JPH0766639B2 - デイスク記憶装置のヘツド位置制御方式 - Google Patents

デイスク記憶装置のヘツド位置制御方式

Info

Publication number
JPH0766639B2
JPH0766639B2 JP61121468A JP12146886A JPH0766639B2 JP H0766639 B2 JPH0766639 B2 JP H0766639B2 JP 61121468 A JP61121468 A JP 61121468A JP 12146886 A JP12146886 A JP 12146886A JP H0766639 B2 JPH0766639 B2 JP H0766639B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
reference information
disk
track
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61121468A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62277669A (ja
Inventor
英二 茂木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP61121468A priority Critical patent/JPH0766639B2/ja
Priority to DE19873717795 priority patent/DE3717795A1/de
Priority to US07/053,824 priority patent/US4807063A/en
Publication of JPS62277669A publication Critical patent/JPS62277669A/ja
Publication of JPH0766639B2 publication Critical patent/JPH0766639B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/58Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B5/596Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following on disks
    • G11B5/59633Servo formatting

Landscapes

  • Moving Of The Head To Find And Align With The Track (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、記録媒体としての複数個の回転するディスク
面と該各ディスク面への情報の読み書きのための位置制
御可能なトランスデューサヘッドを備え、ディスク面に
は情報記録のための複数条のトラックと該トラック群の
周方向の一部に割り込んでヘッドの位置を検出するため
の参照情報を書き込む領域とが設定され、該領域から参
照情報をヘッドを介して読み出すことにより該ヘッドの
位置を検出した上でその位置を制御するようにしたディ
スク記憶装置のヘッド位置制御方式に関する。
〔従来の技術〕
上述のようなディスク記憶装置においては、ヘッドはあ
るトラックから他の目標のトラックに移され、かつ該目
標トラックの上に正しく位置されねばならない。かかる
ヘッドの移動や正位置への位置決めに際しての制御方式
としては、公知のようにオープンループ方式とクローズ
ドループ方式とがある。オープンループ方式ではヘッド
を操作するステッピングモータに移動距離を指定する信
号,たとえば所定数のパルスが送られるだけで、ヘッド
の現在位置の検出は一切行なわれないので、本来の意味
の位置決め制御はなされないのであるが、あまり位置決
め精度を必要としない用途にはこれで充分なことが多
く、従来から広く採用されて来た。しかし、最近のよう
にディスク記憶装置の記憶容量が増加してくると、トラ
ックの相互の間隔が狭くなり、僅かなヘッドの正位置か
らのずれでも問題になるから、どうしても制御方式とし
てクローズドループ方式を採用することが必要となって
来た。
このクローズドループ方式の位置制御では、ヘッドの現
在位置を検出して位置制御回路に実際値として入力して
やる必要があり、このためにディスク上に位置検出のた
めの参照情報,いわゆるサーボ情報が書き込まれる。従
って、クローズドループ方式はサーボ方式ともいわれ
る。公知のように、このサーボ方式の中にも、サーボ面
サーボ方式とデータ面サーボ方式とがある。前者は参照
情報の書き込み用にディスクの1面を専用面として用い
るもので、他のディスク面への情報の読み書きとは無関
係に常にこの専用面からヘッドの現在位置に関する情報
を読み取ることができ、これに基づいてヘッドの位置を
随時修正ないしは補正して正位置に常に置くことができ
る。しかし、記憶用の貴重なディスク面中の1面全部を
参照情報のために割かなければならないので、記憶容量
のかなりの減少を避けることができない。これに対しデ
ータ面サーボ方式はトラックの周方向の一部にのみ参照
情報を書き込んでおく方式であって、サーボ面サーボ方
式のようにヘッドの位置情報を随時読み出すことはでき
ないが、ディスクの1回転中に参照情報を1度読み取
り、これに基づいてヘッド位置を補正してやればふつう
は充分であり、参照情報のために割かれるディスク面の
面積を減少させて記憶容量をほとんど減少させなくてす
む利点がある。本発明はこのデータ面サーボ方式に関す
るものである。
しかし、このデータ面サーボ方式ではヘッドをあるトラ
ックから他のトラックに移動させて所定の正位置に置く
までに要するいわゆるシーク時間が長くなり、従ってデ
ィスクへのデータのアクセスに時間が掛かる欠点があ
る。以下第6図および第7図を参照してその理由を説明
する。第6図(b)はディスク上の1個のトラック1aを
展開した形で示すもので、その内の参照情報(サーボ情
報ともいう)1bが書き込まれた領域がハッチングで示さ
れている。またディスク1の回転周期はTであり、その
回転方向がPで示されている。図示のものはデータ面サ
ーボ方式では代表的ないわゆるインデックスバースト方
式(埋め込みサーボ方式ともいう)のものであって、参
照情報1bは回転周期Tの終端部の1個所に書き込まれて
おり、回転周期Tの残余に当たる領域1fには情報記録の
ためのセクタが例えば32個その前後に若干のギャップを
置いて設けられる。もちろん、各セクタ内には本来のデ
ータエリアのほかに、フォーマッティングデータや読み
書き回路のための同期化データや若干の余裕ギャップの
ためのエリアが含まれる。同図(a)は、参照情報1bや
領域1f中のデータの読み書きのタイミングの基準となる
インデックスパルスIDXを示し、このインデックスパル
スIDXはディスクの回転に同期して回転周期Tの間に例
えばディスクを駆動するスピンドルモータからの信号に
基づいてデータ領域の始まりを示す信号として発しられ
る。
第7図はデータ面サーボ方式における前述のシーク動作
の流れを示すもので、図示の流れはステップS1でディス
ク記憶装置例えば固定ディスク装置がホスト計算機から
シーク指令を受けることから開始される。このシーク指
令は例えばヘッドの出発トラックから目的トラックまで
のトラック数の形で与えられ、これに応じてステップS2
ではディスクを駆動するステッピングモータにステッピ
ングパルスを与えてヘッドを移動させる。つづくステッ
プS3ではヘッドが目的トラックに達したか否かを適宜の
手段により判定し、判定結果が正と出るまでステップS2
とステップS3とを繰り返す。ヘッドが目的トラック1aに
達した後も少時はその前後にハンチングが生じるので、
次のステップS4においてその静定を待つ。
右上のステップS5では、上記の整定後に参照情報1bを読
みとり、つづくステップS6ではこれに基づいてヘッドの
正位置からのずれ、すなわちオフトラック量を検出し
て、それが許容限度以下であるか否かを判定する。否で
あれば、次のステップS7でステッピングモータの位置を
補正した上で前のステップS5に帰る。ふつうこのステッ
プS5からステップS7までの流れは2回程度繰り返され、
オフトラックがなくなったとき始めてステップS6からス
テップS8にループを抜け出して動作を完了した旨の信号
をホスト計算機に出力してシーク動作を終える。
〔発明が解決しようとする問題点〕
固定ディスク装置において上述の一連のシーク動作ステ
ップに要する時間は、ヘッドが全トラックの3分の1間
を移動するに要する平均アクセス時間にして100ミリ秒
前後を要する。問題はこの内の前述のステップS5で参照
情報1bの読み取りに要する時間であって、ディスクの回
転数が約3600RPMであるから1回転に1度の読み取りの
サンプリング周期は約17ミリ秒であり、前述のように位
置の補正およびその確認を行うとステップS5からステッ
プS7までが2回繰り返されるから、ステップS5だけで約
34ミリ秒を要していることになる。換言すれば平均アク
セス時間の3分の1程度の時間が参照情報の読み取りス
テップだけで費やされていることがわかる。これが従来
のデータ面サーボ方式において情報の読み書きのための
アクセスに時間を要する主原因なのである。
このアクセス時間が長い欠点を解決するには、トラック
の周方向の複数個所に分布してn個の参照情報を書き込
むようにすれば、前述のステップS5に要する時間をn分
の1に短縮することはできる。しかし、かかる手段のみ
ではそれだけ記憶容量が犠牲になるほか、データを記憶
するセクタ間に参照情報を割り込ませなければなれない
ので、従来のものとの互換性が保てなくなるという欠点
がある。
本発明は、上述の点に鑑み、従来装置との互換性を保持
しつつアクセス時間を短縮できるようにするディスク記
憶装置のヘッド位置制御方式を提供することを目的とす
る。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、参照情報領域を各ディスク面に2個所ずつ36
0°/4N(N:ディスク枚数)の間隔で設けると共に、これ
らの参照情報領域の位置を互いに等間隔ずつずらして設
定し、ディスクの1回転中に互いにずらされた領域から
参照情報を読み出し、該読み出しのつどヘッドのトラッ
クに対する正規位置からのずれ量を検出し、該ずれの検
出値に基づいてヘッドのずれを補正するようにしたこと
を特徴としている。
〔作用〕
本発明においては、各面に2個所ずつの各参照情報領域
の位置を360°/4N(N:ディスク枚数)の等間隔で互いに
ずらして設定しているので、従来のものが1回転に1回
であるのに対し、あたかも同一面上に4N個所の参照情報
領域を設けたと同等の1/4N回転に1回の参照情報が得ら
れ、位置決め時間を短縮することができる。そして同一
面上の2個所の参照情報領域の間隔は360°/4Nであるの
で、ディスクが2枚以上(即ちN≧2)の場合には、2
つの参照情報領域の間の領域(以下副データ領域とい
う)は十分に小さな領域となり、従来のものに対して追
加される参照情報領域および副データ領域の分だけディ
スクの回転数を従来のものより落とすことにより、参照
情報領域および副データ領域を除いた領域(以下主デー
タ領域という)で従来と同一の記憶容量を確保でき、こ
の主データ領域には参照情報領域がないので、自由なフ
ォーマットでデータを記録することができる。
〔実施例〕
以下に図面を参照して本発明の実施例を説明する。
第1図は、本発明の実施例に用いる磁気ディスクの参照
情報領域の配置を示すもので、磁気ディスク1の一方の
面(表面)に参照情報領域2−1,2−2を角度θの間隔
をあけて設け、他方の面(裏面)にはこれらと点対称の
位置に参照情報領域2−3,2−4を設けており、これら
の領域の間隔θは参照情報を記録する磁気ディスクの枚
数をNとするとθ=360°/4Nとなるようにする。また、
一方の面の2つの参照情報領域2−1,2−2の間には副
データ領域100が設けられ、参照情報領域2−1,2−2お
よび副データ領域100を除いた部分に主データ領域101が
設けられており、他方の面についても同様に副データ領
域および主データ領域が設けられている。
第2図は磁気ディスクが2枚(N=2)の場合の参照情
報領域の位置を示すもので、第1図に示した磁気ディス
ク2枚を互いに角度だけずらして配置しており、2−
5,2−6は2枚目の磁気ディスクの表面の参照情報領
域、2−7,2−8は裏面の参照情報領域を示し、ここで
角度は=360°/2Nであり、各参照情報領域は磁気デ
ィスクの1周を8等分(1/4N)した位置に配置されてい
ることになる。
第3図は磁気ディスクの記録される情報の態様を示すも
ので、複数条のトラック50,60,70が同心円状に設けら
れ、各トラックの中心を検出するための参照情報200,30
0がそれぞれ参照情報領域2−1,2−2に記録されてい
る。尚、この参照情報はトラックの中心の検出が可能な
ものであれば周知のものであってよい。
第4図は、2枚の磁気ディスクを有し本発明を適用した
固定ディスク記憶装置の実施例を示すブロック図であ
り、図において、磁気ディスク1−1,1−2には参照情
報が記録され第2図に示すように配置されている。スピ
ンドルモータ3は一定速度で回転し、この例ではモータ
3の回転に同期して1回転に1パルスのインデックス信
号IPをインデックス信号線21に出力する。タイミング発
生回路11は第5図のタイムチャートに示すようにインデ
ックス信号IPを基準点としてタイマを用いてHS0,HS1
信号を作りこれをタイミング信号出力線22を介してサー
ボ信号復調回路12,ヘッド切替回路14に出力する。ここ
で、信号HS0,HS1はヘッド選択信号のビット0,ビット1
であり、ヘッド位置決め時のヘッド選択信号として使わ
れる。第5図のT1は磁気ディスク1−1の表面の2つの
参照情報領域,T3は裏面の参照情報,T2は磁気ディスク1
−2の表面の参照情報領域,T4は裏面の参照情報領域に
対応しており、区間T1,T2,T3,T4においてそれぞれ対応
する磁気ヘッド4−1,4−3,4−2,4−4に切換えられ
る。ヘッド切替回路14はCPU13からの位置決め動作時を
示す信号19が出力されると、タイミング発生回路11から
の信号線22を介しての出力信号を線16を介してリード・
ライト回路9に導き第5図に示す選択信号HS0,HS1でヘ
ッドを自動的に切替える。信号線19に信号が出力されな
い時はホスト側から出力されるヘッド選択線15を介して
の信号をヘッド切替回路出力線16を介してリード・ライ
ト回路9に導く。リード・ライト回路9は、線16を介し
ての信号により選択されたヘッドに対してリード・ライ
ト動作を行い、読み出されたデータ,参照情報信号はリ
ード信号線17を介してサーボ復調回路12およびホスト計
算機(図示せず)に出力される。
サーボ信号復調回路12は、リード信号線17の信号中から
指定されたヘッドの参照情報を取り出すもので、CPU13
からの位置決め動作時を示す信号が信号線19に出力され
るとタイミング信号発生回路11の出力によりヘッドを選
択して磁気ディスク1回転で8個の参照情報を取り出し
て、CPU13にサーボ信号線20を介して出力する。
信号線19を介して信号が出力されない非位置決め動作時
は、ホスト計算機(図示せず)によりヘッド選択線15を
介して指定されたヘッドの参照情報のみをCPU13に出力
する。
CPU13はこのようにして入力される参照情報を基にトラ
ックとヘッドのオフトラック量を検出し、この値に応じ
た補正量をヘッド駆動部10に与え位置補正を行う。
そして、磁気ヘッドを従来と同様第7図に示すようにあ
るトラックから目的トラックに移動停止後、位置補正を
行う場合、CPU13は位置決め動作時を示す信号を信号線1
9を介して出力することにより、最大磁気ディスク1/8回
転の待ち時間で参照情報が得られるので、位置決め時間
を短縮できる。従って、シーク指令からシーク動作完了
までのアクセスタイムが短縮される。
尚、8はヘッドキャリッジであり、18はホスト計算機に
接続されるライト信号線であるのであって、周知のもの
である。
次に、磁気ディスク1−1,1−2の回転数は、従来のも
のに対して追加される参照情報領域2−2および副デー
タ領域100の分だけ従来より落とすことにより、主デー
タ領域101のみで従来と同一の記憶容量を確保してい
る。すなわち、この例のようにディスクが2枚の場合に
は、これらの領域の角度に相当する前述のθはθ=45°
であり、全周の1/8に相当するので、従来のものの回転
数が3600RPMであったとすれば、その7/8の3150RPMとす
る。そして、ヘッド選択信号線15を介してホスト計算機
により選択されたヘッドに対応するディスク面につい
て、2番目の参照情報領域をヘッドが通過したとき(即
ち、主データ領域の始まり)にインデックスパルスをホ
スト計算機に出力することにより、ホスト計算機側では
このインデックスパルスを基準としてデータの読み書き
を行っているので、従来のものとの互換性が保持され
る。
以上の実施例においては、ディスクが2枚の場合につい
て説明したが、ディスクが1枚の場合には、θ=90°と
なり、この分だけディスクの回転数を落とすことは記録
密度の点で困難な場合も考えられるので、この場合には
θ=45°とするのがよい。そして、ディスクの枚数が3
枚以上の場合においては、枚数が多くなればなるほどθ
が小さくなるが、これに比例してアクセスタイムが短縮
されるわけではないので、必ずしもすべての参照情報領
域を均等にずらさなければならないというのではなく、
重なる部分があってもよいことはいうまでもない。たと
えばディスクが4枚である場合には、第2図に示した配
置のものを2組同一の配置にして設けるというようにし
てもよい。
また、ユーサーは、通常主データ領域を使用してデータ
の読み書きを従来と同様に行うことができ、この主デー
タ領域に不良セクタが発生した場合には、代替セクタを
副データ領域に設けることができるので、不良セクタ発
生による記憶容量の減少を補うこともできる。
〔発明の効果〕
以上のような本発明によれば、各面に2個所ずつの参照
情報領域を設定し、各領域の位置を360°/4N(N:ディス
ク枚数)の等間隔で互いにずらして配置し、1/4N回転に
1回の参照情報を得るようにして位置決め時間の短縮を
可能としたので、その分アクセス時間を短縮することが
できる。そして、同一面上の2個所の参照情報領域の間
隔は、360°/4Nであるのでディスクの枚数が2枚以上
(N≧2)の場合には、十分に小さな領域となり、その
分だけディスクの回転数を落とすことにより、主データ
領域のみで従来と同一の記憶容量を確保でき、この領域
には自由なフォーマットでのデータの記録ができるの
で、従来装置との互換性を保つことができ、ホスト側を
変更することなくアクセス時間の短縮を図ることができ
る。また、副データ領域は主データ領域の不良セクタの
代替として使用することもできるので、不良セクタによ
る記憶容量の減少を補うのに有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例に用いる磁気ディスクの参照情
報領域の配置を示す図、第2図は磁気ディスクが2枚の
場合の参照情報領域の配置を示す図、第3図は磁気ディ
スクに記録される情報の態様を示す図、第4図は2枚の
磁気ディスクを有し本発明を適用した固定ディスク記憶
装置の実施例を示すブロック図、第5図は第4図の実施
例のヘッド切換動作を示すタイムチャート、第6図は従
来のデータ面サーボ方式におけるトラック上の参照情報
の配置例を同期化用インデックスパルスと関連させて示
す説明図、第7図は該従来方式におけるヘッドの目的ト
ラックのシーク動作例を示す動作流れ図である。 1,1−1,1−2……磁気ディスク、2−1,2−2,2−3,2−
4,2−5,2−6,2−7,2−8……参照情報領域、100……副
データ領域、101……主データ領域、4−1,4−2,4−3,4
−4……ヘッド、3……スピンドルモータ、8……ヘッ
ドキャリッジ、9……リード・ライト回路、10……ヘッ
ド駆動部、11……タイミング信号発生回路、12……サー
ボ復調回路、13……CPU、14……ヘッド切換回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数条の情報記録用トラックが同心円状に
    設定されると共に、ヘッド位置検出のための参照情報が
    記録された参照情報領域が該複数条のトラックの周方向
    の一部に割り込んで設定された第1及び第2の面をそれ
    ぞれが有し、共通の回転軸に取付けられた複数の磁気デ
    ィスク(1−1,1−2)と、該複数の磁気ディスクを回
    転駆動するためのスピンドルモータ(3)と、前記複数
    の磁気ディスクの各面に対応して設けられると共に、前
    記トラックの径方向に位置制御可能に共通のヘッドキャ
    リッジ(8)に取付けられ、対応するディスク面上の情
    報の読み書きを行うための複数のヘッド(4−1〜4−
    4)と、前記ヘッドキャリッジに結合され前記複数のヘ
    ッドの前記トラックの径方向の位置を制御するヘッド駆
    動部(10)と、前記ディスクの回転に同期して1回転に
    1パルスのインデックス信号(IP)を発生するインデッ
    クス信号発生手段とを備えてホスト計算機と接続され、
    該ホスト計算機からのシーク指令を受けて目的トラック
    へのシーク動作を行うと共に、当該目的トラック上の情
    報の読み書きを行うための前記ディスクの回転に同期し
    た1回転に1パルスのインデックスパルス(IDX)を当
    該ホスト計算機に出力するようにしたディスク記憶装置
    のヘッド位置制御方式において、前記各ディスク面の参
    照情報領域は、第1の参照情報領域(2−1)及びこの
    領域とディスクの回転方向の逆側に360°/4N(Nは磁気
    ディスクの枚数)の角度をなす第2の参照情報領域(2
    −2)の2つの参照情報領域からなり、各ディスク面の
    第1の参照情報領域は、ディスク面相互間で360°/2Nず
    つずらして設けられると共に、前記シーク指令に基づい
    て前記ヘッドの位置決め動作時を示す位置決め動作信号
    を出力する位置決め動作信号出力手段と、前記インデッ
    クス信号(IP)に同期して前記ディスクの1回転の間に
    前記複数のヘッドのうちの1つを前記各ディスク面の参
    照情報領域に対応させて順次選択するための位置決め時
    ヘッド選択信号(HS0,HS1)を発生するタイミング信号
    発生回路(11)と、該位置決め時ヘッド選択信号と前記
    ホスト計算機からの前記目的トラックに対応したヘッド
    選択信号とを前記位置決め動作信号の有無に応じて切り
    換え、そのヘッド選択信号に応じて前記複数のヘッドの
    うちの1つを選択するヘッド切換回路(14)と、該ヘッ
    ド切換回路により選択されたヘッドを介して前記参照情
    報を読み取る参照情報読取手段(9,11)と、該参照情報
    に基づいてヘッドのオフトラック量を検出し、このオフ
    トラック量に応じて前記ヘッド駆動部にヘッド位置の補
    正量を与えるヘッド位置補正手段とを備え、前記ホスト
    計算機からのヘッド選択信号により選択されたヘッドに
    対応するディスク面の前記第2の参照情報領域が当該ヘ
    ッドを通過したときに前記インデックスパルスを出力す
    るようにしたことを特徴とするディスク記憶装置のヘッ
    ド位置制御方式。
JP61121468A 1986-05-27 1986-05-27 デイスク記憶装置のヘツド位置制御方式 Expired - Lifetime JPH0766639B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61121468A JPH0766639B2 (ja) 1986-05-27 1986-05-27 デイスク記憶装置のヘツド位置制御方式
DE19873717795 DE3717795A1 (de) 1986-05-27 1987-05-26 Kopfeinstellungs-steuersystem
US07/053,824 US4807063A (en) 1986-05-27 1987-05-26 Head position control system with multiple servo areas staggered on various disks

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61121468A JPH0766639B2 (ja) 1986-05-27 1986-05-27 デイスク記憶装置のヘツド位置制御方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62277669A JPS62277669A (ja) 1987-12-02
JPH0766639B2 true JPH0766639B2 (ja) 1995-07-19

Family

ID=14811895

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61121468A Expired - Lifetime JPH0766639B2 (ja) 1986-05-27 1986-05-27 デイスク記憶装置のヘツド位置制御方式

