JPH0752235A - 真空成形方法 - Google Patents
真空成形方法Info
- Publication number
- JPH0752235A JPH0752235A JP5231095A JP23109593A JPH0752235A JP H0752235 A JPH0752235 A JP H0752235A JP 5231095 A JP5231095 A JP 5231095A JP 23109593 A JP23109593 A JP 23109593A JP H0752235 A JPH0752235 A JP H0752235A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- thermoplastic resin
- mold
- vacuum forming
- female mold
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 熱可塑性樹脂シート又は熱可塑性樹脂発泡シ
ートをシャープに成形できる真空成形方法を提供する。 【構成】 熱可塑性樹脂シート又は熱可塑性樹脂発泡シ
ート1を遠赤外線ヒーター等で加熱、可塑化し、雌型3
内を減圧して、該シートを吸引成形する方法において、
2回以上、シートの加熱及び吸引成形を繰り返し、段階
的に深く成形することを特徴とする真空成形方法。
ートをシャープに成形できる真空成形方法を提供する。 【構成】 熱可塑性樹脂シート又は熱可塑性樹脂発泡シ
ート1を遠赤外線ヒーター等で加熱、可塑化し、雌型3
内を減圧して、該シートを吸引成形する方法において、
2回以上、シートの加熱及び吸引成形を繰り返し、段階
的に深く成形することを特徴とする真空成形方法。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、熱可塑性樹脂シート又
は熱可塑性樹脂発泡シートを深くシャープに成形できる
真空成形方法に関する。
は熱可塑性樹脂発泡シートを深くシャープに成形できる
真空成形方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、熱可塑性樹脂シート又は熱可塑性
樹脂発泡シートの真空成形方法としては、該シートを加
熱して可塑状態とし、同時に雌型、または雄型の一方を
減圧にして該シートを型に密着させる方法が知られてい
る。しかし、この方法では、底面のコーナー部が薄肉に
なるので、深絞りにはあまり適さない。
樹脂発泡シートの真空成形方法としては、該シートを加
熱して可塑状態とし、同時に雌型、または雄型の一方を
減圧にして該シートを型に密着させる方法が知られてい
る。しかし、この方法では、底面のコーナー部が薄肉に
なるので、深絞りにはあまり適さない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記の欠点を
解決し、熱可塑性樹脂シート又は熱可塑性樹脂発泡シー
トより、強度、耐熱性の良い寸法及び形状の安定した成
形品を成形する方法を種々検討した結果、本発明を完成
するに至ったもので、本発明の目的は熱可塑性樹脂シー
ト又は熱可塑性樹脂発泡シートより、強度、寸法及び形
状の安定した成形品を成形するための真空成形方法を提
供することにある。
解決し、熱可塑性樹脂シート又は熱可塑性樹脂発泡シー
トより、強度、耐熱性の良い寸法及び形状の安定した成
形品を成形する方法を種々検討した結果、本発明を完成
するに至ったもので、本発明の目的は熱可塑性樹脂シー
ト又は熱可塑性樹脂発泡シートより、強度、寸法及び形
状の安定した成形品を成形するための真空成形方法を提
供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の真空成形方法
は、熱可塑性樹脂シート又は熱可塑性樹脂発泡シートを
加熱し、型内を減圧にして該シートを吸引成形する方法
において、2回以上、シートの加熱及び吸引成形を繰り
返し、段階的に深く成形することを特徴とする真空成形
方法である。本発明は、雄型と雌型の組み合わせである
真空成形においても、顕著な効果を奏する。本発明につ
いて更に詳細に説明する。先ず、本発明において使用さ
れる熱可塑性樹脂シート又は熱可塑性樹脂発泡シートと
しては、ポリスチレン、ポリメチルメタアクリレート、
ポリエチレン、エチレン−酢酸ビニル共重合体、ポリプ
ロピレン等の熱可塑性樹脂を主成分とするが、これと混
和可能な無機充填剤を含有したものも含まれる。無機充
填材としてはタルク、二酸化チタン、クレー、シリカ及
びアルミナ等である。次に、本発明で使用する金型は通
常の真空成形で使用する雌型又は雌型と雄型の組み合わ
せよりなる金型であるが、雌型に真空減圧できる様に細
孔を設ける必要がある。細孔の孔径としては、0.6m
m程度で、これを真空吸引装置に接続できる様にする。
次に、成形条件について述べる。雌型と雄型の組み合わ
せである場合は、両者の金型の間隙を加熱軟化後のシー
トの厚さの1.0〜2.5倍にすることが必要である。
雌型のみを使用する場合は、雌型上で熱可塑性樹脂シー
ト又は熱可塑性樹脂発泡シートを加熱し軟化させ、型内
を減圧にしてシートを吸引成形する。この加熱、吸引成
形を2回以上繰り返し、段階的に深く成形する事によっ
て、底面のコーナー部でも、シャープに成形できる。
は、熱可塑性樹脂シート又は熱可塑性樹脂発泡シートを
加熱し、型内を減圧にして該シートを吸引成形する方法
において、2回以上、シートの加熱及び吸引成形を繰り
返し、段階的に深く成形することを特徴とする真空成形
方法である。本発明は、雄型と雌型の組み合わせである
真空成形においても、顕著な効果を奏する。本発明につ
いて更に詳細に説明する。先ず、本発明において使用さ
れる熱可塑性樹脂シート又は熱可塑性樹脂発泡シートと
しては、ポリスチレン、ポリメチルメタアクリレート、
ポリエチレン、エチレン−酢酸ビニル共重合体、ポリプ
ロピレン等の熱可塑性樹脂を主成分とするが、これと混
和可能な無機充填剤を含有したものも含まれる。無機充
填材としてはタルク、二酸化チタン、クレー、シリカ及
びアルミナ等である。次に、本発明で使用する金型は通
常の真空成形で使用する雌型又は雌型と雄型の組み合わ
せよりなる金型であるが、雌型に真空減圧できる様に細
孔を設ける必要がある。細孔の孔径としては、0.6m
m程度で、これを真空吸引装置に接続できる様にする。
次に、成形条件について述べる。雌型と雄型の組み合わ
せである場合は、両者の金型の間隙を加熱軟化後のシー
トの厚さの1.0〜2.5倍にすることが必要である。
雌型のみを使用する場合は、雌型上で熱可塑性樹脂シー
ト又は熱可塑性樹脂発泡シートを加熱し軟化させ、型内
を減圧にしてシートを吸引成形する。この加熱、吸引成
形を2回以上繰り返し、段階的に深く成形する事によっ
て、底面のコーナー部でも、シャープに成形できる。
【0005】以下、図を用いて本発明の好ましい実施例
を説明する。ただし、以下に示す実施例は、本発明の技
術思想を具体化するための真空成形方法を例示するもの
であって、本発明の技術思想を限定するものではない。
図1は、雌型のみを用いる本発明の成形過程を示したも
のである。先ず、熱可塑性樹脂シート又は熱可塑性樹脂
発泡シートを雌型2上でヒーター温度約300℃の遠赤
外線ヒーターで数十秒加熱して軟化させる。次に、遠赤
外線ヒーターを雌型2上から移行させる(参照)。こ
のシート1を雌型2上に密着させる(参照)。雌型2
は真空成形金型で、真空源(図示省略)につなぎ減圧に
して真空成形する(参照)。成形後雌型からシート1
を離し、再び、遠赤外線ヒーターで数十秒加熱して軟化
させる(図示省略)。次に、図2に示した雌型と雄型の
組み合わせによる本発明の成形過程に移る。図1の成形
過程を経て、再び加熱され、軟化したシート1を雌型3
と雄型4の間に移行させる(参照)。このシート1を
雌型3上に密着させる(参照)。次に雄型4を降下さ
せ、シート1を雌型3内に押し込む(参照)。次に、
雌型4を真空源につなぎ減圧にして真空成形する(参
照)。この様に、加熱、成形を2回以上繰り返すし、段
階的に深く成形する事によって、シャープに成形でき
る。
を説明する。ただし、以下に示す実施例は、本発明の技
術思想を具体化するための真空成形方法を例示するもの
であって、本発明の技術思想を限定するものではない。
図1は、雌型のみを用いる本発明の成形過程を示したも
のである。先ず、熱可塑性樹脂シート又は熱可塑性樹脂
発泡シートを雌型2上でヒーター温度約300℃の遠赤
外線ヒーターで数十秒加熱して軟化させる。次に、遠赤
外線ヒーターを雌型2上から移行させる(参照)。こ
のシート1を雌型2上に密着させる(参照)。雌型2
は真空成形金型で、真空源(図示省略)につなぎ減圧に
して真空成形する(参照)。成形後雌型からシート1
を離し、再び、遠赤外線ヒーターで数十秒加熱して軟化
させる(図示省略)。次に、図2に示した雌型と雄型の
組み合わせによる本発明の成形過程に移る。図1の成形
過程を経て、再び加熱され、軟化したシート1を雌型3
と雄型4の間に移行させる(参照)。このシート1を
雌型3上に密着させる(参照)。次に雄型4を降下さ
せ、シート1を雌型3内に押し込む(参照)。次に、
雌型4を真空源につなぎ減圧にして真空成形する(参
照)。この様に、加熱、成形を2回以上繰り返すし、段
階的に深く成形する事によって、シャープに成形でき
る。
【0006】
【発明の効果】以上説明したように本発明の熱可塑性樹
脂シート又は熱可塑性樹脂発泡シートの真空成形方法
は、加熱、成形を2回以上繰り返し、段階的に深く成形
することによって、従来の方法の様に成形後厚みの減少
がなく、強度の増したシャープな成形品を得ることがで
きる等の効果を奏するものである。
脂シート又は熱可塑性樹脂発泡シートの真空成形方法
は、加熱、成形を2回以上繰り返し、段階的に深く成形
することによって、従来の方法の様に成形後厚みの減少
がなく、強度の増したシャープな成形品を得ることがで
きる等の効果を奏するものである。
【図1】本発明方法の第一段階の工程を示した説明図で
ある。
ある。
【図2】本発明方法の第二段階の工程を示した説明図で
ある。
ある。
1 熱可塑性樹脂シート又は熱可塑性樹脂発泡シート 2 雌型 3 雌型 4 雄型
Claims (2)
- 【請求項1】 熱可塑性樹脂シート又は熱可塑性樹脂発
泡シートを加熱し、雌型内を減圧にして該シートを吸引
成形する方法において、2回以上、シートの加熱、成形
を繰り返し、段階的に深く成形することを特徴とする真
空成形方法。 - 【請求項2】 雄型と雌型の組み合わせである請求項1
記載の方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5231095A JPH0752235A (ja) | 1993-08-09 | 1993-08-09 | 真空成形方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5231095A JPH0752235A (ja) | 1993-08-09 | 1993-08-09 | 真空成形方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0752235A true JPH0752235A (ja) | 1995-02-28 |
Family
ID=16918220
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5231095A Pending JPH0752235A (ja) | 1993-08-09 | 1993-08-09 | 真空成形方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0752235A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102039670A (zh) * | 2010-08-27 | 2011-05-04 | 昆山裕达塑胶包装有限公司 | 串联式多台组吸塑机 |
CN111098478A (zh) * | 2018-10-29 | 2020-05-05 | 宁波方太厨具有限公司 | 一种吸塑模具结构 |
-
1993
- 1993-08-09 JP JP5231095A patent/JPH0752235A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102039670A (zh) * | 2010-08-27 | 2011-05-04 | 昆山裕达塑胶包装有限公司 | 串联式多台组吸塑机 |
CN111098478A (zh) * | 2018-10-29 | 2020-05-05 | 宁波方太厨具有限公司 | 一种吸塑模具结构 |
CN111098478B (zh) * | 2018-10-29 | 2021-08-20 | 宁波方太厨具有限公司 | 一种吸塑模具结构 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1435285A4 (en) | METHOD FOR PRODUCING PLASTIC PART WITH STRUCTURE PATTERN | |
ATE138313T1 (de) | Verfahren zur herstellung wärmeisolierender formkörper und damit herstellbare formkörper | |
EP0192837A3 (de) | Verfahren zur Herstellung geformter Kunststoffelemente | |
CA2201211A1 (en) | Process of reshaping decorated plastic materials | |
JPH0752235A (ja) | 真空成形方法 | |
JPH07102608B2 (ja) | ポリエステル成型品の製造方法 | |
JPH03199030A (ja) | 熱可塑性樹脂シートの熱成形方法及び装置 | |
JPH068347A (ja) | 膨張ポリプロピレン−粒子から形成されたフォーム成形体の少なくとも領域的に構造付けされた表面を製造する方法 | |
JPH0114014B2 (ja) | ||
JPH05169521A (ja) | 中空成形品の製造方法 | |
USRE28364E (en) | Method for forming foam articles | |
JP3430182B2 (ja) | 結晶性樹脂シートの熱成形法と熱成形装置 | |
JP2879375B2 (ja) | 発泡樹脂成形体の熱板成形方法 | |
JPS5920635A (ja) | クツシヨン部材の製造方法 | |
JPH1076570A (ja) | 真空成形法 | |
JP4248076B2 (ja) | 表皮付き発泡複合体及びその製造方法 | |
JPS6132129B2 (ja) | ||
GB1447110A (en) | Apparatus and method for making a foamed article having a plastic skin bonded thereto | |
JPS629060Y2 (ja) | ||
JPH0441899B2 (ja) | ||
JPS58217329A (ja) | 熱可塑性プラスチツク発泡シ−トの成形法 | |
JP2700508B2 (ja) | Eva樹脂独立気泡体の加工法 | |
JPS629013B2 (ja) | ||
JPH0247022A (ja) | 加飾部品およびその製造方法 | |
JPH01316250A (ja) | 表皮材付発泡成形品の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 7 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090308 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |