JPH07509579A - 貨幣取扱い装置 - Google Patents

貨幣取扱い装置

Info

Publication number
JPH07509579A
JPH07509579A JP6505107A JP50510794A JPH07509579A JP H07509579 A JPH07509579 A JP H07509579A JP 6505107 A JP6505107 A JP 6505107A JP 50510794 A JP50510794 A JP 50510794A JP H07509579 A JPH07509579 A JP H07509579A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
level
reservoir
units
denomination
monetary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6505107A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3377791B2 (ja
Inventor
ウェストン,ジョン,アンソニー
バイレイ,ジョン,ウィリアムズ
Original Assignee
マース,インコーポレィテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マース,インコーポレィテッド filed Critical マース,インコーポレィテッド
Publication of JPH07509579A publication Critical patent/JPH07509579A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3377791B2 publication Critical patent/JP3377791B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07DHANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
    • G07D1/00Coin dispensers
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F5/00Coin-actuated mechanisms; Interlocks
    • G07F5/24Coin-actuated mechanisms; Interlocks with change-giving

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 貨幣取扱い装置 LJ−”−’IJIIJIJE 本発明は、貨幣の単位を取扱うための装置に関するものである0本発明は、主に 硬貨を取扱う内容について述べるが、紙幣のような、貨幣の他の単位またはこれ を選択的に取扱う装置にも同様に適用することができるものである。
tLJL立1j 異なる金種の硬貨を受領し確νし、また確認した硬貨を、それぞれ単一の金種の 硬貨を含む個々の容器に向けるための、硬貨取扱い装置を設けることは知られて いる。
また同様に、挿入された硬貨の価値と、硬貨取扱い装置に関連した機械から得ら れる製品またはサービスの価格との間の差に対応する量の釣銭をこれらの容器か ら硬貨を分配することも知られている。
また、各容器内の硬貨のレベルが予め定められた上限レベルを越えないように配 列することも知られている。
この装置は、それ故に、上限レベルに達するまでは、特定の金種の硬貨を関連す る容器に向けるようにし、次いで同じ金種のそれ以上の硬貨は、そこからの硬貨 の分配を許可しない形式の、銭箱に送られる。
定期的に、操作員が銭箱を空にする。この時、作業者は、各容器が個々の容器の 対応する所謂「流通」レベルの硬貨数を含むように、各容器内の硬貨のレベルを 調整することが通常行われる。これらの流通レベルを示すために!IIYI!可 能なマーカーが設けられる。
この形式の装置は、各容器内に実質的に連続して大量の貨筈を連続して蓄えてい る。これにより、必要の際に釣銭として使用される十分な硬貨の供給を常に容器 内にもたせることができる。m械の所有者に現金を放出するために流通レベルは 減じられことがあるが、この場合には機械の使用者への釣銭を与えるために利用 可能な現金が少なくなり、従って、利用可能な釣銭が不十分となるという大きな リスクがある。
また、サービスマンは、銭箱を空にする時には、容器内のレベルを調整しない場 合もある。このようにすれば、特に容器が釣銭として分配されることがあまりな い高額の金種の硬貨を含む場合には、容器内に大量の金を連続して蓄えることが できる。
他の構成(EP−0076640−B参照)では。
貯蔵される硬貨の最大数を減じるために、容器の予め定められた上限レベルを調 整できるようにしている。この種の装置は、貨幣の貯蔵量が少ないので1機械の 所有者には利益があるものである。
が ゛ 本発明は、上記の従来の構成を改良することを目的としている。
° 。
本発明の第1の特徴によれば、少なくとも1つの貨幣のユニットを貯蔵するため の貯蔵器、貯蔵器に貨幣の各ユニットを選択的に向けるための手段、並びに貯蔵 器からユニットを選択的に分配するための手段を含み、予め定められた、調整可 能な流通レベルに容器を自動的に空にすることを作業者により可能ならしめる制 御手段を特徴とする。貨幣取扱い装置が提供される。
サービスマンが、各容器をそれぞれの流通レベル(これは、好ましい実施例にお いては、空になった硬貨が銭箱に運搬されることの原因となる)まで空にするた めの制御手段を操作し1次いで銭箱そのものを空にすることにより、定期的に装 置を空にすることが望ましい、大量の各現金は、このため、サービスマンによる 注意深い調整操作を必要とすることなく、また結果的に生じる誤りの可能性なし に、機械から取り除くことができる。その後、容器は機械の通常の使用の間に補 給される。
本発明の好適な特徴は、機械のサービスに続く期間において、釣銭のために利用 できる硬貨が不十分となるリスクを最小限とできることである。特定のパラメー タを監視する装置を配置することにより、特定の金種が分配のために必要である 見込みを動的に計算することが可能であることが判った。この好適な特徴に従っ て、予め定められた流通レベルが、釣銭のために必要とされる硬貨の見込みを示 す1つまたはそれ以上のパラメータに応答して、 自動的に調整される。このパ ラメータは、この装置が使用されている地域全体、またはこの装置が使用される 局部的な区域内における。異なる金種の硬貨の総体的な集団を示すデータを含む ものである。装置内に挿入される見込みのある硬貨は、機械のサービス直後の時 期において釣銭として必要な大量の硬貨よりも多い数となる。
このパラメータはまた。装置によって受領される現金との交換に売られる製品ま たは実行されるサービスの価格を考慮に入れられる0例えば、製品の価格が貨幣 のユニットよりやや安い場合には、装置が差分な釣銭で払い出すことが必要とな る実質的な可能性がある。パラメータは同様に、異なる製品またはサービスの総 体的な集団を考慮に入れる。
釣銭の必要の見込みのより直接的な指針として、パラメータは、機械により受領 される硬貨の割合、および/または機械により硬貨が分配される割合を示すデー タを含んでいる。特定の金種のこれら2つの数の間の差は。
異なる金種の硬貨が、それぞれの容器から分配されまたはそれぞれの容器に運搬 される見込みを示している。
パラメータは、追加的または選択的に、特定の金種の硬貨が取り扱われた方法、 例えば、これらが銭箱または容器に優勢的に経由したのか、に関係する。これは 、容器が一杯のままであるのか、または釣銭を提供することによりしばしば空に なるのかに依存して変化する。
よって、好適な実施例は1次の1つまたはそれ以上のパラメータを使用して配置 される: (a) 装置が使用される区域におけるそれぞれの金種が相対的な集団を示すで データ: (b) 装置により受領される特定の金種の貨幣ユニットの数; (C) 装置により分配される特定の金種の貨幣二二ッ ト の 数 : (d) 特定の金種の貨幣ユニットの装置により経由される方法: (e) 装置により分配することができる各金種:(f) 貨幣ユニットを上記 の装置に供給することにより得られる製品またはサービスの価格を示す価格デー タ。
ここで、これらのパラメータは相互に関連している。
これらのパラメータの1つまたはそれ以上と直接または間接的な関係にある他の あらゆる監視可能なパラメータを使用することができる。
本発明の他の特徴である、釣銭として提供される貨幣ユニットの見込みの必要を 機械が自動的に査定する技術は、予め定められたレベルが越されたかどうかに依 存して貨幣ユニットの供給を制御する公知の技術に適用され、またこの予め定め られた上限レベルを調整するために使用される。
この第2の特徴によれば、貨幣のユニットを貯蔵するための貯蔵器、貯蔵器から 貨幣ユニットを分配するための手段、並びに貯蔵器内のユニットの数を示す値が 予め定められた上限レベルを越えたかどうかに依存して貨幣ユニットを貯蔵器に 選択的に向けるための手段を含み。
分配のために必要とされる貨幣ユニットの見込みを示す1つまたはそれ以上のパ ラメータに応答して上限レベルを自動的に調整する手段を有する特徴とする、貨 幣取扱い装置が提供される。
本発明のこの特徴は、釣銭のために利用される量を増大させながら機械により連 続して保持される現金の量を減じる要望を考慮に入れて上限レベルを最適化する ために、従来技術と比較して有利である。
の t − 図1は1本発明による貨幣取扱い装置の機械的部分の図式的なダイヤグラムであ る。
図2は、この貨幣取扱い装置の回路のブロックダイヤグラムである。
図3は、この装置の1つの容器のダイヤグラムである。
叉−施一例 次に、本発明を具体化する構成を、添付図面を参照しつつ、−例として説明する 。
図1を参照して、硬貨取扱い装置2は、 6で示したように硬貨を受領するため の硬貨確認器4を有している。
確認器4内の通路8に沿って硬貨6が通過する間に、確認器は硬貨が受諾できる ものかどうかの、またそうである場合には硬貨の金種を示す偏号な提供する。受 諾された硬貨は次いで、硬貨を主な通路12から他の多くの通路14.16およ び18のいずれかに選択的に転換し、あるいは硬貨を通路12に沿って、銭箱2 1に通じる通路20に進めるための装置の回路により制御された多くのゲート( 図示せず)を有する硬貨分離器lOに入る。
硬貨が受諾できない場合には、硬貨は分離器10に入る代わりに、通路30を経 て排出スロットに直に導かれる。
通路14、16および18のそれぞれは、3つのチューブまたは容器22.24 i3よび26の対応する1つに導かれる。これら容器のそれぞれは、特定の金種 の硬貨を垂直に積み重ねて貯蔵するように配列される1図では3つの容器だけを 示したが、どんな数の容器を設けるようにしても良い。
28で図式的に示した分配器は、装置により釣銭が与えらなければならない時に 、容器から硬貨を分配するように操作される0分配された硬貨は払い出し通路2 9に運搬される。
図2を参照して、本発明による本実施例の回路は、データおよびアドレスバス5 2と54に接続されたマイクロプロセッサ5oを組み込んでいる。バスは分離し た示したが、データ右よびアドレス信号を単一のバス上に多重化しても良い、信 号を制御するためのバスを設けても良い。
マイクロプロセッサ5oは、バス52および54を介して、 リードオンリーメ モリ (ROM)56J3よびランダムアクセスメモリ(RAM)に接続されて いる。 ROM56はマイクロプロセッサ5oの全体の動作を制御するプログラ ムを記憶し、またRAM58はマイクロプロセッサ50によりスクラッチ−パッ ドメモリとして使用される。
マイクロプロセッサ50. ROM56およびRAM58は、好適な実施例では 、単一の集積回路上に連結される。
マイクロプロセッサ5oはまた。バス52と54を介して、種々の変更できるパ ラメータを記憶するためのEAROM60に接続されている。
マイクロプロセッサ5oはまた、バス52と54を介して、 62で示した入力 /出力回路に接続されている。
回路62はユーザが操作可能なスイッチ、容器22.24および26のそれぞれ だめの少な(とも1つのレベルセンサ、分配器28右よび硬貨分離器1oのゲー トを操作するための回路、硬貨確認器4の回路、 並びに計算されたクレジット 値上よび釣銭が利用可能なことを保証するために蓄積された硬貨が不十分である 時を指示を装置のユーザに視覚的に表示するためのディスプレーを含む。
入力/出力回路62はまた、装置の制御回路と、連結された販売機械64との間 のインターフェース、および検査装置66への他のインターフェースを含んでい る。
装置の動作においては、マイクロプロセッサ5oは、装置内に硬貨が挿入された かどうかを決定するために確認器からの信号を継続してテストする。クレジット が蓄積された場合には、販売動作が実行されたのかを決定するために、マイクロ プロセッサはまた販売機械からの信号を同様にテストする。マイクロプロセッサ 5oにより受領された種々の信号に応答するため、ROM56内に記憶された様 々な部分のプログラムが実行される。マイクロプロセッサは、次いで、動作して 硬貨容器22.24および26のレベルセンサからの信号を受領し、また硬貨を 必要な場所に運搬するために分離器10内のゲートを制御するように配列され、 さらに、装置のディスプレー上に適当な情報を示し、また販売動作を許可または 防止するために販売機械に信号を伝達するために動作される。マイクロプロセッ サはまた、分配器が適当な量の釣銭を運搬するのを制御するために動作する。検 査装置66は、装置により受領しおよび分配した各金種の硬貨の数の記録を保持 する。
以上の構成は大体は従来と同じであり1機械の様々な部分として使用されるのに 適した特定の構成の詳細は。
それ故に詳細に説明しない。
マイクロプロセッサにより実行されるほとんどの動作の特定のシーケンスは、従 来の装置のそれと同様である。
110M56内に記憶される適当なプログラムは、それ故に、当業者であれば設 計でき、また従って、このプログラムの特別な関連のある部分により実行される 動作だけを説明する。
本実施例は、EP−076640−Bに記載された構成の変形を含んでいる。こ れに記載された構成のように、マイクロプロセッサはそれぞれの容器22、24 および26内の硬貨の数を示すカウントを維持するように構成される。各カウン トは、それぞれの容器から伝達または分配された他の硬貨に応答して更新される 。
容器の1つを図3に図示的に示した0図3は容器24を示したものであるが、他 の容器も突貫的に同じである。
容器は上限レベルセンサおよび下限レベルセンサを有してる。上限レベルセンサ は、本実施例では、光放出装置40、並びに光応答センサ42により構成される 。光学センサである。同様に、下限センサは光放出装置44、並びに光応答セン サ46により構成される。容器内の硬貨のレベルがこれらレベルセンサに到達し たならば、それぞれの装置からセンサへの光路は遮断され、これがマイクロプロ セッサにより検知される。硬貨のレベルがそれぞれのセンサの光路をブロックま たは開くような方法で変化した時にはいつでも、その容器のための硬貨のカウン トは、必要であれば、EP−0−076640−Bに記載された単一センサのた めに使用された技術に類似した、予め定められた方法で訂正される。必要であれ ば、上限および下限レベルセンサに代えて1本実施例においては、単一レベルセ ンサを使用することができる。
硬貨のレベルが上昇して上限レベルセンサの光路が丁度ブロックされた時には、 硬貨のカウントは、図3に示したように、上限センサのレベルを示す、値URに セットされる。同様に、硬貨のレベルが下降して下限レベルセンサの光路がクリ アされた時には、容器の硬貨のカウントは(図3に示したように)下限センサの レベルLRに等しい値にセットされる。
これらの値URおよびLRは変数値である、例えばEAROM60内に記憶され る。LRとORの値は、容器が異なる厚さを持った異なる金種の硬貨のために使 用された時に変更され、下限または上限レベルセンサに到達するのに必要な硬貨 の数は異なる。
マイクロプロセッサ50は、硬貨のカウントが予め定められた、好ましくはLR よりも少なく、 またEARON60内にきお(される変数値である、 レベル Sを越えた時はいつでも、容器24からの硬貨を分配するのを許容するように動 作する。値Sはゼロにセットしても良いが、好ましい実施例では、硬貨の分配は 容器から分配される最後の2,3の硬貨では信頼性が少ないことが分かっている ので、小さい数にセットされる。
回路62は、装置の2つのモードの間でサービスマンにより選択して動作するこ とができる、 1つまたはそれ以上のスイッチを含んでいる。これらのモードは 、ここでは「流通アップ」モードと「流通ダウン」モードと称す る。
流通アップモードでは、容器24により貯蔵されたあらゆる金種の硬貨は、デユ ープ内の硬貨の数が上限レベルFUと同じまたは大きい数でない限り、チューブ 24に向けられる。FUは変数値であり、好ましくはEAROM60内に配憶さ れる。 これは1例^ば、サービスマンにより変更され、または後述する他の方 法によって変更される。レベルFUが変化する典型的な範囲は、図3においてU Rで示した。ここで、この範囲は容器24の上部の実質的な広さに亘って延在す る。 FUは最大リミットTを越えず、この上部においては装置の詰まりが発生 する。このレベルTはまた変数パラメータであり、例えばEARON60内に記 憶される。レベルTは好ましくは上部センサのレベルURまたはやや下にある。
上部センサは、チューブが上部レベルセンサを越えたレベルに手動で再充填され たならば、使用できるようになる。
この動作のモードでは、サービスマンが機械をサービスした時はいつでも1銭箱 21は空になる。硬貨容器のぞれぞれは好ましくは、次いで硬貨のレベルがFU に達するまで補充される。FUの値を下げることで、機械に蓄λられる現金の量 が減じられるが、同様に分配のために利用できる釣銭の量も減じられる。
定期的に1例えば週に一度、マイクロプロセッサ5゜は検査装置66により記憶 されたデータを使用してレベルFUを変える動作をする0例えば、マイクロプロ セッサは、装置により受領された容器24内に蓄積された硬貨の全体の数NRT 、並びに銭箱に経由した同じ金種の硬貨の全体の数NRCを使用する。マイクロ プロセッサは、次いで、例えば次のような演算法を使用して新しい上限レベルF Uを計算するように構成される。
FU= (URmi n+URrnax)/2+ (NRT−N RC,) /  (N RT + N RC) x にこで、URminと(JRry+axは 値FUが典型的に位置する範囲URの下限と上限に対応し、またCは容器により 受領された硬貨の数と銭箱により受領された硬貨の数との間の特別の差に応答し てFUシフト値をどの程度にするかを決定するための重み係数である。
このような演算法を使用して、分配される硬貨の数が多い場合には、硬貨は容器 24に経由する見込みがより大きく、またこのため、釣銭を提供するための機械 を最大限にするために上限レベルFUは高いレベルにセットされることが認識さ れる。 しかしながら、分配される硬貨の数が少ない場合には、容器は一杯とな って硬貨は次いで銭箱に向けられる。FUレベルはそれ故に低いレベルにセット され1機械内に保持される現金の量は減じられる。
サービスマンが機械をサービスする時には、彼は銭箱を空にし、また全ての容器 がそれらのそれぞれの上限レベルに満たされて拒絶されるまで、機械内に硬貨を 供給する。必要ならば、サービスマンが機械を流通モード内にスイッチ操作した 後にこのことを行うようにしても良い、このモードでは、硬貨の挿入は検査装置 66により維持された純粋な処理の記録に影響を与λない。
流通ダウンモードでは、マイクロプロセッサは、チューブ内の硬貨の数が最大数 丁を越えない限り、容器に硬貨を向けることを許容する。
サービスマンが機械をサービスした時、彼は回路62内の特別なスイッチの組み 合わせを操作し、これにより、レベルが予め定められた流通レベルFDに減少す るまで、硬貨が継続して容器から分配される、自動の分配動作が行われるように なる。値FDは変数であり、同様にEAROM60内に記憶される。この値は値 FUを配憶するのに使用されるのと同じ記憶場所に記憶され、記憶された値は、 流通アップモードではFUを、また流通ダウンモードではFDを、それぞれ表す 。
好ましくは、 このサービス動作もまた、流通モードにおいて行われ、これによ り、サービス動作が純粋な処理の検査記録に影響を与えることがなくなる。同様 に、流通モードでは、容器内のレベルがFDの下でない限り、マイクロプロセッ サによって、容器に硬貨を運搬するのが禁止される。これにより、サービスマン が下限レベルのすべての容器に自動的な方法で補給することが許容され、マイク ロプロセッサは、容器に供給されたすべての過剰の硬貨を銭箱に自動的に拒絶ま たは向けるようになる。
図3に、値FDが変化する典型的な範囲であるLRを示した。ここで、これは容 器24の底の近くに位置しているが、これは必要なことではなくて、この範囲は より高い領域に亘って延在可能であり、また範囲URと重ならせても良い。
好ましくは、硬貨が自動的に分配されるとともに、ゲート(図示せず)が手動ま たは自動的に作動して硬貨が通路29(図1)に沿ってユーザに払い戻されずに 、通路31に沿って銭箱21に運搬される。
全ての容器を使用しての自動的な分配動作が行われた後は銭箱21は空になる。
 このモードは、 こうして、機械内に保持される現金の総量を減じることがで きるという点で有利である。
定期的に、マイクロプロセッサ5oは検査装置66からの情報を使用して、FU を再計算したのと同じ方法で、値FDを再計算する0例えば、次のような演算法 が使用される。
FD= (LRmin+LRmax)/2+ (NRT−NRC)/ (NRT +NRC) Xにこで、 L Rm i nとLRmaxは値FDが典型的に位 置する範囲LRの下限と上限に対応し、またCは容器により受領された硬貨の数 と銭箱により受領された硬貨の数との間の特別の差に応答してFDシフト値をど の程度にするかを決定するための重み係数である。
値FtJおよび/またはFDの再計算を不能とするためのスイッチを設けても良 い。
他の実施例では、マイクロプロセッサとは独立して。
FUjtよび/またはFDの再計算を実行するための、他のマイクロプロセッサ のような、手段が設けられる。この再計算手段は装置から分離させて、追加の付 属品としてこれに接続されるように、供給されても良い、これは検査装置66の 一部を形成し、これ自体は、独立した、接続可能な装置として提供される。
流通アップモード(レベルが143に達するまで硬貨が容器に運搬される)およ び流通ダウンモード(レベルがFDに減るまで硬貨が作業者からの要求に応答し て分配される)において同時に動作することができる機械を提供することもでき る。
上記の構成では、FtJまたはFDの再計算は定期的に且つ自動的に行われる。
この代わりに、再計算が、手動で影響される指示、例えばサービスマンからの指 示に応答して行われるようにしても良い。
他の実施例では、再計算は特別の出来事、例えば、貨幣ユニットの特別な下レベ ルに到達した時に、に応答して行われる。絶対的なレベルを計算することに代え て、貨幣レベルにおける増大的な変化が使用される。した力鴛って、 FUまた はFDは、到達した下レベルに応答して特定の量(例えば1)づつ減少すること ができ、また到達した上レベルに応答して増大される。好ましくは、時間測定手 段および/または計数手段が使用され、予め定められた間隔および/または出来 事の数の後にだけ変更が起きるようにしても良い、この構成により、検査装置6 6からの検査データを使用する必要を回避できる。

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.少なくヒも1つの貨幣のユニットを貯蔵するための貯蔵器、貯蔵器に貨幣の 各ユニットを選択的に向けるための手段、貯蔵器からユニットを選択的に分配す るための手段、予め定められた、調整可能な流通レベルに容器を自動的に空にす ることを作業書に可能ならしめる制御手段、並びに必要ヒされまたは分配される 貨幣ユニットの見込みを示す1つまたはそれ以上のパラメータに応答して前記予 め定められた流通レベルを自動的に変えるための手段を含むことを特徴とする貨 幣取扱い装置。
  2. 2.銭箱と、ユニットを貯蔵器または銭箱のいずれかに選択的に向けるために操 作可能な貨幣ユニットを向けるための手段とを含むことを特徴とする請求項1記 載の装置。
  3. 3.貯蔵器から空になった貨幣ユニットを制御手段により銭箱に向けるための手 段を含むことを特徴とする請求項2記載の装置。
  4. 4.変えるための手段が、次のパラメータの1つまたはそれ以上に応答する (a)装置が使用される区域におけるそれぞれの金種が相対的な集団を示すでデ ータ。 (b)装置により受領される特定の金種の貨幣ユニットの数、 (c)装置により分配される特定の金種の貨幣ユニットの数、 (d)特定の金種の貨幣ユニットの装置により経由される方法、 (e)装置により分配することができる各金種、(f)貨幣ユニットを上記の装 置に供給することにより得られる製品またはサービスの価格を示す価格データ、 ことを特徴とする請求項1〜3のいずれかの項に記載の装置。
  5. 5.予め定められた流通レベルを調整するための手段が、貯蔵器に向けられた受 領された硬貨の数と、貯蔵器に向けられなかった同じ金種の受領された数との間 の関節に応じてレベルを調整するように操作されることを特徴とする請求項4記 載の装置。
  6. 6.装置がそれぞれの金種の貨幣ユニットをそれぞれ貯蔵するための複数の貯蔵 器を含み、制御手段がそれぞれの予め定められた流通レベルに各貯蔵器を空にす るために自動的に操作されることを特徴とする請求項1〜5のいずれかの項に記 載の装置。
  7. 7.変えるための手段が少なくとも複数の前記流通レベルを変えるように動作す ることを特徴とする請求項6記載の装置。
  8. 8.装置が、制御手段が作業者により、前記予め定められた流通レベルまで貯蔵 器を自動的に空にすることを可能ならしめることができる第1のモード、並びに 、貯蔵器内の貨幣ユニットの検知されたレベルが予め定めれた、調整可能な上限 レベルを越えない条件において、前記向けるための手段が貯蔵器に貨幣ユニット を向けるために操作可能である第2のモードで動作することを特徴ヒする請求項 1〜7のいずれかの項に記載の装置。
  9. 9.装置の第1のモードにおいては予め定められた流通レベルを示し、また第2 のモードでは予め定められた上限レベルを示す値を貯蔵するための手段を含むこ ヒを特徴とする請求項8記載の装置。
  10. 10.必要とされまたは分配される貨幣ユニットの見込みを示す1つまたはそれ 以上のパラメータに応答して前記予め定められた上限レベルを自動的に変えるた めの手段を含むことを特徴とする請求項8または9記載の装置。
  11. 11.貨幣のユニットを貯蔵するための貯蔵器、貯蔵器から貨幣ユニットを分配 するための手段、並びに貯蔵器内のユニットの数を示す値が予め定められた上限 レベルを越えたかどうかに依存して貨幣ユニットを貯蔵器に選択的に向けるため の手段を含み、分配のために必要とされる貨幣ユニットの見込みを示す1つまた はそれ以上のパラメータに応答して上限レベルを自動的に調整する手段を有する ことを特徴とする貨幣取扱い装置。
  12. 12.変えるための手段が、次のパラメータの1つまたはそれ以上に応答する (a)装置が使用される区域におけるそれぞれの金種が相対的な栄団を示すでデ ータ、(b)装置により受領される特定の金種の貨幣ユニットの数、 (c)装置により分配される特定の金種の貨幣ユニットの数、 (d)特定の金種の貨幣ユニットの装置により経由される方法、 (e)装置により分配することができる各金種、(f)貨幣ユニットを上記の装 置に供給することにより得られる製品またはサービスの価格を示す価格データ、 ことを特徴とする請求項11記載の装置。
  13. 13.予め定められた上限レベルを調整するための手段が、貯蔵器に向けられた 受領された硬貨の数と、貯蔵器に向けられなかった同じ金種の受領された数との 間の関係に応じてレベルを調整するように操作されることを特徴とする請求項1 1または12記載の装置。
  14. 14.装置がそれぞれの金種の貨幣ユニットをそれぞれ貯蔵するための複数の貯 蔵器を含み、前記向けるための手段が、異なる金種の貨幣ユニットを、各貯蔵器 内の貨幣ユニットの数がそれぞれの予め定められた上限レベルを越えたかどうか に依存して、それぞれの貯蔵器に選択的に向けるために操作され、また前記調整 する手段が少なくとも複数の前記上限レベルを調整するために操作されることを 特徴とする請求項11〜13のいずれかの項に記載の装置。
JP50510794A 1992-07-30 1993-07-30 貨幣取扱い装置 Expired - Lifetime JP3377791B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9216172A GB2269256B (en) 1992-07-30 1992-07-30 Currency handling apparatus
GB9216172.8 1992-07-30
PCT/GB1993/001622 WO1994003874A1 (en) 1992-07-30 1993-07-30 Currency handling apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07509579A true JPH07509579A (ja) 1995-10-19
JP3377791B2 JP3377791B2 (ja) 2003-02-17

