JPS5913174Y2 - パツシブシ−トベルト装置 - Google Patents

パツシブシ−トベルト装置

Info

Publication number
JPS5913174Y2
JPS5913174Y2 JP1979098657U JP9865779U JPS5913174Y2 JP S5913174 Y2 JPS5913174 Y2 JP S5913174Y2 JP 1979098657 U JP1979098657 U JP 1979098657U JP 9865779 U JP9865779 U JP 9865779U JP S5913174 Y2 JPS5913174 Y2 JP S5913174Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
support member
seat belt
seat
belt support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979098657U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5616560U (ja
Inventor
純一 滝沢
盛一郎 児島
信夫 佐藤
英次 中里
Original Assignee
富士重工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士重工業株式会社 filed Critical 富士重工業株式会社
Priority to JP1979098657U priority Critical patent/JPS5913174Y2/ja
Priority to US06/158,179 priority patent/US4372578A/en
Priority to GB8022027A priority patent/GB2053663B/en
Priority to FR8015066A priority patent/FR2461620A1/fr
Priority to DE3026235A priority patent/DE3026235C2/de
Priority to CA000356365A priority patent/CA1117496A/en
Publication of JPS5616560U publication Critical patent/JPS5616560U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5913174Y2 publication Critical patent/JPS5913174Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/04Passive restraint systems, i.e. systems both applied and removed automatically, e.g. by movement of the vehicle door
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/18Anchoring devices
    • B60R22/24Anchoring devices secured to the side, door, or roof of the vehicle

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は自動車等におけるパッシブシートベルト装置に
関するものである。
自動車等において乗員の意志にかかわりなく自動的にシ
ートベルトの装脱作動が行われるパッシブシートベルト
装置において、最も構造簡単なるものとしてはシートベ
ルトの一端を座席の車体中央側脇後方下部の車体部材(
フロア又はフロアに固着された部材等)にリトラクタを
介して取付け、他端をドア後方部に固着したドア駆動式
のものが開発されている。
シートベルトとしては乗員の一方の肩がら他方の腰部に
かけてたすき掛けに装着されるショルダーベルトが有効
であり、上記のようなドア駆動式パッシブシートベルト
装置においては、シートベルトの外方端部は、ドア後方
の窓枠部に取付けられドア閉時シー1−ベル1〜は着座
した乗員にたすきかけに装着されるようになっているの
が普通である。
ところがサツシュレスドアの場合はシートベルトの外方
端部を取付けるべき窓枠がないので、ドアの窓屑部の後
部内側に上方に向けて所定高さ突出するベルト支持部材
を設け、該ベルト支持部材上部にシートベルトの外方端
部を取付けたドア駆動式パッシブシートベルト装置が開
発されている。
しかしながらベルト支持部材の上方突出高さがあまり高
いと車室内美感上好ましくなく、該ベルト支持部材を低
くするとシートベルト締結時ベルトが乗員の眉の上に圧
接したり首まわりに接触したりしてベルト締結感が著し
く悪化するばがりか、シートベルトの装脱作動にも支障
を与える等の問題を生ずる。
本考案は上記の問題に対処する装置を提供するもので、
以下附図実施例につき説明する。
図において、1はシートベルトで、一端は座席7の中央
側脇後方下部のフロア等の車体部材にリトラクタ2を介
して取付けられ、他端は座席7を跨いでドア3に設けた
ベルト支持部材4に結合されている。
ベルト支持部材4は第2図に示すようにドア3の窓肩部
の後方部インナ側に所定高さ窓ガラス3aの内側に沿っ
て上方に突出するよう取付けられ、ドア3の該ベルト支
持部材4を取付ける部分は第3図に示すようにリンホー
スメン)3bにより補強された構造となっている。
4aはベルト支持部材4の外面を覆う合成樹脂等よりな
るカバーで゛ある。
シー)・ベルト1の外方端部は上記ベルト支持部材4の
上部に取付けられるが、該ベル)−IC取付部から所定
範囲lは例えばベルト内にバネ鋼板等の芯材5を包み込
み適当な保形性を有するくせ材部1aに構成されており
、該くせ材部1aが第2図に示すようにベル)〜支持部
材4上部より前方上方に向けて突出するよう芯材5の基
端アンカ一部5aを支持部材4にボルト6にて固着した
構造となっている。
5bは係止部で該係止部5bをベルト支持部材4に設け
た係合孔4bに係合させた上でボルト6にて締付けるこ
とによりくせ材部1aの突出方向を保持し得るようにな
っている。
上記のように構成した本考案によればベルト支持部材4
の高さを低くしてもシートベルト1の外方端部の高さは
くせ材部1aにより所定の高さに保持されており、ベル
ト支持部材4を低くして車室内美感の向上をはかった上
でドア開閉に伴なうシートベルト1の作動は的確に行わ
れ得ると共に、該くせ材部1aはやや前方に向けて傾斜
しているのでシートベルト1が乗員の首部等に接触する
等の所謂首つり状態は完全に防止され、シートベルト締
結感の著しい向上をはかることができ、又ドア開時の乗
降スペースも拡大され得る。
尚芯材5は通常のシートベルト装着状態及びシートベル
ト作動時等におけるリトラクタ2による引張力には充分
耐え所定の状態を保持し得る程度のものを用いるべきで
あることは当然である。
又くせ材部1aの構成手段は図示実施例に限らず任意の
構成を採用し得る。
【図面の簡単な説明】
附図は本考案の実施例を示し、第1図は全体斜視図、第
2図はベルト支持部材上部の正面図、第3図は第2図の
A−A線断面図である。 1・・・シートベルト、1a・・・くせ材部、2・・・
リトラクタ、3・・・ドア、4・・・ベルト支持部材、
5・・・芯材、5a・・・アンカ一部、6・・・ボルト
、7・・・座席。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. サツシュレスドアの自動車において、シートベルトの一
    端を座席の中央側脇後方下部の車体部材にリトラクタを
    介して取付け、他端をドアの窓眉部の内側後部に該窓肩
    部より所定高さ上方に突出するよう設けたベルト支持部
    材に取付けると共に、該シートベルトのベルト支持部材
    への固定部側の所定範囲に該ベルト支持部材より上方に
    突出した状態を維持するくせ付部を構成したことを特徴
    とするパッシブシートベルト装置。
JP1979098657U 1979-07-17 1979-07-17 パツシブシ−トベルト装置 Expired JPS5913174Y2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979098657U JPS5913174Y2 (ja) 1979-07-17 1979-07-17 パツシブシ−トベルト装置
US06/158,179 US4372578A (en) 1979-07-17 1980-06-10 Passive safety belt device
GB8022027A GB2053663B (en) 1979-07-17 1980-07-04 Passive seat belt
FR8015066A FR2461620A1 (fr) 1979-07-17 1980-07-07 Dispositif de ceinture de securite passive perfectionne
DE3026235A DE3026235C2 (de) 1979-07-17 1980-07-10 Passives Sicherheitsgurtsystem
CA000356365A CA1117496A (en) 1979-07-17 1980-07-16 Passive safety belt device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979098657U JPS5913174Y2 (ja) 1979-07-17 1979-07-17 パツシブシ−トベルト装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5616560U JPS5616560U (ja) 1981-02-13
JPS5913174Y2 true JPS5913174Y2 (ja) 1984-04-19

Family

ID=14225577

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979098657U Expired JPS5913174Y2 (ja) 1979-07-17 1979-07-17 パツシブシ−トベルト装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4372578A (ja)
JP (1) JPS5913174Y2 (ja)
CA (1) CA1117496A (ja)
DE (1) DE3026235C2 (ja)
FR (1) FR2461620A1 (ja)
GB (1) GB2053663B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS608779A (ja) * 1983-06-29 1985-01-17 株式会社日立製作所 ト−ラス型核融合装置
US4863190A (en) * 1988-04-11 1989-09-05 Asc Incorporated Passive restraint for convertible-type vehicles

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1154201A (en) * 1965-04-21 1969-06-04 Teleflex Prod Ltd Improvements in or relating to Safety Harnesses for Vehicle Occupants
US4004829A (en) * 1974-07-17 1977-01-25 Nippondenso Co., Ltd. Passive seat belt system
GB1509920A (en) * 1975-10-23 1978-05-04 Britax Ltd Vehicle occupant passive restraint apparatus
GB2032765B (en) * 1978-08-07 1983-02-16 Fuji Heavy Ind Ltd Safety belt device for motor vehicles
US4315640A (en) * 1978-09-08 1982-02-16 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Passive safety belt device for vehicles

Also Published As

Publication number Publication date
CA1117496A (en) 1982-02-02
DE3026235C2 (de) 1986-01-30
JPS5616560U (ja) 1981-02-13
GB2053663A (en) 1981-02-11
GB2053663B (en) 1983-04-27
FR2461620B1 (ja) 1982-04-23
DE3026235A1 (de) 1981-01-29
FR2461620A1 (fr) 1981-02-06
US4372578A (en) 1983-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5913174Y2 (ja) パツシブシ−トベルト装置
JPS63301147A (ja) シートベルトの取付け装置
JPS63130450A (ja) 自動車のシ−トベルト装置
WO2004108478A1 (en) Garment hook assembly
US3502369A (en) Safety guard device for automobile door lock button
KR100435333B1 (ko) 자동차용 어시스트 그립 핸들 구조
JPS6116185Y2 (ja)
JPH0347987Y2 (ja)
JPH076031Y2 (ja) シートベルト支持部の取付構造
JPS5914294Y2 (ja) シ−トベルトの支持構造
JPH0740438Y2 (ja) パッシブシートベルトの取付構造
JPH0423071Y2 (ja)
JPH0512449Y2 (ja)
JPH0714090Y2 (ja) リヤシートベルト取付構造
JPS5846922Y2 (ja) シ−トベルト装置
JPH0710974Y2 (ja) 車両のシートベルトガイド装置
JPH0622089U (ja) ドアトリムのポケットリッド
KR20240084159A (ko) 자동차 필러 플레이트에 장착되는 비상 탈출 망치
JPH0221054U (ja)
JPH0519259Y2 (ja)
JPH02133940U (ja)
JPH0439760Y2 (ja)
JPH0134577Y2 (ja)
JPS6121314Y2 (ja)
JP2780189B2 (ja) パッシブシートベルトの取付構造