JPH076657U - 製氷機用散水装置 - Google Patents

製氷機用散水装置

Info

Publication number
JPH076657U
JPH076657U JP034991U JP3499193U JPH076657U JP H076657 U JPH076657 U JP H076657U JP 034991 U JP034991 U JP 034991U JP 3499193 U JP3499193 U JP 3499193U JP H076657 U JPH076657 U JP H076657U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
sprinkler
ice making
ice
deicing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP034991U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2596319Y2 (ja
Inventor
卓司 日比野
信隆 成瀬
省三 尾形
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoshizaki Electric Co Ltd
Original Assignee
Hoshizaki Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoshizaki Electric Co Ltd filed Critical Hoshizaki Electric Co Ltd
Priority to JP1993034991U priority Critical patent/JP2596319Y2/ja
Priority to US08/266,642 priority patent/US5493872A/en
Publication of JPH076657U publication Critical patent/JPH076657U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2596319Y2 publication Critical patent/JP2596319Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25CPRODUCING, WORKING OR HANDLING ICE
    • F25C1/00Producing ice
    • F25C1/12Producing ice by freezing water on cooled surfaces, e.g. to form slabs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nozzles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 散水器から水が噴出する際、噴出方向が散水
器内の流れの方向に傾くことがないため異形氷が発生せ
ず、また、構造簡単にして製作等が容易な製氷機用散水
装置を提供する。 【構成】 製氷機用散水装置20は、横広散水筒を複数
互いに平行かつ離隔して一体成形してなる製氷用水散水
器30と、前記横広散水筒の下面に沿って延びると共に
横細散水筒が複数一体的に成形されてなる除氷用水散水
器40とから構成され、製氷用水散水器と除氷用水散水
器の各底面には、それぞれ複数の散水孔31c、41b
が分散形成されている。散水孔は、製氷用水散水器及び
除氷用水散水器の成形の際に同時に形成するのが好適で
あり、また、製氷用水散水器30のの下面及び除氷用水
散水器の上面の一方に帯条突起41bが形成され、他方
にその突起にぴたりと嵌り合う凹状の溝31dが形成さ
れ、両者は係合される。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、例えば流下式製氷機のような製氷機における製氷水の供給に用いら れる散水器の構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
流下式製氷機においては、一般に2枚の製氷皿もしくは製氷板を背中合わせに して垂直に配置し、その2枚の製氷板の背面もしくは裏面の間に、冷却パイプ( 冷媒が蒸発する蒸発器)が挟持されている。冷却パイプは、製氷板の裏面に密着 しており、製氷板の上方に配置された散水器から製氷運転中に製氷板の正面もし くは表面に散布されて流下する製氷水を冷却する。 製氷運転が終了した後の除氷運転時には、冷却パイプにホットガス(未凝縮高 温冷媒)が流され、これにより製氷板を加熱して、製氷板に対する氷の付着面を 融解し、製氷された氷粒を製氷板から分離させ回収する。ホットガスは、高温で はあるが熱容量的に小さい場合が多いので、氷粒の融解分離を促進するため2枚 の製氷板の裏面の間に除氷用水を流す。このため、製氷板の上方にある散水器に は、除氷運転時に除氷用水を流す流路及び散水孔も形成されている。換言すれば 、流下式製氷機用の散水装置は、製氷用水散水器と除氷用水散水器の組立体から なっている。
【0003】 製氷用水散水器は、製氷板の下方に配置された集水器や貯水槽との間で、製氷 水を循環させる給水系の一部をなし、相対的に大量の水を2枚の製氷板の表面に 散水するのに対し、除氷用水散水器は、外部水道水を製氷板の裏面間に比較的少 量散水するので、これ等の特徴に適した構造になっている。製氷用水散水器の散 水孔と除氷用水散水器の散水孔が同一面(同一高さ)にある場合は、それぞれ散 水された水が、製氷板の表面(製氷面)又は裏面に適確に導かれるように特別な 工夫がされる場合もある(実開昭63−66775号公報参照)。
【0004】 従って、この種の散水器としては、図7、図8及び図9に示すような形状、構 造を有するものが知られている。即ち、図7の断面図に示すように、散水器本体 5は、一体押出成形法により、ほぼ等しい肉厚で成形されており、上方に相対的 に大容量の製氷用水通路1が形成され、下方に相対的に小容量の除氷用水通路3 が形成されている。製氷用水通路1の底面には、散水孔1a、1bがそれぞれ一 列に並んで形成され、除氷用水通路3の底面にも散水孔3aが並んで形成されて いる。散水孔1a、1b、3aは、ドリルによって穿設された機械加工孔で、図 8に明確に示されている。 図8に示されるように、製氷用水通路1と除氷用水通路3を有する一体押出成 形の筒状散水器本体5は、所定の長さに切断加工されており、その先端にプラグ 7が嵌着されている。一方、基端側には、給水コネクタ9が嵌着されるが、これ には製氷用水通路1、除氷用水通路3に個別に連通する製氷用水給水口9a、除 氷用水給水口9bが形成されている。このようなプラグ7や給水コネクタ9は、 一般には合成樹脂等で製作されるが、散水器本体5に組み付けられることによっ て、製氷機用散水装置10を構成する。
【0005】 流下式製氷機において、複数対の製氷板の使用に対応して製氷機用散水装置1 0を複数本結合する場合は、図9に示すように、給水コネクタ9の各給水口9a 、9bに、製氷水用給水ジョイント11及び除氷水用給水ジョイント12がそれ ぞれ連結される。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】
上述した従来の製氷機用散水装置においては、散水器本体5を一体押出成形で 製作していたので全体が一様の肉厚で形成され、底面も薄肉となる。そして、底 面の散水孔は、機械加工で形成されるが、薄肉のため、散水器本体5内に流入す る水が噴出する際、噴出方向が散水器本体5内の流れの方向に傾き易く、製氷さ れた氷の形状に異形を生じやすいという問題があった。 また、前述のように、製氷機用散水装置は、各種部品の組立品として構成され るので、組立、加工に時間を要するばかりでなく、構造が複雑となり易く、散水 器本体を多数連結する場合には、その傾向は特に著しいものとなる。そして、各 種部品の組立時には、水洩れ防止に十分留意を必要とするだけでなく、組立完成 後には漏れの有無を検査する漏れ試験を行なわねばならず(不合格品は廃棄)、 製作に多くの手間、暇を要していた。 従って、本考案は、前述の問題を解決するためになされたもので、構造簡単に して製作等が容易な、前述の問題のない製氷機用散水装置を提供することを目的 とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上述の目的を達成するため、請求項1に記載の本考案によれば、製氷機用散水 装置は、横広散水筒を複数互いに平行かつ離隔して一体成形してなる製氷用水散 水器と、前記横広散水筒の下面に沿って延びると共に横細散水筒が複数一体的に 成形されてなる除氷用水散水器とから構成されており、前記製氷用水散水器の横 広散水筒と前記除氷用水散水器の横細散水筒の各底面には、それぞれ複数の散水 孔が分散して形成されている。 そして、上述した製氷機用散水装置において、請求項2によると、散水孔は、 製氷用水散水器及び除氷用水散水器の成形の際に同時に形成されており、また、 請求項3によると、製氷用水散水器の横広散水筒の下面及び除氷用水散水器の横 細散水筒の上面の一方に帯条突起が形成され、他方にその突起にぴたりと嵌り合 う凹状の溝が形成され、両者はしっかりと係合されて一体的な製氷機用散水装置 を構成している。
【0008】
【作用】
本考案の製氷機用散水装置によれば、複数の横広散水筒を有する製氷用水散水 器は、例えばブロー成形法により一体的に形成されて、水密な製氷用水通路を画 成し、製氷板の製氷面に向けて底面の散水孔(成形時に同時に形成しても、後か ら穿孔してもよい)から製氷水を散水する。他方、複数の横細散水筒を有する除 氷用水散水器も、例えばブロー成形法により一体的に形成されて、水密な除氷用 水通路を画成する。除氷時に、除氷用水通路に流入した除氷水は、製氷板間の所 要部に向けて、底面の散水孔から散水される。この散水孔も成形時に同時に形成 しても、後から穿孔してもよい。そして、それぞれ別個に一体成形された製氷用 水散水器と除氷用水散水器は、接触面の凸状の帯条突起と凹状の溝とにより好適 に結合される。
【0009】
【実施例】
次に、本考案の好適な実施例について添付図面を参照して詳細に説明するが、 図中、同一符号は同一又は対応部分を示すものとする。尚、実施例では、後述す る各散水孔は、成形時に同時に形成されるものとして説明するが、成形後に適宜 穿孔して形成してもよいことは勿論である。 図1は、本考案に係る製氷機用散水装置20の分解斜視図で、製氷用水散水器 30と除氷用水散水器40とからなる。製氷用水散水器30は、2本の横広散水 筒31を有し、これ等の横広散水筒31は、連結部33で結ばれ一体的に構成さ れている。この実施例の場合、横広散水筒31は2本であるが、3本、4本とす ることも連結部33の形状を変えれば製作可能であることは、当業者なら理解で きよう。連結部33からは、L形管状の給水ジョイント35が突出しており、更 に、横広散水筒31の外側肩部に組立時用ストッパ31a、31bが形成されて いる。
【0010】 除氷用水散水器40の横細散水筒41も、横広散水筒31に対応して、2本平 行に延び、連結部43で一体的に連結されている。これ等は、例えば、ブロー成 形法により一体的に成形されたもので、連結部43の一端に管状の給水ジョイン ト45が形成されている。更に、横細散水筒41の上面に、凸状の帯条突起41 aが形成されているが、これは後述するように使用される。
【0011】 図2は、製氷機用散水装置20を下方から見た場合の分解斜視図であり、横広 散水筒31の底面の多数の散水孔31c、横細散水筒41の底面の散水孔41b が明示されている。これらの散水孔31c、41bは、それぞれ横広散水筒31 の中に画成された製氷用水通路、横細散水筒41の中に画成された除氷用水通路 に連絡している。更に、横広散水筒31の底面には、前述の突起41aに嵌合す る凹状の溝31dが形成されている。
【0012】 図4は、横広散水筒31の横断面を簡単に示したもので、製氷用水通路37が 示されているが、これは、図5に示すような上型a、下型b及びピンcの組み合 わせからなる成形型に、材料をブロー注入して製作される。ピンcのまわりに、 材料が十分行きわたり、欠けのない製品にするには、図示のように、散水孔31 cの周りは肉厚に形成する。除氷用水散水器40も同様な成形型を用いて製作さ れる。 特に、図3〜図5に示すように、散水孔31cを画成する散水筒底壁の部位が 同散水孔31cの軸心外側方向に肉厚にして、凸部31c’を形成すると、ブロ ー成形の際に散水孔31cの内部周縁に沿って必然的に形成されるいわゆる“バ リ”との協働作用で、散水孔31cが結果的に深くなるため、散水が真下に放水 されるようになり、製氷板の表面を均一に流下し、異形氷の発生が少なくなる。 また、一体成形により散水孔を形成すると、各散水孔毎に直径や深さを異なった ものとすることができるため、散水器の長手方向に関する散水量を容易に均一に することが可能となり、これも均一な水の流下に貢献し、異形氷の発生を更に少 なくすることができる。除氷用水散水器40の散水孔41bについても、製氷用 水散水器の場合と同様に凸部41b’(図3、図6)を形成すれば、除氷水を均 一に流下させることができる。
【0013】 図3は、前述のように製作された製氷用水散水器30と除氷用水散水器40と の組立要領を示しており、横広散水筒31の溝31dの中に、横細散水筒41の 突起41aがすっぽりと嵌りこむ。横細散水筒41の両側には、水平なストッパ 41cが一体的に形成されており、これが、製氷用水散水器30の横広散水筒3 1の底面に衝接する。 このように、製氷用水散水器30と除氷用水散水器40とから組み立てられた 製氷機用散水装置20が、製氷機内に取り付けられた状況が図6に示されている 。一対の製氷板f、gが背中合わせに配置され、それ等の間に、冷媒が蒸発する 蒸発器即ち冷却パイプhが配置されている。そして、製氷機用散水装置20の除 氷用水散水器40の下半部が製氷板f、gの間に入りこみ、除氷時、水道水等の 除氷水を散水する。製氷板f、gの上部には、逆山形に配置された散水ガイドi 、jが、製氷用水散水器30から散水された製氷水を、製氷板f、gの表面即ち 製氷面に導き、製氷が行われる。
【0014】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案による製氷機用散水装置は、一体成形法によって 製作されるから、散水孔を同時に形成する場合も(この場合、孔あけ工数の削減 になる)後から形成する場合もその周囲は、必然的に肉厚に形成され、その量も 適宜好適に選定されるので、製氷用水の散水方向に傾きが生ずることなく、適切 に散水されて異形の氷を生ずることがない。また、製氷機用散水装置を構成する 製氷用水散水器と除氷用水散水器は、それぞれ一体成形法によって製作されてい るから、水洩れが発生する接着部もなく、複数の部材を組み立てる必要もないの で、製作も簡便、容易であり、高品質のものができる。 更に、製氷用水散水器と除氷用水散水器とは、別体ではあるが、それぞれ一体 的に形成された凸状の帯条突起と凹状の溝との嵌合により、しっかりした結合を 有する製氷機用散水装置を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案による製氷機用散水装置の実施例を上
方から見た分解斜視図である。
【図2】 図1に示した製氷機用散水装置の実施例を下
方から見た分解斜視図である。
【図3】 図1の実施例の組立要領を示した説明図であ
る。
【図4】 図1の実施例の要部を示す部分断面図であ
る。
【図5】 図1の実施例の製作要領を示す説明図であ
る。
【図6】 図1の実施例の使用状態を示す説明図であ
る。
【図7】 従来装置の部分断面図である。
【図8】 従来装置の要部の分解斜視図である。
【図9】 従来装置の一使用例を示す分解斜視図であ
る。
【符号の説明】
20…製氷機用散水装置、30…製氷用水散水器、31
…横広散水筒、31c…散水孔、31d…凹状の溝、4
0…除氷用水散水器、41a…凸状の帯条突起、41b
…散水孔。

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 横広散水筒を複数互いに平行かつ離隔し
    て一体成形してなる製氷用水散水器と、前記横広散水筒
    の下面に沿って延びると共に横細散水筒が複数一体的に
    成形されてなる除氷用水散水器とを有し、前記製氷用水
    散水器の横広散水筒及び前記除氷用水散水器の横細散水
    筒の各底面には、それぞれ複数の散水孔が分散して形成
    されていることを特徴とする製氷機用散水装置。
  2. 【請求項2】 前記散水孔は、前記製氷用水散水器及び
    前記除氷用水散水器の成形の際に同時に形成されている
    ことを特徴とする請求項1に記載の製氷機用散水装置。
  3. 【請求項3】 前記製氷用水散水器の横広散水筒の底面
    と前記除氷用水散水器の横細散水筒の上面とが、一方に
    形成した凸状の帯条突起と他方に形成した凹状の溝との
    嵌合により係合されていることを特徴とする請求項1又
    は2に記載の製氷機用散水装置。
JP1993034991U 1993-06-28 1993-06-28 製氷機用散水装置 Expired - Fee Related JP2596319Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993034991U JP2596319Y2 (ja) 1993-06-28 1993-06-28 製氷機用散水装置
US08/266,642 US5493872A (en) 1993-06-28 1994-06-28 Water sprinkling apparatus for ice making machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993034991U JP2596319Y2 (ja) 1993-06-28 1993-06-28 製氷機用散水装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH076657U true JPH076657U (ja) 1995-01-31
JP2596319Y2 JP2596319Y2 (ja) 1999-06-14

Family

ID=12429619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993034991U Expired - Fee Related JP2596319Y2 (ja) 1993-06-28 1993-06-28 製氷機用散水装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5493872A (ja)
JP (1) JP2596319Y2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008142813A1 (ja) 2007-05-22 2008-11-27 Hoshizaki Denki Kabushiki Kaisha 流下式製氷機の散水案内器
WO2009123133A1 (ja) * 2008-04-01 2009-10-08 ホシザキ電機株式会社 流下式製氷機の製氷ユニット
JP2010190450A (ja) * 2009-02-16 2010-09-02 Hoshizaki Electric Co Ltd 流下式製氷機の散水装置

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU1449000A (en) * 1998-10-20 2000-05-08 John A. Broadbent Low cost ice making evaporator
US6311501B1 (en) * 1999-11-11 2001-11-06 Scotsman Ice Systems Ice machine water distribution and cleaning system and method
US6349557B1 (en) 2000-12-26 2002-02-26 Hoshizaki America, Inc. Ice machine spray tube
US6508075B1 (en) * 2001-09-04 2003-01-21 Kenneth Ray Shipley Vertical tube ice maker
US7340913B2 (en) * 2004-08-05 2008-03-11 Manitowoc Foodservice Companies, Inc. Ice machine and ice-making assembly including a water distributor
JP4518880B2 (ja) * 2004-08-27 2010-08-04 ホシザキ電機株式会社 流下式製氷機の製氷部
US20060277937A1 (en) * 2005-06-10 2006-12-14 Manitowoc Foodservice Companies.Inc. Ice making machine and method of controlling an ice making machine
WO2008053975A1 (fr) * 2006-11-02 2008-05-08 Hoshizaki Denki Kabushiki Kaisha Machine à glace automatique et procédé de fonctionnement associé
EP3214393B1 (en) * 2016-03-02 2019-05-08 Ice-World Holding B.V. Cooling member for a mobile ice rink

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2771131A (en) * 1948-11-04 1956-11-20 Hook Charles Howard Burners for gas fired boilers
JPS6082177U (ja) * 1983-11-14 1985-06-07 星崎電機株式会社 製氷機の製氷・断水検知装置
JPS6273061A (ja) * 1985-09-27 1987-04-03 ホシザキ電機株式会社 製氷機
US4657709A (en) * 1985-10-30 1987-04-14 Goettl Adam D Water distribution trough for evaporative cooler pad
US4903505A (en) * 1989-01-30 1990-02-27 Hoshizaki Electric Co., Ltd. Automatic ice manufacturing apparatus
JP3067175B2 (ja) * 1990-08-06 2000-07-17 ホシザキ電機株式会社 製氷機

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008142813A1 (ja) 2007-05-22 2008-11-27 Hoshizaki Denki Kabushiki Kaisha 流下式製氷機の散水案内器
WO2009123133A1 (ja) * 2008-04-01 2009-10-08 ホシザキ電機株式会社 流下式製氷機の製氷ユニット
JP2009264729A (ja) * 2008-04-01 2009-11-12 Hoshizaki Electric Co Ltd 流下式製氷機の製氷ユニット
EP2261582A1 (en) * 2008-04-01 2010-12-15 Hoshizaki Denki Kabushiki Kaisha Ice making unit for flow down type ice maker
EP2261582A4 (en) * 2008-04-01 2014-11-12 Hoshizaki Electric Co Ltd ESTABLISHMENT UNIT FOR A SOFT DISHWASHER
JP2010190450A (ja) * 2009-02-16 2010-09-02 Hoshizaki Electric Co Ltd 流下式製氷機の散水装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5493872A (en) 1996-02-27
JP2596319Y2 (ja) 1999-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH076657U (ja) 製氷機用散水装置
US5337929A (en) Mixing chamber for mixing a gaseous and a liquid component
US6558592B1 (en) Synthetic resin internal foam molding machine and method
US20110126577A1 (en) Water tank for refrigerator, manufacturing method of water tank for refrigerator, and refrigerator having water tank for refrigerator
CN102038432A (zh) 柔性喷头
CN106257170A (zh) 制冷剂通道集成制冰盘及用于制造其的方法
US6349557B1 (en) Ice machine spray tube
CN108339946B (zh) 点喷式冷却环及其应用的轮毂模具
JPH09280764A (ja) プレ−ト式熱交換器
US6076749A (en) Water supply apparatus for ice making machine
CN110947933B (zh) 铝合金车轮低压铸造模具水雾冷结构
CN212144455U (zh) 铝合金车轮低压铸造模具水雾冷结构
JP5448491B2 (ja) 流下式製氷機の散水装置
KR20110011901A (ko) 발포성형장치에서의 금형냉각장치 및 이것을 이용한 발포성형방법
KR101871741B1 (ko) 냉매와 직접접촉방식으로 제빙과 냉수를 동시에 수행하는 증발기의 제조방법
CN215684614U (zh) 一种双层保温巧克力液喷枪
JPH0521047B2 (ja)
JPS6142056Y2 (ja)
CN219043709U (zh) 双面供应保护气体的双极板激光焊接机构
CN217796744U (zh) 一种喷涂范围可变的喷头
KR102501805B1 (ko) 제빙용 증발기
CN211135215U (zh) 一种模内喷水的热成型模具
CN221641643U (zh) 一种带多个角度喷嘴头的热流道系统
JPH07179899A (ja) 石鹸の型打ち装置
JPH0720525Y2 (ja) 冷媒凝縮器用パイプ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees