JPH0761827B2 - 繊維機械 - Google Patents
繊維機械Info
- Publication number
- JPH0761827B2 JPH0761827B2 JP62284421A JP28442187A JPH0761827B2 JP H0761827 B2 JPH0761827 B2 JP H0761827B2 JP 62284421 A JP62284421 A JP 62284421A JP 28442187 A JP28442187 A JP 28442187A JP H0761827 B2 JPH0761827 B2 JP H0761827B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- spindle
- winding
- yarn
- twisting
- textile machine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Classifications
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D01—NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
- D01H—SPINNING OR TWISTING
- D01H9/00—Arrangements for replacing or removing bobbins, cores, receptacles, or completed packages at paying-out or take-up stations ; Combination of spinning-winding machine
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H54/00—Winding, coiling, or depositing filamentary material
- B65H54/02—Winding and traversing material on to reels, bobbins, tubes, or like package cores or formers
- B65H54/22—Automatic winding machines, i.e. machines with servicing units for automatically performing end-finding, interconnecting of successive lengths of material, controlling and fault-detecting of the running material and replacing or removing of full or empty cores
- B65H54/26—Automatic winding machines, i.e. machines with servicing units for automatically performing end-finding, interconnecting of successive lengths of material, controlling and fault-detecting of the running material and replacing or removing of full or empty cores having one or more servicing units moving along a plurality of fixed winding units
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H67/00—Replacing or removing cores, receptacles, or completed packages at paying-out, winding, or depositing stations
- B65H67/02—Arrangements for removing spent cores or receptacles and replacing by supply packages at paying-out stations
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2701/00—Handled material; Storage means
- B65H2701/30—Handled filamentary material
- B65H2701/31—Textiles threads or artificial strands of filaments
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)
- Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
- Treatment Of Fiber Materials (AREA)
- Preliminary Treatment Of Fibers (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、糸がボビンから取り出される、例えば加撚、
紡糸、糸被覆または巻き付け機のような、ボビンを備え
たスピンドルが回転する繊維機械に関する。
紡糸、糸被覆または巻き付け機のような、ボビンを備え
たスピンドルが回転する繊維機械に関する。
これらの機械において、ボビンの巻き取り終了後にこれ
らのボビンがスピンドルから取り出されかつ多少離れて
いる巻き取り機へ搬送されなければならず、そしてここ
で再び新たに巻き取られる。この場合ボビンの搬送に大
きな欠点がある。特に糸被覆または巻き付け機におい
て、スピンドルの高い回転速度(40,000/分)により高
精度のボビンが必要であり、したがつてこのボビンはそ
れだけ高価である。機械間の永続する搬送はボビンにと
つて非常に不利である。衝撃を受ける供給円板、衝撃を
受ける巻き上げ心および振動するボビン座は、これらの
ボビンを非常に早く使用不能にしかつスピンドルの早期
の故障に至らせる。
らのボビンがスピンドルから取り出されかつ多少離れて
いる巻き取り機へ搬送されなければならず、そしてここ
で再び新たに巻き取られる。この場合ボビンの搬送に大
きな欠点がある。特に糸被覆または巻き付け機におい
て、スピンドルの高い回転速度(40,000/分)により高
精度のボビンが必要であり、したがつてこのボビンはそ
れだけ高価である。機械間の永続する搬送はボビンにと
つて非常に不利である。衝撃を受ける供給円板、衝撃を
受ける巻き上げ心および振動するボビン座は、これらの
ボビンを非常に早く使用不能にしかつスピンドルの早期
の故障に至らせる。
搬送中に、巻き取られたばかりの糸が汚損し、その結果
巻き取り過程が繰り返されなければならないことはよく
あることである。
巻き取り過程が繰り返されなければならないことはよく
あることである。
ドイツ連邦共和国特許出願公開第3105833号明細書に、
スピンドルを取り出しかつ再組み込みするための装置が
記載されている。したがつてこの場合は巻き取り機まで
のスピンドル全部が取り出されなければならず、または
機械からのスピンドルの取り出し後にボビンが取り出さ
れかつ新たな巻き取りのために巻き取り機へ運ばれなけ
ればならない。この場合はボビンの損傷の危険だけでな
くスピンドルの損傷の危険もある。
スピンドルを取り出しかつ再組み込みするための装置が
記載されている。したがつてこの場合は巻き取り機まで
のスピンドル全部が取り出されなければならず、または
機械からのスピンドルの取り出し後にボビンが取り出さ
れかつ新たな巻き取りのために巻き取り機へ運ばれなけ
ればならない。この場合はボビンの損傷の危険だけでな
くスピンドルの損傷の危険もある。
この装置の別の欠点は、多数のスピンドルが必要である
ことに存する。スピンドル個所の巻き取りを3ないし4
重に設計しなければならない、いわゆる大まかな規則が
ある。これは、ボビンを備えた完全なスピンドルが各ス
ピンドル個所に少なくとも3つなければならないことを
意味する。これは経済的観点から是認できない。
ことに存する。スピンドル個所の巻き取りを3ないし4
重に設計しなければならない、いわゆる大まかな規則が
ある。これは、ボビンを備えた完全なスピンドルが各ス
ピンドル個所に少なくとも3つなければならないことを
意味する。これは経済的観点から是認できない。
さらにドイツ連邦共和国特許第3635338号明細書には、
巻き取りスピンドルとして巻き取り機に組み込まれる巻
き付けまたは糸被覆スピンドルの組み合わせが記載され
ている。この場合にも、スピンドルに損傷が生ずる巻き
取り機へのスピンドルの搬送に欠点がある。
巻き取りスピンドルとして巻き取り機に組み込まれる巻
き付けまたは糸被覆スピンドルの組み合わせが記載され
ている。この場合にも、スピンドルに損傷が生ずる巻き
取り機へのスピンドルの搬送に欠点がある。
本発明の課題は、挙げられた欠点を取り除くことであ
る。
る。
この課題を解決するため第1の発明によれば、繊維機械
において、スピンドル個所に沿つて延びる走行レール上
に、加撚、紡糸、糸被覆または巻き付けの完了したスピ
ンドル個所の呼び出しに応じてこのスピンドル個所へ到
達しかつグリツパにより空になつたスピンドルをこのス
ピンドル個所から取り出して糸を巻き付け、新たに糸を
巻かれたこのスピンドルをグリツパにより再びこのスピ
ンドル個所へ戻す自動巻き取り装置が案内されている。
において、スピンドル個所に沿つて延びる走行レール上
に、加撚、紡糸、糸被覆または巻き付けの完了したスピ
ンドル個所の呼び出しに応じてこのスピンドル個所へ到
達しかつグリツパにより空になつたスピンドルをこのス
ピンドル個所から取り出して糸を巻き付け、新たに糸を
巻かれたこのスピンドルをグリツパにより再びこのスピ
ンドル個所へ戻す自動巻き取り装置が案内されている。
さらに第2の発明によれば、各スピンドル個所が、巻き
付けスピンドルを可変回転速度で駆動するモータを備え
ており、スピンドル個所に沿つて延びる走行レール上
に、加撚、紡糸、糸被覆または巻き付けの完了したスピ
ンドル個所の呼び出しに応じてこのスピンドル個所へ到
達しかつこのスピンドル個所のモータを駆動して空にな
つた巻き付けスピンドルへ供給管糸から供給される糸を
巻き取る自動巻き取り装置が案内され、この巻き取り装
置がモータを介して巻き付けスピンドルを巻き取り速度
に調整する。
付けスピンドルを可変回転速度で駆動するモータを備え
ており、スピンドル個所に沿つて延びる走行レール上
に、加撚、紡糸、糸被覆または巻き付けの完了したスピ
ンドル個所の呼び出しに応じてこのスピンドル個所へ到
達しかつこのスピンドル個所のモータを駆動して空にな
つた巻き付けスピンドルへ供給管糸から供給される糸を
巻き取る自動巻き取り装置が案内され、この巻き取り装
置がモータを介して巻き付けスピンドルを巻き取り速度
に調整する。
第1の発明によれば、空になつた巻き付けスピンドルを
持つスピンドル個所が巻き取り装置を呼び出す。この巻
き取り装置は、既に新しいスピンドル糸を巻き取つてい
る。空のスピンドルはグリツパにより巻き取り装置へ引
き渡され、直ちに新たな糸を巻き付けられるが、その間
に、既に糸を巻き取つているスピンドルが、グリツパに
より空のスピンドル個所へ戻されて再び始動せしめられ
る。この構成においては、巻き取り装置において糸を予
め巻いておくため、空になつたスピンドルを持つスピン
ドル個所の動作中断時間はスピンドルの交換時間のみに
低減され、また1つの余分なスピンドルしか必要としな
い。
持つスピンドル個所が巻き取り装置を呼び出す。この巻
き取り装置は、既に新しいスピンドル糸を巻き取つてい
る。空のスピンドルはグリツパにより巻き取り装置へ引
き渡され、直ちに新たな糸を巻き付けられるが、その間
に、既に糸を巻き取つているスピンドルが、グリツパに
より空のスピンドル個所へ戻されて再び始動せしめられ
る。この構成においては、巻き取り装置において糸を予
め巻いておくため、空になつたスピンドルを持つスピン
ドル個所の動作中断時間はスピンドルの交換時間のみに
低減され、また1つの余分なスピンドルしか必要としな
い。
第2の発明によれば、空になつたスピンドルは、そのま
まの位置で、駆動モータを介して巻き取り装置により、
適当な巻き取り速度に調整され、糸を巻き取る。巻き取
り終了後スピンドルを再び動作回転速度に調整して、始
動せしめることができる。この場合余分なスピンドルが
必要でないという経済的および機能的な利点がある。
まの位置で、駆動モータを介して巻き取り装置により、
適当な巻き取り速度に調整され、糸を巻き取る。巻き取
り終了後スピンドルを再び動作回転速度に調整して、始
動せしめることができる。この場合余分なスピンドルが
必要でないという経済的および機能的な利点がある。
本発明を実施例について詳細に説明する。
第1図において、駆動ベルト5により駆動される巻き付
けスピンドル1がスピンドル台2上に取り付けられてい
る。差し込み継手3によりスピンドル1の取り付けが行
なわれる。自動巻き取り装置9は動作位置においてスピ
ンドル1に対向している。この巻き取り装置は走行レー
ル10上で案内され、この走行レールは保持体12により機
械側で支持される。グリツパ11はスピンドル台2からス
ピンドル1を取り出しかつこのスピンドルを巻き取り装
置9へ取り付ける。供給管糸8から糸案内装置6を経て
糸は綾振りローラ7へ導かれかつここからスピンドル1
へ運ばれ、その際巻き取り過程が始まる。
けスピンドル1がスピンドル台2上に取り付けられてい
る。差し込み継手3によりスピンドル1の取り付けが行
なわれる。自動巻き取り装置9は動作位置においてスピ
ンドル1に対向している。この巻き取り装置は走行レー
ル10上で案内され、この走行レールは保持体12により機
械側で支持される。グリツパ11はスピンドル台2からス
ピンドル1を取り出しかつこのスピンドルを巻き取り装
置9へ取り付ける。供給管糸8から糸案内装置6を経て
糸は綾振りローラ7へ導かれかつここからスピンドル1
へ運ばれ、その際巻き取り過程が始まる。
第2図には、第1図のもとに示した過程が平面図として
示されている。
示されている。
第3図には、スピンドル台2上に取り付けられた、モー
タ13により駆動されるスピンドル1が示されている。ス
ピンドル1はその位置に留まりかつモータ13により巻き
取り速度にもたらされる。巻き取り過程は供給管糸8か
ら糸案内装置6を経て綾振りローラ7へ行なわれる。こ
こから糸は糸検出器14を経てスピンドル1へ導かれる。
自動巻き取り装置9は走行レール10上で案内され、この
走行レールは機械側で保持体12により支持される。
タ13により駆動されるスピンドル1が示されている。ス
ピンドル1はその位置に留まりかつモータ13により巻き
取り速度にもたらされる。巻き取り過程は供給管糸8か
ら糸案内装置6を経て綾振りローラ7へ行なわれる。こ
こから糸は糸検出器14を経てスピンドル1へ導かれる。
自動巻き取り装置9は走行レール10上で案内され、この
走行レールは機械側で保持体12により支持される。
第4図は第3図の平面図であり、この場合は複数のスピ
ンドル1が示されている。
ンドル1が示されている。
第5図には、飾り糸撚糸機の一部分が平面図として示さ
れている。スピンドル1は既にスピンドル台2からグリ
ツパ11を介して取り出されかつ巻き取り装置9に取り付
けられている。巻き取り過程は第1図のもとに述べられ
たように行なわれる。新たに糸を巻かれたスピンドル1
は、その後再びスピンドル台2に組み込まれかつ差し込
み継手3を介して取り付けられる。この仕事は再び自動
グリツパ11が引き受ける。
れている。スピンドル1は既にスピンドル台2からグリ
ツパ11を介して取り出されかつ巻き取り装置9に取り付
けられている。巻き取り過程は第1図のもとに述べられ
たように行なわれる。新たに糸を巻かれたスピンドル1
は、その後再びスピンドル台2に組み込まれかつ差し込
み継手3を介して取り付けられる。この仕事は再び自動
グリツパ11が引き受ける。
第1図は自動巻き取り装置を取り付けた巻き付け機の正
面図、第2図は第1図の平面図、第3図は巻き取り過程
中の、モータで運転されるスピンドルを持つ巻き付け機
の正面図、第4図は第3図の平面図、第5図はスピンド
ル交換中の飾り糸撚糸機の平面図である。 1……スピンドル、9……巻き取り装置、13……モータ
面図、第2図は第1図の平面図、第3図は巻き取り過程
中の、モータで運転されるスピンドルを持つ巻き付け機
の正面図、第4図は第3図の平面図、第5図はスピンド
ル交換中の飾り糸撚糸機の平面図である。 1……スピンドル、9……巻き取り装置、13……モータ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭59−48356(JP,A) 実開 昭54−75358(JP,U) 特公 昭39−25438(JP,B1) 特公 昭58−42106(JP,B2)
Claims (3)
- 【請求項1】加撚、紡糸、糸被覆または巻き付けを行な
う複数のスピンドル個所と、個々のスピンドル個所へ走
行可能な巻き取り装置とを含む繊維機械において、スピ
ンドル個所に沿つて延びる走行レール(10)上に、加
撚、紡糸、糸被覆または巻き付けの完了したスピンドル
個所の呼び出しに応じてこのスピンドル個所へ到達しか
つグリツパ(11)により空になつたスピンドル(1)を
このスピンドル個所から取り出して糸を巻き付け、新た
に糸を巻かれたこのスピンドル(1)をグリツパ(11)
により再びこのスピンドル個所へ戻す自動巻き取り装置
(10)が案内されていることを特徴とする、繊維機械。 - 【請求項2】自動巻き取り装置(9)が、加撚、紡糸、
糸被覆または巻き付けの完了したスピンドル個所から空
のスピンドル(1)を取り出し、この空のスピンドル
(1)へ新たに糸を巻き取り、糸を巻かれたこの巻き付
けスピンドル(1)を再び元のスピンドル個所へ戻すこ
とを特徴とする、特許請求の範囲第1項に記載の繊維機
械。 - 【請求項3】加撚、紡糸、糸被覆または巻き付けを行な
う複数のスピンドル個所と、個々のスピンドル個所へ走
行可能な巻き取り装置とを含む繊維機械において、各ス
ピンドル個所が、巻き付けスピンドル(1)を可変回転
速度で駆動するモータ(13)を備えており、スピンドル
個所に沿つて延びる走行レール(10)上に、加撚、紡
糸、糸被覆または巻き付けの完了したスピンドル個所の
呼び出しに応じてこのスピンドル個所へ到達しかつこの
スピンドル個所のモータ(13)を駆動して空になつた巻
き付けスピンドル(1)へ供給管糸(8)から供給され
る糸を巻き取る自動巻き取り装置(9)が案内され、こ
の巻き取り装置(9)がモータ(13)を介して巻き付け
スピンドル(1)を巻き取り速度に調整することを特徴
とする、繊維機械。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE3643772A DE3643772C3 (de) | 1986-12-20 | 1986-12-20 | Textilmaschine |
DE3643772.7 | 1986-12-20 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63160975A JPS63160975A (ja) | 1988-07-04 |
JPH0761827B2 true JPH0761827B2 (ja) | 1995-07-05 |
Family
ID=6316782
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62284421A Expired - Lifetime JPH0761827B2 (ja) | 1986-12-20 | 1987-11-12 | 繊維機械 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5042735A (ja) |
JP (1) | JPH0761827B2 (ja) |
CH (1) | CH676588A5 (ja) |
DE (1) | DE3643772C3 (ja) |
FR (1) | FR2608640B1 (ja) |
GB (1) | GB2200371B (ja) |
IT (1) | IT1223475B (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3928889A1 (de) * | 1989-08-31 | 1991-03-07 | Schlafhorst & Co W | Spinnmaschine und verfahren zu ihrem betreiben |
US5865394A (en) * | 1997-08-12 | 1999-02-02 | Giese; Thomas G. M. | Self contained bobbin winder |
US7325766B1 (en) | 2005-06-24 | 2008-02-05 | Schunck Robert J | Automatic bobbin winder system |
CN114212616B (zh) * | 2021-12-31 | 2024-08-30 | 苏州盛虹纤维有限公司 | 一种纱线倒筒装置 |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE576598C (de) * | 1933-08-19 | 1933-05-15 | Schlafhorst & Co W | Spulmaschine mit ortsfesten Spulstellen |
GB729547A (en) * | 1950-11-04 | 1955-05-11 | Pag Patentgesellschaft A G | Process and device for twisting threads or filaments |
DE1293065B (de) * | 1961-02-27 | 1969-04-17 | Keyser Johann Jacob | Spinn- oder Zwirnmaschine |
US3309856A (en) * | 1962-09-13 | 1967-03-21 | Ind Res Ontwikkeling | Device for the spinning or twining and winding of yarns |
US3257793A (en) * | 1963-12-26 | 1966-06-28 | Abbott Machine Co | Making core yarn |
US3391527A (en) * | 1965-03-26 | 1968-07-09 | Kato Kenjyu | Apparatus for forming cheeses by direct winding of full bobbins without doffing operation in fiber processing machines |
GB1158707A (en) * | 1965-10-20 | 1969-07-16 | Murata Machinery Co Ltd | An Automatic Cop Supplying Method and Apparatus |
US3546870A (en) * | 1967-02-13 | 1970-12-15 | Barber Colman Co | Method and machine for automatically relocating spinning frame travelers |
US3474975A (en) * | 1967-09-11 | 1969-10-28 | Leesona Corp | Bobbin handling installation |
US3774859A (en) * | 1972-07-03 | 1973-11-27 | Leesona Corp | Bobbin handling system |
GB1440272A (en) * | 1972-10-17 | 1976-06-23 | Nihon Spindle Mfg Co Ltd | Apparatus for supplying cops to winder units of winding machines and for processing the yarn ends |
CS173841B1 (ja) * | 1974-03-29 | 1977-03-31 | ||
US4164840A (en) * | 1974-07-22 | 1979-08-21 | Roberts Company | Method and apparatus for twisting yarns |
GB1521169A (en) * | 1976-12-17 | 1978-08-16 | Toray Industries | Method of and an arrangement for transporting yarn packages |
JPS5615783Y2 (ja) * | 1977-11-08 | 1981-04-14 | ||
US4272034A (en) * | 1978-06-21 | 1981-06-09 | Sk "Pamukotex" | Spool-charging device for automatic-winding-machine magazines |
DE3126230A1 (de) * | 1980-09-29 | 1982-07-08 | Veb Kombinat Textima, Ddr 9010 Karl-Marx-Stadt | Arbeitsverfahren und vorrichtung zum entfernen von vorgarnhuelsen und zum zufuehren von vorgarnspulen an spinn- und zwirnmaschinen |
DE3105833A1 (de) * | 1981-02-18 | 1982-09-09 | Fritjof Dipl.-Ing. Dr.-Ing. 6233 Kelkheim Maag | Verfahren und vorrichtung zur herstellung von umwindegarnen |
JPS5842106U (ja) * | 1981-09-10 | 1983-03-19 | ニッケン株式会社 | 無縫製経編おむつ |
JPS5859167A (ja) * | 1981-09-25 | 1983-04-08 | Murata Mach Ltd | 管糸搬送システム |
JPS5948356A (ja) * | 1982-09-13 | 1984-03-19 | Toray Ind Inc | 糸条の巻取方法 |
DE3433641A1 (de) * | 1984-09-13 | 1986-03-20 | Zinser Textilmaschinen Gmbh, 7333 Ebersbach | Spinn- oder zwirnspulverfahren und vorrichtung zum ausfuehren des verfahrens |
DE3635338A1 (de) * | 1986-10-17 | 1988-04-28 | Kugelfischer G Schaefer & Co | Kombispindel fuer den einsatz als umwinde- umspinn- oder zwirnspindel auch als spulspindel |
-
1986
- 1986-12-20 DE DE3643772A patent/DE3643772C3/de not_active Expired - Fee Related
-
1987
- 1987-11-12 JP JP62284421A patent/JPH0761827B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1987-12-03 CH CH4786/87A patent/CH676588A5/de not_active IP Right Cessation
- 1987-12-08 FR FR878717045A patent/FR2608640B1/fr not_active Expired - Lifetime
- 1987-12-10 US US07/131,417 patent/US5042735A/en not_active Expired - Fee Related
- 1987-12-16 IT IT23020/87A patent/IT1223475B/it active
- 1987-12-16 GB GB8729375A patent/GB2200371B/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
FR2608640B1 (fr) | 1992-04-10 |
IT1223475B (it) | 1990-09-19 |
FR2608640A1 (fr) | 1988-06-24 |
GB2200371A (en) | 1988-08-03 |
US5042735A (en) | 1991-08-27 |
DE3643772A1 (de) | 1988-06-30 |
GB8729375D0 (en) | 1988-01-27 |
GB2200371B (en) | 1990-09-05 |
CH676588A5 (ja) | 1991-02-15 |
DE3643772C2 (ja) | 1994-07-14 |
IT8723020A0 (it) | 1987-12-16 |
DE3643772C3 (de) | 1994-07-14 |
JPS63160975A (ja) | 1988-07-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008517854A (ja) | 綾巻きパッケージを製造する繊維機械の作業箇所を運転するための方法および装置 | |
CN1188334C (zh) | 把连续纱线卷绕到纺丝筒子机或络筒机工位上的方法 | |
JPH0221485Y2 (ja) | ||
JPH10175777A (ja) | 綾巻きパッケージを製造する繊維機械 | |
JP4489991B2 (ja) | 綾巻ボビンを巻成する繊維機械の運転法 | |
US4634064A (en) | Process for forming a thread-reserve winding | |
EP0927695B1 (en) | Elastic yarn take-up winder and package | |
US5016434A (en) | Ring spinning and spooling frame | |
JPH0761827B2 (ja) | 繊維機械 | |
US6315236B1 (en) | Apparatus and method for guiding and cutting an advancing yarn during a package doff | |
JPH02289127A (ja) | リング精紡機及びその作動方法 | |
EP0885830B1 (en) | Method for holding the yarn end in a package | |
US5010724A (en) | Method and apparatus for producing packages | |
EP0473212A1 (en) | Device and procedure for picking up and preparing the skein end for rejoining in an open-end spinning machine | |
JPH0219067B2 (ja) | ||
US3941322A (en) | Textile yarn processing | |
US4166586A (en) | Yarn winding method and apparatus | |
EP1129976B1 (en) | Elastic-yarn package and method of operating a take-up winder for elastic yarn | |
JP4590156B2 (ja) | 弾性繊維用巻取り機 | |
JPS6341381A (ja) | コツプの予備巻き及び/又は下部巻きつけ糸を解除するための装置 | |
JPH0633136B2 (ja) | ワインダーの玉揚方法 | |
EP0355788A1 (en) | A textile machine provided with a mechanism for rotating a yarn bobbin so as to twist a yarn and a method for operating the same | |
EP0645481A1 (en) | Ring spinning or twisting apparatus and a method of doffing a fully-wound textile yarn package | |
JPS612677A (ja) | スピンドルドライブ式の自動巻取機における糸条切替方法 | |
JPH0930732A (ja) | 糸条巻取装置 |