JPH0757765B2 - 光重合開始剤 - Google Patents

光重合開始剤

Info

Publication number
JPH0757765B2
JPH0757765B2 JP60085550A JP8555085A JPH0757765B2 JP H0757765 B2 JPH0757765 B2 JP H0757765B2 JP 60085550 A JP60085550 A JP 60085550A JP 8555085 A JP8555085 A JP 8555085A JP H0757765 B2 JPH0757765 B2 JP H0757765B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
benzophenone
group
photopolymerization initiator
tetra
carbon atoms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60085550A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61243807A (ja
Inventor
竹男 松本
栄一 山田
理 仲地
猛 駒井
Original Assignee
日本油脂株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本油脂株式会社 filed Critical 日本油脂株式会社
Priority to JP60085550A priority Critical patent/JPH0757765B2/ja
Publication of JPS61243807A publication Critical patent/JPS61243807A/ja
Publication of JPH0757765B2 publication Critical patent/JPH0757765B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/027Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds
    • G03F7/028Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds with photosensitivity-increasing substances, e.g. photoinitiators
    • G03F7/031Organic compounds not covered by group G03F7/029

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はエチレン性不飽和化合物重合用の非歯科用光重
合開始剤に関し、さらに詳しくは波長400〜700nmの範囲
の可視光に感光する非歯科用光重合開始剤に関するもの
である。
〔従来の技術〕
エチレン性不飽和結合を分子中に含むモノマー、ダイマ
ー、トリマー、オリゴマー、およびポリマーは光重合開
始剤の存在下で光重合することは良く知られている。こ
の現象は塗料、接着剤、印刷インキ、印刷板、プリント
配線板などに利用されており、最近では非歯科用レジン
材などの医療分野にも応用が計られている。
これらの重合に使用する非歯科用光重合開始剤として
は、従来から種々の物質が報告され、実際に使用されて
いるものとして、例えばベンゾイン系化合物としてベン
ゾイン、ベンゾインメチルエーテル、ベンゾインエチル
エーテル等、カルボニル化合物としてベンジル、ベンゾ
フェノン、アセトフェノン、ミヒラーズケトン等、アゾ
化合物としてアゾビスイソブチロニトリル、アゾジベン
ゾイル等、また硫黄化合物としてジベンゾチアゾリルス
ルフィド、テトラエチルチウラムジスルフィド等、ハロ
ゲン化合物として四臭化炭素、トリブロムフェニルスル
ホン等、その他に1,2−ベンズアントラキノンなどがあ
る。
またカンファーキノン等のα−ジケトンを含むもの(特
開昭57−203007号)、ならびにカンファーキノン等のケ
トンとt−ブチルペルベンゾエート等の有機ペルチオキ
シドとを含むもの(特開昭60−32801号)なども提案さ
れている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、前記光重合開始剤の多くものは、感光波
長が主に400nm以下の紫外領域にあるため、紫外線の物
質透過性が弱く、深部まで充分硬化することが困難であ
るとともに、波長320nm以下の紫外光は人体に有害であ
る。α−ジケトンまたはこれと有機ペルオキシドを含む
ものは、感光波長が400〜500nmとされているが、それを
越える波長の可視光によって光重合を行うことができ
ず、使用分野が限定される。また、いずれの光重合開始
剤も感度が低いため、重合開始のためには光の照射強度
を大きくするか、あるいは照射時間を長くする必要があ
るなどの問題点があった。
この発明は上記問題点を解決するためのもので、広い範
囲の波長の可視光に感光して光重合を開始し、硬化深部
が深く、かつ感度の高い非歯科用光重合開始剤を提供す
ることを目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明は、α−ジケトン類と、ベンゾフェノン基含有
多価ペルオキシエステル類とを含有する非歯科用光重合
開始剤である。
本発明の光重合開始剤の第1の成分であるα−ジケトン
類としては、波長400〜700nmに吸収極大を有するものが
使用でき、特に下記一般式〔I〕で示されるものが好ま
しい。
(ただし、X,Yはそれぞれ炭化水素基または置換炭化水
素基を表わし、それぞれが直接または2価の炭化水素基
もしくは置換炭化水素基を介して結合していてもよく、
またX,Yが一緒になって縮合芳香族環構造を形成してい
てもよい。) このようなα−ジケトン類の例としては、ビアセチル、
2,3−ペンタジオン、2,3−オクタジオン、ベンジル、4,
4′−ジメトキシベンジル、4,4′−オキシベンジル、4,
4′−ジクロルベンジル、アセナフテンキノン、9,10−
フェナントレンキノン、カンファーキノン、β−ナフト
キノンなどがあり、これらは1種単独でまたは2種以上
混合して使用してもよい。
本発明の光重合開始剤の第2の成分であるベンゾフェノ
ン基含有多価ペルオキシエステル類としては、下記の一
般式〔II〕で示されるものが好ましい。
(ただし、R1,R1′はそれぞれ炭素数4〜8の第三アル
キル基、または炭素数9〜12の第三アラルキル基を表わ
し、R2,R2′はそれぞれ水素原子、炭素数4〜8の第三
アルコキシ基、または炭素数9〜12の第三アラルキルオ
キシ基を表わす。) このようなベンゾフェノン基含有多価ペルオキシエステ
ル類の例としては、たとえば、3,3′,4,4′−テトラ−
(t−ブチルペルオキシカルボニル)ベンゾフェノン、
3,3′,4,4′−テトラ−(t−アミルペルオキシカルボ
ニル)ベンゾフェノン、3,3′,4,4′−テトラ−(t−
ヘキシルペルオキシカルボニル)ベンゾフェノン、3,
3′,4,4′−テトラ−(t−オクチルペルオキシカルボ
ニル)ベンゾフェノン、3,3′,4,4′−テトラ−(クミ
ルペルオキシカルボニル)ベンゾフェノン、3,3′,4,
4′−テトラ−(p−イソプロピルクミルペルオキシカ
ルボニル)ベンゾフェノン、カルボニル−ビス−(モノ
−t−ブチルペルオキシフタラート)、カルボニル−ビ
ス−(モノ−t−ヘキシルペルオキシフタラート)など
があり、これらは1種単独でまたは2種以上混合して使
用してもよい。
本発明の光重合開始剤は、前記のα−ジケトン類の1種
以上と、前記のベンゾフェノン基含有多価ペルオキシエ
ステル類の1種以上とを有効成分として含有する組成物
であり、両者の配合割合は重量比で、α−ジケトン類、
ベンゾフェノン基含有多価ペルオキシエステル類が0.1
〜99.9:99.9〜0.1であり、さらに好ましくは1〜90:99
〜10である。この範囲外の組成では効果が劣る。
本発明の光重合開始剤は前記2成分以外の成分を含んで
いてもよい。
本発明の光重合開始剤により光重合させることができる
エチレン性不飽和化合物としては、エチレン性不飽和結
合を分子中に含むモノマー、ダイマー、トリマー、オリ
ゴマー、およびポリマーのすべてがあげられる。その例
としては、アクリル酸、メタクリル酸、マレイン酸、フ
マール酸、クロトン酸、イタコン酸などの不飽和カルボ
ン酸およびこれらの不飽和カルボン酸の誘導体、例え
ば、メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アク
リレート、ブチル(メタ)アクリレート、2−エチルヘ
キシル(メタ)アクリレート、フェニル(メタ)アクリ
レート、ベンジル(メタ)アクリレートなどのモノエス
テル類、2−ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、
2−ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレートなどのヒ
ドロキシアルキルエステル類、エチレングリコールジ
(メタ)アクリレート、ポリエチレングリコールジ(メ
タ)アクリレート、、ネオペンチルグリコールジ(メ
タ)アクリレート、トリメチロールプロパントリ(メ
タ)アクリレート、ペンタエリスリトールテトラ(メ
タ)アクリレートなどの多価エステル類、(メタ)アク
リロニトリル、(メタ)アクリルアミドおよびN−置換
(メタ)アクリルアミド等、ビニルアセテート、ビニル
プロピオネート、ビニルアクリレートおよびビニルサク
シネート等のビニルエステル類、ビニルエーテル類、ス
チレン、アルキルスチレン、ハロゲン化スチレン、N−
ビニルピロリドン、ジアクリルフタレート、ジアリルマ
レート、トリアリルイソシアネート、およびトリアリル
ホスフェート等のビニル化合物、マレート基、フマレー
ト基、アリル基、(メタ)アクリレート基を持つ硬化性
樹脂、不飽和ポリエステル、不飽和アクリル樹脂、イソ
シアネート改質アクリレートオリゴマー、エポキシ改質
アクリルオリゴマー、ポリエステルアクリルオリゴマー
およびポリエーテルアクリルオリゴマーなどがあげられ
る。これは1種単独でまたは2種以上混合して使用する
ことができる。
本発明の光重合開始剤により光重合を行うには、上記エ
チレン性不飽和化合物に本発明の光重合開始剤を混合
し、光を照射して光重合または光硬化させるが、この
際、1種以上のエチレン性不飽和化合物と本発明の光重
合開始剤との混合物中に通常用いられている顔料、フィ
ラー、色素、増感剤、熱重合禁止剤、可塑剤、溶媒、バ
インダーなどの添加剤を適宜配合することもでき、この
ような感光性組成物が塗料、接着剤、印刷インキ、印刷
板、プリント配線板、非歯科用レジン材などに使用され
る。
本発明の光重合開始材の使用量は、エチレン性不飽和化
合物に対して0.01〜40重量%、好ましくは0.1〜20重量
%である。光重合開始剤の使用量が多いと、光透過体が
減少したり、未反応の開始剤が残存したりして重合体の
物性が低下するおそれがある。また少なすぎると重合が
完結せず、未反応の不飽和化合物が残存するなど好まし
くない。
光重合を行うために照射する光は紫外光でもよいが、波
長400〜700nmの可視光が好ましい。使用可能な光源とし
ては、上記範囲の波長を有する光を放射するものであれ
ば、全て使用可能であり、例えば日光、水銀灯、水素放
電管、キセノン灯、閃光放電管、タングステン灯、ハロ
ゲン灯、メタルハライド灯、レーザーなどがあげられ
る。
〔作 用〕
本発明の非歯科用光重合開始剤およびエチレン性不飽和
化合物の混合物に上記光を照射すると、α−ジケトン類
およびベンゾフェノン基含有多価ペルオキシエステル類
の相互作用により、光重合開始剤が高感度で波長400〜7
00nmの範囲の可視光または紫外光を感光して、エチレン
性不飽和化合物の重合が開始され、混合物は硬化する。
〔発明の効果〕
本発明の非歯科用光重合開始剤は、波長400〜700nmの範
囲の可視光に感光するため、光透過性に優れ、深い硬化
深度が得られ、厚膜、成型体の重合、硬化が可能であ
る。また従来の紫外線用開始剤よりも感度が向上してい
るため、作業性、経済性の点でも優れている。さらに人
体に無害な可視光を使用できるため、安全性の点でも優
れている。
〔実施例〕
以下、実施例および比較例により本発明をさらに詳しく
説明する。
実施例1〜12 表−1に示した組成比で、エチレン性不飽和化合物にα
−ジケトン類とベンゾフェノン基含有多価ペルオキシエ
ステル類を溶解して感光液とした。この感光液を内径10
mm、深さ10mmのポリエチレン製円筒に充填し、円筒上部
よりハロゲン灯(15V−150W)により光を照射して重
合、硬化した。放射波長の効果を明確にするために、円
筒上部位に東芝色ガラスフイルター、L−39、Y−43、
Y−47、KL−49を設置して前記ハロゲン灯により光を照
射して重合、硬化した。
なお、色ガラスフイルターを設置しないときの円筒上部
における放射強度をエプレサーモパイルで測定したとこ
ろ、50mW/cm2であったが、色ガラスフイルターを設置し
た場合は、放射強度が1/2〜1/3以下に低下した。
光重合開始剤の開始効率は、重合硬化物を円筒から取り
だし未反応物を除去した後、マイクロメーターを用いて
感光液の硬化深さを測定することにより行った。結果を
表−1に併記する。
表−1の結果から明らかなように、本発明の光重合開始
剤は、ハロゲン灯による20〜60秒程度の短時間の可視光
の照射により、エチレン性不飽和化合物を効率よく重
合、硬化させることが可能であり、また光透過性に優れ
るために硬化深度の深い硬化物が得られる。また各種色
ガラスフイルターを設置したときの結果から放射強度が
1/2〜1/3以下に低下するにもかかわらず、470nm以上の
長波長でも効果的に重合、硬化することが明らかであ
る。さらに干渉フイルター、KL−49を設置したときの結
果から、単色光による重合、硬化が可能であることも明
らかである。
注1. 3G:トリエチレングリコールジメタクリレート bis−GMA:2,2−ビス〔4−(3−メタクリロキシ−2−
ヒドロキシプロポキシ)フェニル〕プロパン MMA:メチルメタクリレート 注2. BZ:ベンジル AC:アセナフテンキノン PH:9,10−フエナントレンキノン CP:カンファーキノン NP:β−ナフトキノン BA:ビアセチル PD:2,3−ペンタジオン OD:2,3−オクタジオン MB:4,4′−ジメトキシベンジル OB:4,4′−オキシベンジル CB:4,4′−ジクロルベンジル 注3. TBB:3,3′,4,4′−テトラ−(t−ブチルペルオキシカ
ルボニル)ベンゾフェノン TAB:3,3′,4,4′−テトラ−(t−アミルペルオキシカ
ルボニル)ベンゾフェノン THB:3,3′,4,4′−テトラ−(t−ヘキシルペルオキシ
カルボニル)ベンゾフェノン TOB:3,3′,4,4′−テトラ−(t−オクチルペルオキシ
カルボニル)ベンゾフェノン TCB:3,3′,4,4′−テトラ−(t−クミルペルオキシカ
ルボニル)ベンゾフェノン TIB:3,3′,4,4′−テトラ−(p−イソプロピルクミル
ペルオキシカルボニル)ベンゾフェノン CBP:カルボニル−ビス−(モノ−t−ブチルペルオキシ
フタラート) CHP:カルボニル−ビス−(モノ−t−ヘキシルペルオキ
シフタラート) 比較例1〜4 表−2に示した組成比で実施例1〜12と同様な試験を行
った。結果を表−2に示す。
表−2の結果から明らかなように、α−ジケトン類また
はベンゾフェノン基含有多価ペルオキシエステル類単独
では充分に硬化せず、また一般の有機過酸化物とα−ジ
ケトン類を併用しても充分に硬化せず、さらに従来の紫
外線用光重合開始剤を用いても硬化しない。
実施例13〜15 エチレン性不飽和化合物としてペンタエリスリトールト
リアクリレート100部、バインダーとしてポリ−N−ビ
ニルピロリドン100部を用い、これに本発明の光重合開
始剤を表−3に示す割合で添加し、さらにこれを1000部
のメチルセルソルブに均一に溶解して感光液とした。
これらの感光液を陽極酸化処理したアルミニウム板上に
乾燥塗膜厚が1μmとなるようにスピンナーを用いて塗
布した。
感光性試験は、ケミカルランプ(10W)により、塗膜上
部に東芝色ガラスフイルター、L−39、Y−43を置き、
コダックステップタブレットNo.2を用いて硬化膜の段数
を測定することにより行った。なお、色ガラスフイルタ
ーを設置しないときの塗膜面での放射強度を、エプレサ
ーモパイルで測定したところ、1.9mW/cm2であった。試
験結果を表−3に示す。
表−3の結果から、本発明の光重合開始剤が430nm以上
の可視光により効果的にエチレン性不飽和化合物を重
合、硬化をさせることが明らかである。
以上の結果より、本発明の光重合開始剤が塗料、接着
剤、印刷インキ、印刷板、プリント配線板、非歯料用レ
ジン材などの光重合開始剤として利用でき、硬化性、作
業性、安全性の点で優れていることがわかる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭61−158908(JP,A)

