JPH0521047B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0521047B2
JPH0521047B2 JP20408085A JP20408085A JPH0521047B2 JP H0521047 B2 JPH0521047 B2 JP H0521047B2 JP 20408085 A JP20408085 A JP 20408085A JP 20408085 A JP20408085 A JP 20408085A JP H0521047 B2 JPH0521047 B2 JP H0521047B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling
mold
molding
water
box body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP20408085A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6262717A (ja
Inventor
Toshikyo Miho
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DaikyoNishikawa Corp
Original Assignee
Nishikawa Kasei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nishikawa Kasei Co Ltd filed Critical Nishikawa Kasei Co Ltd
Priority to JP20408085A priority Critical patent/JPS6262717A/ja
Publication of JPS6262717A publication Critical patent/JPS6262717A/ja
Publication of JPH0521047B2 publication Critical patent/JPH0521047B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C41/00Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor
    • B29C41/34Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C41/46Heating or cooling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/16Cooling
    • B29C2035/1691Cooling using gas-liquid mixtures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C41/00Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor
    • B29C41/02Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C41/18Slush casting, i.e. pouring moulding material into a hollow mould with excess material being poured off

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、自動車の内装用表皮材等の成形を行
うスラツシユ成形法における成形金型の冷却方法
に関するものである。
(従来の技術) 従来、スラツシユ成形法での成形金型の冷却方
法は、特開昭58−205718号公報に示されているよ
うに成形金型の外側に熱媒体供給用の温調管を配
し、これに冷媒体を通す方法が知られている。
また、特開昭60−157818号公報に示されている
ように、成形金型の内側に付着した溶融樹脂膜に
直接冷却水を接触させる冷却方法も知られてい
る。
(発明が解決しようとする課題) しかし、上記前者の冷却方法では、成形金型の
外側に温調管を配し、これに冷媒体を通すため、
金型の冷却時間に大きく作用する冷媒体の流量と
伝熱面積とが上記温調管によつて制限される。こ
のため、外側に温調管を配した金型の構造上冷媒
体の量と伝熱面積を増すことに限界があり、成形
金型の冷却時間を大巾に短縮することが不可能で
あつた。
また、後者の冷却方法では、成形金型の内側に
付着した溶融樹脂膜に直接冷却水を接触させるの
で、成形金型の冷却時間は短縮されるが、成形金
型の冷却によつて成形される樹脂表皮材に冷却水
が付着して濡れたままになり、上記樹脂表皮材の
乾燥に時間を要する問題があつた。
本発明は上記問題点に鑑みてなされたもので、
上記従来の後者の冷却方法を改善することによ
り、成形金型の冷却時間の短縮化を図りながら、
成形表皮材の濡れを抑えてその乾燥時間を短くす
ることを目的とする。
(課題を解決するための手段) 上記の目的を達成するため、本発明の解決手段
は、スラツシユ成形法の冷却工程において、水と
エアーとの噴出口を有する冷却用ボツクス体の開
口部と、溶融樹脂が内側に付着した成形金型の開
口部とを互いに対向させた状態で取付け、該成形
金型の内側、すなわち溶融樹脂の内側へ、上記噴
出口から水とエアーとを吹き付けて、成形金型の
冷却を行う方法である。
(作 用) これにより、本発明では、成形金型を溶融樹脂
が付着した成形金型の内側に水とエアーとを吹き
付けて冷却することにより、水が直接溶融樹脂に
接触して成形金型の熱を奪い取つて冷却するとと
もに、エアーが溶融樹脂に付着した水の気化を促
進してさらに冷却力を高め、成形金型の冷却時間
を大巾に短縮させる。また、冷却で溶融樹脂に付
着した水の気化をエアーによつて促進することか
ら、冷却終了時に成形金型の冷却によつて成形さ
れる樹脂表皮材に付着したまま残る水が少なく抑
えられる。
(実施例) スラツシユ成形法は、使用する原料によりゾル
スラツシユ成形法と粉体スラツシユ成形法とに大
別される。本発明の実施例は、後者の粉体スラツ
シユ成形法に適用した例について説明するが、本
発明は、前者のゾルスラツシユ成形法にも同様に
適用可能である。
第1図〜第6図に示すように、スラツシユ成形
法に用いられる成形金型1は、金型温度を迅速に
変化させる必要があるため、Ni−Cr等の材質か
らなる電鋳で、薄いシエル状に形成されている。
また、上記金型1の外側には、金型の加熱と冷却
とを行うための温調用配管2が、ハンダあるいは
溶接3によつて溶着されている。
図中4は、粉体樹脂原料5の成形金型1への供
給とその回収を行うための粉体樹脂原料収納ボツ
クス体である。
図中6は、成形金型1の冷却を行うための冷却
用ボツクス体で、底に水とエアーとの噴出口7,
8と、排出口9とを備えている。
また、上記粉体樹脂原料収熱ボツクス体4と冷
却用ボツクス体6とは、それぞれの開口部が金型
1の開口部と対向した状態で取付けられることが
できるように設けられている。
以下、本発明の実施例を粉体スラツシユ成形法
の工程にしたがつて説明を行う。
第1図は、成形の準備工程を示す。成形金型1
を、その開口部を下に向け、粉体樹脂収納ボツク
ス体4の開口部を上記金型1の開口部に対向させ
て両者間を完全にシールして取付ける。また、温
調用配管2に熱媒体を通して金型1の加熱を始め
る。
第2図及び第3図は、原料供給の工程を示す。
成形金型1と粉体樹脂収熱ボツクス体4とを取付
けた状態で回転させる。180゜回転させること(第
2図)によつて成形金型1へ粉体樹脂原料5を供
給し、さらに180゜回転させること(第3図)によ
つて粉体樹脂10が半溶融の状態で金型1の内側
に一様に付着し、余つた粉体樹脂原料5が粉体樹
脂収納ボツクス体4内に回収される。
第4図は、粉体樹脂10の溶融工程を示す。成
形金型1から粉体樹脂収納ボツクス体4を切り離
し、金型1の温度をさらに上げて金型1の内面に
付着した粉体樹脂10を完全に溶融させる。
第5図は、冷却工程を示す。温調用配管2への
熱媒体の供給を止め、金型1の開口部に冷却用ボ
ツクス体6の開口部を対向させて両者間を完全に
シールして取付ける。次に、金型1に設けられた
温調用配管2に冷却媒体を流し、同時に冷却用ボ
ツクス体6に設けられた水とエアーとの噴出口
7,8より、水11とエアー12とを同時または
交互に噴出させる。水11は、噴霧状またはシヤ
ワー状に噴出させ、上記粉体樹脂10が完全に溶
融して溶融樹脂13が付着した金型1の内側へ満
遍なく吹き付ける。金型1と溶融樹脂13との温
度が70〜90℃まで低下すると、温調用配管2の冷
却媒体を止め、冷却用ボツクス体6の水11とエ
アー12との噴出を止める。これにより金型1は
冷却され金型1に付着した溶融樹脂13は冷えて
固まり、第6図に示すような樹脂表皮材14が成
形される。また、金型1の内側に噴出された水1
1とエアー12とは、冷却用ボツクス体6に設け
られた排出口9により金型外に排出される。
次に、第6図に示すように冷却用ボツクス体6
を金型1より切り離し、金型1の内側より樹脂表
皮材14を脱型する。
以上で、1サイクルの成形工程が完了する。
(発明の効果) 以上、スラツシユ成形金型を、本発明の方法で
冷却することにより、従来の方法に較べ、スラツ
シユ成形法の冷却工程時間を大巾に短縮でき、ま
た、冷却終了時での成形表皮材の濡れを少なく抑
え、該成形表皮材の乾燥時間を短くすることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1〜6図は、本発明の実施例によるスラツシ
ユ成形法の工程図である。 1…成形金型、2…温調用配管、3…冷却用ボ
ツクス体、7…水の噴出口、8…エアーの噴出
口。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 スラツシユ成形法の冷却工程において、水と
    エアーとの噴出口を備えた冷却用ボツクス体の開
    口部と、溶融樹脂が内側に付着した成形金型の開
    口部とを互いに対向させた状態で取付け、成形金
    型の内側に付着した上記溶融樹脂へ水とエアーと
    を吹き付け、成形金型の冷却を行うことを特徴と
    するスラツシユ成形金型の冷却方法。
JP20408085A 1985-09-13 1985-09-13 スラツシユ成形金型の冷却方法 Granted JPS6262717A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20408085A JPS6262717A (ja) 1985-09-13 1985-09-13 スラツシユ成形金型の冷却方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20408085A JPS6262717A (ja) 1985-09-13 1985-09-13 スラツシユ成形金型の冷却方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6262717A JPS6262717A (ja) 1987-03-19
JPH0521047B2 true JPH0521047B2 (ja) 1993-03-23

Family

ID=16484445

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20408085A Granted JPS6262717A (ja) 1985-09-13 1985-09-13 スラツシユ成形金型の冷却方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6262717A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5397229A (en) * 1994-01-11 1995-03-14 Fet Engineering, Inc. Electroformed tooling with heat transfer fins and method for making same
IT1273580B (it) * 1995-04-19 1997-07-08 Ilpea Ind Spa Procedimento per la formatura per colaggio a rifiuto di manufatti quali finte pelli o simili di materiali termoplastici termoindurenti ed elastomeri aventi almeno uno strato espanso con spessori controllati e predeterminati
DE102004062589B4 (de) * 2004-12-24 2010-12-23 Röchling Automotive AG & Co. KG Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Kunststoffteilen
JP4590318B2 (ja) * 2005-07-06 2010-12-01 株式会社仲田コーティング パウダースラッシュ成形機及びパウダースラッシュ成形方法
EP2749388B1 (de) * 2012-12-28 2016-06-22 SMP Deutschland GmbH Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Kunststoffteilen aus einem pulverförmigen Kunststoffmaterial
WO2014120104A1 (en) * 2013-01-31 2014-08-07 Floteks Plasti̇k Sanayi̇ Ve Ti̇caret Anoni̇m Şi̇rketi̇ Portable cooler for rotational molding and operation process thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6262717A (ja) 1987-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0139891B2 (ja)
JPH0521047B2 (ja)
GB2196281A (en) Directionally solidified light metal casting
JPS62117716A (ja) 金型およびその温度制御方法
CN106424660B (zh) 环保型中心水冷模具装置
JPS6237112A (ja) 粉体スラッシュ成形方法
CN208929146U (zh) 一种铝杆连铸用结晶轮系统
CN208758578U (zh) 一种铝杆连铸用结晶轮冷却系统
JP2007223062A (ja) ドライ金型
US5310098A (en) Bush for directing a stream of molten metal into a mold
CN206392833U (zh) 环保型中心水冷模具装置
JPH0543973Y2 (ja)
JPS6218432Y2 (ja)
JP3583825B2 (ja) 向流式造粒設備の液滴生成用ノズル
JPH02247304A (ja) Nd合金注湯用ノズル
JPS621209Y2 (ja)
JPH0233507B2 (ja) Goseijushihyohitainoseizoho
JPH0360855A (ja) 車両用ホイールの鋳造装置
SU1324752A1 (ru) Устройство дл непрерывного лить аккумул торных решеток
JPS6037153Y2 (ja) 注湯用ノズル
JPH1158374A (ja) 造粒用ダイス
JPH04161310A (ja) スラッシュ成形方法
SU1186395A1 (ru) Распыливающее устройство дл получени дроби
JPS6096427A (ja) 射出成形方法
US3667537A (en) Cooling device for a continuous-casting wheel