JPH0771744B2 - 複合摺動材料とその製造方法 - Google Patents

複合摺動材料とその製造方法

Info

Publication number
JPH0771744B2
JPH0771744B2 JP2407853A JP40785390A JPH0771744B2 JP H0771744 B2 JPH0771744 B2 JP H0771744B2 JP 2407853 A JP2407853 A JP 2407853A JP 40785390 A JP40785390 A JP 40785390A JP H0771744 B2 JPH0771744 B2 JP H0771744B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead
alloy
powder
casting
plasma arc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2407853A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04300073A (ja
Inventor
正 田中
雅昭 坂本
秀幸 城所
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daido Metal Co Ltd
Original Assignee
Daido Metal Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daido Metal Co Ltd filed Critical Daido Metal Co Ltd
Priority to JP2407853A priority Critical patent/JPH0771744B2/ja
Priority to KR1019910022619A priority patent/KR940005229B1/ko
Priority to GB9126713A priority patent/GB2251661B/en
Priority to DE4142454A priority patent/DE4142454C2/de
Publication of JPH04300073A publication Critical patent/JPH04300073A/ja
Priority to US07/979,488 priority patent/US5242717A/en
Publication of JPH0771744B2 publication Critical patent/JPH0771744B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/06Sliding surface mainly made of metal
    • F16C33/14Special methods of manufacture; Running-in
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C9/00Alloys based on copper
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/06Sliding surface mainly made of metal
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05CINDEXING SCHEME RELATING TO MATERIALS, MATERIAL PROPERTIES OR MATERIAL CHARACTERISTICS FOR MACHINES, ENGINES OR PUMPS OTHER THAN NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES
    • F05C2253/00Other material characteristics; Treatment of material
    • F05C2253/12Coating
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2204/00Metallic materials; Alloys
    • F16C2204/10Alloys based on copper
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2204/00Metallic materials; Alloys
    • F16C2204/10Alloys based on copper
    • F16C2204/16Alloys based on copper with lead as the next major constituent
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2220/00Shaping
    • F16C2220/24Shaping by built-up welding
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2223/00Surface treatments; Hardening; Coating
    • F16C2223/30Coating surfaces
    • F16C2223/46Coating surfaces by welding, e.g. by using a laser to build a layer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Coating By Spraying Or Casting (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明は、一般産業用の複合摺動
部材に関するものであり、特に、銅鉛合金及び鉛青銅合
金を鋼裏金の上に、プラズマアーク溶接肉盛法を利用し
て、安価に、容易に、高品質ライニングを行なった複合
摺動部材及びこの複合摺動部材を製造する方法に関す
る。 【0002】 【従来の技術】従来の複合摺動部材の製造方法は、銅鉛
合金及び鉛青銅合金を溶解して鋳造により行っていた。
そのため多くの工数と鋳造技術を要するためにコスト高
となっていた。また、その他の方法として銅合金を溶射
および各種溶接法(TIG溶接、アーク溶接、ガス溶接
等)により肉盛していたが、より優れた摺動特性を発揮
する鉛を含む合金は、溶射及び溶接時に、鉛が蒸発し、
有害であると同時に、鉛の歩留りが悪く、また鉛の偏折
が大きく困難であるため、溶射又は溶接による肉盛の場
合は鉛を含まないアルミブロンズやりん青銅および黄銅
に限られていた。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】鋳造による複合摺動部
材の製造は、高温作業であるため作業がきつく危険であ
る。とくに、銅鉛合金及び鉛青銅合金については、溶解
温度が1000℃を超え、有毒な鉛ヒュームが発生する
ため作業環境が極めて悪い。また鋳造の条件管理が難し
く、熟練した作業者の経験を要する。遠心鋳造によって
裏金の内面にライニングする製品以外、つまりスラスト
面への置注鋳造および外径ライニングする場合は、溶湯
が流れ落ちないように、セキが必要で、鋳造の前加工に
費用を要する。また、鋳造で巣の無い健全な鋳物を得る
ためには、ライニングの完成厚の数倍の押し湯が必要で
あり、合金費用を要す。複雑形状のハウジングに鋳造す
る場合、冷却のアンバランスから、組織ムラ、偏折、接
着不良が生じやすい。また製品の極一部にライニングが
必要な場合でも、鋳造方式によると、全体にライニング
した後、大部分の不必要な部分を切削除去しなければな
らず歩留りが悪く不経済である。いっぽう、溶射および
溶接による複合摺動部材の製造は、鋳造のような高温作
業からは解放され、高融点金属の肉盛において比較的容
易な方法であるが、より優れた摺動特性を発揮する鉛を
含む合金は、溶射時及び溶接時に、鉛が蒸発し、非常に
有害であると同時に、鉛の歩留りが悪く狙った成分が得
られず、鉛の偏折が多く微細均一な組織が得られない。
従って、高速、高面圧化が要求される複合摺動部材の性
能向上を阻んできた。本発明の目的は、鉛を含有する銅
合金から成る摺動層を有する複合摺動材料及びその製造
方法を得ることである。 【0004】 【課題を解決するための手段】本発明の複合摺動材料
は、裏金及び該裏金に接合された摺動部分を有し、該摺
動部分は0.2〜4mmの厚さを有し且つ5〜40重量%
の鉛を含む銅合金から成り、該鉛は銅合金マトリックス
中で、均一且つ微細に分布した鉛粒として存在し、鉛粒
は粒径が20ミクロン以下のものが80%以上を占める
ことを特徴とする。本発明の複合摺動材料を製造する方
法は、均一且つ微細に分布した5〜40重量%の鉛を含
有する銅合金の粉末及び裏金を準備する段階と、プラズ
マアーク溶接肉盛法により非酸化性雰囲気中で銅合金の
粉末を裏金に溶着させ、鉛が微細且つ均一に銅合金中に
分布した組織を有する摺動部分を作る段階とを有するこ
とを特徴とする。 【0005】鋳造方式及び溶射方式による課題を解決す
るために、プラズマアーク溶接肉盛法に注目した。即ち
トーチと裏金の間に電圧をかけ、アルゴンガスを流して
高温のプラズマアークを発生させ、その中に軸受合金の
粉末またはワイアを供給して、裏金の上に溶融させて肉
盛する方法である。同様な肉盛方法としては、TIG溶
接、アーク溶接、ガス溶接等があるがこれらの溶接では
裏金中の鉄が軸受合金中に希釈し、軸受合金に悪影響を
及ぼす。軸受合金の様な低融点金属を肉盛する場合は、
プラズマアーク溶接肉盛法の中でもソフトプラズマを利
用して、鉄が軸受合金に希釈するのを防止するものであ
る。また、アルゴン等のシールドガスにより、溶融金属
の酸化を防止して、健全な肉盛を行う方法である。しか
しながら、本プラズマアーク溶接肉盛法においても、銅
合金粉末と鉛合金粉末を混合した原材料粉末を用いると
肉盛加工時に鉛が蒸発しやすいため、原材料として、あ
らかじめ銅合金に鉛が均一且つ微細に分布された状態の
粉末を使用する事により鉛の蒸発を抑えて、均一に鉛が
分布した摺動層が得られることが判明した。 【0006】 【作用】以下に本発明の作用を従来の方法と比較して説
明する。本発明のプラズマアーク溶接肉盛法によれば、
自動化や遠隔操作が可能であり、鋳造のような高温作
業、重労働、悪環境から解放される。また肉盛条件の設
定を行えば、自動的に肉盛が行われ、鋳造のように熟練
作業者の経験を要することなく、良い品質の製品が安定
して得られる。また鋳造のように溶湯が流れ落ちないよ
うに裏金に堰を溶接したり、シールをする必要もなく自
由に肉盛が出来るため、スラスト面への置注鋳造および
外径ライニングする製品に対しては工程の短縮が出来、
経済的である。また製品の極一部にライニングが必要な
場合でも、必要な部分にだけ自由に肉盛することが可能
で、鋳造方式のように、全体にライニングした後、大部
分の不必要な部分を切削除去する必要がなく経済的であ
る。また、鋳造の場合、完成合金厚に対して数倍の厚さ
の押し湯が必要であるが、本発明の場合は、1mm程度の
スラグ層を取るだけでよく、高価な合金費用を節約でき
経済的である。また複雑な形状の裏金に鋳造方式でライ
ニングする場合は、均一で急速な冷却が難しく、凝固が
遅れるため合金の巣、組織ムラや偏析が発生しやすく、
アンバランスな凝固で接着面で引っ張り合って、接着不
良が生じやすい。しかし本発明の場合は、特別な冷却が
不要なため、安定した品質の製品が得られる。いっぽ
う、鉛が均一微細に分布したアトマイズ粉末を使用する
ため、鉛と銅合金の混合粉を使用して各種溶接法により
肉盛した時や、溶射のように鉛が蒸発しないため、銅鉛
合金や鉛青銅合金のような鉛入りの銅合金が肉盛できる
ため、黄銅や青銅に限られていた溶射及び溶接による複
合摺動部材と比べて、耐焼付性、耐荷重性等において大
幅な性能向上ができる。また、溶射方法は、裏金との接
着が、吹き付け時の投錨効果(アンカー効果)によるも
ので弱く、合金粒子の接着は、吹き付け時に溶融した粒
子が大気に触れて酸化し酸化皮膜を介しての接着である
ため弱い。本発明の場合はアルゴン雰囲気の中で粉末が
プラズマアークにより溶融するため、裏金との接着およ
び合金間の結合は良好である。また鉛量は、5%未満で
は、摺動特性が劣り、40%以上では合金強度が低下し
耐食性もわるくなる。 【0007】 【実施例】以下に本発明の実施例を説明する。実験は第
6図に示すプラズマアーク溶接装置にて実施した。第6
図に示されるプラズマアーク溶接装置では粉末供給口1
0より、80〜200メッシュの粒度を有する鉛含有銅
合金のアトマイズ粉が担持ガスによりプラズマアーク溶
接装置に供給され、同時にシールドガス供給口11より
アルゴンガスが供給されると共に裏金とタングステン電
極12との間に電圧を付与することにより、プラズマア
ークが発生し、鉛含有銅合金が裏金に溶着し肉盛層13
が形成される。アトマイズ粉の各粒子3はほぼ球形を有
し且つ粒子の断面の概略を示す第7図に示されるように
銅合金マトリックス4内に微細な鉛粒5が均一に分布し
た組織を有する。 【0008】実施例1 第1図に示す様に、直径200mmで高さ150mmの円柱
裏金(S45C)1の端面に鉛青銅合金(Cu−10P
b−10Sn)2を第6図に示すプラズマアーク溶接装
置により3mmの厚さで肉盛を行った。即ち裏金1を回転
テーブルに載せ、回転させながらトーチを内側から外側
へ移動させ渦巻条にライニングしていった。トーチと裏
金1の間に発生したプラズマアーク中に、鉛青銅合金
(Cu−10Pb−10Sn)2のアトマイズ合金粉末
を供給して、アルゴンガス保護雰囲気下で溶融させ肉盛
を行った。肉盛後、表面を1mm切削してスラグを落し染
色探傷した結果、巣等の欠陥は無く良好であった。また
合金と裏金の間に、タガネを入れて肉盛層がはがれるか
否かの接着試験を行ったがはがれはなく接着性は良好で
あった。次に、破壊して硬度、接着強さを調査した結
果、硬さは90Hvで接着強さは22kgf /mm2 であり鋳
造で作成した合金と比べて差はなく良好だった。また合
金を分析した結果、供給粉末の成分と同様のものが得ら
れた。鉛含有銅合金の組織は第8図に示されるように鉛
が銅合金マトリックス中に均一且つ微細に分布してい
た。また得られた摺動材の焼付試験をおこない耐焼付性
を調べた結果、第1表に示されるように焼付きを生じな
い最高面圧は約650kgf /cm2 と良好であった。ま
た、円筒の端面が球面形状を持つ裏金についても同様に
肉盛を実施したが良好であった。いっぽう、銅粉末と鉛
粉末と錫粉末を上記鉛青銅粉末と同じ成分に混合した粉
末を使用したものは、鉛が蒸発して所定の成分を得る事
ができなかったと同時に、鉛が偏析し均一な組織が得ら
れなかった。耐焼付性も最高面圧が約550kgf/cm2
であり本発明品より劣っていた(第1表)。本発明材料
は加工後、油圧部品のシリンダーブロックに適用され
る。 【0009】実施例2 第2図に示す様に、厚さ30mm、外径400mm及び内径
300mmのリング状裏金(S15C)1の上面に鉛青銅
合金(Cu−23Pb−3Sn)2を肉盛した。即ち実
施例1と同様に裏金1を回転テーブルに載せ、回転させ
ながらプラズマアーク溶接装置のトーチを内側から外側
へ移動させ渦巻状に3mmの厚さでライニングしていっ
た。なお粉末として鉛青銅合金(Cu−23Pb−3S
n)2のアトマイズ合金粉末を使用した。肉盛後、表面
を1mm切削してスラグを落し染色探傷した結果、巣等の
欠陥は無く良好であった。また合金と裏金の間に、タガ
ネを入れて接着試験を行ったが良好であった。次に、破
壊して硬度、接着強さを調査した結果、鋳造で作成した
合金と比べて差はなく良好だった。裏金に接着された鉛
青銅合金の組織は、鉛が青銅マトリックス中に均一微細
に分布していた。また合金を分析した結果、供給粉末の
成分と同様のものが得られた。また実施例1と同様にお
こなった焼付試験では約700kgf/cm2 の最高面圧が
得られた(第1表)。本材料は加工後、舶用エンジンの
スラストワッシャーとして適用される。これに対しこの
実施例に使用した鉛青銅合金アトマイズ粉末と同一成分
を有する材料を使用し、鋳造及びプラズマアーク時に鉛
と青銅合金粉末とを混合した比較例2及び3では、第1
表に示されるように最高面圧が本実施例より低下してい
た。 実施例3 第3図に示す様に、外径100mmで長さ200mmの円筒
裏金(S15C)1の外周面に銅鉛合金(KJ3)2を
肉盛した。即ち裏金1を回転治具に取り付け、円柱裏金
1の軸を水平に回転させながらプラズマアーク溶接装置
のトーチを外周の端から端へ水平に移動させ縄文状に3
mmの厚さでライニングしていった。トーチと裏金1の間
に発生したプラズマアーク中に、銅鉛合金(KJ3)2
のアトマイズ合金粉末を供給して、アルゴンガス保護雰
囲気の元で溶融させ肉盛を行った。肉盛後、表面を1mm
切削してスラグを落し染色探傷した結果、巣等の欠陥は
無く良好であった。また合金と裏金の間に、タガネを入
れて接着試験を行ったが良好であった。次に、破壊して
硬度、接着強さを調査した結果、鋳造で作成した合金と
比べて差はなく良好だった。肉盛層の組織は、銅マトリ
ックス中に鉛が微細且つ均一に分布し、第8図と同様の
組織であった。また合金を分析した結果、供給粉末の成
分と同様のものが得られた。本材料は加工後、減速機の
遊星歯車軸受に適用される。 【0010】実施例4 第4図および第5図に示す様に、外径50mm、内径10
mm及び厚さ5mmのリング状裏金(S15C)1の両面に
鉛青銅合金(Cu−10Pb−10Sn)2を外径40
mm、内径30mmのリング形状に肉盛した。即ち裏金1を
回転テーブルに載せ回転させながら、プラズマアーク溶
接装置のトーチを固定して幅5mm厚さ3mmで1周肉盛し
た。なお粉末として鉛青銅合金(Cu−10Pb−10
Sn)2のアトマイズ合金粉末を使用した。次に製品を
反転させ、同様に反対面に肉盛した。肉盛後、表面を1
mm切削してスラグを落し染色探傷した結果、巣等の欠陥
は無く良好であった。また合金と裏金の間に、タガネを
入れて接着試験を行ったが良好であった。次に、破壊し
て硬度、接着強さを調査した結果、鋳造で作成した合金
と比べて、差はなく良好だった。また合金を分析した結
果、供給粉末の成分と同様のものが得られた。肉盛層の
組織は、青銅のマトリックス中に鉛が微細且つ均一に分
布した第8図と同様の組織が得られた。本材料は加工
後、ターボチャージャーの両面スラストワッシャーとし
て適用される。以上の実施例で、肉盛厚2mm及び3mmの
場合を示したが、多重積層肉盛により厚く肉盛が可能で
ある。肉盛厚さとして好ましくは1mm〜10mm、より好
ましくは2mm〜5mmである。 【表1】 焼付は、背面温度が200℃を越えるか又は電流値が1
0Aを越えた場合をいう。 * 焼付試験の試験条件: シャフト直径 53mm 回転数 2,000rpm 潤滑油 SAE20 給油量 20cc/分 シャフト材質 JIS S55C 負荷方式 20分ごとに50kgf づつ累積負荷
した。 ** 比較例3及び4ではCu−10Sn合金の粉末とP
bの粉末をプラズマアーク溶接時に混合させて使用した
(混合粉末と表示)。 【0011】 【発明の効果】本発明によれば、どのような形状の裏金
に対しても容易に鉛入りの銅系軸受合金を必要な部分に
肉盛することができ、鋳造の高温作業および悪環境から
解放され、また鋳造のように熟練作業者の経験を要する
ことなく、条件設定により安定した品質の製品が得られ
る。また鋳造のように溶湯が流れ落ちないように堰を溶
接する必要もなく工程の短縮ができ、しかも押し湯の必
要もなく合金の節約ができ経済的である。また、裏金の
自動脱着とコンピューターコントロールによる自動溶接
により無人運転も可能であり省力化及び省人化によるコ
ストダウンができる。 また、鉛を均一微細に分布させ
た、アトマイズ粉末を使用するため、銅合金粉末と鉛合
金粉末を混合した粉末を使用した時のように、鉛が蒸発
して所定の鉛成分が得られない点と、合金中に鉛が偏析
し均一な組織が得られない点を解決し、優れた軸受性能
を持つ複合摺動部材を得るものである。従って、鉛を含
む銅合金をライニングした複合摺動部材をその形状にか
かわらず、容易に製造できるため、耐焼付性、耐荷重性
等において大幅な向上がなされ、一般産業機械及び内燃
機関の、高速化及び高出力化を可能にし、大幅な性能向
上をさせるものである。 【0012】
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明の第1実施例の複合摺動材料を示す斜視
図。 【図2】本発明の第2実施例の複合摺動材料を示す斜視
図。 【図3】本発明の第3実施例の複合摺動材料を示す斜視
図。 【図4】本発明の第4実施例の複合摺動材料を示す斜視
図。 【図5】図4のA−A線に沿う縦断面図。 【図6】本発明に使用したプラズマアーク溶接装置の使
用状態を示す断面図。 【図7】本発明で使用したアトマイズ粉の各粒の断面
図。 【図8】複合摺動材料の摺動部分の金属組織の顕微鏡組
織写真。 【符号の説明】 1 裏金 2 摺動部分

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項】 裏金及び該裏金に接合された摺動部分を
    有する複合摺動材料の製造方法において、 均一且つ微細に分布した5〜40重量%の鉛を含有する
    銅合金の粉末及び裏金を準備する段階と、 プラズマアーク溶接肉盛法により非酸化性雰囲気中で銅
    合金の粉末を裏金に溶着させ、鉛が微細且つ均一に銅合
    金中に分布した組織を有する摺動部分を作る段階とを有
    することを特徴とする複合摺動材料の製造方法。
JP2407853A 1990-12-27 1990-12-27 複合摺動材料とその製造方法 Expired - Fee Related JPH0771744B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2407853A JPH0771744B2 (ja) 1990-12-27 1990-12-27 複合摺動材料とその製造方法
KR1019910022619A KR940005229B1 (ko) 1990-12-27 1991-12-11 복합 슬라이딩 부재 및 그 제조방법
GB9126713A GB2251661B (en) 1990-12-27 1991-12-17 Bearings
DE4142454A DE4142454C2 (de) 1990-12-27 1991-12-20 Verbund-Gleitelement und Verfahren zu seiner Herstellung
US07/979,488 US5242717A (en) 1990-12-27 1992-11-20 Method of producing a composite sliding member

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2407853A JPH0771744B2 (ja) 1990-12-27 1990-12-27 複合摺動材料とその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04300073A JPH04300073A (ja) 1992-10-23
JPH0771744B2 true JPH0771744B2 (ja) 1995-08-02

Family

ID=18517387

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2407853A Expired - Fee Related JPH0771744B2 (ja) 1990-12-27 1990-12-27 複合摺動材料とその製造方法

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JPH0771744B2 (ja)
KR (1) KR940005229B1 (ja)
DE (1) DE4142454C2 (ja)
GB (1) GB2251661B (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3568061B2 (ja) * 1995-05-17 2004-09-22 大豊工業株式会社 斜板式コンプレッサーの斜板及び斜板とシューとの組合わせ
DE19525330C2 (de) * 1995-07-12 1998-07-09 Glyco Metall Werke Schichtwerkstoff
AT402436B (de) * 1995-07-12 1997-05-26 Miba Gleitlager Ag Gleitschicht auf kupferbasis
DE19731625A1 (de) 1997-03-04 1998-09-10 Volkswagen Ag Lagerwerkstoff in einem Pleuelauge
ES2183523T3 (es) * 1998-03-14 2003-03-16 Dana Corp Formacion de un revestimiento de cojinete liso.
CN103949862A (zh) * 2014-05-13 2014-07-30 安徽千禧精密轴承制造有限公司 一种高强度轴承外圈生产设备
AT15975U1 (de) 2017-05-23 2018-10-15 Miba Gleitlager Austria Gmbh Windkraftanlagengetriebe
DE102017124813B3 (de) 2017-10-24 2018-11-29 Federal-Mogul Deva Gmbh Verbund-Bronzelager
AT521071B1 (de) 2018-03-23 2019-12-15 Miba Gleitlager Austria Gmbh Windkraftanlagengetriebe und Verfahren zum Herstellen eines Windkraftanlagengetriebes
CN112170487B (zh) * 2019-07-03 2023-03-28 苏州虎伏新材料科技有限公司 一种用于轴瓦的多层金属板的制备方法
CN117940682A (zh) 2022-03-30 2024-04-26 大同金属工业株式会社 滑动构件和使用它的齿轮箱、风力发电机、以及滑动构件的制造方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1083003A (en) * 1964-10-23 1967-09-13 Glacier Co Ltd Hot metal spraying of bearing materials
US3941903A (en) * 1972-11-17 1976-03-02 Union Carbide Corporation Wear-resistant bearing material and a process for making it
EP0005560B1 (de) * 1978-02-25 1981-08-12 Karl Schmidt Gmbh Gleitlagerwerkstoff
US4471034A (en) * 1982-11-16 1984-09-11 Eutectic Corporation Alloy coating for cast iron parts, such as glass molds
DE3242543C2 (de) * 1982-11-18 1985-09-19 Glyco-Metall-Werke Daelen & Loos Gmbh, 6200 Wiesbaden Schichtwerkstoff mit einer auf einer metallischen Trägerschicht aufgebrachten Funktionsschicht aus metallischer Suspensionslegierung und Verfahren zu seiner Herstellung
US4904537A (en) * 1983-11-28 1990-02-27 Federal-Mogul Corporation Copper-lead composite bearing material having fine lead size and method of producing same
DE3422327A1 (de) * 1984-06-15 1985-12-19 Fürstlich Hohenzollernsche Hüttenverwaltung Laucherthal, 7480 Sigmaringen Verfahren zur erzeugung einer gleitschicht aus weissmetall auf bleibronzeoberflaechen von stahl/bleibronze-verbundlagern
US4818628A (en) * 1986-05-28 1989-04-04 Federal-Mogul Corporation Process for making composite bearing material produced thereby
JPH03274237A (ja) * 1990-03-26 1991-12-05 Ndc Co Ltd 銅基すべり軸受材料ならびにその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
GB2251661A (en) 1992-07-15
GB9126713D0 (en) 1992-02-12
DE4142454C2 (de) 1997-02-13
GB2251661B (en) 1995-02-15
JPH04300073A (ja) 1992-10-23
KR940005229B1 (ko) 1994-06-15
DE4142454A1 (de) 1992-07-09
KR920012494A (ko) 1992-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108570571B (zh) 滑动材料及其制造方法、以及滑动构件和轴承装置
Su et al. Influence of alloy elements on microstructure and mechanical property of aluminum–steel lap joint made by gas metal arc welding
RU2415314C2 (ru) Подшипник скольжения, способ изготовления, а также применение такого подшипника скольжения
JPH0154433B2 (ja)
JPH0771744B2 (ja) 複合摺動材料とその製造方法
Uzkut et al. Friction welding and its applications in today’s world
CN113789511B (zh) 一种抗疲劳双金属轴瓦材料及其制备方法
Chaudhary et al. Development of friction stir powder deposition process for repairing of aerospace-grade aluminum alloys
JPH1158034A (ja) 鉄系材料と高力黄銅合金を接合する方法及びその方法 で接合した複合材
JP2006022896A (ja) 複層軸受材料およびその製造方法
ES2964094T3 (es) Procedimiento de producción de una capa deslizante de un cojinete de deslizamiento utilizando una aleación y/o de un material
JP2004330235A (ja) 鋳型とその製造方法
US5242717A (en) Method of producing a composite sliding member
JP2002181047A (ja) スラスト軸受およびその製造方法
Sekar et al. Friction Stir Welding of Al–Cu Alloy Metal Matrix Composites Reinforced with B 4 C and Graphite Particle Fabricated by Stir Casting and Thixoforming Method
JP3073721B2 (ja) 軸受部品の製造方法
JP2001159425A (ja) 軸受部品及びその製造方法
JPH0762192B2 (ja) 潤滑性に優れたCu基耐摩耗合金
US6117565A (en) Babbitted bearing having an improved bonding layer and a method of depositing same
JPH101704A (ja) 摺動材およびその製造方法
JP2001335914A (ja) 軸受金及びその製造方法
JP4167011B2 (ja) 低融点物質を含有する非鉄金属合金と鋼からなる複合材の製造方法
JPH0976077A (ja) 複層金属材の製造方法
JPH0569894B2 (ja)
JP6343418B2 (ja) 滑り軸受を形成するキャリア部、滑り軸受、キャリア部の製造方法、及び、滑り軸受を有する往復ピストン式燃焼機関

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080802

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090802

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees