JPH0764111A - 液晶表示装置とその製造方法 - Google Patents

液晶表示装置とその製造方法

Info

Publication number
JPH0764111A
JPH0764111A JP21408793A JP21408793A JPH0764111A JP H0764111 A JPH0764111 A JP H0764111A JP 21408793 A JP21408793 A JP 21408793A JP 21408793 A JP21408793 A JP 21408793A JP H0764111 A JPH0764111 A JP H0764111A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
light
shielding film
electrode
forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21408793A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryuji Nishikawa
龍司 西川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP21408793A priority Critical patent/JPH0764111A/ja
Publication of JPH0764111A publication Critical patent/JPH0764111A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 遮光膜をTFT基板側に形成したアクティブ
マトリクス型の液晶表示装置において、遮光膜のエッジ
部をテーパー状にすることにより、極端な段差をなく
し、断線や段切れを防止して、歩留まりを向上する。 【構成】 遮光膜として、Cr(11)上にCrNX
(21)を形成した2層膜とし、CrNX/Crのエッ
チングレート比が2以上のウエットエッチングで、開口
部を除去することにより、エッジ部をテーパー加工して
上記目的を達成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、歩留まりの向上と特性
の安定化を達成した液晶表示装置とその製造方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】液晶表示装置は小型、薄型、低消費電力
などの利点があり、OA機器、AV機器などの分野で実
用化が進んでいる。特に、スイッチング素子として、正
スタガー型の薄膜トランジスタ(以下、TFTと略す)
を用いたアクティブマトリクス型は、構造が簡単である
ので大画面の動画表示に適し、ディスプレイに使用され
ている。アクティブマトリクス型液晶表示装置は、TF
Tを有する表示電極がマトリクス状に配置されたTFT
基板と、共通電極を有する対向基板を、液晶層を挟んで
貼り合わすことにより構成される。更に、TFT部及び
表示電極間を覆う遮光膜を形成することにより、a−S
i層への光入射を防止してOFF電流を低減するととも
に、画素間の光漏れを防止してコントラスト比を向上す
ることができる。遮光膜は、TFT基板側に形成するこ
とにより配線パターンとの距離が近付くため遮光効果が
高まり、また、貼り合わせの際のずれを考慮する必要が
なくなるので、マージンを縮小して開口率を上昇させる
ことができる。
【0003】以下で従来例を図2を参照しながら説明す
る。まずガラス基板(10)上の、非開口部となる予定
の領域に遮光膜として、Cr(11)が形成されてお
り、Cr(11)を被って全面には、SiNXなどの第
1の絶縁膜(12)が設けられている。開口部に対応す
る第1の絶縁膜(12)上には表示電極(13)が、表
示電極(13)の列間にはドレインライン(14)が、
いずれもITOにより形成されている。ドレインライン
(14)と後出のゲートライン(19)との交差部にお
いて、表示電極(13)とドレインライン(14)は一
部が延在されて互いに近接し、それぞれソース電極(1
5)及びドレイン電極(16)となっている。更に、ソ
ース電極(15)及びドレイン電極(16)を被ってa
−Si層(17)が設けられており、a−Si層(1
7)上にはSiNXなどの第2の絶縁膜(18)が積層
されている。更に、表示電極(13)の行間には、Al
などのゲートライン(19)が設けられており、第2の
絶縁膜(18)を介してa−Si層(17)上には、ゲ
ートライン(19)と一体のゲート電極(20)が設け
られている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前記遮光膜はスパッタ
リングなどにより形成されたCr(11)膜を、開口部
となる予定の領域をフォトエッチにより除去することに
より形成される。特に、コストや信頼性の面から、液体
のエッチャントを用いたウエットエッチングが主流とな
っているが、この方法ではエッジ部に生ずる段差が、そ
の上の絶縁膜(12)表面にも及ぶ。このため、絶縁膜
(12)上に設けられたITO膜が、段切れや抵抗増大
などを起こして、歩留まり低下、TFT特性の不安定化
などの問題を招いていた。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、前述の課題に
鑑みて成され、透明な絶縁性基板上のマトリクス状の開
口部以外の領域に設けられた遮光膜と、該遮光膜を被覆
する絶縁膜と、該絶縁膜上の前記開口部に対応する領域
に設けられた表示電極と、該表示電極の行間に設けられ
たゲートラインと、列間に設けられたドレインライン
と、前記ゲートラインと前記ドレインラインの交差部に
設けられ、前記表示電極に信号を供給する薄膜トランジ
スタを有する液晶表示装置であって、前記遮光膜は、エ
ッジ部がテーパー形状であり、前記遮光膜の頂上面に前
記遮光膜よりもエッチングレートの早い材料で形成され
た被覆膜が設けられた構造である。
【0006】また、透明な絶縁性基板上に遮光膜を形成
する工程と、該遮光膜上に該遮光膜よりもエッチングレ
ートの早い材料の被覆膜を形成する工程と、前記遮光膜
及び被覆膜の開口部となる予定の領域をフォトエッチに
より除去する工程と、前記遮光膜及び被覆膜を覆う第1
の絶縁膜を形成する工程と、該第1の絶縁膜上に透明導
電材料により、前記開口部に対応する領域に表示電極、
該表示電極の列間にドレインライン、前記表示電極と一
体のソース電極、前記ドレインラインと一体のドレイン
電極を形成する工程と、これらの上に半導体層を形成す
る工程と、該半導体層上に第2の絶縁膜を形成する工程
と、該第2の絶縁膜上に導電層を形成する工程と、前記
導電層、前記第2の絶縁膜及び前記半導体層を同一のマ
スクでパターニングすることにより、前記ソース電極及
び前記ドレイン電極を覆う半導体層、前記第2の絶縁膜
を挟んで該半導体層に対向して配置されるゲート電極、
該ゲート電極と一体のゲートラインを形成する工程を有
する製造方法である。
【0007】
【作用】同一のエッチャントでエッチングできる2層膜
において、上の膜が下の膜よりもエッチングレートが早
い場合、この2層膜の所定の部分をウエットエッチする
と、下の膜のエッジ部をテーパー形状にすることができ
る。このため、遮光膜上に、遮光膜よりもエッチングレ
ートの早い被覆膜を設けて、これらをパターニングする
ことで、エッジ部がテーパー状になった遮光膜が得られ
る。これにより、遮光膜の段差の、第1の絶縁膜(1
2)やITO配線への影響が低減され、膜欠陥や断線に
よる歩留まりの低下やTFT特性の不安定化が防止され
る。
【0008】
【実施例】以下で、本発明の実施例を説明する。図1
は、本発明の1実施例に係るTFT部の断面図である。
ガラス基板(10)上の所定の領域には、Crでなる遮
光膜(11)が設けられているが、Cr(11)膜の頂
上面にはCrNX(21)が成膜されており、Cr(1
1)はエッジ部がテーパー状の断面形状を有する膜に形
成されている。全面にはSiNXなどの第1の絶縁膜
(12)が積層されており、Cr(11)が形成された
領域に対応する第1の絶縁膜(12)上の所定の部分に
はITOのソース・ドレイン電極(15,16)、チャ
ンネル層であるa−Si(17)、SiNXなどの第2
の絶縁膜(18)、及び、Alなどのゲート電極(2
0)が順次積層されてTFTを構成している。Cr(1
1)はエッジ部がテーパー状に形成されているため、第
1の絶縁膜(12)を介して段差が緩和され、その上に
形成されたITO配線の段切れが防止される。
【0009】続いて、製造方法を説明する。ガラス基板
(10)上に、Arガスを用いた通常のスパッタリング
によりCr(11)を1000〜2000Åの膜厚に積
層し、引き続いて、N2雰囲気中で同様にCrのスパッ
タリングを行うことにより、Cr中にNを含有したCr
X(21)膜を100〜300Åの厚さに形成する。
次に、硝酸第2セリウムアンモニウムと過塩素酸の混合
液で、CrNX/Crのエッチングレート比を2以上に
調整したエッチャントを用いて、CrNX/Cr膜の開
口部となる予定の領域をエッチング除去することにより
遮光膜が形成される。続いて、第1の絶縁膜(12)と
して2000〜4000ÅのSiNX膜をCVDにより
形成する。次に、ITOをスパッタリングにより100
0Å程度の厚さに成膜しパターニングすることにより、
基板上にマトリクス状に設けられる表示電極(13)、
表示電極(13)の列間に設けられるドレインライン
(14)、及び、表示電極(13)と一体のソース電極
(15)、ドレインライン(14)と一体のドレイン電
極(16)が形成される。続いて、CVDなどによりa
−Siを500〜1000Å、SiNXを2000〜4
000Åの厚さに積層し、更に、ゲート配線材料とし
て、例えばAlをスパッタリングなどにより8000Å
程度の厚さに積層する。そして、これらを同一のマスク
でパターニングすることにより、ソース電極(15)及
びドレイン電極(16)を被覆するa−Si層(1
7)、SiNXでなる第2の絶縁膜(18)を介してa
−Si層(17)に対向して配置されるゲート電極(2
0)、及び、ゲート電極(20)と一体のゲートライン
(19)が形成される。
【0010】本発明で、Cr(11)上にCrNX(2
1)を設けてCrNX/Crの2層構造とし、エッチャ
ントとして硝酸第2セリウムアンモニウムと過塩素酸の
混合液を用いることで、CrNX/Crのエッチングレ
ート比が2以上のウエットエッチが可能となる。これに
より、遮光膜のパターニングの際、エッジ部をテーパー
状に加工することができる。CrNX(21)はテーパ
ー化のためのみに用いられるため、薄く、Cr(11)
の1/3〜1/10の膜厚に設けられる。また、CrN
X/Crのパターニング後、別のエッチャントでCrNX
(21)を除去してもよい。
【0011】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、遮光膜
をエッチングレートの異なる2層膜により形成し、ウエ
ットエッチの際にエッチングレートの違いによって、遮
光膜のエッジ部の断面をテーパー状に加工することによ
り、配線の下地面の極端な段差がなくなり、断線や段切
れの防止、歩留まりの向上、TFT特性の安定化につな
がった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例である液晶表示装置の断面図で
ある。
【図2】従来の液晶表示装置の断面図である。
【符号の説明】
10 ガラス基板 11 Cr 12 第1の絶縁膜 13 表示電極 14 ドレインライン 15 ソース電極 16 ドレイン電極 17 a−Si 18 第2の絶縁膜 19 ゲートライン 20 ゲート電極 21 CrNX

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 透明な絶縁性基板上に、マトリクス状の
    開口部以外の領域に設けられた遮光膜と、該遮光膜を被
    覆する絶縁膜と、該絶縁膜上の前記開口部に対応する領
    域に設けられた表示電極と、該表示電極の行間に設けら
    れたゲートラインと、該表示電極の列間に設けられたド
    レインラインと、前記ゲートラインとドレインラインの
    交差部に設けられ、前記表示電極に信号を供給する薄膜
    トランジスタを有する液晶表示装置であって、 前記遮光膜は、エッジ部の断面がテーパー形状になって
    いることを特徴とする液晶表示装置。
  2. 【請求項2】 前記遮光膜は、その頂上面に前記遮光膜
    よりもエッチングレートの早い材料で形成された被覆膜
    が設けられていることを特徴とする請求項1記載の液晶
    表示装置。
  3. 【請求項3】 透明な絶縁性基板上に遮光膜を形成する
    工程と、該遮光膜上に該遮光膜よりもエッチングレート
    の早い材料の被覆膜を形成する工程と、前記遮光膜及び
    被覆膜の開口部となる予定の領域をフォトエッチにより
    除去する工程と、前記遮光膜及び被覆膜を覆う第1の絶
    縁膜を形成する工程と、該第1の絶縁膜上に透明導電材
    料により、前記開口部に対応する領域に表示電極、該表
    示電極の列間にドレインライン、前記表示電極と一体の
    ソース電極、前記ドレインラインと一体のドレイン電極
    を形成する工程と、これらの上に半導体層を形成する工
    程と、該半導体層上に第2の絶縁膜を形成する工程と、
    該第2の絶縁膜上に導電層を形成する工程と、前記導電
    層、前記第2の絶縁膜及び前記半導体層を同一のマスク
    でパターニングすることにより、前記ソース電極及び前
    記ドレイン電極を覆う半導体層、前記第2の絶縁膜を挟
    んで該半導体層に対向して配置されるゲート電極、該ゲ
    ート電極と一体のゲートラインを形成する工程を有する
    液晶表示装置の製造方法。
JP21408793A 1993-08-30 1993-08-30 液晶表示装置とその製造方法 Pending JPH0764111A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21408793A JPH0764111A (ja) 1993-08-30 1993-08-30 液晶表示装置とその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21408793A JPH0764111A (ja) 1993-08-30 1993-08-30 液晶表示装置とその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0764111A true JPH0764111A (ja) 1995-03-10

Family

ID=16650020

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21408793A Pending JPH0764111A (ja) 1993-08-30 1993-08-30 液晶表示装置とその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0764111A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR980010563A (ko) * 1996-07-24 1998-04-30 김광호 테이퍼 에칭된 Cr 막을 갖는 TFT 액정표시소자
US5783338A (en) * 1996-02-09 1998-07-21 Lc Electronics Inc. Method for manufacturing black matrix of active matrix liquid crystal display
US6567136B1 (en) 1998-12-14 2003-05-20 Nec Corporation Liquid crystal display device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5783338A (en) * 1996-02-09 1998-07-21 Lc Electronics Inc. Method for manufacturing black matrix of active matrix liquid crystal display
KR980010563A (ko) * 1996-07-24 1998-04-30 김광호 테이퍼 에칭된 Cr 막을 갖는 TFT 액정표시소자
US6567136B1 (en) 1998-12-14 2003-05-20 Nec Corporation Liquid crystal display device
KR100387165B1 (ko) * 1998-12-14 2003-06-11 닛뽄덴끼 가부시끼가이샤 액정 디스플레이 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6731364B2 (en) Liquid crystal display device
US5777702A (en) Liquid crystal display device and method of fabricating the same by patterning semiconductor, insulator, and gatelines with single mask
JP2005122182A (ja) 表示素子用の薄膜トランジスタ基板及び製造方法
JPH09105952A (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置
JP2000284326A (ja) 液晶表示装置とその製造方法
JPH06258661A (ja) 液晶表示装置
KR20080047085A (ko) 액정표시장치용 어레이 기판 및 그 제조방법
JP2002258324A (ja) 液晶表示装置
JPH0764112A (ja) 液晶表示装置とその製造方法
JPH0764111A (ja) 液晶表示装置とその製造方法
JPH09101541A (ja) 表示装置用アレイ基板及びその製造方法
JPH06130415A (ja) Tftマトリクスの製造方法
JPH0534717A (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
KR100190035B1 (ko) 액정표시장치의 제조방법
JPH05265039A (ja) 液晶表示装置
JP3377003B2 (ja) アクティブ素子アレイ基板の製造方法
JPH09274202A (ja) 薄膜トランジスタアレイ基板
JPH07234416A (ja) 液晶表示素子の製法
JPH10239709A (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
JP2001264802A (ja) マトリクスアレイ基板
JP3265862B2 (ja) 液晶表示装置とその製造方法
JPH0822029A (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
JP2740380B2 (ja) 液晶表示装置
JP3086527B2 (ja) 液晶表示装置
KR20040059705A (ko) 액정표시장치