B2 true JPH0772501B2 (ja) 1995-08-02

Family

ID=12763725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62047028A Expired - Lifetime JPH0772501B2 (ja) 1987-03-02 1987-03-02 機関の吸気絞弁戻し装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0772501B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0540283Y2 (ja) * 1987-04-01 1993-10-13
US5035214A (en) * 1990-02-16 1991-07-30 Siemens Automotive L.P. Engine throttle blade sealing

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6057751U (ja) * 1983-09-29 1985-04-22 日本電子機器株式会社 内燃機関のスロツトルバルブの戻し装置
JPS59146556U (ja) * 1984-02-15 1984-09-29 株式会社日立製作所 絞弁軸戻し装置
JPS60195939U (ja) * 1984-06-07 1985-12-27 株式会社デンソー 内燃機関のスロツトル弁リタ−ン装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63212733A (ja) 1988-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4880207A (en) Intake throttle valve return device of engine
US4597558A (en) Electromagnetically actuatable valve
US5168852A (en) Throttle return spring assembly for an engine intake throttle valve return device
JP3162492B2 (ja)
JPH0772501B2 (ja) 機関の吸気絞弁戻し装置
JPH09503265A (ja) スロットル部材のための操作装置
JPH03112533U (ja)
JPH0772502B2 (ja) 機関の吸気絞弁戻し装置
GB2248272A (en) Mounting throttle valve biasing springs
JPH0311383Y2 (ja)
JPH0772499B2 (ja) 機関の吸気絞弁戻し装置
JPH0511419Y2 (ja)
JPH0772500B2 (ja) 機関の吸気絞弁戻し装置
JPS63212731A (ja) 機関の吸気絞弁戻し装置
JPS6057751U (ja) 内燃機関のスロツトルバルブの戻し装置
JP3966660B2 (ja) 吸気量制御装置
JPS63989Y2 (ja)
JPH08338334A (ja) エンジンの燃料供給管の取付構造
JPH0631176Y2 (ja) エンジンの燃料噴射装置
JPH0754611Y2 (ja) フユーエルデリバリパイプ
JPH0634610Y2 (ja) 電磁式燃料噴射弁
JPH02132827U (ja)
JPS636438Y2 (ja)
JPH0231577Y2 (ja)
JPH0540283Y2 (ja)