JPH0762297A - 表面処理組成物 - Google Patents

表面処理組成物

Info

Publication number
JPH0762297A
JPH0762297A JP5234246A JP23424693A JPH0762297A JP H0762297 A JPH0762297 A JP H0762297A JP 5234246 A JP5234246 A JP 5234246A JP 23424693 A JP23424693 A JP 23424693A JP H0762297 A JPH0762297 A JP H0762297A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
fluorine
composition
substrates
repellency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5234246A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Kobayashi
秀樹 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DuPont Toray Specialty Materials KK
Original Assignee
Dow Corning Toray Silicone Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dow Corning Toray Silicone Co Ltd filed Critical Dow Corning Toray Silicone Co Ltd
Priority to JP5234246A priority Critical patent/JPH0762297A/ja
Priority to US08/287,998 priority patent/US5446115A/en
Priority to EP94113329A priority patent/EP0641843A1/en
Publication of JPH0762297A publication Critical patent/JPH0762297A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/0896Compounds with a Si-H linkage
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D4/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, based on organic non-macromolecular compounds having at least one polymerisable carbon-to-carbon unsaturated bond ; Coating compositions, based on monomers of macromolecular compounds of groups C09D183/00 - C09D183/16
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31652Of asbestos
    • Y10T428/31663As siloxane, silicone or silane

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Materials Applied To Surfaces To Minimize Adherence Of Mist Or Water (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 基材表面で速やかに硬化して、基材表面に優
れた撥水性、撥油性および防汚性を有する被膜を形成す
ることができる表面処理組成物を提供する。 【構成】 (A)一般式: 【化1】 (式中、R1はアルケニル基を除く一価炭化水素基であ
り、R2は二価有機基であり、aは2または3であり、
mは4〜12の整数である。)で表される含フッ素有機
ケイ素化合物またはその部分加水分解縮合物および触媒
量の(B)縮合反応用触媒からなる表面処理組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は表面処理組成物に関し、
詳しくは、基材表面で速やかに硬化して、基材表面に優
れた撥水性、撥油性および防汚性を有する被膜を形成す
ることができる表面処理組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】含フッ素有機ケイ素化合物を主剤とする
表面処理組成物により、基材表面に撥水性、撥油性およ
び防汚性を付与することは既に周知の技術である。この
ような表面処理組成物としては、例えば、パーフルオロ
アルキル基含有シランもしくはその部分加水分解縮合物
とシラン化合物からなる表面処理組成物(特開昭58−
172245号公報参照)、含フッ素有機ケイ素化合物
またはその部分加水分解縮合物と有機過酸化物からなる
表面処理組成物(特開平2−55781号公報参照)、
パーフルオロアルキル基含有シランからなる表面処理組
成物(特開平2−138286号公報、特開平2−31
1485公報および特開平3−77892号公報参照)
が提案されている。
【0003】しかし、特開昭58−172245号によ
り提案された表面処理組成物は、ケイ素原子結合アルコ
キシ基のみの加水分解縮合反応により硬化するため、基
材表面での硬化性が劣り、また基材表面に形成された被
膜の撥水性、撥油性および防汚性が劣っているという問
題があった。また、特開平2−55781号により提案
された表面処理組成物は、基材表面の形成された被膜の
耐久力が劣っているという問題があった。さらに、特開
平2−138286号、特開平2−311485号およ
び特開平3−77892号により提案された表面処理組
成物は、基材表面を処理する際にハロゲン化水素を副生
成するため、その適用分野が限定されるという問題があ
った。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明者は、上記問題
を解決するため鋭意検討した結果、本発明に到達した。
【0005】すなわち、本発明の目的は、基材表面で速
やかに硬化して、基材表面に優れた撥水性、撥油性およ
び防汚性を有する被膜を形成することができる表面処理
組成物を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段およびその作用】本発明
は、(A)一般式:
【化2】 (式中、R1はアルケニル基を除く一価炭化水素基であ
り、R2は二価有機基であり、aは2または3であり、
mは4〜12の整数である。)で表される含フッ素有機
ケイ素化合物またはその部分加水分解縮合物および触媒
量の(B)縮合反応用触媒からなる表面処理組成物に関す
る。
【0007】本発明の表面処理組成物について詳細に説
明する。
【0008】(A)含フッ素有機ケイ素化合物は本組成物
の主剤であり、一般式:
【化3】 で表される。上式中、R1はアルケニル基を除く一価炭
化水素基であり、具体的には、メチル基,エチル基,プ
ロピル基,ブチル基,ペンチル基等のアルキル基;フェ
ニル基,トリル基,キシリル基等のアリール基;ベンジ
ル基,フェネチル基等のアラルキル基が例示され、好ま
しくはメチル基,フェニル基である。また、上式中、R
2は二価有機基であり、具体的には、エチレン基,メチ
ルメチレン基,プロピレン基,ブチレン基等のアルキレ
ン基;メチレンオキシエチレン基,メチレンオキシプロ
ピレン基,エチレンオキシプロピレン基等のアルキレン
オキシアルキレン基;フェニレンエチレン基,フェニレ
ンプロピレン基,フェニレンブチレン基等のアリーレン
アルキレン基;フェニレンオキシエチレン基,フェニレ
ンオキシプロピレン基等のアリーレンオキシアルキレン
基が例示され、好ましくはエチレン基およびプロピレン
基である。
【0009】また、上式中、aは2または3であり、a
が2のとき、(A)成分は含フッ素有機基を含有するジハ
イドロジェンシランであり、aが3のとき、(A)成分は
含フッ素有機基を含有するトリハイドロジェンシランで
ある。また、上式中、mは4〜12の整数であり、好ま
しくは4、6、8、12である。これは、mが4未満で
ある含フッ素有機ケイ素化合物は、表面張力、耐薬品
性、撥水撥油性が(A)成分の含フッ素有機ケイ素化合物
に比べて劣るためであり、またmが12をこえる含フッ
素有機ケイ素化合物は、その取扱が困難となり、またそ
の用途が限定されるためである。
【0010】また、(A)成分中の含フッ素有機基にお
いて、一般式: Cm(2m+1)− で表されるパーフルオロアルキル基の形状は特に限定さ
れず、例えば、直鎖状、分岐状、一部分岐を有する直鎖
状であり、好ましくは直鎖状である。
【0011】このような(A)成分の含フッ素有機ケイ素
化合物として具体的には、下式で表される含フッ素有機
ケイ素化合物が例示される。 C4924SiH361336SiH381724SiH34924Si(CH3)H261324Si(CH3)H281724Si(CH3)H249CH2OC24SiH3613CH2OC36SiH381724OC24SiH349CH2OC24Si(CH3)H2613CH2OC24Si(CH3)H2817CH2OC24Si(CH3)H2
【0012】(A)成分の形態は特に限定されず、例え
ば、室温で液状またはワック状である。(A)成分は、そ
の取扱いが容易である一方、分子中に少なくとも2個の
ケイ素原子結合水素原子を有するため、その反応性が非
常に大きいという特徴を有する。また、(A)成分は、反
応性が大きいため、(A)成分中のケイ素原子結合水素原
子の一部が加水分解反応および縮合反応したものも、本
発明の目的を損なわない限り使用することができる。
【0013】このような(A)成分の製造方法は特に限定
されず、例えば、(A)成分は、トリクロロシラン、トリ
ブロモシラン,メチルジクロロシラン,エチルジクロロ
シラン,プロピルジクロロシラン,フェニルジクロロシ
ラン,メチルジブロモシラン,エチルジブロモシラン,
プロピルジブロモシラン,フェニルジブロモシラン等の
有機ケイ素化合物と式: C49CH=CH2613CH2CH=CH2817CH=CH249CH=CH2613CH=CH249CH2OCH=CH2613CH2OCH2CH=CH281724OCH=CH2613CH2OCH=CH2 等で表される含フッ素有機化合物を、塩化白金酸,塩化
白金酸のアルコール溶液,白金のオレフィン錯体,白金
のアルケニルシロキサン錯体等の白金系触媒の存在下で
付加反応させて、次いでこの付加反応生成物を、水素化
リチウムアルミニウム,水素化ナトリウムアルミニウ
ム,水素化リチウム,Al(BH43、ジヒドロ−ビス
(メトキシエトキシ)アルミン酸ナトリウム等の還元剤
により還元することにより調製することができる。
【0014】(B)縮合反応用触媒は本組成物の硬化を促
進するための触媒であり、また基材表面に対する被膜の
接着性を向上させるための成分であり、一般に縮合反応
用触媒として公知の化合物を使用することができる。
(B)成分として具体的には、テトラ−n−ブチル−チタ
ネート等のテトラアルキルチタネート,ジアルキルチタ
ネートの錯塩,オルガノシロキシチタネート、ジブチル
錫アセテート,ジブチル錫ラウレート,ジブチル錫ジオ
クトエート,オクトエ酸第1錫,ナフテン酸第1錫,オ
レイン酸第1錫,イソ酪酸第1錫,リノール酸第1錫,
ステアリン酸第1錫,ベンゾール酸第1錫,ナフトエ酸
第1錫,ラウリン酸第1錫,O−チム酸第1錫,β−ベ
ンゾイルプロピオン酸第1錫,クロトン酸第1錫,トロ
バ酸第1錫,P−ブロモ安息香酸第1錫,パルミトオレ
イン酸第1錫,桂皮酸第1錫、及びフェニル酢酸の第1
錫塩等のカルボン酸の錫塩およびこれらカルボン酸の鉄
塩,マンガン塩もしくはコバルト塩が例示される。
【0015】本発明の組成物において、(B)成分の配合
量は触媒量であり、特に限定されないが、特に、(A)成
分100重量部に対して、0.01〜20重量部の範囲
であることが好ましい。これは、(B)成分の配合量が、
(A)成分100重量部に対して0.01重量部未満であ
ると、組成物の硬化性が徐々に低下するためであり、ま
たこれが20重量部をこえると被膜の強度が徐々に低下
するようになるためである。
【0016】本発明の組成物は(A)成分および(B)成分
を均一に配合することにより調製することができる。ま
た、本発明の組成物を使用するにあたり、これを有機溶
液型または水性エマルジョン型として用いることができ
る。本発明の組成物を有機溶液型として用いるために
は、任意の成分として、ジメチルエーテル,ジエチルエ
ーテル,テトラヒドロフラン等のエーテル系溶媒;メチ
ルエチルケトン,メチルイソブチルケトン等のケトン系
溶媒;ヘキサン,ヘプタン等の脂肪族炭化水素系溶媒;
トルエン,キシレン等の芳香族炭化水素系溶媒等の有機
溶剤を配合することができる。また、本発明の組成物を
水性エマルジョン型として用いるためには、任意の成分
として、水の他に各種の界面活性剤を配合することがで
きる。
【0017】本発明の組成物を適用することができる基
材は特に限定されず、例えば、シリカ微粉末,酸化チタ
ン粉末,酸化アルミニウム粉末,酸化鉄,酸化亜鉛,炭
酸カルシウム,炭酸ジルコニウム,炭酸亜鉛等の無機質
粉末;ポリエステル樹脂粉末,ポリカーボネート樹脂粉
末,ポリスチレン樹脂,アクリル樹脂粉末,メタクリル
樹脂粉末,ナイロン樹脂粉末,フッ素樹脂粉末,シリコ
ーン樹脂粉末等の有機樹脂粉末;ソーダガラス,熱線反
射ガラス,自動車用ガラス,船舶用ガラス,航空機用ガ
ラス等のガラス板;銅,鉄,ステンレススチール,アル
ミニウム,亜鉛等の金属板;上質紙,藁半紙等の紙;ポ
リエステル樹脂,ポリカーボネート樹脂,ポリスチレン
樹脂,アクリル樹脂等の合成樹脂フィルム,布,ラミッ
ク,プラスチック,紙,天然繊維,合成繊維,繊維,布
が挙げられる。
【0018】また、本発明の組成物を用いて基材表面を
処理する方法は特に限定されず、例えば、ディップ、ス
プレー塗布、刷毛塗りが挙げられ、この組成物を基材表
面に均一に塗布後は、用いた有機溶媒もしくは水を常温
もしくは加熱下で除去し、次いで、常温もしくは加熱下
でこの組成物を硬化させることにより、基材表面に撥水
性、撥油性および防汚性を有する被膜を形成することが
できる。基材表面に被膜を形成する条件は特に限定され
ず、例えば、50〜150℃の加熱温度で、20秒〜3
時間加熱することが好ましい。
【0019】このようにして得られた被膜は、その表面
張力が低く、優れた撥水性、撥油性および防汚性を有す
る。また、本発明の組成物は、これにより天然繊維や合
成繊維を処理した場合には、撥水性、撥油性および防汚
性の持続性が優れ、かつ処理された繊維は柔軟性が優れ
るという特徴を有する。
【0020】
【実施例】本発明の表面処理組成物を実施例により詳細
に説明する。接触角は、室温(22℃)において、協和
界面化学株式会社製接触角計を用いて、液滴法により測
定した。被膜上の5箇所の接触角の平均をこの被膜の接
触角として求めた。
【0021】
【実施例1】 式: C81724SiH3 で表される2−(パーフルオロオクチル)エチルシラン
10g、ジブチル錫ジアセテート0.02gおよびトル
エン100gを均一に混合して本発明の表面処理組成物
を調製した。この組成物を平滑なガラス板上に均一に塗
布し、これを室温で1時間風乾した。その後、これを1
50℃で1時間加熱して、ガラス板上に被膜を形成し
た。この被膜の接触角を測定した。その結果、水に対す
る接触角は120°であり、ヘキサデカンに対する接触
角は70°であった。
【0022】この組成物に、ポリエステル加工糸100
%用いた布地を10秒間浸せきした後、この布地のケイ
素の付着量が0.4%になるように絞った後、室温で風
乾した。その後、この布地を150℃で3分間加熱し
て、布地表面に被膜を形成した。この布地に水およびサ
ラダ油を滴下したところ、これらのはじきが極めて良好
であり、さらに布地の柔軟性も良好であることが確認さ
れた。
【0023】
【実施例2】 式: C4924SiH3 で表される2−(パーフルオロブチル)エチルシラン1
0g、ジブチル錫ジアセテート0.02gおよびヘキサ
ン100gを均一に混合して本発明の表面処理組成物を
調製した。この組成物を平滑なガラス板上に均一に塗布
し、これを室温で1時間風乾した。その後、これを15
0℃で1時間加熱して、ガラス板上に被膜を形成した。
この被膜の接触角を実施例1と同様にして測定した。そ
の結果、水に対する接触角は118°であり、ヘキサデ
カンに対する接触角は69°であった。
【0024】この組成物に、ポリエステル加工糸100
%用いた布地を10秒間浸せきした後、この布地のケイ
素の付着量が0.4%になるように絞った後、室温で風
乾した。その後、この布地を150℃で3分間加熱し
て、布地表面に被膜を形成した。この布地に水およびサ
ラダ油を滴下したところ、これらのはじきが極めて良好
であり、さらに布地の柔軟性も良好であることが確認さ
れた。
【0025】
【発明の効果】本発明の表面処理組成物は、基材表面で
速やかに硬化して、基材表面に優れた撥水性、撥油性お
よび防汚性を有する被膜を形成することができるという
特徴を有する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (A)一般式: 【化1】 (式中、R1はアルケニル基を除く一価炭化水素基であ
    り、R2は二価有機基であり、aは2または3であり、
    mは4〜12の整数である。)で表される含フッ素有機
    ケイ素化合物またはその部分加水分解縮合物および触媒
    量の(B)縮合反応用触媒からなる表面処理組成物。
JP5234246A 1993-08-26 1993-08-26 表面処理組成物 Pending JPH0762297A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5234246A JPH0762297A (ja) 1993-08-26 1993-08-26 表面処理組成物
US08/287,998 US5446115A (en) 1993-08-26 1994-08-09 Surface-treatment composition
EP94113329A EP0641843A1 (en) 1993-08-26 1994-08-25 Surface-treatment composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5234246A JPH0762297A (ja) 1993-08-26 1993-08-26 表面処理組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0762297A true JPH0762297A (ja) 1995-03-07

Family

ID=16967971

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5234246A Pending JPH0762297A (ja) 1993-08-26 1993-08-26 表面処理組成物

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5446115A (ja)
EP (1) EP0641843A1 (ja)
JP (1) JPH0762297A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7166329B2 (en) * 2001-01-19 2007-01-23 3M Innovative Properties Company Method of rendering substrates oil and water repellent with a fluorochemical oligomeric silane

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3540452B2 (ja) * 1995-07-31 2004-07-07 東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社 硬化性シリコーン組成物
US6713186B1 (en) * 1996-12-03 2004-03-30 Degussa Ag Fluoroalkyl-functional organosiloxane-containing compositions based on alcohol, a process for their preparation and their use
GB2564188B (en) * 2017-04-24 2022-02-09 Fuji Polymer Ind Silicone sheet and mounting method using the same

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA753603A (en) * 1967-02-28 Dow Corning Corporation Method of rendering organic fibrous materials water repellent
JPS5238950B2 (ja) * 1974-02-28 1977-10-01
US4089882A (en) * 1974-03-22 1978-05-16 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Method of preparing fluoroalkyl-containing organosilanes
JPS57140787A (en) * 1981-02-25 1982-08-31 Sagami Chem Res Center Fluorine-containing silicone monomer and its preparation
JPS58172245A (ja) * 1982-04-02 1983-10-11 Asahi Glass Co Ltd ガラスの表面処理剤
JPS63255288A (ja) * 1987-04-10 1988-10-21 Shin Etsu Chem Co Ltd 含フッ素有機ケイ素化合物の製造方法
JPH0726062B2 (ja) * 1988-08-22 1995-03-22 株式会社トクヤマ 無機コート膜の表面処理剤
JPH02115190A (ja) * 1988-10-21 1990-04-27 Shin Etsu Chem Co Ltd 含フッ素有機ケイ素化合物
JPH02311485A (ja) * 1989-05-26 1990-12-27 Shin Etsu Chem Co Ltd 含フッ素有機ケイ素化合物及びその製造方法
JPH0377892A (ja) * 1989-08-21 1991-04-03 Shin Etsu Chem Co Ltd 含フッ素有機けい素化合物及びその製造方法
DE69120788T2 (de) * 1990-12-25 1996-11-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd., Kadoma, Osaka Nichtverunreinigender, absorbierter Film und Verfahren zu seiner Herstellung
JP2701109B2 (ja) * 1992-05-21 1998-01-21 信越化学工業株式会社 含フッ素有機ケイ素化合物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7166329B2 (en) * 2001-01-19 2007-01-23 3M Innovative Properties Company Method of rendering substrates oil and water repellent with a fluorochemical oligomeric silane

Also Published As

Publication number Publication date
US5446115A (en) 1995-08-29
EP0641843A1 (en) 1995-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0268365B1 (en) Self-adhering polyorganosiloxane elastomer and method for preparing same
US4929703A (en) Solventless silicone coating composition
JP4443643B2 (ja) 表面処理剤および表面処理されたepdm物品
CN104945610A (zh) 含有氟聚醚的聚合物改性的硅烷,表面处理剂和制品
US5681914A (en) Curable silicone composition
JPH0146531B2 (ja)
EP1773917A1 (en) Block condensates of organofunctional siloxanes,their preparation and use, and their properties
GB2063281A (en) Room temperature curable silicone resins
JPH07108264B2 (ja) ベーキング器具コーティング
CN111989373A (zh) 聚硅氧烷树脂组合物
JPS60156755A (ja) カルボキシ官能シリコーン硬化性素材
US5290900A (en) Curable fluorosilicone resin composition
JPH03275726A (ja) シリコーン系ブロックポリマーの製造方法
US20120183698A1 (en) Anti-soil silicone varnish compositions and support substrates treated therewith
JPH0940869A (ja) 硬化性シリコーン組成物
JPH07126530A (ja) オルガノポリシロキサン組成物及びゴム部品
JPH0762297A (ja) 表面処理組成物
JP2734799B2 (ja) コーティング剤
JP3476368B2 (ja) 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物
KR20100100583A (ko) 유기실리콘 조성물들 및 그 제조 방법
JPH08311403A (ja) 表面処理剤
JP3279015B2 (ja) コーティング用組成物
GB2140018A (en) Organosiloxane-oxyalkylene copolymers
EP0718433B1 (en) Curable coating compositions
WO2023054487A1 (ja) 防汚塗料組成物