JPH0759758B2 - 自動車車体の組立塗装方法 - Google Patents

自動車車体の組立塗装方法

Info

Publication number
JPH0759758B2
JPH0759758B2 JP62090672A JP9067287A JPH0759758B2 JP H0759758 B2 JPH0759758 B2 JP H0759758B2 JP 62090672 A JP62090672 A JP 62090672A JP 9067287 A JP9067287 A JP 9067287A JP H0759758 B2 JPH0759758 B2 JP H0759758B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating
line
panel
automobile body
drying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62090672A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63259099A (ja
Inventor
弘 新井
進悦 金子
正 沼田
聡 白鳥
浩一 岩田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP62090672A priority Critical patent/JPH0759758B2/ja
Publication of JPS63259099A publication Critical patent/JPS63259099A/ja
Publication of JPH0759758B2 publication Critical patent/JPH0759758B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automobile Manufacture Line, Endless Track Vehicle, Trailer (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、自動車車体の塗装方法に関し、さらに詳しく
は、自動車車体のパネル部品、例えばボンネット、フェ
ンダー、ドアー、リヤパネルなどにアルミニウムやアル
ミニウム合金を用いた自動車車体の組立塗装方法に関す
る。
(従来の技術) 一般に、自動車車体の組立塗装方法は、第2図に示すよ
うに溶接工程(1)の自動車車体枠体組立ライン(2)
において接着剤または接着剤とスポット溶接などで組立
てた自動車車体の枠体に同じく溶接工程(1)のパネル
単品組立ライン(3)において、溶着材または接着剤と
スポット溶接などで単体組立したパネル部品を組付工程
(4)において、ボルト止め、又はヒンジを介してボル
ト止めし、自動車車体として完成させたのち(未塗装の
ためホワイトボディーと呼ぶ)、塗装工程(5)へ搬送
していた。そして塗装工程(5)では前処理工程(6)
と水切乾燥工程(7)と電着塗装工程(8)と、焼付工
程(9)と中塗々装工程(10)と中塗乾燥工程(11)と
上塗々装工程(12)と上塗乾燥工程(13)との自動車車
体塗装ライン(14)により、塗装された塗膜の乾燥を行
ない該塗装工程(5)で塗装の完了したボディーを艤装
工程(15)へ送っていた。
ところで、最近自動車車体の一部分に、新しい材料とし
て、アルミニウムやアルミニウム合金が使われ始めてい
るが、この様な場合でも従来の組立塗装方法即ち溶接工
程でホワイトボディーとしたものを、塗装工程へ搬送
し、アルミニウムやアルミニウム合金から成るパネル部
品と、鉄鋼から成る自動車車体の枠体とを、同一塗装工
程でいっしょに処理していた。
又、部品の接合に使用されている接着剤の硬化は、塗装
工程にある乾燥炉を利用して行なわれているが、くり返
し行なわれる加熱・冷却や、ホワイトボディーを形成し
ている部品相互間の引き合いにより、塗装及び硬化が完
了したときに部品どうし、特にパネル部品相互間に、段
差や隙間ができるので、建付調整をする必要があった。
ところが、建付調整時には、完成塗膜にキズが付くこと
があり、通常は、修正塗装を行なっていた。
(発明が解決しようとする問題点) ところで、アルミニウムやアルミニウム合金から成るパ
ネル部品が増加し、アルミニウムやアルミニウム合金の
使用量が多くなると、前処理液中に溶出するアルミニウ
ムイオンが増加し、これが前処理品質を低下させたり、
ある種のアルミ合金においては、鉄鋼用の前処理液では
良好な前処理が行なわれなかった。
又、アルミニウムやアルミニウム合金と鉄鋼とでは電着
塗装の条件が異なるので、どちらかの電着塗膜性能が低
下する恐れもあった。
一方、アルミニウムやアルミニウム合金の材料と鉄鋼材
料とが接触していると、いわゆる電位差腐蝕が起ること
があり、アルミニウムやアルミニウム合金から成るパネ
ル部品の中で、自動車車体の枠体にヒンジを介してボル
ト止めするもの例えばボンネットやドアーなどは絶縁も
容易であるが直接ボルト止めするもの例えばフェンダー
などは、電位差腐蝕の発生する恐れがあった。
さらには、鉄鋼と比べて、アルミニウムやアルミニウム
合金素材上の修正塗装が非常に困難であり、又電位差腐
蝕の発生する恐れもあるので、塗装が完了した時点での
パネル部品相互間の段差や隙間を、できるだけ少なく
し、建付調整を不要とすることが、望まれていた。
(問題点を解決するための手段) 本発明は上記の問題点を解決するためになされたもので
あって、本発明の構成を実施例に対応する第1図を用い
て説明すると、前処理工程(6)と水切乾燥工程(7)
と、電着塗装工程(8)と、焼付乾燥工程(9)と、中
塗々装工程(10)と中途乾燥工程(11)と上塗々装工程
(12)と上塗々装乾燥工程(13)との自動車車体塗装ラ
イン(14)からなる自動車車体の組立塗装方法におい
て、前記自動車車体塗装ライン(14)と別個に、アルミ
ニウムやアルミニウム合金を用いたパネル部品のパネル
単品塗装サブライン(21)を設け、パネル部品の接着工
程でパネル部品にダストシーラーを施した後にパネル部
品を該サブライン(21)に投入するようにし、該サブラ
イン(21)を接着剤とダストシーラーをプレ硬化させる
接着剤硬化工程(16)と前処理工程(17)と水切乾燥工
程(18)と電着塗装工程(19)と焼付乾燥工程(20)と
から形成すると共に該サブライン(21)により塗装され
たパネル部品の自動車車体に対する組付工程(22)を前
記自動車車体塗装ライン(14)の焼付乾燥工程(9)と
中塗々装工程(10)との間に設けたことを特徴とする。
(作 用) 本発明は上記の手段によりパネル単品組立ライン(3)
において組立てられたアルミニウムやアルミニウム合金
を用いたパネル部品はサブライン(21)に搬送され接着
剤硬化工程(16)と前処理工程(17)と水切乾燥工程
(18)と電着塗装工程(19)と焼付乾燥工程(20)で各
処理を施された後に車体塗装ライン(14)で前処理工程
(6)と水切乾燥工程(7)と電着塗装工程(8)と焼
付乾燥工程(9)との各処理を施された枠体に組付工程
(22)でボルト止め又はヒンジを介してボルト止め結合
された後中塗々装工程(10)と中塗乾燥工程(11)と上
塗々装工程(12)と上塗乾燥工程(13)で各処理を施さ
れたのち艤装工程(15)に送られる。
(実施例) 本発明の実施例を第1図に基づいて説明すると図中
(1)〜(15)は第2図に示す従来例のものと同一であ
って、本発明においては車体塗装ライン(14)とは別個
にパネル単品塗装サブライン(20)を設け、パネル単品
組立ライン(3)の接着工程でパネル部品にダストシー
ラーを施した後にパネル部品をパネル単品塗装サブライ
ン(21)に投入する。該ライン(21)は接着剤硬化工程
(16)と前処理工程(17)と水切乾燥工程(18)と電着
塗装工程(19)と焼付乾燥工程(20)とで構成し、該ラ
イン(14)を組立工程(22)を介して前記車体塗装ライ
ン(14)の焼付乾燥工程(9)と中塗々装工程(13)と
の間に接続させた。
そして前記接着剤硬化工程(16)の温度は使用する接着
剤によって異なるもので例えば塩ビ系の場合完全硬化に
は約180℃×30分間が必要であり、その後に他の乾燥工
程もあるので建付精度を確保するためには、ゲル化が起
る程度まで硬化すれば十分であり、そのため約160℃×1
0分〜15分でも良く、これによりダストシーラーもプレ
硬化される。
又前処理工程(17)はクロメート処理が行われ、更に電
着塗装工程(18)はカチオン電着塗装方法でもアニオン
電着塗装方法でもどちらでも良いが、アルミニウムやア
ルミニウム合金それ自体両性金属のため溶液のPHが中性
に近いアニオン電着塗装が望ましい。
(発明の効果) 本発明によれば、次の効果を生ずる。
1) 自動車車体塗装ラインとパネル単品塗装サブライ
ンとで各別に電着塗装を施すため、アルミニウムやアル
ミニウム合金素材と鉄鋼からなる混合ボディーを電位差
腐蝕の心配なく作ることができる。
2) 自動車車体塗装ラインとパネル単品塗装サブライ
ンとの各前処理工程で各々の素材に適する防錆処理を施
すことができる。
3) アルミニウムやアルミニウム合金からなるパネル
部材の建付精度を、パネル単品塗装サブラインの接着剤
硬化工程でのプレ硬化により高めることができ、完成車
になってからの建付調整が必要ない。
4) いままで、電着塗装工程と中塗々装工程又は中塗
々装工程と上塗々装工程との間で行なわれていた、ダス
トシーラーについては、プレ硬化により前処理液、電着
液、により脱落する恐れがなくなるので、パネル部品の
接着工程へ集約できる。
5) パネル単品でダストシーラーが施せるので、自動
化が容易となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の工程概略図、第2図は従来の工程概略
図である。 (6)……前処理工程、(7)……水切乾燥工程 (8)……電着塗装工程、(9)……焼付乾燥工程 (10)……中塗々装工程、(11)中塗乾燥工程 (12)……上塗々装工程、(13)…上塗乾燥工程 (14)……車体塗装ライン、(16)……接着剤硬化工程 (17)……前処理工程、(18)……水切乾燥工程 (19)……電着塗装工程、(20)……焼付乾燥工程 (21)……パネル単品塗装サブライン (22)……組付工程
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭54−160435(JP,A) 特開 昭58−199675(JP,A) 特開 昭60−125394(JP,A) 特開 昭50−95964(JP,A) 特開 昭51−2115(JP,A)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】前処理工程と水切乾燥工程と、電着塗装工
    程と、焼付乾燥工程と、中塗々装工程と中途乾燥工程と
    上塗々装工程と上塗々装乾燥工程との自動車車体塗装ラ
    インからなる自動車車体の組立塗装方法において、前記
    自動車車体塗装ラインと別個に、アルミニウムやアルミ
    ニウム合金を用いたパネル部品のパネル単品塗装サブラ
    インを設け、パネル部品の接着工程でパネル部品にダス
    トシーラーを施した後にパネル部品を該サブラインに投
    入するようにし、該サブラインを接着剤とダストシーラ
    ーとをプレ硬化させる接着剤硬化工程と前処理工程と水
    切乾燥工程と電着塗装工程と焼付乾燥工程とから形成す
    ると共に該サブラインにより塗装されたパネル部品の自
    動車車体に対する組付工程を前記自動車車体塗装ライン
    の焼付乾燥工程と中塗々装工程との間に設けたことを特
    徴とする自動車車体の組立塗装方法。
  2. 【請求項2】前記パネル単品塗装サブラインの電着塗装
    工程がアニオン電着塗装工程であることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載の自動車車体の組立塗装方法。
JP62090672A 1987-04-15 1987-04-15 自動車車体の組立塗装方法 Expired - Fee Related JPH0759758B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62090672A JPH0759758B2 (ja) 1987-04-15 1987-04-15 自動車車体の組立塗装方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62090672A JPH0759758B2 (ja) 1987-04-15 1987-04-15 自動車車体の組立塗装方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63259099A JPS63259099A (ja) 1988-10-26
JPH0759758B2 true JPH0759758B2 (ja) 1995-06-28