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4807063A (ja)
JP (1) JPH0766639B2 (ja)
DE (1) DE3717795A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2735240B2 (ja) * 1988-09-19 1998-04-02 株式会社日立製作所 磁気ディスク装置
JPH02199635A (ja) * 1989-01-27 1990-08-08 Hitachi Ltd 情報記録ディスクとその製造方法および記録装置
US5231617A (en) * 1989-07-24 1993-07-27 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical information recording and reproducing apparatus and method of recording and reproducing information in an optical disk unit
US5237466A (en) * 1989-11-02 1993-08-17 International Business Machines Corporation Method and apparatus for programmably controlling spindle synchronization and phase among disk drives in a storage subsystem
JP2744840B2 (ja) * 1990-08-20 1998-04-28 富士通株式会社 磁気ディスク装置の同期信号再生装置
US5375020A (en) * 1990-09-26 1994-12-20 Digital Equipment Corporation Method and apparatus for writing or reading servo information
US5193036A (en) * 1990-10-02 1993-03-09 International Business Machines Corporation Transducer head skew arrangement for disk drive system
JP2536984B2 (ja) * 1991-09-26 1996-09-25 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション 周辺装置の制御方法、フロッピ・ディスク装置の制御方法、周辺装置、フロッピ・ディスク装置、及び、デ―タ処理システム
JPH08505976A (ja) * 1993-01-22 1996-06-25 コナー ペリフェラルズ,インコーポレイティド デュアルアクチュエータ型ディスクドライブシステムにおける、トランスデューサの接線方向スキューを補正するためのシステム
US6351342B1 (en) * 1996-05-24 2002-02-26 Seagate Technology Llc Disc drive servo system with dual head sampling
US6208480B1 (en) 1997-10-16 2001-03-27 Seagate Technology Llc Circuit and method for maintaining a rotation position reference on a disc drive with a staggered servo format
US6226140B1 (en) 1998-07-14 2001-05-01 International Business Machines Corporation Shock detector in a disk drive servo control system
US6567233B1 (en) * 1998-11-20 2003-05-20 Cirrus Logic, Inc. 4-D shock-sensing for hard-disk drives
US6388413B1 (en) 1999-01-15 2002-05-14 Seagate Technology Llc Head switch seek on disc drives with multiple recording heads
US6538835B1 (en) 1999-02-22 2003-03-25 Seagate Technology Llc Position signal distortion compensation during a disc drive seek
US7092184B2 (en) * 2002-08-05 2006-08-15 Seagate Technology Llc Monitoring a sensor's output using a target window that is based on a longitudinal offset's position-dependent indicator

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5376813A (en) * 1976-12-20 1978-07-07 Nec Corp Positioning system for head
JPS5383717A (en) * 1976-12-29 1978-07-24 Fujitsu Ltd Megnetic disc device
JPS55150161A (en) * 1979-05-04 1980-11-21 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Magnetic disk unit
DE3036850A1 (de) * 1980-09-30 1982-05-13 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Einrichtung zur spurnachlaufsteuerung der magnetkoepfe eines magnetplattenspeichers
JPS60193176A (ja) * 1984-03-13 1985-10-01 Toshiba Corp ヘツドの位置決め方式
JPS6159674A (ja) * 1984-08-29 1986-03-27 Yokogawa Hokushin Electric Corp 磁気ヘツド位置決め方式
US4737869A (en) * 1985-03-20 1988-04-12 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic disk having data area and index servo area and servo system for positioning read/write head on magnetic disk
JPS62117173A (ja) * 1985-11-15 1987-05-28 Fuji Electric Co Ltd デイスク記憶装置のヘツド位置制御方式
JPS62289977A (ja) * 1986-06-06 1987-12-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気デイスク装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE3717795C2 (ja) 1989-06-29
JPS62277669A (ja) 1987-12-02
US4807063A (en) 1989-02-21
DE3717795A1 (de) 1987-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4530020A (en) Self-timed runout correction pattern
JP3128670B2 (ja) セクタサーボ制御方式
JPH0766639B2 (ja) デイスク記憶装置のヘツド位置制御方式
JPS6149743B2 (ja)
US5070421A (en) Magnetic disk system having tracking control using recorded information
KR960012893B1 (ko) 자기디스크장치에서의 데이타 기록면상의 서보신호검출 감도보정회로
JPH0262761A (ja) 磁気記録再生装置のリード/ライト駆動制御回路
US6005728A (en) Disk recording medium for embodying high capacity hard disk drive
EP0285452A2 (en) Magnetic disk apparatus using both servo-surface servo and data-surface servo
JPH0945025A (ja) ディスク装置およびヘッド間ずれ量計測方法
JPH07254242A (ja) ヘッド切り換え制御装置
JPS62266781A (ja) サ−マルオフトラツク防止方式
JPS63113876A (ja) フオ−マツト記録方式
KR100459721B1 (ko) 제어가능한 더미 리드 게이트를 이용한 재생방법 및 그제어장치
JPH01100777A (ja) フレキシブル磁気ディスク
JP3074767B2 (ja) 回転ヘッドドラム
JPH09213033A (ja) データ記録再生装置及び同装置におけるヘッド位置決め制御方法
JPH03280275A (ja) 磁気記録再生装置
JP2000021106A (ja) 回転型記憶装置
JPH04368677A (ja) 磁気ディスク装置
JPS6159674A (ja) 磁気ヘツド位置決め方式
JPS639086A (ja) 磁気デイスク駆動装置
JPH11353807A (ja) 磁気ディスク装置
JPH08335376A (ja) データ記録再生装置及びそのヘッド位置決め制御方法
JPH0696544A (ja) 磁気ディスク装置