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】α−ジケトン類と、ベンゾフェノン基含有
    多価ペルオキシエステル類とを含有する非歯科用光重合
    開始剤。
  2. 【請求項2】α−ジケトン類が下記一般式〔I〕で示さ
    れる化合物から選ばれる1種以上のものである特許請求
    の範囲第1項記載の非歯科用光重合開始剤。 (ただし、X,Yはそれぞれ炭化水素基または置換炭化水
    素基を表わし、それぞれが直接または2価の炭化水素基
    もしくは置換炭化水素基を介して結合していてもよく、
    またX,Yが一緒になって縮合芳香族環構造を形成してい
    てもよい。)
  3. 【請求項3】α−ジケトン類がビアセチル、2,3−ペン
    タジオン、2,3−オクタジオン、ベンジル、4,4′−ジメ
    トキシベンジル、4,4′−オキシベンジル、4,4′−ジク
    ロルベンジル、アセナフテンキノン、9,10−フェナント
    レンキノン、カンファーキノン、およびβ−ナフトキノ
    ンから選ばれる1種以上のものである特許請求の範囲第
    1項記載の非歯科用光重合開始剤。
  4. 【請求項4】ベンゾフェノン基含有多価ペルオキシエス
    テル類が下記一般式〔II〕で示される化合物から選ばれ
    る1種以上のものである特許請求の範囲第1項ないし第
    3項のいずれかに記載の非歯科用光重合開始剤。 (ただし、R1,R1′はそれぞれ炭素数4〜8の第三アル
    キル基、または炭素数9〜12の第三アラルキル基を表わ
    し、R2,R2′はそれぞれ水素原子、炭素数4〜8の第三
    アルコキシ基、または炭素数9〜12の第三アラルキルオ
    キシ基を表わす。)
  5. 【請求項5】ベンゾフェノン基含有多価ペルオキシエス
    テル類が、3,3′,4,4′−テトラ−(t−ブチルペルオ
    キシカルボニル)ベンゾフェノン、3,3′,4,4′−テト
    ラ−(t−アミルペルオキシカルボニル)ベンゾフェノ
    ン、3,3′,4,4′−テトラ−(t−ヘキシルペルオキシ
    カルボニル)ベンゾフェノン、3,3′,4,4′−テトラ−
    (t−オクチルペルオキシカルボニル)ベンゾフェノ
    ン、3,3′,4,4′−テトラ−(クミルペルオキシカルボ
    ニル)ベンゾフェノン、3,3′,4,4′−テトラ−(p−
    イソプロピルクミルペルオキシカルボニル)ベンゾフェ
    ノン、カルボニル−ビス−(モノ−t−ブチルペルオキ
    シフタラート)、およびカルボニル−ビス−(モノ−t
    −ヘキシルペルオキシフタラート)から選ばれる1種以
    上のものである特許請求の範囲第1項ないし第3項のい
    ずれかに記載の非歯科用光重合開始剤。
JP60085550A 1985-04-23 1985-04-23 光重合開始剤 Expired - Lifetime JPH0757765B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60085550A JPH0757765B2 (ja) 1985-04-23 1985-04-23 光重合開始剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60085550A JPH0757765B2 (ja) 1985-04-23 1985-04-23 光重合開始剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61243807A JPS61243807A (ja) 1986-10-30
JPH0757765B2 true JPH0757765B2 (ja) 1995-06-21

Family

ID=13861943

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60085550A Expired - Lifetime JPH0757765B2 (ja) 1985-04-23 1985-04-23 光重合開始剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0757765B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100429238C (zh) * 2006-12-06 2008-10-29 南京格瑞姆塑胶实业有限公司 可引发辐射聚合的苯乙烯低聚物二苯甲酮型光引发剂及其制备方法

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2740829B2 (ja) * 1989-03-17 1998-04-15 三井化学株式会社 光重合開始剤
US7129008B2 (en) 1999-10-12 2006-10-31 Laser Photonics Technology Inc. Holographic recording material
FR2850658B1 (fr) * 2003-02-03 2005-04-22 Essilor Int Procede de preparation d'articles moules par photopolymerisation sous un rayonnement visible ou dans le proche uv
JP4396443B2 (ja) 2004-08-18 2010-01-13 コニカミノルタエムジー株式会社 感光性平版印刷版の製造方法及び使用方法
WO2006061981A1 (ja) 2004-12-09 2006-06-15 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. 光硬化性インクを用いた画像形成方法及びインクジェット記録装置、また、光硬化性インクを用いたインクセット、インクジェット記録方法及びインクジェット記録装置
US20090110832A1 (en) 2005-11-01 2009-04-30 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. Planographic printing plate material, planographic printing plate, planographic printing plate preparing process and printing process employing planographic printing plate
JPWO2008096618A1 (ja) 2007-02-09 2010-05-20 コニカミノルタエムジー株式会社 インクジェットヘッド、インクジェットプリンタ、インクジェット記録方法
US8454152B2 (en) 2008-06-23 2013-06-04 Konica Minolta Holdings, Inc. Ink jet recording device and ink jet recording method
US8888262B2 (en) 2008-11-07 2014-11-18 Konica Minolta Holdings, Inc. Actinic energy radiation curable inkjet ink and inkjet recording method
JP2010115791A (ja) 2008-11-11 2010-05-27 Konica Minolta Ij Technologies Inc 画像形成装置
EP2607433B1 (en) 2010-08-19 2020-11-11 Konica Minolta Holdings, Inc. Active ray-curable ink and active ray-curable inkjet recording method
JP5761202B2 (ja) 2010-12-10 2015-08-12 コニカミノルタ株式会社 インクジェット記録装置
US9243007B2 (en) 2011-03-30 2016-01-26 Asahi Kasei Chemicals Corporation Organopolysiloxane, method for producing the same, and curable resin composition containing the organopolysiloxane
EP2703173A4 (en) 2011-04-27 2014-10-01 Konica Minolta Inc INK JET PRINTING DEVICE
US9527310B2 (en) 2012-03-01 2016-12-27 Konica Minolta, Inc. Inkjet printing method
JP6013461B2 (ja) 2012-05-01 2016-10-25 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置
US9457569B2 (en) 2013-03-29 2016-10-04 Konica Minolta, Inc. Image formation device
JP2015168807A (ja) * 2014-03-10 2015-09-28 川崎化成工業株式会社 光反応性組成物

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61158908A (ja) * 1984-12-29 1986-07-18 Nippon Oil & Fats Co Ltd 可視光線硬化性歯科用組成物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100429238C (zh) * 2006-12-06 2008-10-29 南京格瑞姆塑胶实业有限公司 可引发辐射聚合的苯乙烯低聚物二苯甲酮型光引发剂及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61243807A (ja) 1986-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0757765B2 (ja) 光重合開始剤
EP0126541B1 (en) Photopolymerization initiator and method of photopolymerization by use of said initiator
US4746685A (en) Light curable dental composition
JPH024705A (ja) 光硬化性組成物用チタナート開始剤
KR0180737B1 (ko) 광중합성 기록물질의 상 조사에 의한 인쇄 조판 또는 감광성 내식막의 제조방법
JP3442776B2 (ja) 可視光重合型接着剤用光重合開始剤組成物
JPH03111402A (ja) 近赤外光重合開始剤
JPS5928569B2 (ja) 光重合性歯科用材料
JP4241956B2 (ja) 光硬化性組成物
JPS59138203A (ja) 光重合性組成物及び光重合性組成物の光重合方法
JP3428325B2 (ja) 光硬化性組成物
JPH0351722B2 (ja)
JP2740829B2 (ja) 光重合開始剤
JP2751453B2 (ja) 光重合開始剤
JPH04173804A (ja) 光重合開始剤
JP2782909B2 (ja) 光重合性樹脂組成物
NZ208675A (en) Photopolymerisation using alpha-halogenated benzene derivatives as photoinitiators
JP3435857B2 (ja) 光重合性組成物
JP2508081B2 (ja) 光重合開始剤組成物
JP2947845B2 (ja) 近赤外光重合性組成物
JPH05142773A (ja) 光重合性樹脂組成物
JPH03288854A (ja) 光重合開始剤
JP2704967B2 (ja) 歯科用光硬化性修復材料
JPH04146905A (ja) 光重合開始剤
JPS6377903A (ja) 感光重合性組成物

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term