JPH0762486B2 - ねじ付固着具およびねじ付固着具を取付ける方法 - Google Patents

ねじ付固着具およびねじ付固着具を取付ける方法

Info

Publication number
JPH0762486B2
JPH0762486B2 JP59111080A JP11108084A JPH0762486B2 JP H0762486 B2 JPH0762486 B2 JP H0762486B2 JP 59111080 A JP59111080 A JP 59111080A JP 11108084 A JP11108084 A JP 11108084A JP H0762486 B2 JPH0762486 B2 JP H0762486B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handle
head
hole
fastener
mandrel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59111080A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS608515A (ja
Inventor
ウイリアム・デヴイツド・ブラツドリ−
ズイア・ラヒ−ム・アルビ
レイモンド・デニス・レイシ−
Original Assignee
アブデル・システムズ・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アブデル・システムズ・リミテッド filed Critical アブデル・システムズ・リミテッド
Publication of JPS608515A publication Critical patent/JPS608515A/ja
Publication of JPH0762486B2 publication Critical patent/JPH0762486B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B19/00Bolts without screw-thread; Pins, including deformable elements; Rivets
    • F16B19/04Rivets; Spigots or the like fastened by riveting
    • F16B19/08Hollow rivets; Multi-part rivets
    • F16B19/10Hollow rivets; Multi-part rivets fastened by expanding mechanically
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B5/00Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them
    • F16B5/02Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of fastening members using screw-thread
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21JFORGING; HAMMERING; PRESSING METAL; RIVETING; FORGE FURNACES
    • B21J15/00Riveting
    • B21J15/02Riveting procedures
    • B21J15/04Riveting hollow rivets mechanically
    • B21J15/043Riveting hollow rivets mechanically by pulling a mandrel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21KMAKING FORGED OR PRESSED METAL PRODUCTS, e.g. HORSE-SHOES, RIVETS, BOLTS OR WHEELS
    • B21K25/00Uniting components to form integral members, e.g. turbine wheels and shafts, caulks with inserts, with or without shaping of the components
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B19/00Bolts without screw-thread; Pins, including deformable elements; Rivets
    • F16B19/04Rivets; Spigots or the like fastened by riveting
    • F16B19/06Solid rivets made in one piece
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B19/00Bolts without screw-thread; Pins, including deformable elements; Rivets
    • F16B19/04Rivets; Spigots or the like fastened by riveting
    • F16B19/08Hollow rivets; Multi-part rivets
    • F16B19/10Hollow rivets; Multi-part rivets fastened by expanding mechanically
    • F16B19/1027Multi-part rivets
    • F16B19/1036Blind rivets
    • F16B19/1045Blind rivets fastened by a pull - mandrel or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B23/00Specially shaped nuts or heads of bolts or screws for rotations by a tool
    • F16B23/0007Specially shaped nuts or heads of bolts or screws for rotations by a tool characterised by the shape of the recess or the protrusion engaging the tool
    • F16B23/0038Specially shaped nuts or heads of bolts or screws for rotations by a tool characterised by the shape of the recess or the protrusion engaging the tool substantially prismatic with up to six edges, e.g. triangular, square, pentagonal, Allen-type cross-sections
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/49908Joining by deforming
    • Y10T29/49938Radially expanding part in cavity, aperture, or hollow body
    • Y10T29/4994Radially expanding internal tube
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/53709Overedge assembling means
    • Y10T29/53717Annular work
    • Y10T29/53726Annular work with second workpiece inside annular work one workpiece moved to shape the other
    • Y10T29/5373Annular work with second workpiece inside annular work one workpiece moved to shape the other comprising driver for snap-off-mandrel fastener; e.g., Pop [TM] riveter
    • Y10T29/53735Annular work with second workpiece inside annular work one workpiece moved to shape the other comprising driver for snap-off-mandrel fastener; e.g., Pop [TM] riveter including near side fastener shaping tool
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/53709Overedge assembling means
    • Y10T29/5377Riveter
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/53996Means to assemble or disassemble by deforming

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明はねじ付固着具および被加工物に固着具を取付
ける方法に関するものである。
特に、この発明はねじ係合を得るために被加工物に対し
て固着具を回転する必要なく被加工物とねじ係合して取
付けできるねじ付固着具と、取付けられた固着具を取付
けの際に変形して通常のねじの様に回転によつて被加工
物からの固着具の除去を容易にするようにした固着具を
取付ける方法とに係わるものである。
発明の構成 この発明の1つの形態に従えば、細長い柄部と、柄部の
一端の放射方向に拡大された頭部と、柄部の少なくとも
一部の外ねじと、柄部のねじ部分にあつて頭部を通つて
延びる孔とを備え、柄部の少なくともねじ部分が放射方
向に膨脹でき、これによつて膨脹前の柄部の直径よりも
大きな直径をもつた安定した形状に変形できるようにな
つたねじ付固着具が提供される。
この発明の別の形態に従えば、固着具の柄部を被加工物
の孔内に挿入してねじの少なくとも一部が被加工物内に
あるようにし、被加工物内にある柄部のねじ部分の少な
くとも一部を放射方向に膨脹して、ねじが被加工物の材
料にくい込むようにしたことから成る孔付被加工物にこ
の発明のねじ付固着具を取付ける方法が提供される。
柄部のねじ部分の膨脹は尾端部から頭部端に向う方向に
孔に沿つて押圧することによつて実施でき、テーパー付
の膨脹部材は一部が非円形断面形状で、柄部の該部分の
孔の直径よりも大きな横方向寸法を有している。
柄部の該部分を膨脹すべく用いられるテーパー付膨脹部
材は引張柄部を有したマンドレルのテーパー付拡大頭部
とすることができ、例えばマンドレル柄部を引張ること
によつて固着具の孔の全部または一部に沿つて押しやる
ことができる。
この発明の別の特別な形態に従えば、細長い柄部と、柄
部の一端の放射方向に拡大された頭部と、柄部と頭部を
貫通する平行な孔と、頭部の端ぐりとを備え、柄部が放
射方向に膨脹でき、これによつて膨脹の前の柄部の直径
よりも大きな直径をもつた安定した形状に変形できるよ
うになつたねじ付固着具において、鋭いねじ山をもつた
外ねじが形成されたねじ部と、ねじ部のねじ山直径より
小さな外径をもつた頭部から離れたところのねじのない
円形状尾端部とが柄部にあつて、必要ならば柄部のねじ
部と固着具頭部との間に円形状のねじのない部分を柄部
が有するようでき、ねじのない部分がねじ部のねじ山直
径より小さい外径を有していることを特徴とするねじ付
固着具が提供される。
この発明の固着具が取付けられる被加工物は固着具の材
料よりも僅かに硬い材料にすべきである。固着具はアル
ミニウムやプラスチツクの様な軟い金属を用いるように
特にされている。
被加工物は、固着具の柄部が挿入できて柄部の周囲との
間の隙間が最小の好適な孔を有するので、頭部が被加工
物の近接面に対して密接する。孔は貫通孔の必要がな
く、従つて盲孔にすることもでき、且つ好適には均一直
径にすべきである。
例えば被覆板や機械の部品の様な別の有効部材は、固着
具が被加工物に取付けられるときに同時に被加工物に取
付けられるならば、固着具の柄部が隙間嵌めされて被加
工物の孔よりも成可く僅かに大きな貫通孔が設けられる
べきである。固着具の柄部は先ず他の部材に、次いで被
加工物に通される。他の部材を被加工物に密着して固着
するよう所要されるならば、固着具の頭部と被加工物と
の間の他の部材の遊びは柄部の膨脹が始まる前に最小に
減少されるべきである。固着具の柄部は、被加工物内に
あるべき柄部の少なくともねじ部のために被加工物に十
分に達するべきである。
ねじ部が被加工物の材料にくい込むまで、被加工物内に
ある柄部のねじ部の少なくとも一部を放射方向に膨脹す
るよう従つて必要である。これは例えば非常に高い圧力
の流体の孔への適用や、孔内での爆薬の燃焼や爆破や、
柄部を拡げるよう孔内に押し入れできる適宜な工具の機
械的利用等の様な種々の手段によつて達成できる。
この発明では、固着具の取付けのために、柄部を拡げる
よう固着具の孔を通つて引張ることができるマンドレル
と、マンドレルを引張る装置と一緒にマンドレルに作用
される軸方向の力に対して固着具を支持するかなどこと
を有する工具を用いるのが好適である。
この一般的な工具は周知で、最も重要な部材だけが図面
に示される。
この発明では、マンドレルを尾端部から頭部端の方向に
孔を通つて完全に引張つて、マンドレルにより作用され
る軸方向の力に対して固着具を支持するようかなどこを
固着具の頭部に係合することによつて、固着具を取付け
るようにしている。更に、適宜な形状のかなどこの使用
によつて、固着具の尾端部に向う方向に柄部に対して頭
部の周辺を動かして或る状態にて被加工物と頭部の周辺
との間の間隔を閉じて被加工物に他の部材を締着すべく
作用できるように固着具の適宜な形状の頭部を変形する
ようにできる。
この発明の実施例を添付図面を参照して例により以下に
説明しよう。
実施例 固着具10はほゞ円筒形の幾分細長い柄部12と、柄部12の
一端すなわち頭部端の放射方向に拡大された頭部14とを
有している。柄部12のねじ部15の外面には、後に説明さ
れる様に標準型の通常のねじと同じまたは関連したねじ
とすることができるねじ16が形成されている。ねじ16は
断面V字形で、隣接するねじの間にねじ側面がほゞV字
形の谷を形成していてこの実施例では60゜の角度でねじ
側面が出合う幾分鋭いねじ山18を設けている。
柄部12は頭部14と反対側の端に尾部20を有しており、こ
の尾部20までにねじ16が延びていない。ねじのない尾部
20は、ねじ16の谷の部分における柄部12のねじ16部分の
直径すなわち柄部12の最小直径とほゞ同一直径の円形外
面を有している。ねじ16は尾部20から頭部14まで延びて
いる。
固着具10は柄部12と頭部14を貫通する軸方向の孔22を有
しており、この孔22は柄部12の処ではほゞ一定の直径を
なしているが、頭部14の端に端ぐり24の形の拡大部を有
している。端ぐり24の深さは頭部14の厚さよりも小さ
い。
固着具10は後の熱処理を要することなく炭素鋼の冷間引
抜棒からつくられ、例えば純粋のアルミニウムや、固着
具を取付けるよう所要される被加工物をつくることがで
きる種々の工業用プラスチツク材料よりも硬い。
固着具10の材料は、ねじの山における直径である柄部12
の直径が膨脹の前よりも膨脹の後において少なくともね
じの深さ、好適にはねじの深さの2倍以上大きくなる様
な大きさに放射方向の膨脹によつて柄部を変形できるべ
く十分な延性をもつている。
この実施例では、頭部14は取付のときに変形できるよう
つくられて皿形の一般の頭部の形をなしており、柄部12
から遠い方の固着具10の端に平らな上面26を有すると共
に尾端部から離れる方向に固着具の直径が柄部12の直径
から、拡大頭部14の最大直径にまで増大して周縁部30に
て上面26と出会つている円錐形の下面28を有するもので
ある。皿形の頭部14は後に説明される様な具合に変形可
能で、これによつて固着具の締着能力を高めるよう柄部
12の尾端部に向う方向に柄部12に対して頭部14の周辺部
を動かすことができる。
この発明の別の実施例が可能である。例により第7図に
示される固着具は固着具10と大体同じであるが、皿形の
頭部の代りに通常の6角形のボルト頭部52を有し、頭部
14にまで延びるねじ16の代りに、柄部は頭部52に隣接し
たねじのきられていない部分54がある。
ねじのない部分54の直径は柄部のねじ部分の直径よりも
小さくつくられるのが好適で、この実施例では取付の後
に被加工物の孔の壁に干渉できないようにねじ部分の直
径と同じである。更に、この様な構成は固着具の柄部
と、固着具により被加工物に固着される他の部材との間
の干渉を避けるよう助ける。
6角形の頭部52の構成は固着具50をスパナと係合させて
スパナにより軸心まわりに回転できる。これは6角形頭
部52により表わされるようにスパナ面が設けられていな
い固着具10と対照される。しかし、固着具10を取付ける
方法の一実施例において、適宜な工具による固着具のキ
ー係合と回転を許すスパナ係合をもつた孔を設けるよう
に取付のときの変形による非円形形状に固着具の孔が再
形成される。
被加工物への固着具10の取付と、被加工物に別の部材を
固着する使用例を第3,4図を参照して説明しよう。
先ず第3図を参照するに、固着具10が取付けられる被加
工物56は、柄部12のねじ部15を最小の隙間をもつて挿入
するための十分大きな直径の貫通孔58を有するアルムニ
ウム合金の板の形をしている。被覆材の板の形の別の部
材60が固着具によつて被加工物に固着されるもので、別
の部材60との干渉なしに十分な大きさに実質的に放射方
向に柄部12を拡げることができるように十分な隙間をも
つて固着具の柄部が貫通して延びるべく十分大きな直径
の貫通孔62が設けられている。
固着具10は、マンドレル64と、環状かなどこ66と、マン
ドレル64を握んでかなどこ66に対して軸方向にマンドレ
ル64を引張る手段(図示しない)とから成る装置によつ
て取付けられる。
マンドレル64は、固着具の孔を隙間をもつて通ることが
できる細長いステム68と、ステム68の一端の拡大された
頭部70とを有している。マンドレル頭部70は、マンドレ
ル64の直径が柄部68から離れる方に固着具の孔22の直径
よりも実質的に大きな直径に次第に大きくなる円錐形の
テーパー部72を有しており、またマンドレル頭部70はマ
ンドレルの断面形状が正6角形状をなしている頭部70の
幾分細長いキー形成部76に続いている。マンドレル64は
高張力鋼でつくられる。
環状かなどこ66は、握持引張装置と係合できるようマン
ドレルの柄部68が通る軸方向の通路78を有しており、ま
た前端には平らな係合面80を有している。この実施例に
おいて、環状かなどこ66の係合面80は通路78の周辺に截
頭円錐形の中央くぼみ82を有しており、また環状かなど
こ66は軸心長手方向に分けられていて、互に同一でかな
どこ全体を形成するよう相互に協同する2つの環状ジヨ
ー84,86からつくられている。分けられたジヨー84,86を
通りマンドレル64の柄部68に沿つてマンドレル頭部70に
向つてこの発明に従つた1つまたは連続する固着具を前
方に送ることができるようかなどこ66の軸心の放射方向
にジヨー84,86が分離でき、且つ係合面80を形成すべく
再び協同するよう固着具の背後にてジヨー84,86は互に
閉じることができる。
この様な装置は繰返リベツト締めに用いられると大体同
じ様な具合にこの発明に従つた固着具を取付けるよう使
用できる。
従つて、固着具10はマンドレル64の柄部68に供給される
ので、柄部68は孔22を通り、マンドレル頭部70が固着具
の尾端部と孔22の外側で隣接し、マンドレル64の柄部68
がかなどこ66の通路78を通つ引張装置と係合するので、
固着具10はマンドレル頭部70とかなどこ66の係合面80と
の間にある。
複数個の図示しない別の固着具をかなどこ66の後の柄部
68に同時に設けて、一回に1つゞつジヨー84,86を通つ
てマンドレル頭部70とかなどこ66の係合面80との間の位
置に送り出すようできる。
従つて、取付装置と関連した固着具10が作業を始め、か
などこ66が固着具10の頭部14を押して部材60の隣接面と
係合させて部材60を被加工物56の隣接面と係合させて固
着具10の頭部14と被加工物56の間の遊びを少なくするま
で、マンドレル頭部70と固着具10の尾端部が部材60の孔
62を通つて被加工物56の孔58を通つて入れられる。
次いで、取付装置は固着具を通つてマンドレル64を引張
るよう作動され、孔22を通つて尾端部内にマンドレル頭
部70を引込み、固着具10の頭部14がかなどこ64の係合面
80によつて支持される。
マンドレル頭部70のテーパ部72がキー形成部を固着具10
の孔22内に導き、次第に柄部12が尾端部から頭部14に向
つて膨脹するようなることが明らかであろう。マンドレ
ル頭部70の6角形キー形成部が孔22内に入つて孔22に沿
つて進むときに、キー形成部76はすえ込み、すなわち切
断のないブロツチ加工をし、固着具の膨脹孔を、キー形
成部76に対応した6角形またはほゞ6角形の断面形状に
する。
柄部12の膨脹が固着具の頭部14に向つて進むときに、柄
部12の順に膨脹する部分の先端におけるねじ16のねじ山
18が孔58の周辺の被加工物56の材料部分に先ず係合して
材料中にくい込むようになる。このときに固着具10の軸
方向部分が被加工物56に実質的に固着される。その後、
柄部12の膨脹が放射方向および固着具10の頭部14に向つ
て進み続け、ねじ16の幾つかのねじ山が被加工物56と係
合して被加工物56の材料部分に一層深くくい込むように
なる。固着具10と被加工物56間の次第に増大するくい込
みは、マンドレル64に作用される軸方向の力が実質的に
次第に増大し、固着具10の頭部14に対するかなどこ66の
反力と一致して等しくされることを必要としている。こ
の反力の結果、かなどこ66による固着具10の頭部14の変
形を生じるようなす。従つて、くぼみ82の周辺の係合面
80と係合される頭部14の周辺部が変形し始めて固着具10
の尾端部に向つて、従つて部材60の近接面に向う方向に
柄部12および固着具の頭部14に対して動く。従つて、頭
部14の周辺と、先に述べた様に柄部12に対して固着され
た被加工物56との間の間隔が閉じられて、固着具10に対
する部材60の作動のために役立つ空所を減少する。
最後に、第4図に示される状態に達し、頭部14がかなど
こ66のくぼみ82内に完全に入るように変形され、頭部14
の周辺が部材60に係合して被加工物56に密接して部材60
を保持する。更に、マンドレル64の頭部70が孔22を通つ
て完全に引抜かれ、ねじ16が被加工物56に完全にくい込
むようになる。
部材60の大直径の孔62により与えられる特別な隙間によ
り、膨脹されたねじ16は部材60にはくい込まない。しか
し、この様なくい込が要求されるならば、孔62の直径を
孔58の直径と同じにつくることができる。
固着具10の柄部12を貫通する元の孔22が一定の直系であ
れば、柄部12は全長に亘つて等しく膨脹するので、膨脹
の後のねじ16は柄部12のねじ部分の長さに亘つてほゞ一
定の直径をなしている。
取付けられた後は、6角形の孔内に挿入される適宜な寸
法の6角形のキーレンチの助けによつて固着具を回転す
ることにより固着具を被加工物から取外して取換えるこ
とができる。
説明した実施例において、固着具のねじが柄部の尾端部
にまで全体的に延びていないことは、マンドレルの頭部
がくぼみに先ず入るときに尾端部にて柄部が裂ける危険
を除去するよう助ける。
頭部14の端ぐり24は2つの目的をもつており、先ず第1
の目的としてはマンドレル頭部により孔に沿つてすえ込
みできる材料に適合するよう働いて頭部からの突部をこ
の様な材料が形成する可能性を除去し、第2には頭部14
を放射方向に拡大するマンドレルの必要を排除して固着
具の完全な取付けに必要な最大の力を低減することであ
る。
いま別の実施例により第7,8図を参照して固着具10に就
いて説明したよりも簡単な具合の固着具50の取付けが説
明されるが、基本的には取付けの方法は同じである。
従つて、概略的な説明が既に行われた第7図を先ず参照
するに、第3図と比較して多数の変化が示されている。
従つて、固着具50と固着具10の間の相違は既に説明され
ている。この実施例にて、固着具50は、固着具よりも軟
かい軟鋼で形成された厚い被加工物90に取付けられ、固
着具50の取付けのときに他の部材が被加工物に取付けら
れている。第3図の貫通孔の代りに、被加工物90は盲孔
として孔92が近い面に形成されている。
固着具50を取付けるようマンドレル96が用いられ、この
マンドレル96はマンドレル40と大体同じであるが、円形
断面の頭部98をもつていて、孔に沿つて引張るときに固
着具50の柄部を放射方向に均等に膨脹するようにのみ働
いて固着具50の孔に非円形のキー形状を与えるのができ
ないことが異つている。この実施例において、頭部52が
6角形で固着具50を回転すべく使用できるスパナ面が設
けられることが明らかで、スパナによるキー係合を許す
よう固着具の孔を再形成する必要制を少なくとも低減し
ている。
孔92は、少なくとも被加工物に固着される他の部材94を
柄部が通つた後の、柄部の長さにマンドレル96の突出す
る頭部98の長さを加えた長さに適合するよう十分に深
い。他の部材94には、柄部のねじ部が他の部材を通つて
被加工物内に入るようできる十分大きな直径の孔が形成
され、もし固着具が他の部材から容易に取外されゝば、
孔は柄部の膨脹の後のねじよりも大きい。
もし部材94を被加工物90にしつかり締着するよう必要な
かつたり或は所要されるときには、頭部52の周辺を変形
する必要がなく、従つて固着具50を取付ける係合面に中
央のくぼみをもたない平らな係合面102を有するかなど
こ100を用いるようできる。
固着具50は組合せられた被加工物と他の部材との孔内に
挿入され、既に述べたと同様な具合に孔を通つてマンド
レル96の円形断面の頭部98を引張ると共にかなどこ100
によつて固着具50の頭部52を支持することによつて取付
けられる。先の実施例における様に、柄部は全長に亘つ
て膨脹され、ねじが被加工物の材料にくい込み、この様
にすることによつて被加工物が塑性変形される。固着具
50の頭部52は殆んど変形されない。
取付けの後、固着具50は6角形頭部に作用されるスパナ
によつて取外しでき、必要あれば続いて再挿入できる。
固着具と、この固着具を取付ける典型的な方法において
他の変更が可能である。
例えば、ねじ16が頭部14に延びている固着具10は、被加
工物に形成された噛合うねじが被加工物の表面の孔に延
びていて固着具の取外しができるので、被加工物と固着
具の頭部との間に別の部材を同時に配置することなく単
一の被加工物に取付けできる。
柄部は細長いと説明されているが、長さよりも大きな直
径の柄部を有した固着具をつくるようできる。この様な
固着具は2つの薄い板を一緒に固着するのに有効であ
る。
また、この発明の取付けられた固着具を、標準のねじを
有する機械ねじと取換または交換することができる。こ
れは、取付けの前の固着具のねじの寸法が周知の寸法の
マンドレルによる膨脹の後に所要の標準ねじ形状を形成
するように設けることによつて達成することができる。
与えられた標準ねじを得るための必要な状態は与えられ
たマンドレルを実験的に用い、且つ取付けの際に柄部を
軸方向に短縮するだけの、マンドレルの実際の効果が柄
部を放射方向に膨脹するだけであることを留意すること
によつて容易に達成できる。従つて、柄部の単位長さ当
り多数のねじがあるが、取付けの後は殆んど変化がな
く、ねじの山と谷の直径が実質的に大きくされる。
隣接ねじ間にV字形の谷を形成する固着具の柄部のねじ
の代りに、セルフタツピングねじとして普通に用いられ
る様にねじの根元を平底形にできる。
実施例において、引抜マンドレルの使用が説明された
が、これは重要ではない。固着具の孔は尾端部で閉じる
ことができ、エキスパンダ工具を孔の頭部端内に押し入
れることによつて固着具を取付けでき、また頭部端から
のマンドレルの引抜きにて柄部のねじ部分を膨脹させる
位置にて孔内に設けられたマンドレル頭部と固着具とが
組合せられる頭部付マンドレルを有するようできる。柄
部のねじ部分全体を膨脹するよう所要されるが、固着具
として利用するために柄部のねじ部分の一部分以上を膨
脹させることが重要ではなく、状況にもとづいてどの程
度にもできる。固着具は6角形や図示の端ぐり型以外の
他の型の頭部や、固着具を回転できるスパナ面を有する
ことができ、必ずしも重要でないが、孔を形成するキー
形状マンドレルの使用や、多角形のボルト頭部を設ける
以外の手段を設けることができる。頭部には例えば通常
のねじ回しを受けるための溝やくぼみを設けたり或は他
の形に形成することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に従つた固着具の1つの型の側面図、
第2図は第1図の固着具の端面図、第3図は被加工物に
第1図の固着具を取付ける早い段階を示す一部断面した
側面図、第4図は取付けの完了を示す第3図と同様な
図、第5図は第3図に示される装置の一部の端面図、第
6図は取付後の第1図の固着具の平面図、第7図は簡単
な型の取付方法の早い段階でのこの発明に従つた固着具
の別の型を示す一部断面した側面図、第8図は取付方法
の後の段階を示す第7図と同様な図である。図中、1:固
着具、12:柄部、14:頭部、15:ねじ部、16:ねじ、18:ね
じ山、22:孔、24:端ぐり、30:周縁部、50:固着具、56:
被加工物、58,62:孔、64:マンドレル、66:かなどこ、8
0:係合面、84,86:ジヨー、90:被加工物、96:マンドレ
ル、100:かなどこ、102:係合面。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ズイア・ラヒ−ム・アルビ 英国ハ−トフオ−ドシヤ−・ハツトフイ− ルド・パ−ク・ビユ−5 (72)発明者 レイモンド・デニス・レイシ− 英国ハ−トフオ−ドシヤ−・エセンドン・ ハンベリ−・レイン(番地なし)ザ・ビ −・ハウス (56)参考文献 実開 昭56−146111(JP,U) 実開 昭55−40258(JP,U)

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】周全体が細長い柄部、柄部の一端の径方向
    に拡大された頭部、柄部および頭部を貫通して軸方向に
    延びる孔を備え、孔は柄部を貫通する大体一定の直径
    で、柄部の一部に縁の鋭いねじが形成され、柄部(12)
    の孔(22)を貫通して延びるステム(68)と、孔(22)
    の外側で固着具の尾部と隣接し且つ孔(22)の直径より
    も大きな直径を有する拡大されたマンドレル頭部(70、
    98)とを備えたマンドレル(64、96)と組み合わせら
    れ、マンドレル頭部(70、98)が孔(22)内に且つ孔
    (22)を通って引っ張れる時に、柄部は全長に亙って径
    方向に膨張できる延性を成していて膨張の前の柄部の直
    径よりも大きな外径を有する安定した形状に変形される
    延性材料から造られたねじ付固着具において、 ねじ(16)は、頭部(14、52)と反対側の柄部(12)の
    尾端近くの処で終わっており、柄部(12)は頭部(14、
    52)と反対側の尾端に隣接した円筒状のねじのない尾部
    (20)を形成しており、該尾部(20)は外径がねじ部
    (15)の直径よりも小さく、マンドル頭部(70、98)が
    柄部(12)を通過することによって膨張する前のねじ部
    (15)の最大直径よりも大きくない外径に柄部(12)の
    尾部(20)が膨張されて、前記ねじ(16)は、取付けら
    れたねじ付固着具を被加工物(56、90)からねじの緩む
    方に回転することによって取付けられたねじ付固着具を
    被加工物から取り外し出来ることを特徴とするねじ付固
    着具。
  2. 【請求項2】ねじのない尾部(20)の外径が、ねじ部
    (15)の最小直径とほゞ同一直径である特許請求の範囲
    第1項記載のねじ付固着具。
  3. 【請求項3】孔(22)が端ぐり(24)により頭部(14、
    52)において拡大されている特許請求の範囲第1、2項
    いずれか記載のねじ付固着具。
  4. 【請求項4】柄部(12)は頭部(14、52)と柄部(12)
    のねじ部(15)との間にねじのない部分(54)を有し、
    該ねじのない部分(54)はねじ部(15)の最大直径より
    も小さな外径を有している特許請求の範囲第1項乃至第
    3項いずれか1項記載のねじ付固着具。
  5. 【請求項5】マンドレル頭部(70、98)はステム(68)
    に向かってテーパが付けられたことを特徴とする特許請
    求の範囲第4項記載のねじ付固着具。
  6. 【請求項6】マンドレル頭部(70、98)は、固着具の孔
    (22)に沿った押圧によって孔(22)を拡大できる非円
    形断面のキー形成部(76)を有することを特徴とする特
    許請求の範囲第5項記載のねじ付固着具。
  7. 【請求項7】キー形成部(76)が6角形断面であること
    を特徴とする特許請求の範囲第6項記載のねじ付固着
    具。
  8. 【請求項8】細長い柄部(12)と、柄部の一端の拡大さ
    れた頭部(14、52)と、柄部および頭部を貫通して軸方
    向に延びる孔(22)と、柄部の周面に形成された鋭いね
    じ(16)と、柄部の頭部と反対側の端に形成されたねじ
    の無い円筒状の尾部(20)とを有するねじ付固着具(1
    0、50)を、ねじ付固着具の柄部(12)の孔(22)を貫
    通して延びるステム(68)と、孔(22)の外側に尾部
    (20)と隣接し且つ孔(22)の直径よりも大きな直径を
    有する拡大されたマンドレル頭部(70、98)とを備えた
    マンドレル(64、96)と組み合わせて用いて有孔被加工
    物(56、90)にねじ付固着具を取り外し可能に取付ける
    方法において、 ねじ(16)の少なくとも一部が被加工物(56、90)内に
    位置するようにねじ付固着具(10、50)の柄部(12)を
    被加工物(56、90)の孔(58、92)に挿入し、孔(2)
    を通ってマンドレル頭部(70、98)を引っ張って柄部
    (12)の尾部(20)を、ねじ部(15)の最大直径よりも
    大きくない外径に膨張して、被加工物(56、90)内に位
    置する柄部(12)のねじ部(15)の少なくとも一部を径
    方向に拡大して、これによって固着具(10、50)のねじ
    (16)が被加工物(56、90)の材料中にくい込むように
    する工程から成ることを特徴とする有孔被加工物にねじ
    付固着具を取付ける方法。
  9. 【請求項9】細長いステム(68)と、ステム(68)に隣
    接しステム(68)に向かってテーパが付けられたテーパ
    部(72)を有する放射方向に拡大された頭部(70、98)
    とを具備するマンドレル(64、96)によって柄部(12)
    が拡大されるもので、テーパ部(72)で先導して孔(2
    2)に沿って頭部(70、98)を引張るようにステムを先
    にしたマンドレル(64、96)の引張りによってマンドレ
    ル(64、96)の頭部(70、98)が孔(22)に沿って押圧
    されることを特徴とする特許請求の範囲第8項記載の方
    法。
  10. 【請求項10】固着具(10、50)が筒状で、マンドレル
    (64、96)の頭部(70、98)が柄部(12)の尾端にて孔
    (22)の全長に沿って孔(22)内に且つ他端の外へと押
    圧されることを特徴とする特許請求の範囲第9項記載の
    方法。
  11. 【請求項11】マンドレル(64)の頭部(70)が非円形
    断面形状のキー形成部(76)を有し、固着具(10、50)
    の孔(22)の断面形状が孔(22)に沿った頭部(70)の
    通過によって元の形状からキー形状に変形されてキー係
    合を許すよう複数個のレンチ面を設けると共に適宜なレ
    ンチ工具による取付けられた固着具の回転を為すように
    なったことを特徴とする特許請求の範囲第9、10項いず
    れか記載の方法。
  12. 【請求項12】孔の断面形状が正6角形に変形されるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第11項記載の方法。
JP59111080A 1983-06-01 1984-06-01 ねじ付固着具およびねじ付固着具を取付ける方法 Expired - Lifetime JPH0762486B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8315077 1983-06-01
GB838315077A GB8315077D0 (en) 1983-06-01 1983-06-01 Threaded fastener

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS608515A JPS608515A (ja) 1985-01-17
JPH0762486B2 true JPH0762486B2 (ja) 1995-07-05

Family

ID=10543657

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59111080A Expired - Lifetime JPH0762486B2 (ja) 1983-06-01 1984-06-01 ねじ付固着具およびねじ付固着具を取付ける方法

Country Status (12)

Country Link
US (2) US4642010A (ja)
JP (1) JPH0762486B2 (ja)
KR (1) KR870000417B1 (ja)
AU (1) AU563707B2 (ja)
CA (1) CA1251665A (ja)
DE (1) DE3420360C2 (ja)
FI (1) FI79391C (ja)
FR (1) FR2546991B1 (ja)
GB (1) GB8315077D0 (ja)
IT (1) IT1177758B (ja)
SE (1) SE458630B (ja)
ZA (1) ZA844027B (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8630864D0 (en) * 1986-12-24 1987-02-04 Itw Ltd Re-usable plastics drive rivets
MY105063A (en) * 1988-11-18 1994-07-30 Industrial Pipe Systems Pty Ltd Panel anchor.
US5397205A (en) * 1993-12-27 1995-03-14 Ford Motor Company Rivet fastener and method of installing
DE19543651C2 (de) * 1995-11-23 1999-06-02 Brose Fahrzeugteile Spreizbares Befestigungselement zum Befestigen oder Verbinden von Teilen
DE19646668A1 (de) * 1996-11-12 1998-05-14 Sfs Ind Holding Ag In ein Sackloch einsetzbares Befestigungselement
GB2340908A (en) * 1998-08-21 2000-03-01 Textron Fastening Syst Ltd Expandable screw-threaded fastener
US6447545B1 (en) * 2000-07-01 2002-09-10 George W. Bagby Self-aligning bone implant
GB2371344A (en) * 2001-01-23 2002-07-24 Frederick Arthur Summerlin Blind rivet
US6746191B2 (en) 2001-02-06 2004-06-08 Illinois Tool Works Inc. Reusable rivet
US6546779B2 (en) * 2001-06-29 2003-04-15 Siemens Automotive Corporation Eyelet sizing tool for a needle/armature rotation limiting feature of a fuel injector
FR2829092B1 (fr) * 2001-09-04 2007-01-05 Meritor Light Vehicle Sys Ltd Portiere de cabriolet a rail reglable et procede d'assemblage correspondant
GB2383106B (en) * 2001-12-14 2004-09-15 Textron Fastening Syst Ltd Method of fastening
US6746192B2 (en) * 2001-12-27 2004-06-08 Textron Inc. Anti-rotation tacking rivet having ribs
GB2390047B (en) * 2002-06-28 2005-05-11 Textron Fastening Syst Ltd Split die groove maker
US20050191122A1 (en) * 2004-03-01 2005-09-01 Gethmann Douglas P. Locking mechanism for a threaded connection
US20060032047A1 (en) * 2004-08-11 2006-02-16 The Boeing Company Connector filler element insertion tool and method
DE102006058714A1 (de) * 2006-12-13 2008-06-19 Audi Ag Zusammengesetzte Bremsscheibe
US9526620B2 (en) 2009-03-30 2016-12-27 DePuy Synthes Products, Inc. Zero profile spinal fusion cage
CN105342683B (zh) 2009-07-06 2018-02-13 斯恩蒂斯有限公司 可膨胀固定组件
US8979860B2 (en) 2010-06-24 2015-03-17 DePuy Synthes Products. LLC Enhanced cage insertion device
US20120034045A1 (en) * 2010-08-06 2012-02-09 Allfast Fastening Systems, Inc. Temporary Rivet
US9573187B2 (en) 2013-03-15 2017-02-21 Sps Technologies, Llc Blind, bulbing, tacking rivet and method of installation
US9051954B2 (en) 2013-03-15 2015-06-09 Sps Technologies, Llc Blind, bulbing, tacking rivet and method of installation
JP2015170482A (ja) * 2014-03-07 2015-09-28 矢崎総業株式会社 取付部材の固定構造および電気接続箱
US10675671B2 (en) * 2017-01-30 2020-06-09 GM Global Technology Operations LLC Blind flow screw joining of materials
US10940016B2 (en) 2017-07-05 2021-03-09 Medos International Sarl Expandable intervertebral fusion cage
US20190345970A1 (en) * 2018-05-14 2019-11-14 Snap-On Incorporated Combined Screw and Rivet
US20230083921A1 (en) * 2021-09-10 2023-03-16 The Boeing Company Blind fasteners and associated methods for installing blind fasteners

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR19448E (fr) * 1915-01-29 Victor Brice Vis à bois avec pointe
US1271408A (en) * 1917-06-19 1918-07-02 Albert D Wood Set-screw.
GB153390A (en) * 1919-08-12 1920-11-11 Schweizerische Stellwerkfabrik Improvements in a method and device for fitting bolts, particularly stays, tight into receptacle walls
US1655808A (en) * 1925-04-06 1928-01-10 John A Bodkin Screw-spike liner
DK38580C (da) * 1926-02-16 1928-03-26 Maskinfabrikanterne Maschinenf Dorn, der anvendes til Tætning af Skruegængerne ved en i en Plade indskruet og med Udhuling forsynet Bolt.
US2146461A (en) * 1937-01-06 1939-02-07 Aviat Developments Ltd Method of riveting
GB507358A (en) * 1938-03-12 1939-06-14 Roe A V & Co Ltd Improvements relating to the securing of sheet metal or other parts to structural members
US2221141A (en) * 1940-04-01 1940-11-12 Kindt Collins Co Dowel pin
GB540859A (en) * 1940-04-25 1941-11-03 John Duncan Improvements in or relating to wall-plugs and like fastenings
GB640451A (en) * 1946-09-02 1950-07-19 Aviat Developments Ltd Improvements in or relating to tubular fastening devices or bushes
US2465144A (en) * 1946-09-18 1949-03-22 Ind Sales Company Blind rivet expander
AT189858B (de) * 1947-10-02 1957-05-10 Aviat Developments Ltd Hohlnietartiges Verbindungsstück zum Verbinden von Werkstücken
DE857142C (de) * 1950-03-11 1952-11-27 Hans Joachim Winkelmann Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Schraubengewinde in zylindrischen Loechern von Mauerwerk, Stein, Beton oder Bauplatten
US3129444A (en) * 1962-04-02 1964-04-21 Gen Am Transport Methods of producing strong threaded anchorages in workpieces and ferrules for use in such methods
AT255726B (de) * 1964-06-01 1967-07-25 Ernst Flueck Schraubendübel für Plattenmaterial
US3230994A (en) * 1964-08-10 1966-01-25 Rosan Eng Corp Insert having an expandable split locking collar and method of using same
GB1200184A (en) * 1966-12-16 1970-07-29 Avdel Ltd Method of manufacturing and installing electrical connector sockets
DE1979958U (de) * 1966-12-24 1968-02-29 Artur Fischer Bolzenfoermiges befestigungselement.
US3398628A (en) * 1966-12-28 1968-08-27 Hi Shear Corp Stud assembly with tapered expansion segment
US3424212A (en) * 1967-04-12 1969-01-28 United Co The Screw wrench device
US3709088A (en) * 1970-12-14 1973-01-09 Adjustable Bushing Corp Quick acting, high tensile, blind fastener
US3880042A (en) * 1972-05-02 1975-04-29 Lloyd Sylvester Binns Blind rivet
JPS56146111U (ja) * 1980-04-04 1981-11-04
US4411570A (en) * 1981-04-06 1983-10-25 Ilija Juric Tamper-proof fastener
FR2506867A1 (fr) * 1981-05-29 1982-12-03 Shur Lok International Sa Dispositif d'implantation d'une vis freinee ou d'un goujon dans un trou borgne
US4408938A (en) * 1981-08-24 1983-10-11 Maguire James V Expansion sleeve
US4507817A (en) * 1981-10-08 1985-04-02 Staffeld Stanley E Connector and insertion tool
US4488843A (en) * 1982-07-16 1984-12-18 Illinois Tool Works Inc. Reusable one piece drive fastener

Also Published As

Publication number Publication date
IT1177758B (it) 1987-08-26
CA1251665A (en) 1989-03-28
FR2546991A1 (fr) 1984-12-07
FR2546991B1 (fr) 1987-11-13
IT8448268A0 (it) 1984-05-28
AU563707B2 (en) 1987-07-16
GB8315077D0 (en) 1983-07-06
SE8402926L (sv) 1984-12-02
ZA844027B (en) 1985-01-30
FI842170A (fi) 1984-12-02
US4642010A (en) 1987-02-10
FI79391B (fi) 1989-08-31
DE3420360A1 (de) 1984-12-06
AU2876084A (en) 1984-12-06
SE458630B (sv) 1989-04-17
FI79391C (fi) 1989-12-11
JPS608515A (ja) 1985-01-17
DE3420360C2 (de) 1994-09-29
KR850000612A (ko) 1985-02-28
FI842170A0 (fi) 1984-05-30
KR870000417B1 (ko) 1987-03-09
SE8402926D0 (sv) 1984-05-30
US4701993A (en) 1987-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0762486B2 (ja) ねじ付固着具およびねじ付固着具を取付ける方法
US5915901A (en) Blind setting rivet assembly
JP3957146B2 (ja) インサートおよびその取り付け方法
JP2005525522A (ja) ファスナ及びその装着方法
US5762456A (en) Self tapping blind setting bolt rivet assembly
JP4133826B2 (ja) 締結方法
JPH04302706A (ja) 引張マンドレル付きブラインドリベットナット
MXPA05001932A (es) Tuerca ciega de tipo remache.
US6081984A (en) Method of fastening members of an assembly
KR20070083517A (ko) 다엽성 잠금 볼트
EP1409179A2 (en) Self-polishing and tapping rivet assembly
US6447227B1 (en) Threaded fastener
JP2000505363A (ja) 植え込みボルトの折れた面にポンチ又はドリルをセンタリングするための工具
JPH07269546A (ja) 固着具とそのインサートナット
US20080038077A1 (en) Self-polishing and tapping rivet assembly
GB2140891A (en) Swaged-in threaded fastener
JP2003301828A (ja) ブラインドナット
JPS6217414A (ja) 盲フアスナ−
JP2003239925A (ja) ボルトアセンブリ
EP0775837A1 (en) Blind fastener with deformable sleeve
JPH0239052Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term