Family

ID=14005029

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62090672A Expired - Fee Related JPH0759758B2 (ja) 1987-04-15 1987-04-15 自動車車体の組立塗装方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0759758B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2757078B1 (fr) * 1996-12-12 1999-02-26 Elf Antar France Dispositif de purification d'eau faiblement chargee
JP2007246968A (ja) * 2006-03-15 2007-09-27 Mitsubishi Motors Corp 車体パネルの電着塗装方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5095964A (ja) * 1973-12-26 1975-07-30
JPS512115A (ja) * 1974-06-25 1976-01-09 Fuji Heavy Ind Ltd Doakozo
JPS54160435A (en) * 1978-06-08 1979-12-19 Nissan Motor Co Ltd Assembling of automobile panel
JPS58199675A (ja) * 1982-05-13 1983-11-21 Arakawa Shatai Kogyo Kk 車両等の外板接合方法
JPS60125394A (ja) * 1983-12-09 1985-07-04 Mazda Motor Corp 電着塗装装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63259099A (ja) 1988-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE102016106756A1 (de) Thermospray für Korrosionsschutz
JPH0759758B2 (ja) 自動車車体の組立塗装方法
JP4218411B2 (ja) 車体パネルのヘミングエッジ部のシーリング方法
JPS63130479A (ja) リヤホイールハウス部の防錆処理方法
EP1916140B1 (en) Sealing arrangement and attachment method using such an arrangement
JPH0218266B2 (ja)
JPS62234785A (ja) 自動車用ドアのシ−リング工法
JPS6157118B2 (ja)
JPH0218151B2 (ja)
CN219427918U (zh) 一种汽车钢塑复合后背门结构
JPH0578468B2 (ja)
JP2870855B2 (ja) パネル接合部の処理方法
JP3251683B2 (ja) フューエルリッドの塗装方法
KR100401631B1 (ko) 헤밍 공정
JPH03249199A (ja) 自動車車体の塗装方法
JPS60259574A (ja) 自動車における鋼板と取付部品の接合部の防錆方法
JPS62238176A (ja) 自動車の組立方法
JPS646988B2 (ja)
JPS62158780A (ja) 密封材
JPS6325184A (ja) 自動車のボデイ製造方法
JPH01299677A (ja) 樹脂製部品の静電塗装方法
US20190031249A1 (en) Hemless a-class panel joining for vehicle body construction
JPH02182898A (ja) 自動車車体等の塗装における下塗り処理方法
JP2948370B2 (ja) アルミ材と鉄材との組合せ製品の表面処理方法
JPS6286083A (ja) ヘミング部のシ−ル方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees