JPH0752456Y2 - バタフライ弁 - Google Patents

バタフライ弁

Info

Publication number
JPH0752456Y2
JPH0752456Y2 JP1989085887U JP8588789U JPH0752456Y2 JP H0752456 Y2 JPH0752456 Y2 JP H0752456Y2 JP 1989085887 U JP1989085887 U JP 1989085887U JP 8588789 U JP8588789 U JP 8588789U JP H0752456 Y2 JPH0752456 Y2 JP H0752456Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve body
valve
neck
neck portion
thickness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989085887U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0325082U (ja
Inventor
健司 山本
Original Assignee
株式会社巴技術研究所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社巴技術研究所 filed Critical 株式会社巴技術研究所
Priority to JP1989085887U priority Critical patent/JPH0752456Y2/ja
Priority to US07/497,846 priority patent/US5029811A/en
Priority to EP90303181A priority patent/EP0390458B1/en
Priority to AU52228/90A priority patent/AU621522B2/en
Priority to DE69012866T priority patent/DE69012866T2/de
Priority to CA002013164A priority patent/CA2013164C/en
Priority to KR1019900004395A priority patent/KR0168665B1/ko
Publication of JPH0325082U publication Critical patent/JPH0325082U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0752456Y2 publication Critical patent/JPH0752456Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Valve Housings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は、バタフライ弁、特に弁棒を挿通軸支する弁
本体首部の新規なる改良に関する。
(従来の技術) 従来、内部に円筒状の流体通路を貫通した弁本体と、該
弁本体内に回転自在に軸支される円板状の弁体と、弁本
体と弁体との間に介挿された弾性密封材料からなるシー
トリングとから構成されるバタフライ弁は公知であり、
種々の流体の通路を開閉制御するために用いられてい
る。
バタフライ弁は、円板状の弁体を回転するために、直径
方向対向位置において弁本体に軸支する弁棒を有し、こ
の弁棒の軸支のために、弁本体の外周面から直径方向外
方へ延び出す首部と称せられる筒状の軸受部が対向して
形成されている。
従来かかる首部の存在は弁本体の重量増加をもたらし、
軽量化の支障となるために出来るだけ細い径に形成され
るのが一般的であり、第12図に示すように首部(1)は
弁本体(2)のフランジ面間の寸法(l)より小さな外
径寸法を有していた。しかしながら、このように首部
(1)の外径が細い場合、弁本体(2)を挟持する配管
フランジ(3)によって首部(1)を挟持することが出
来ず、外部から首部(1)に付加される応力が長い首部
(1)全体にかかって来る為、首部(1)の強度が相対
的に低下し、曲げや捻れを招来するおそれがあった。
(考案が解決しようとする課題) この考案は、従来のバタフライ弁の首部にみられた強度
の低下を防止すべく、首部の少なくとも流体の流過方向
に沿う太さを弁本体のフランジ面間の幅寸法と同一に形
成して、配管フランジ間で挟持可能とすると共に、首部
が太くなったことに伴う重量増加を抑えて弁全体の軽量
化を達成可能とせんとするものである。
(課題を解決するための手段) 上記課題を解決するために、この考案が採った手段は、
内部に円筒状の流体通路を形成した弁本体と、弁本体内
に回転自在に軸支された円板状の弁体と、弁本体と弁体
との間に介在するシートリングとからなり、弁体とシー
ルリングとの接離により前記流体通路を開閉するバタフ
ライ弁において、前記弁体を軸支する弁棒を軸挿するた
めに弁本体の外周面の直径方向対向位置から外方へ延び
出す首部の少なくとも流体の流過方向に沿う太さを弁本
体の厚みと同一に形成すると共に、弁本体並びに首部を
弁棒の軸部を通り且フランジ面と平行な面に沿って2つ
に分割し、該分割面から内部をくり抜き、一体に接合し
て内部に空洞部を形成したことを特徴とする。
(実施例) 以下に図面を参照しつつ、この考案の好ましい実施例を
詳細に説明する。図において、(10)は内部に円筒状の
流体通路(11)を貫通した弁本体であって、従来周知の
ように円板状の弁体が回転自在に軸支され、弁本体(1
0)の内周面に装着されたゴム等の弾性密封材からなる
シートリングと弁体との接離により弁の開閉制御が達成
される。
弁本体(10)の直径方向対向位置に、前記弁体の弁棒を
軸支する首部(12)(13)が外方へ向かって延び出して
いる。首部(12)の一方は駆動側の弁棒を軸支し、この
ために弁軸孔(14)は軸方向に貫穿されると共に、首部
(12)の外端にはアクチュエータを装着するための取付
フランジ(16)が形成される。又、他方の首部(13)は
従動側の弁棒を軸支しており、弁軸孔(15)は首部(1
3)内で終端している。
この考案は、かかる弁棒を軸支するための首部(12)
(13)の太さを、少なくとも流体の流過方向において、
弁本体の厚み寸法に一致させたことを特徴とする。この
ように少なくとも流体の流過方向における首部(12)
(13)の太さを弁本体(10)の厚みと同一とすることに
より、第11図に示すように、バタフライ弁を配管フラン
ジ(3)(3)間にウェハー状に挟持したとき、弁本体
(10)と共に首部(12)(13)が配管フランジ(3)
(3)に当接して挟持されるため、首部、特に配管フラ
ンジ(3)(3)から外方へ延び出している駆動側の首
部(12)の強度が大きくなり、外部からの衝撃に強くな
り、曲げや捻れが発生するおそれがなくなる。更にこの
考案はこのように首部(12)(13)を太く形成した場合
に生じて来る重量増加を防止するために、首部(12)
(13)、更には弁本体(10)の内部に空洞部(17)(1
8)を形成したことを特徴とする。
該空洞部(17)(18)を形成するための構造は、特に限
定されるものではないが、好ましいいくつかの例を第4
〜10図に従って説明する。
第4〜6図は弁本体(10)と首部(12)(13)とをフラ
ンジ面と平行な中央面に沿って、左右2つの部分に分割
した2つ割り構造とし、その分割面から弁本体(10)、
首部(12)(13)の内部をくり抜いて空洞部(17)(1
8)を形成したものである。この場合、2つの分割体は
適宜の手段、例えば振動溶着、超音波溶着、ボルト・ナ
ットによる締着、溶接或は溶着剤による接合等により一
体化される。
第7〜9図は、首部(12)(13)を弁本体(10)から分
離した別体の構造とし、首部(12)(13)の分割面から
内部をくり抜いて空洞部(17)を形成したものである。
空洞部(17)の形状は、第8a図に示すような三角形でも
或は第8b図に示すような格子状でも良く、更にはその他
の形状であっも良い。
又、首部(12)(13)は図示のような一体の構造である
必要はなく長手方向に複数分割された形状であっても良
い。複数に分割した場合の接合は、前記した振動溶着、
超音波溶着、ボルト・ナット、溶接或は接着剤等により
行う。尚、図面においては従動側の首部(13)のみを示
したが、駆動側の首部(12)にも同様の空洞部(17)が
形成されていることは勿論である。
第10図は弁本体(10)と首部(12)(13)とを分割した
り、別体とすることなく一体の構造となし、首部(12)
(13)の外端面から、内部をくり抜いて空洞部(17)を
形成した構造を示す。
尚、第7〜10図の構造にあっては、空洞部(17)はいず
れも、首部(12)(13)の内部において終端する盲貫の
形状をなしており、貫通してはいない。貫通する空洞部
である場合、流体の漏失が生じ好ましくない。
(作用) 配管フランジ間にバタフライ弁を挟持したとき、首部が
同時に配管フランジに当接挟持され、外方からの曲げや
捻れに対する強度が大きくなると共に、首部、或は弁本
体内に形成された空洞部により重量軽減が図られる。
(考案の効果) この考案によれば、配管へ取り付けられたバタフライ弁
の首部の強度が大きくなり曲げや捻れが減少すると共
に、弁本体の重量増加を防止することが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は外観斜視図、第2図は正面図、第3図は側面
図、第4図は空洞部形成の一例を示す斜視図、第5図は
同一部の拡大断面図、第6図は第5図A−A′線に沿っ
た断面図、第7図は空洞部形成の他の例を示す斜視図、
第8図は同首部の平面図、第9図は第8図B−B′線に
沿った断面図、第10図は空洞部形成の更に他の例を示す
斜視図、第11図はこの考案に係るバタフライ弁の取付状
態を示す側面図、第12図は従来のバタフライ弁の取付状
態を示す側面図である。 (10)…弁本体、(11)…流体通路 (12)(13)…首部、(14)(15)…弁軸孔 (16)…取付フランジ、(17)(18)…空洞部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】内部に円筒状の流体通路を形成した弁本体
    と、弁本体内に回転自在に軸支された円板状の弁体と、
    弁本体と弁体との間に介在するシートリングとからな
    り、弁体とシートリングとの接離により前記流体通路を
    開閉するバタフライ弁において、前記弁体を軸支する弁
    棒を軸挿するために弁本体の外周面の直径方向対向位置
    から外方へ延び出す首部の少なくとも流体の流過方向に
    沿う太さを弁本体の厚みと同一に形成すると共に、弁本
    体並びに首部を弁棒の軸部を通り且フランジ面と平行な
    面に沿って2つに分割し、該分割面から内部をくり抜
    き、一体に接合して内部に空洞部を形成したことを特徴
    とするバタフライ弁。
JP1989085887U 1989-03-31 1989-07-21 バタフライ弁 Expired - Lifetime JPH0752456Y2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989085887U JPH0752456Y2 (ja) 1989-07-21 1989-07-21 バタフライ弁
US07/497,846 US5029811A (en) 1989-03-31 1990-03-23 Butterfly valve
AU52228/90A AU621522B2 (en) 1989-03-31 1990-03-26 Butterfly valve
DE69012866T DE69012866T2 (de) 1989-03-31 1990-03-26 Drosselklappe.
EP90303181A EP0390458B1 (en) 1989-03-31 1990-03-26 Butterfly valve
CA002013164A CA2013164C (en) 1989-03-31 1990-03-27 Butterfly valve
KR1019900004395A KR0168665B1 (ko) 1989-03-31 1990-03-31 버터플라이 밸브

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989085887U JPH0752456Y2 (ja) 1989-07-21 1989-07-21 バタフライ弁

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0325082U JPH0325082U (ja) 1991-03-14
JPH0752456Y2 true JPH0752456Y2 (ja) 1995-11-29

Family

ID=31635245

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989085887U Expired - Lifetime JPH0752456Y2 (ja) 1989-03-31 1989-07-21 バタフライ弁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0752456Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019132374A (ja) * 2018-02-01 2019-08-08 積水化学工業株式会社 バルブフランジおよびダイヤフラムバルブ

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS494826A (ja) * 1972-05-06 1974-01-17
JPS5550313U (ja) * 1978-09-29 1980-04-02
JPS56151549A (en) * 1980-04-28 1981-11-24 Teruo Honami Hollow structure
JPS585729U (ja) * 1980-12-09 1983-01-14 出光興産株式会社 軽量建築パネル
JPH0718770Y2 (ja) * 1987-10-05 1995-05-01 ワシアルミ株式会社 織機用ビームフランジ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0325082U (ja) 1991-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4510965A (en) Elastomer coated butterfly valve body
JPH0450467B2 (ja)
JPH01143492U (ja)
JPH0752456Y2 (ja) バタフライ弁
JP3121518B2 (ja) バタフライ弁
US3982727A (en) Flangeless valve
JP3121494B2 (ja) バタフライ弁
JP3123908B2 (ja) バタフライ弁の弁体
JPS6343056U (ja)
JP3788647B2 (ja) バタフライバルブ
JPH02286981A (ja) ボールバルブ
JPS6329142Y2 (ja)
JP2528709Y2 (ja) バタフライ弁
JP2569371Y2 (ja) バタフライ弁
KR0168665B1 (ko) 버터플라이 밸브
JP2576856Y2 (ja) バタフライ弁の軸シール装置
JPH035723Y2 (ja)
JP2553845Y2 (ja) 偏心弁の軸封装置
KR20160126372A (ko) 버터플라이 밸브
JPS6182145U (ja)
JPH0348455Y2 (ja)
JPH116571A (ja) 弁の軸シール構造
JPS598040Y2 (ja) ちょう形弁の弁体
JPH0718073U (ja) バタフライ弁
JPH07317919A (ja) テーパ面又は曲面を有する弁体を具えた制御弁

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term