Family

ID=10719529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50510794A Expired - Lifetime JP3377791B2 (ja) 1992-07-30 1993-07-30 貨幣取扱い装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5499944A (ja)
EP (1) EP0653084B1 (ja)
JP (1) JP3377791B2 (ja)
DE (1) DE69304923T2 (ja)
ES (1) ES2091628T3 (ja)
GB (1) GB2269256B (ja)
WO (1) WO1994003874A1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3268963B2 (ja) * 1995-07-11 2002-03-25 富士通株式会社 在高管理システム
US5755618A (en) * 1995-09-14 1998-05-26 Grips Electronic Gmbh Apparatus for storing coins or coin-like articles
KR100266948B1 (ko) * 1996-07-22 2000-09-15 오까다 마사하루 경화기구에 있어서의 경화저장량 관리시스템
GB2326504A (en) * 1997-06-18 1998-12-23 Mars Inc Currency handling apparatus capable of predicting future cash demands
ES2204415T3 (es) * 1997-06-18 2004-05-01 Mars Incorporated Maquina para la manipulacion de dinero.
US6068550A (en) * 1997-12-10 2000-05-30 Scan Coin Ab Device and method for coin packaging
JP3766200B2 (ja) * 1998-02-18 2006-04-12 株式会社日本コンラックス 貨幣処理方法および装置
GB2341475B (en) * 1998-09-09 2002-09-18 Mars Inc Method and apparatus for controlling the dispensing of money
GB2347256B (en) 1999-02-24 2002-12-31 Mars Inc Currency handling apparatus
GB2349496A (en) * 1999-04-27 2000-11-01 Mars Inc Currency handling apparatus
GB2360385B (en) * 2000-03-16 2003-11-05 Mars Inc Multi-denominational currency store
ES2230033T3 (es) 2000-08-10 2005-05-01 Mars Incorporated Aparato de manipulacion de dinero.
US6742644B1 (en) * 2000-11-27 2004-06-01 Jcm American Corporation Note acceptor-dispenser validator
EP1220169B8 (en) * 2000-12-28 2006-07-05 Mars, Incorporated Cash handling machine
FR2834105B1 (fr) * 2001-12-24 2004-03-26 Schlumberger Systems & Service Procede de gestion du stockage dans un magasin de pieces de monnaie de differentes valeurs
EP1489983A4 (en) 2002-02-15 2010-11-10 Boston Scient Corp METHOD AND DEVICE FOR TREATING TISSUE IN ADDITION TO A BODY THROUGH THERMOCOMPRESSION AND MEDICAMENTS
DE10322384A1 (de) * 2003-05-17 2004-12-09 National Rejectors, Inc. Gmbh Geldwechsler für Münzautomaten
DE102004037729B4 (de) * 2004-08-04 2007-09-06 National Rejectors, Inc. Gmbh Verfahren zum Betrieb eines Münzprüfers/Geldwechslers
US20060293783A1 (en) * 2005-06-02 2006-12-28 Peter Hand Intelligent cash control system
US20070072534A1 (en) * 2005-09-26 2007-03-29 Coin Acceptors, Inc. Tube status sensing method and control field of the invention
JP6203617B2 (ja) * 2013-12-05 2017-09-27 株式会社日本コンラックス 硬貨処理装置
US20210264711A1 (en) * 2020-02-26 2021-08-26 Glory Global Solutions (International) Limited Cash handling machine

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1415162A (en) * 1971-12-18 1975-11-26 Shaw A Coin supply monitor
US4084117A (en) * 1976-09-20 1978-04-11 International Business Machines Corporation Procedure for tightening tape wraps on a spindle
US4491140A (en) * 1981-09-29 1985-01-01 Mars Incorporated Coin handling apparatus
DE3279953D1 (en) * 1981-09-29 1989-10-26 Mars Inc Coin handling apparatus
US4587984A (en) * 1983-06-01 1986-05-13 H. R. Electronics Company Coin tube monitor means
GB2161007A (en) * 1984-06-28 1986-01-02 Simper Enterprises Limited Pet Coin-released machines
JPH0682426B2 (ja) * 1987-03-24 1994-10-19 株式会社日本コンラックス 硬貨貯蔵量管理装置及び管理方法
JPH04177494A (ja) * 1990-11-08 1992-06-24 Sanden Corp 自動販売機の硬貨処理装置
DE4101949C2 (de) * 1991-01-21 1995-09-21 Bally Wulff Automaten Gmbh Anordnung und Verfahren zur Auszahlung gespeicherter Geldbeträge bei Geldspielgeräten
JPH04349591A (ja) * 1991-05-27 1992-12-04 Sanden Corp 自動販売機

Also Published As

Publication number Publication date
WO1994003874A1 (en) 1994-02-17
JP3377791B2 (ja) 2003-02-17
DE69304923D1 (de) 1996-10-24
EP0653084A1 (en) 1995-05-17
ES2091628T3 (es) 1996-11-01
DE69304923T2 (de) 1997-02-13
US5499944A (en) 1996-03-19
EP0653084B1 (en) 1996-09-18
GB2269256A (en) 1994-02-02
GB2269256B (en) 1996-04-24
GB9216172D0 (en) 1992-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07509579A (ja) 貨幣取扱い装置
US4491140A (en) Coin handling apparatus
WO2017122768A1 (ja) 貨幣管理装置、貨幣処理システム及び貨幣処理方法
EP1180747B1 (en) Currency handling apparatus
EP1050857B1 (en) Currency handling apparatus
EP0988621B1 (en) Currency handling apparatus
EP1168256A2 (en) Method of operating a coin mechanism
JP2008191835A (ja) 包装硬貨処理システムおよび包装硬貨払出装置
US5577957A (en) Coin payout method and control apparatus
EP0167181A2 (en) coin handling apparatus
JPS6236596B2 (ja)
EP0484824A2 (en) Coin handling mechanism for vending machines
JPH0325833B2 (ja)
JP2686923B2 (ja) 自動販売機の釣銭制御管理装置
EP1031950A1 (en) Currency handling apparatus
JPH0225230B2 (ja)
JPH06215226A (ja) 硬貨処理装置
JP2002015361A (ja) 自動販売機及び自動販売方法
JPH06259636A (ja) 硬貨収納制御装置
JPH05274533A (ja) 自動発売機
JPS6143394A (ja) 自動販売機の貨幣受入制御装置
JP2004227083A (ja) コイン処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071206

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081206

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091206

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101206

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101206

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111206

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111206

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121206

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121206

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131206

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term