JPH076031Y2 - シートベルト支持部の取付構造 - Google Patents

シートベルト支持部の取付構造

Info

Publication number
JPH076031Y2
JPH076031Y2 JP12825588U JP12825588U JPH076031Y2 JP H076031 Y2 JPH076031 Y2 JP H076031Y2 JP 12825588 U JP12825588 U JP 12825588U JP 12825588 U JP12825588 U JP 12825588U JP H076031 Y2 JPH076031 Y2 JP H076031Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat belt
belt support
striker
storage hole
opening window
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP12825588U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0249773U (ja
Inventor
健 宮形
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Co Ltd
Original Assignee
Suzuki Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Co Ltd filed Critical Suzuki Motor Co Ltd
Priority to JP12825588U priority Critical patent/JPH076031Y2/ja
Publication of JPH0249773U publication Critical patent/JPH0249773U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH076031Y2 publication Critical patent/JPH076031Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 a.産業上の利用分 本考案は、シートベルト支持部の取付構造に関する。
b.従来の技術 シートベルトは安全上の理由から使用が義務づけられる
ようになり、各種のシートベルトが採用されている。し
かしながら、着用の煩雑から、シートベルトを使用しな
い運転者も少なくない。そこで、シートに着座してドア
を閉めると強制的にシートベルトが装着されるいわゆる
パッシブシートベルトが有効である。このパッシブシー
トベルトは第5図および第6図に示すように、一端がシ
ート100の車両中央側位置に支持されたシートベルト101
をドア102の後端のサッシュ103に取付けられたバックル
104またはスルーリング105等のシートベルト支持部材に
より支持させたものである。そしてドア102を開けたと
きにはシートベルト101がリトラクタ106または107から
引出され、乗員に対して非装着位置に移動して乗員の乗
降を可能にし、ドア102を閉じたときにはシートベルト1
01がリトラクタ106または107に巻戻されてシート100に
着座した乗員の上体にフイットするように構成されたも
のである。
ところが、この種の装置においてドア102のサッシュ103
にシートベルト支持部材を単に取付けた場合、車両衝突
時等に乗員の前傾によりシートベルト101が前方へ強く
引張られたときにサッシュ103もしくはシートベルト支
持部材の取付部材が変形してシートベルト101がその機
能を十分に果せない不具合がある。
そこで第7図に示すようにシートベルト支持部材108の
サッシュ103に対する取付部材109にストライカ110を形
成し、ピラー111にサッシュ103との間に突出するキャッ
チ部材112を固定し、シートベルト支持部材108がシート
ベルトによって前方へ強く引張られサッシュ103が変形
したときにはストライカ110がキャッチ部材112に係止さ
れるように構成されたものが実用されている。
しかしながら、ドア102を開けた状態ではキャッチ部材1
12がピラー111の表面に露出して外観を損ねるばかりで
なく、部品点数およびその取付工数が増加して極めてコ
スト高となる欠点があった。
そこで、第8図のようにアウタパネル113に連通孔114を
形成し、ドアを閉じたとき、この連通孔114に入り込む
ストライカ115を支持部材108に設け、連通孔114の内側
をキャップ115で塞ぐようにした技術がある(実公昭57
−32045号)。
c.考案が解決しようとする課題 しかしながら、上記の先行技術では、キャップ115で連
通孔114を塞ぐので、外からは凹部が見える結果とな
る。
本考案は、上記課題を解決し、ストライカが入る凹部
を、ドアの開放時にはアウタパネルと同一面位置になる
ようにして外観の向上を図ったシートベルト支持部の取
付構造を提供することを目的とする。
d.課題を解決するための手段 本考案は上記課題を解決するため、自動車のドアパネル
の室内側に一方のシートベルト支持部を設け、かつシー
トの車両中央部に他方のシートベルト支持部を設けると
共に、上記ドアパネル側のシートベルト支持部に車体側
に突出したストライカを設け、該ストライカの収納穴を
アウタパネルのピラーに形成したシートベルト支持部の
取付構造において、上記ストライカの収納穴に、収納穴
に対応する開口窓を形成したガーニッシュを装着し、上
記開口窓の一側に、開口窓を閉塞する舌片を内側に向け
て折り曲げ可能に装着したことにある。
e.作用 運転者が乗車し、ドアを閉めると、シートベルトが巻き
戻されて運転者にシートベルトが施こされる。ドアパネ
ルのシートベルト支持部材に設けられたストライカは、
ガーニッシュの舌片を押して開口窓を開け、ピラーに設
けられた収納穴に挿入される。
f.実施例 以下本考案の一実施例を図面を参照しながら詳細に説明
する。
第1図は自動車のパッシブシートベルトを示す斜視図、
第2図はストライカの収納穴を示す部分斜視図、第3図
はガーニッシュを示す斜視図、第4図は第3図のA−A
線断面図である。
第1図および第2図において、1はパッシブルシートベ
ルトであり、ドアパネル2の室内側パネルアッシ3の上
端部および下端部には一方側のシートベルト支持部4,5
が設けられ、シートの車両中央部には他方側のシートベ
ルト支持部6が設けられている。パネルアッシ3の上端
部に設けられたシートベルト支持部4には車体側に突出
するストライカ7が設けられており、このストライカ7
に対応するドアパネル2のピラー8部分には、ドアパネ
ル2が閉じたときのストライカ7の収納穴9が設けられ
ている。この収納穴9には、第3図および第4図のよう
な、開口窓10を形成したガーニッシュ11が装着されてい
る。ガーニッシュ11は一側をトリム12によって車体のパ
ネル13に固定されており、かつ他側をコ字型の爪部14を
介して収納穴9に係合してある。ガーニッシュ11の開口
窓10には、側縁に切り溝15が形成されており、この切り
溝15に突起部16を係合させて、ゴム等で形成した可撓性
舌片17が装着されている。可撓性舌片17は、短冊状の舌
片17aを多数設け、上記開口窓10を塞ぐようにしたもの
で、上記ストライカ7によって押し開くようにしてあ
る。
上記構成によると、自動車に乗車してドアパネル2を閉
めると、シートベルト1が自動的に装着され、シートベ
ルト1の未着用を防止する。ドアパネル2を閉じること
によって、ストライカ7は可撓性舌片17を押し開いて収
納穴9に収納される。
次に、ドアパネル2を開けると、シートベルト1が自動
的に身体から離れ、ストライカ7は開口窓10から離脱す
る。そして、可撓性舌片17は、元の状態に復帰して開口
窓10を閉じる。
g.考案の効果 以上述べたように、本考案によるシートベルト支持部の
取付構造によれば、ドアパネル開放時にアウタパネルに
設けられた収納穴が可撓性舌片によって外部から隠れる
ようにしたので、外観の向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はパッシブシートベルトを示す概念斜視図、第2
図および第3図は本考案のシートベルト支持部の取付構
造の一実施例を示し、第2図は、ストライカの収納穴部
分を示す斜視図、第3図はガーニッシュおよび舌片を示
す斜視図である。第4図は第3図のA−A線断面図、第
5図,第6図は従来のパッシブシートベルトを示す概念
図、第7図および第8図は従来のシートベルト支持部の
取付構造を示す断面図である。 1……パッシブシートベルト、2……ドアパネル、4,5,
6……シートベルト支持部 7……ストライカ、8……収納穴、9……ピラー、10…
…開口窓、11……ガーニッシュ、12……ゴム製舌片。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】自動車のドアパネルの室内側に一方のシー
    トベルト支持部を設け、かつシートの車両中央部に他方
    のシートベルト支持部を設けると共に、上記ドアパネル
    側のシートベルト支持部に車体側に突出したストライカ
    を設け、該ストライカの収納穴をアウタパネルのピラー
    に形成したシートベルト支持部の取付構造において、上
    記ストライカの収納穴に、収納穴に対応する開口窓を形
    成したガーニッシュを装着し、上記開口窓の一側に、開
    口窓を閉塞する舌片を内側に向けて折り曲げ可能に装着
    したことを特徴とするシートベルト支持部の取付構造。
JP12825588U 1988-09-30 1988-09-30 シートベルト支持部の取付構造 Expired - Lifetime JPH076031Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12825588U JPH076031Y2 (ja) 1988-09-30 1988-09-30 シートベルト支持部の取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12825588U JPH076031Y2 (ja) 1988-09-30 1988-09-30 シートベルト支持部の取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0249773U JPH0249773U (ja) 1990-04-06
JPH076031Y2 true JPH076031Y2 (ja) 1995-02-15

Family

ID=31381421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12825588U Expired - Lifetime JPH076031Y2 (ja) 1988-09-30 1988-09-30 シートベルト支持部の取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH076031Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0249773U (ja) 1990-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3797857A (en) Trim strips for vehicle door openings
JP4019794B2 (ja) 車両用シートベルト装置
US4473243A (en) Shoulder webbing anchoring device
JPH076031Y2 (ja) シートベルト支持部の取付構造
JP4590706B2 (ja) 車両のシートベルト格納構造
JPS63130450A (ja) 自動車のシ−トベルト装置
JP4140749B2 (ja) ピラートリムの取付構造
US4220353A (en) Supporting device for seat belt
JPS5913174Y2 (ja) パツシブシ−トベルト装置
US4397482A (en) Construction of sash anchor
JP3196545B2 (ja) 自動車用トランクトリム及びその取付方法
KR0126172Y1 (ko) 자동차용 리어시이트 벨트 고정장치
JP2532501Y2 (ja) 自動車のピラーガーニッシュ取付構造
JPS5826846Y2 (ja) シ−トベルト支持部材のガイド取付構造
JP2554651Y2 (ja) 車室のトリム構造
JPS5810668Y2 (ja) 自動車用パツシブシ−トベルト装置
JPH0140745Y2 (ja)
JPH0546495Y2 (ja)
JP2001171353A (ja) バックドアロックカバーの取付構造
JPS5846922Y2 (ja) シ−トベルト装置
JPH0125085Y2 (ja)
JPS5914294Y2 (ja) シ−トベルトの支持構造
JP3087807B2 (ja) シートベルトの引出口構造
JPH028850Y2 (ja)
JP2001063512A (ja) バニティーミラー付きサンバイザー