JPH0763889B2 - 鋸目立て方法及び装置 - Google Patents

鋸目立て方法及び装置

Info

Publication number
JPH0763889B2
JPH0763889B2 JP1257080A JP25708089A JPH0763889B2 JP H0763889 B2 JPH0763889 B2 JP H0763889B2 JP 1257080 A JP1257080 A JP 1257080A JP 25708089 A JP25708089 A JP 25708089A JP H0763889 B2 JPH0763889 B2 JP H0763889B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
saw
back surface
tooth
polished
processing position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1257080A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03121717A (ja
Inventor
潔 井上
Original Assignee
ロマテック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ロマテック株式会社 filed Critical ロマテック株式会社
Priority to JP1257080A priority Critical patent/JPH0763889B2/ja
Publication of JPH03121717A publication Critical patent/JPH03121717A/ja
Publication of JPH0763889B2 publication Critical patent/JPH0763889B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D65/00Making tools for sawing machines or sawing devices for use in cutting any kind of material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、各種鋸、特に製材及び木工に使用される帯
鋸、丸鋸、手挽き鋸等を目立てする方法及びその装置に
関する。
〔従来の技術〕
従来、製材用の帯鋸の歯は、切れ味と耐久性及び良好な
挽き肌を得るために、ハイス、ステライトその他の超硬
合金で製造され、所定の熱処理を施した後、研磨仕上げ
されているが、それでも数時間の寿命しかなく、製材機
では頻繁に帯鋸を交換する必要があり、その為、生産性
が阻害されていた。
帯鋸が少なくとも一週間程度、連続して使用できるよう
になれば、製材工場の生産性は飛躍的に向上する。
同様な問題は、金鋸やプラスチック切断用の鋸や、小規
模な木材の加工に用いられる丸鋸、手挽き鋸等に就いて
も同様である。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は叙上の観点に立ってなされたものであり、その
目的とするところは、鋸歯の寿命を従来に比し数倍乃至
数十倍程度延長し得る。新規な帯鋸目立て方法及び装置
を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の叙上の目的は、目立てをする際に、鋸歯の背面
(逃げ面。本明細書中において同様。)を研磨すると共
に、この研磨された鋸歯の背面にマイクロウエルデイン
グにより超硬度被覆層を形成するよう構成することによ
って達成される。
〔実施例〕
以下、図面により本発明の詳細を説明する。
尚、丸鋸や手挽き鋸の目立て方法及び装置は、以下に説
明する帯鋸の目立て方法及び装置から自明であると思料
するので、ここでは帯鋸目立てに就いてのみ説明し、他
の鋸の目立て方法及び装置の説明は省略する。
第1図は、本発明の一実施例を示す帯鋸目立装置を示す
平面図、第2図はその正面図である。
而して、図中、1は機台、2は目立てを施す帯鋸、3及
び4は帯鋸2が掛け渡される帯鋸懸架装置を形成する主
動ホイール及び従動ホイール、5は主動ホイール駆動
軸、6は従動ホイール軸、7は鋸歯センサ、8はセンサ
支台、9は回転砥石、10は砥石駆動軸、11は砥石回転装
置、12は砥石用割出台、13は砥石回転装置支腕、14は砥
石用割出台回転軸、15はマイクロウエルデイング用電
極、16は電極回転給電装置、17は電極用割出台、18は電
極回転給電装置支腕、19は電極用割出台回転軸である。
主動ホイール3の駆動軸5の中心軸位置は一定であり、
機台1内に設けられた間欠駆動装置により、鋸歯が1ピ
ッチ宛前進するよう間欠的に駆動される。
従動ホイール4の回転軸6は図中左右方向に移動可能で
あり、帯鋸2の長さに応じて位置決めされ、かつ、帯鋸
2に適宜の張力を与えるよう構成される。
帯鋸2は、常法により製造された完成品か、又は使用さ
れて切れなくなった中古品である。この目立て作業に先
立って必要な熱処理、下研磨、腰入れ等を施しておくこ
とが望ましい。
鋸歯の先端の切歯の位置は、センサ7により検知され、
常に一定の位置で一旦停止するよう主動ホイール3の運
動が制御される。
砥石回転装置11は、支腕13を介して割出台12により支持
され、割出台12は回転軸14により支持されている。砥石
回転装置の支腕13は、割出台12の主軸方向にスライドで
き、割出台12はその回転軸14により図中のαで示す角度
範囲内で回転可能である。帯鋸2の歯形に合わせて、割
出台12の方位角及び回転装置支腕13の位置が決定され、
これにより砥石9の前進研磨位置と、後退位置とが定め
られる。砥石としてはCBNビトリフアイド等が推奨され
る。
この砥石により帯鋸に研磨加工を施す位置を第1の加工
位置とする。
図から明らかなように、この第1の加工位置では鋸歯の
背面を研磨する。
第2の加工位置は、上記の如くして研磨された鋸歯の背
面にマイクロウエルデイングを施す場所であり、加工送
り方向に沿って上記第1の加工位置より後段に設定され
る。
ここでは、電極15は前述の砥石9と同様な機構で支持さ
れており、電極の先端が帯鋸の背面と10ミクロン程度の
微小距離隔てて対向し、両者間にパルス状に電圧が供給
され、マイクロウエルデイグが行われる。電極15は電極
回転給電装置16により支持され、装置16に内蔵された回
転駆動装置で低速で回転せしめられ、かつパルス電源か
らマイクロウエルデイング用の電圧パルスの供給を受け
る。
電極の材料としては、例えば、TiB2を3%含有するWCが
用いられ、パルス電流は、焼入れ刃物鋼に対する例とし
ては、オンタイム5μs、オフタイム250μs、ピーク
値15Aの電流が採用され、ステライト加工された歯に対
しては、例えば、オンタイム30μs、オフタイム40μ
s、ピーク値25Aの条件が推奨される。
通常のモジュールの歯に対して、マイクロウエルデイン
グの所要時間は、1歯あたり15乃至45秒平均30秒程度で
ある。
このように、研磨された鋸歯の背面にマイクロウエルデ
イングにより超硬度被覆層を形成することにより、鋸歯
の刃先は常に鋭利な状態に保たれる。即ち、鋸歯が木材
等の切断すべき部材と擦れ合う切断面に超硬質層を設け
ても、使用に伴い当該超硬質層は摩滅してしまい良好な
切れ味を長期間維持することはできないが、本発明の如
く、鋸歯の背面に超硬質層を設ければ、鋸歯の軟質の切
断面の方が先に摩滅してゆくので、刃先部には常に超硬
質層が残されていることになり、長期間にわたって良好
な切れ味を維持することが可能となる。
丸鋸や手挽き鋸に対する処理の方法及び装置は上述の説
明から既に明らかであろう。それらのための目立て装置
に於いては、鋸の形状に合わせて鋸歯の送り装置が設計
変更されるだけのことである。
又、帯鋸懸架装置としては、上記の如き一対の回転車の
外、複数のガイドローラと少なくとも一組のキャプスタ
ン及びピンチローラ等から成る送り装置が利用でき、
又、マイクロウエルデイングには放電に代えてレーザビ
ームを用いることが可能であり、この場合には前述の電
極と同質の被覆材が用いられる。
レーザと放電とは、同時に用いることもあり、又、放電
による加工の後、レーザによるマイクロウエルデイング
を施すこともあり、WCチップを用いたチップソー等の場
合、両者を併用することが推奨される。
レーザを用いれば、放電による場合に比し、より微細な
加工、シャープなエッジの加工が可能であり、又、マイ
クロウエルデイング加工の後、レーザ加工を施せば被覆
材を母材中により深く拡散させることができる。
〔発明の効果〕
本発明は叙上の如く構成され、本発明によるときは、鋸
歯の寿命が未処理のものの数倍乃至十数倍に延長される
ので、本発明を実施すれば、製材所その他の木工施設の
生産性を大幅に向上せしめ得るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明にかかる帯鋸目立装置の一実施例を示
す平面図、第2図はその正面図である。 1……機台 2……帯鋸 3……主動ホイール 4……従動ホイール 5……主動ホイール駆動軸 6……従動ホイール軸 7……鋸歯センサ 8……センサ支台 9……回転砥石 10……砥石駆動軸 11……砥石回転装置 12……砥石用割出台 13……砥石回転装置支腕 14……砥石用割出台回転軸 15……マイクロウエルデイング用電極 16……電極回転給電装置 17……電極用割出台 18……電極回転給電装置支腕 19……電極用割出台回転軸

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】下記の工程から成る帯鋸目立て方法。 (a)エンドレスの帯鋸を所定の循環案内路にセットす
    る工程。 (b)セットされた帯鋸を上記案内路に沿って1ピッチ
    宛間欠的に加工送りする工程。 (c)第一の加工位置に加工送りされた鋸歯の背面を研
    磨する工程。 (d)上記工程で研磨された鋸歯が加工送り方向後段の
    第二の加工位置に達したとき、上記研磨された鋸歯の背
    面にマイクロウエルデイングを施す工程。
  2. 【請求項2】上記研磨された鋸歯の背面に対して一定の
    微小距離隔てて電極を対向させ、鋸歯の背面と電極間に
    パルス放電を生じさせることにより、マイクロウエルデ
    イングが行われる請求項1に記載の帯鋸目立て方法。
  3. 【請求項3】上記研磨された鋸歯の背面に対して一定の
    微小距離隔てて被覆材を対向させ、被覆材にレーザビー
    ムを照射することにより、マイクロウエルデイングが行
    われる請求項1に記載の帯鋸目立て方法。
  4. 【請求項4】上記研磨された鋸歯の背面に対して一定の
    微小距離隔てて電極を対向させ、鋸歯の背面と電極間に
    パルス放電を生じさせると共に、レーザビームを照射す
    ることにより、マイクロウエルデイングが行われる請求
    項1に記載の帯鋸目立て方法。
  5. 【請求項5】目立てする帯鋸がセットされ、その帯鋸を
    歯列方向に1ピッチ宛間欠的に循環加工送りする帯鋸懸
    架装置と、上記帯鋸の循環経路上の第一の加工位置に設
    けられ、鋸歯の背面を研磨する鋸歯研磨装置と、上記帯
    鋸の循環経路上の上記第一の加工位置より後段の第二の
    加工位置に設けられ、上記研磨された鋸歯の背面にマイ
    クロウエルデイングを行うマイクロウエルデイング装置
    と、上記諸装置の作動を制御する装置とを具備する帯鋸
    目立て装置。
  6. 【請求項6】下記の工程から成る丸鋸目立て方法。 (a)丸鋸を所定の取付回転台にセットする工程。 (b)セットされた丸鋸を1ピッチ宛間欠的に回転加工
    送りする工程。 (c)第一の加工位置に加工送りされた鋸歯の背面を研
    磨する工程。 (d)上記工程で研磨された鋸歯が回転加工送り方向後
    段の第二の加工位置に達したとき、上記研磨された鋸歯
    の背面にマイクロウエルデイングを施す工程。
  7. 【請求項7】上記研磨された鋸歯の背面に対して一定の
    微小距離隔てて電極を対向させ、鋸歯の背面と電極間に
    パルス放電を生じさせることにより、マイクロウエルデ
    イングが行われる請求項6に記載の丸鋸目立て方法。
  8. 【請求項8】上記研磨された鋸歯の背面に対して一定の
    微小距離隔てて被覆材を対向させ、被覆材にレーザビー
    ムを照射することにより、マイクロウエルデイングが行
    われる請求項6に記載の丸鋸目立て方法。
  9. 【請求項9】上記研磨された鋸歯の背面に対して一定の
    微小距離隔てて電極を対向させ、鋸歯の背面と電極間に
    パルス放電を生じさせると共に、レーザビームを照射す
    ることにより、マイクロウエルデイングが行われる請求
    項6に記載の丸鋸目立て方法。
  10. 【請求項10】目立てする丸鋸がセットされ、その丸鋸
    を歯列方向に1ピッチ宛間欠的に回転加工送りする丸鋸
    取付回転台と、上記丸鋸の歯列上の第一の加工位置に設
    けられ、鋸歯の背面を研磨する鋸歯研磨装置と、上記丸
    鋸の歯列上の上記第一の加工位置より後段の第二の加工
    位置に設けられ、上記研磨された鋸歯の背面にマイクロ
    ウエルデイングを行うマイクロウエルデイング装置と、
    上記諸装置の作動を制御する装置とを具備する丸鋸目立
    て装置。
  11. 【請求項11】下記の工程から成る鋸目立て方法。 (a)鋸を所定の目立台にセットする工程。 (b)セットされた鋸を1ピッチ宛間欠的に歯列方向に
    加工送りする工程。 (c)第一の加工位置に加工送りされた鋸歯の背面を研
    磨する工程。 (d)上記工程で研磨された鋸歯が加工送り方向後段の
    第二の加工位置に達したとき、上記研磨された鋸歯の背
    面にマイクロウエルデイングを施す工程。
  12. 【請求項12】上記研磨された鋸歯の背面に対して一定
    の微小距離隔てて電極を対向させ、鋸歯の背面と電極間
    にパルス放電を生じさせることにより、マイクロウエル
    デイングが行われる請求項11に記載の鋸目立て方法。
  13. 【請求項13】上記研磨された鋸歯の背面に対して一定
    の微小距離隔てて被覆材を対向させ、被覆材にレーザビ
    ームを照射することにより、マイクロウエルデイングが
    行われる請求項11に記載の鋸目立て方法。
  14. 【請求項14】上記研磨された鋸歯の背面に対して一定
    の微小距離隔てて電極を対向させ、鋸歯の背面と電極間
    にパルス放電を生じさせると共に、レーザビームを照射
    することにより、マイクロウエルデイングが行われる請
    求項11に記載の鋸目立て方法。
  15. 【請求項15】目立てする鋸がセットされ、その鋸を歯
    列方向に1ピッチ宛間欠的に加工送りする目立台と、上
    記鋸の歯列上の第一の加工位置に設けられ、鋸歯の背面
    を研磨する鋸歯研磨装置と、上記鋸の歯列上の上記第一
    の加工位置より後段の第二の加工位置に設けられ、上記
    研磨された鋸歯の背面にマイクロウエルデイングを行う
    マイクロウエルデイング装置と、上記諸装置の作動を制
    御する装置とを具備する鋸目立て装置。
JP1257080A 1989-10-03 1989-10-03 鋸目立て方法及び装置 Expired - Lifetime JPH0763889B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1257080A JPH0763889B2 (ja) 1989-10-03 1989-10-03 鋸目立て方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1257080A JPH0763889B2 (ja) 1989-10-03 1989-10-03 鋸目立て方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03121717A JPH03121717A (ja) 1991-05-23
JPH0763889B2 true JPH0763889B2 (ja) 1995-07-12

Family

ID=17301469

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1257080A Expired - Lifetime JPH0763889B2 (ja) 1989-10-03 1989-10-03 鋸目立て方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0763889B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2565650B2 (ja) * 1993-10-27 1996-12-18 ロマテック株式会社 機械鋸の刃先強化処理装置
GB9406628D0 (en) * 1994-04-05 1994-05-25 Iseli & Co Ag Saw blade manufacture
JP2002001654A (ja) * 2000-06-21 2002-01-08 Ohmi Kinzoku Kogyo Co Ltd 鋸歯自動研削盤
US7687151B2 (en) 2005-04-12 2010-03-30 General Electric Company Overlay for repairing spline and seal teeth of a mated component
US7591057B2 (en) 2005-04-12 2009-09-22 General Electric Company Method of repairing spline and seal teeth of a mated component
US10661377B2 (en) 2014-03-21 2020-05-26 Amada Miyachi Europe Gmbh Manufacturing device and manufacturing method
NL2012493B1 (nl) * 2014-03-21 2016-01-19 Miyachi Europe GmbH Inrichting en werkwijze voor het uitvoeren van een bewerking op een werkstuk, alsmede een verplaatsingsinrichting daarvoor.

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2412938A1 (de) * 1974-03-18 1975-10-02 Vollmer Werke Maschf Maschine zum bearbeiten der zaehne von kreissaegen
JPS5114195A (en) * 1974-07-26 1976-02-04 Sumitomo Chemical Co Seishikasukara katsuseitanoseizosuru hoho
JPS6013485B2 (ja) * 1978-06-23 1985-04-08 シヤープ株式会社 多項目入力装置
JPS6429288A (en) * 1987-07-27 1989-01-31 Inoue Japax Res Formation of blade of scissors
JPH01190387A (ja) * 1988-01-22 1989-07-31 Inoue Japax Res Inc 鋏等の刃物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03121717A (ja) 1991-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6295977B1 (en) Method and device for simultaneously cutting off a multiplicity of wafers from a workpiece
JP2000158319A (ja) ダイヤモンドワイヤーソー及び切断加工方法
JPH0885053A (ja) ワイヤソー
JPH0763889B2 (ja) 鋸目立て方法及び装置
JP2539801B2 (ja) 砥石のツル―イング装置
JPS5820753B2 (ja) 砥石車のツル−イング・ドレツシング装置
JP2000317804A (ja) ワイヤソー加工用ワイヤ及びワイヤ処理装置
US5571042A (en) Apparatus for producing hollow ground needles
WO2018003429A1 (ja) ブレードのドレッシング機構及び該機構を備えた切削装置及び該機構を用いたブレードのドレッシング方法
JPH1044142A (ja) マルチワイヤーソー
US20040185760A1 (en) Shaping apparatus for saw sharpening wheel
US542548A (en) Saw-sharpening machine
JPH06320421A (ja) 心なし研削盤における砥石車の修整装置
CA2297063A1 (en) Surface modifying process
JPH05345220A (ja) 鋸刃の製造方法
US3812891A (en) Tool heads for use in machining timber
JPH1158211A (ja) 多溝ローラの溝加工方法
JPH0699401A (ja) 木工機械
JPH0970823A (ja) ワイヤソーのワーク送り制御方法及びその装置
JPS5919628A (ja) 荒切り加工機
US284957A (en) And keeping straight band
JPH04101772A (ja) 研削盤の砥石修正装置
SU1459899A1 (ru) Способ ленточного шлифовани
SU618273A1 (ru) Способ правки алмазно-абразивного инструмента
JPH11129152A (ja) 固定砥粒付エンドレスワイヤソー