JPH07509190A - 高価値書類の,或はこれに関する改良 - Google Patents
高価値書類の,或はこれに関する改良Info
- Publication number
- JPH07509190A JPH07509190A JP6504237A JP50423794A JPH07509190A JP H07509190 A JPH07509190 A JP H07509190A JP 6504237 A JP6504237 A JP 6504237A JP 50423794 A JP50423794 A JP 50423794A JP H07509190 A JPH07509190 A JP H07509190A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid crystal
- document
- area
- identification
- identification means
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B42—BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
- B42D—BOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
- B42D25/00—Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
- B42D25/30—Identification or security features, e.g. for preventing forgery
- B42D25/351—Translucent or partly translucent parts, e.g. windows
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B42—BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
- B42D—BOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
- B42D15/00—Printed matter of special format or style not otherwise provided for
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41M—PRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
- B41M3/00—Printing processes to produce particular kinds of printed work, e.g. patterns
- B41M3/14—Security printing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B42—BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
- B42D—BOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
- B42D25/00—Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B42—BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
- B42D—BOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
- B42D25/00—Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
- B42D25/20—Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof characterised by a particular use or purpose
- B42D25/29—Securities; Bank notes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B42—BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
- B42D—BOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
- B42D25/00—Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
- B42D25/30—Identification or security features, e.g. for preventing forgery
- B42D25/36—Identification or security features, e.g. for preventing forgery comprising special materials
- B42D25/364—Liquid crystals
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G21/00—Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
- G03G21/04—Preventing copies being made of an original
- G03G21/043—Preventing copies being made of an original by using an original which is not reproducible or only reproducible with a different appearence, e.g. originals with a photochromic layer or a colour background
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07D—HANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
- G07D7/00—Testing specially adapted to determine the identity or genuineness of valuable papers or for segregating those which are unacceptable, e.g. banknotes that are alien to a currency
- G07D7/003—Testing specially adapted to determine the identity or genuineness of valuable papers or for segregating those which are unacceptable, e.g. banknotes that are alien to a currency using security elements
- G07D7/0034—Testing specially adapted to determine the identity or genuineness of valuable papers or for segregating those which are unacceptable, e.g. banknotes that are alien to a currency using security elements using watermarks
-
- B42D2033/26—
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B42—BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
- B42D—BOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
- B42D25/00—Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
- B42D25/30—Identification or security features, e.g. for preventing forgery
- B42D25/333—Watermarks
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Accounting & Taxation (AREA)
- Finance (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Credit Cards Or The Like (AREA)
- Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Inspection Of Paper Currency And Valuable Securities (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
- Compounds Of Unknown Constitution (AREA)
- Saccharide Compounds (AREA)
- Silicates, Zeolites, And Molecular Sieves (AREA)
- Luminescent Compositions (AREA)
- Tires In General (AREA)
- Developing Agents For Electrophotography (AREA)
- Polarising Elements (AREA)
- Compounds Of Alkaline-Earth Elements, Aluminum Or Rare-Earth Metals (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
2、 上記紙又はポリマーの領域が透がしを含む請求項1に記載の価値ある識別
手段又は書類。
3、 上記透かし力恍学的密度に変化をもたらす材料密度及び/又は厚さに変化
を有する請求項2に記載の識別手段又は書類。
4、 上記液晶材が、透かし内に或は透かし上に位置させられている請求項3に
記載の価値ある識別手段又は書類。
5、 上記紙又はポリマーの領域の少な(とも一部が、エンボス加工され、この
エンボスされた領域と上記液晶領域とが少なくとも部分的に重なり合う請求項1
に記載の価値ある識別手段又は書類。
6、 上記液晶材が室温で液体状態である請求項1がら5のいずれかに記載の識
別手段又は書類。
7、 上記液晶が収容手段内に封入された請求項1がら6のいずれかに記載の識
別手段又は書類。
8、 上記収容手段がマイクロカプセルである請求項7に記載の識別手段又は書
類。
9、 上記収容手段が積層構造である請求項7に記載の識別手段又は書類。
10、 上記収容手段が蜂の梁構造である請求項7に記載の識別手段又は書類。
11、 上記収容手段が複数の空所を備えたポリマーフィルムである請求項7に
記載の識別手段又は書類。
12、 上記収容手段が中空ポリマー繊維である請求項7に記載の識別手段又は
書類。
13、 上記液晶材が室温で固体である請求項1がら5のいずれかに記載の識別
手段又は書類。
14、 積層を備え、その内の一層が紙或はポリマー領域を備えた請求項1から
13のいずれかに記載の識別手段又は書類。
15、 上記領域からの反射光の色彩が上記領域を透過した光の色彩の補色であ
る請求項1から14のいずれかに記載の識別手段又は書類。
16、 少なくとも液晶が施されたエリアで、上記紙が部分的に透明化され、上
記ポリマーが透明或は半透明である請求項1から15のいずれかに記載の識別手
段又は書類。
17、 上記液晶領域が左巻き又は右巻き液晶状態のエリアの模様を有する請求
項1から16のいずれかに記載の識別手段又は書類。
18、 識別手段又は書類に紙又はポリマー領域を組み込むステップを含み、液
晶材が、透過及び反射で見られたときに異なる光学的効果を作り出すために上記
領域に適用される価値ある識別手段又は書類の製造方法。
19、 上記紙又はポリマー領域が透かしを含む請求項18に記載の方法。
20、 上記液晶材が収容手段内に封入された液体状態で適用される請求項18
又は19に記載の方法。
21、 上記液晶材が印刷プロセスにより透かしに適用される請求項2oに記載
の方法。
22、 上記液晶材が固体状態で適用される請求項18又は19に記載の方法。
236 上記液晶材が、転写プロセスにより透かしに適用される請求項22に記
載の方法。
24、 少なくとも上記液晶が適用されるエリアにおいて、上記紙が部分的に透
明化され、上記ポリマーが透明或は半透明である請求項1がら23のいずれかに
記載の方法。
25、 液晶領域を備えた価値ある識別手段又は書類を、上記液晶領域からの透
過及び反射光の目による或は機械による検査で価値ある識別手段又は書類の信憑
性を証明する方法。
26、 光源からの光が液晶領域を透過し、その光はそれからカラーフィルタを
通り、そのスペクトルの透過及び反射特性は、上記液晶を通る最大の透過波長に
よって選択され、その光は与えられた波長における全透過強さを測定する光電検
出器に入射し、上記液晶領域からの反射光がカラーフィルタを通り、そのスペク
トルの透過及び反射特性が上記液晶領域から反射した最大波長により選択され、
その光は、それから、与えられた波長における全反射強さを測定する光電検出器
に入射する請求項25に記載の方法。
27、 液晶領域が左巻き及び右巻き液晶状態のエリアの模様を備え、そのエリ
アの偏光状態の目又は機械による検査によって請求項25に記載の価値ある識別
手段又は書類の信憑性の証明方法。
28、 反射光の偏光状態が検査される請求項27に記載の方法。
29、 四分の一波長板及び偏光エレメントが上記偏光状態を検査するために使
用される請求項27又は28に記載の方法。
30、 左巻き及び右巻き液晶エリアの可視の色彩が透過において同じ色彩をそ
して反射において同じ補色を作り出し、その模様が肉眼で見えない請求項29に
記載の方法。
31、 液晶のエリアのコントラストが、四分の一波長板及び偏光エレメントを
使って、それから使わずに見られたときに変わる請求項29又は30に記載の方
法。
32、 上記模様が、透過及び/又は反射光の機械検査により高速で証明さる請
求項27から31のいずれかに記載の方法。
33、 添付図面を参照して実質的にここに記述された価値ある識別手段又は書
類。
34 添付図面を参照して実質的にここに記述された価値ある識別手段又は書類
を製造する方法。
明 細 書
高価値書類の、或はこれに関する改良
本発明は、紙又はポリマー領域を備えた識別手段又は書類、特に複写され、偽造
されがちな十分に価値ある銀行券、パスポート、身分証明書、或は他の書類に関
するものである。
カラー写真複写機、及び画像形成システムの増大する大衆性、及びカラー写真複
写機の技術的な質の改良は、銀行券、パスポート及び身分証明書等の偽造の増大
を導いた。それ故に、価値ある証明書、或は書類のさらなる安全性を加えること
、或は現にある特徴のにせ物に対する認識及び抵抗を強めることの必要性がある
。このような書類に複写機により複製できない光学的に多様な特徴を導入するた
めのステップが既に導入されてきた。したがって、肉眼では識別可能であるが、
複写機では“見分けがつかず”、或は異なって見える特徴を導入する要求がある
。
複写プロセスは、典型的なものでは、複写される像を含む元の書類から反射して
きた高エネルギ光を伴うので、−解決策は、斯る書類に反射光と透過光で異なる
認識をもたらす−又はそれよりも多くの特徴、例えば透かし、及びその強化(e
nhancewents)を組み入れることであろう。
ある液晶材が、透過と反射で見られたとき、角度に依存する色彩の反射と同様に
、色彩に差を呈することが知られている。
液晶材は、特有の光学的特徴を作り出す目的で書類、身分証明書、及び他の安全
エレメントに組み込まれてきた。C^−A−2032587は、内部に液晶ポリ
マー層或はフィルムを備えた身分証明書のようなデータキャリア(data c
arrier)に関するものである。この液晶ポリマーは、室温で固体で、典型
的なものは層状構造内にある。そのねらいは、黒の背景に適用された液晶層が、
どの角度から見ても反射スペクトルにおいて高度な色彩純度を示すことにある。
単一の組み合わせ測定において反射光の波長及び偏光特性を使った、真正である
ことの証明のための自動の試験が記載されている。これは、背景上に均一な液晶
エリアを必要とする単一の絶対的な反射による測定を使い光学的に複雑であると
いう欠点を有している。^U−488652もまた、安全エレメント内に特有の
光学的に多様な特徴を導入することにより偽造の複写を防ぐことに関するもので
ある。この特許は、二つのプラスチックシートの層の間に薄層にされた液晶″イ
ンク”の使用を開示している。液晶は黒の背景上に被覆され、光の反射された波
長のみが色彩として見えるようになっている。この特許は主として、温度の変化
とともに色彩が変わる特徴を有する液晶のコレステリック状態のクラスに関する
ものである。
コレステリック液晶は、キラルネマチック相においである特有の特性を有してい
る。角度依存する色彩の付いた反射、及び透過又は反射のいずれかにおいて見ら
れたときの色彩における差を作り出すのはこのキラルネマチック相である。コレ
ステリック液晶は、狭い波長バンド(a narrow band of wa
velengths)にわたる円偏光した光を反射する螺旋構造を形成する。こ
の波長は液晶内の配向により形成される螺旋構造のピッチの関数である。このよ
うな構造の例は、矢印Xの方向におけるコレステリックな螺旋軸とともに図1に
描かれている。反射波長は、液晶の化学的な構成の適切な選択をすることにより
調整することができる。その材料は温度に敏感、或は鈍感になるように選ぶこと
ができる。円偏光した両軍性(both handednesses)は正しい
材料の選択により反映でき、したがって特定の波長における高い反射率(ref
lectivities)は、2層の液晶により達成される。反射光の波長は入
射角にも依存し、それはデバイス(device)が傾けられたとき見る者によ
って感知される色彩の変化をもたらす(図2)。
暗い背景では、後方から殆ど光が透過しないから、反射効果のみが観察される。
暗い背景が除去されるか、存在せず、デバイスが透過光にて見られると、透過し
た色彩は反射された色彩を圧倒する。
反射されない光の内、僅かな部分が吸収され、残りは液晶材3を透過する。正し
く形成されているとき、矢印Y方向における透過した色彩と矢印Z方向の反射し
た色彩との間には劇的な変化がある(図3)。図3における液晶層3のいずれか
の側の領域は透明なポリマーかガラスである。この効果を価値ある識別手段又は
書類において達成するために、液晶により占有される書類のエリアが透明(tr
ansparent)か半透明(translucent)でなければならない
。この透過、或は反射した色彩は補色の関係にあって、例えば緑の反射色彩はマ
ゼンタ色の透過色彩を作り出す。本発明が利用しようとしているのは、液晶材の
この特徴である。
本発明によれば、紙、又はポリマーの領域を備え、液晶材が、透過光と反射光下
で見られたときに異なる光学的効果を作り出すために上記領域に施された価値あ
る識別手段又は書類が提供される。
好ましくは、上記紙又はポリマーの領域が透かしを含むのがよい。
好ましくは、上記透かしが光学的密度に変化をもたらす材料密度及び/又は厚さ
に変化を有するのがよい。
好ましくは、上記液晶材が、透かし内に或は透かし上に位置させられているのが
よい。
本発明の好ましい実施例においては、上記紙又はポリマーの領域の少なくとも一
部が、エンボス加工され、このエンボスされた領域と上記液晶が施される領域と
が少な(とも部分的に重なり合うのがよい。
書類、又は識別手段における透かしは、液晶材の適用により強化され得る適切な
エリアを提供する。見る条件による色彩の変化は、透かしの公の認知を強め、書
類の全般的な安全を実質的に強め、写真再製(photoreproducti
on)を非常に困難にする。しかしながら、用語“透かし”は、他の製法と同様
によく知られた円網式製紙法により作られる透かしを含むと理解されるべきであ
る。この用語“透かびはまた、他の手段、例えば紙又はポリマーの基質に光学的
密度における局所的な変化を作り出す印刷(printing)或は圧縮により
作り出される模擬透かしく5i11ulated watermark)をも含
む。
好ましくは、液晶材は室温で液体であるのがよい。
液体の液晶材を適用する一つの利点は、おびただしい数の変化に富んだデザイン
において透かし上に液晶を印刷するために印刷製法が使えるということである。
好ましくは、液晶材が収容手段に封入されているのがよい。
好ましくは、上記収容手段がマイクロカプセルであるのがよい。
好ましくは、上記収容手段が積層構造であるのがよい。
好ましくは、上記収容手段が蜂の巣構造であるのがよい。
好ましくは、上記収容手段が複数の空所からなるポリマーフィルムであるのがよ
い。
好ましくは、上記収容手段が中空のポリマー繊維であるのがよLl。
好ましくは、上記液晶材が、室温で固体であるのがよい。
好ましくは、上記識別手段/書類が積層体からなり、その一層が紙又はポリマー
領域からなるのがよい。
固体状態の液晶材の一つの利点は、紙又はポリマー領域で積層構造を形成するた
めに転写プロセスにより適用できることである。
好ましくは、上記領域からの反射光の色彩は、この領域を透過する光の色彩の補
色であるのがよい。
好ましくは、少なくとも液晶が施されたエリアにおいて、上記紙が部分的に透明
化され、又は上記ポリマーが透明または半透明であるのがよい。
好ましくは、上記液晶領域が、左巻き、又は右巻き液晶状態のパターンのエリア
を有するのがよい。
別の面において、本発明はまた、識別手段/書類内に紙又はポリマー領域を組み
入れるステップを有する価値ある識別手段又は書類を製造する方法をも提供し、
そこでは液晶材は、上記領域が透過又は反射にて見られたとき異なる光学的効果
を作り出すために、上記領域に施される。
好ましくは、紙又はポリマー領域が透かしを含むのがよい。
好ましくは、液晶材が収容手段内に封入された液体状態で適用されるのがよい。
好ましくは、上記液晶材が、印刷プロセスにより上記領域に適用されるのがよい
。
好ましくは、液晶材は固体状態で適用されるのがよい。
好ましくは、上記液晶材が、転写プロセスにより上記領域に適用されるのがよい
。
好ましくは、少なくとも上記液晶材が適用されるエリアにおいて、上記紙は部分
的に透明化され、又は上記ポリマーが透明又は半透明であるのがよい。
さらなる面において、本発明は、液晶領域を組み込んだ書類又は識別手段の信憑
性を、この液晶領域を透過し、ここから反射してきた光の目又は機械による検査
により証明する方法を提供する。
好ましくは、光源からの光は液晶領域を透過し、その光は、それからカラーフィ
ルタを通過し、その透過及び反射スペクトルの特性が液晶領域を通る最大透過波
長により選ばれ、それからその光は与えられた波長での全透過強度を測定する光
電検出器に入射し、そして液晶領域から反射してきた光がカラーフィルタを通過
し、その反射特性は、液晶領域から反射してきた最大波長により選択され、それ
からその光は、与えられた波長での全反射強度を測定する光電検出器に入射する
のがよい。
これは、光学的に単純であるという利点を有し、透過光と反射光とを比較する相
対測定である。この測定の相対的な性質のために、小さいエリア、例えば模様を
形成するエリアの検査が可能で、そして検査のためのエリアは、もしも必要なら
ば刷り重ねができる。
色彩の相補的性質、透過した構成分及び反射した構成分は、二成分の波長最大の
直接比較を可能にし、波長最大は与えられた液晶構造に特有のものである。斯る
比較は、書類及び識別手段の信憑性を与える。
さらに、別の面において、本発明は、左巻きおよび右巻きの液晶状態のエリアの
模様を有する液晶領域を備えた価値ある識別手段又は書類の信憑性を、上記エリ
アの偏光状態の目又は機械による検査により証明する方法を与えている。
好ましくは、この反射光の偏光状態が検査されるのがよい。
好ましくは、四分の一波長板及び偏光エレメントが偏光状態を検査するために使
用されるのがよい。
好ましくは、上記左巻き及び右巻きの液晶エリアの目に見える色彩が、透過にお
いて同じ色彩を、そして反射において同じ色彩を作り出し、その模様が肉眼では
見えないのがよい。
好ましくは、液晶のエリアのコントラストは、四分の一波長板及び偏光エレメン
トを使って、そしてそれから、これらを使わずに見られたときに変化するのがよ
い。
好ましくは、模様は、透過及び/又は反射光の機械検査により高速で証明される
のがよい。
本発明の好ましい実施例は、添付図面を参照して、−例だけにより、ここに詳細
に説明されており、
図1は、コレステリック液晶材のキラルネマチック配向を表し:図2は、コレス
テリック液晶材からの反射が入射角とともにいかに変化するを示し:
図3は、液晶材に入射する光の透過及び反射を表し;図4は、液晶材により色彩
が付けられた紙又はポリマー領域がいかに透過及び反射に現れるかを示し;
図5aは、単色の透かしが、いかに透過及び反射に現れるかを示し;図5bは、
液晶材により色彩が付けられた透かしが、いかに透過および反射に現れるかを示
し;
図6は、透過及び反射した波長が、信憑性に対する目又は機械による検査の手段
を提供するためにいかに検出されるかを示し:図7a、7b及び7cは、左巻き
及び右巻き偏光状態が、いかに本発明において使われているかを示している。
図1.2及び3は、本発明の背景として、既に詳細に記述されている。
図4は、例えば銀行券、小切手、為替、パスポート、クレジットカード、身分証
明書等の価値ある書類の紙又はポリマー領域lを表し、それは液晶層3を備えて
いる。与えられた観察角度でAで反射した光が、例えば緑に、色彩付けられる一
方、Bで透過した光は、その補色、例えばマゼンタ色、に色彩付けられる。
図5aは、上述した価値ある書類の紙領域1における単色の透かしを表している
。このカードがポリマー材であれば、紙を有するポリマーにおける窓は、このカ
ードの一層リアに組み込まれ得る。その透かしは、例えば銀行券におけるポート
レートの透かしに見られるような、典型的な単色の透かしにおける、異なる淡い
色を帯びた効果を作り出す紙繊維の分布及び厚みにおける変化のために、高い、
そして低い光学的密度の領域2a、2bを有している。低密度領域2bからの反
射光は、低くなるのに対して(A1)、高密度領域2aからの反射光は高くなる
(A2)。透過において、低密度領域2bは、明る(見え(B、)、高密度領域
2aは、暗(見える(B2)。したがって、反射及び透過における効果は、互い
の否定(thenegative of each other)である。
図5bは、液晶材3の層が設けられた図5aにおけるような透かし1を表してい
る。この場合における低密度領域2bから反射された光は暗い緑色(C1)とし
て感知され、一方高密度領域2aから反射された光は明るい緑色(C2)として
感知される。透過において、光の色彩は、反射光の補色、即ちマゼンタ色となる
。
低密度領域2bは、それ故に、明るいマゼンタ色CDI)に、そして高密度領域
2aは暗いマゼンタ色(B2)に見える。ここで使用さている“明るい”、“暗
い”という語は、波長の変化によるのではなく、光の強さによる光の感知に関す
るものである。
図6は、液晶領域11を含む書類又は識別手段を示している。白熱光源12から
の光が液晶領域に入射している。光の部分は、最大透過波長が角度θで液晶から
反射した光の最大波長と一致するように選ばれている。この波長での反射ビーム
の強さは、検出器14により測定される。
光源12からの光の部分はまた、液晶領域11を透過し、第2光学カラーフイル
タ15に入射し、その最大透過波長が、液晶により透過させられた光の最大波長
と一致するように選ばれている。この波長での透過ビームの強さは、検出器16
により測定される。
検出器14及び16からの信号は、信憑性を決めるために、比較システム、目又
は機械により使用される。他の光学機器、フィルター透過特性、及び信号処理の
手段は、信憑性センサに対する特定の要求により選択されるのがよい。
明らかに、反射光と透過光の異なる色彩は、液晶材を変えることにより使えるが
、各々の場合において、透過光の色彩は、反射光の補色になるであろう。
図7aは、模様、例えばバーコードの形の液晶領域を含む書類又は識別手段を示
している。図7bは、いかにして液晶領域の相互のエリアが液晶の左巻き及び右
巻き形式を含むかを示している。図70は、四分の一波長板、偏光エレメント、
及びこれらが液晶エリアを見るために使用されたときに作られる像を示している
。
液晶は、透過において同じ色彩を、そして反射にてその補色を作る左巻き又は右
巻きの螺旋構造のいずれかとともに作られる。上記の模様は、肉眼では見えず四
分の一波長板及び偏光エレメントのような適当な検出システムを使って見られた
ときにのみ見える。これに対して、模様は色彩の付いた模様の形式で肉眼で見え
るが、上述した光学エレメントを使って見られたときにコントラストの変化を作
り出す。この波長での透過ビームの強さは検出器16によって測定される。当該
分野で公知の他の光学的検出システムは、特定の要求にしたがって使用されれば
よい。
斯る模様は、特定の光学エレメントを使って目により、又は光電検出器を使って
自動的に見られる。適当な模様のデザイン、例えばバーマーク(barmark
)、でもって、斯る自動検出が、機械証明用途のために高速で引き受けられる。
使い易さのためには、反射において見ることがよいが、証明は、反射及び/又は
透過においてなされ得る。
左巻き及び右巻き螺旋構造の液晶を使用することの利点は、他では見れない模様
、例えば造語要素(logo)又は紋章が、上述した光学エレメントでもって見
られたとき、見えるようになることである。
斯る液晶及び上述した装置を使用することのさらなる利点は、機械証明に対して
、それが、色彩をフィルタに通すだけにより得られるものに加えて、証明の補足
的な手段を与える点にある。さらに、もしも透過及び反射された色彩が時間とと
もに、例えば汚れの表面蓄積のために、変化するならば、偏光は、代わりの確認
の方法として、可視のままでいる。
液晶材は、他の多くの方法で、例えば窓部を形成する糸として組み込まれ得る。
この糸は、ある場所では暗い背景に対して、そして他の場所では透明な背景に対
して形成される。斯る糸は、透明な場所では、透過/反射色彩の差異を、暗い場
所では、強い角度依存性のある反射色彩を表す。
図5bでは、液晶材層3は、単に透かしに適用された層として表しただけである
。この液晶材は、最終の要求によって透かしの付いた紙に固体又は液体状態で適
用される。
液体状態の液晶材は、それらが、書類又は識別手段によって経験させられる生産
、印刷、そしてユーザの環境に耐えるようにするならば、容器の形態内に保持さ
れねばならない。多くの液晶材は、シアノ−ビイフェニール、コレステリックエ
ステル、キラル分子の非常に濃縮した溶液、例えばポリペプチドやセルロースの
ようなような要求されるキラルネマティック相、及びポリオルガノシロキサンの
ような液晶ポリマーを示す。これらの例の内、シアノビイフェニール及びコレス
テリックエステルは、室温で粘性液体状態にあり、それ故に容器手段を必要とす
る。
容器手段の適当な形態は、例えば、以下の通りである。
(a) マイクロカプセル封入(例、ポリビニルアルコール)(b) ポリマー
フィルム間の積層
(c) 蜂の巣形マトリックス
(d) ポリマーフィルム内の空間
(e) 中空ポリマー繊維
容器手段によって満たされなければならない要件は、光学的な効果が個々の容器
又はセルの特定の表面効果よりも、むしろバルク材(bulk ll1ater
ial)によって支配されることを保証するために、容器又はセルの長さの光路
は、数ミクロン(これは、材料に依存するが)でなければならない。
液晶材がマイクロカプセル内に保持された液体状態であるとき、使用される低圧
は大多数のマイクロカプセルを破裂させるのに十分ではないため、液晶は印刷プ
ロセスによる領域に適用される。EO刷プロセスは、詳細なデザインが透かし上
に適用され、そして偽造者に複製をより一層困難にするという点で利点があろう
。
適当な印刷プロセスは、例えば、限定するものではないが、グラビア印刷法、ロ
ーラ、スプレィ、或はインクジェットを利用できる。
積層或は蜂の巣構造内に保持された液晶材は、透がし上に積層を作り出すための
転写プロセスの使用を必要とする。同様に、典型的なものでは室温で固体である
液晶ポリマーは、転写プロセスを伴う。液晶ポリマーの例は、エステル化された
ポリ(γ−ベンジルし一グルタメート)及びポリシロキサンである。
紙又はポリマー領域を備えた書類又は識別手段は、上述した光学的効果が肉眼で
認識できるよう、書類又は識別手段を光が十分に透過することを保証するために
液晶を適用するに先立って、透明化されるのがよい。透明化は、紙繊維の屈折率
に一致した化学薬品を加えることにより、製造段階で繊維のあるエリアを異なっ
て処理することにより、製造段階で、ポリマーを紙と化合させ、モしてポリマー
を熱処理することにより化学的に、或は圧力或は他の公知の手段を使って機械的
に達成することができる。
本発明でもって、書類及びカードの機械による読み易さは、機械に透過光及び反
射光の双方を“リード(read)”させ、そして書類/カードをより高度な安
全レベルに置くことにより証明される。
液晶材の使用はまた、ブラインド凹版印刷エンボス加工の外観を強めるために使
用される。このエンボス加工は、例えば無地の紙或はポリマーと、ポリマー液晶
が適用された領域、即ちインクがインクグリオンリンダに適用されず、それ故に
紙或はポリマーのエンボス加工された領域にインクが転写されていない点を除き
、公知のインタグリオ印刷プロセスにより紙或はポリマーにおける高(上げられ
た領域の生産に及んでいる。このようなブラインドエンボス加工した領域に対し
て、液晶が適用された紙或はポリマーの領域を少なくとも部分的に重ね合わすよ
うにすることにより、エンボス加工領域は、可視検査にいより明白になり、そし
てその安全価値を高める。
さらなる実施例において、少なくとも液晶と部分的に重なりあった紙或はポリマ
ーのエンボス加工は銀行券の印刷の通常のプロセスの一部として生じ、液晶で被
覆された領域はまた部分的にインタグリオインクで印刷もされる。
明らかに、本発明は上述した特定の実施例に限定されるべきてな(、その理由は
このように液晶材を使用することは、上述した方法で偽造することにより不利な
影響を受ける多(の産業において広範囲に及ぶ用途を有することが考察されるか
らである。
Ia/
凌
叱
f/6: 6a。
補正書の翻訳文提出書
(特許法第184条の8)
平成7年1月241−コ
Claims (34)
- 1.紙、又はポリマーの領域を備え、液晶材が、透過光と反射光下で見られたと きに異なる光学的効果を作り出すために上記領域に施された価値ある識別手段又 は書類。
- 2.上記紙又はポリマーの領域が透かしを含む請求項1に記載の価値ある識別手 段又は書類。
- 3.上記透かしが光学的密度に変化をもたらす材料密度及び/又は厚さに変化を 有する請求項2に記載の識別手段又は書類。
- 4.上記液晶材が、透かし内に或は透かし上に位置させられている請求項3に記 載の価値ある識別手段又は書類。
- 5.上記紙又はポリマーの領域の少なくとも一部が、エンボス加工され、このエ ンボスされた領域と上記液晶領域とが少なくとも部分的に重なり合う請求項1に 記載の価値ある識別手段又は書類。
- 6.上記液晶材が室温で液体状態である請求項1から5のいずれかに記載の識別 手段又は書類。
- 7.上記液晶が収容手段内に封入された請求項1から6のいずれかに記載の識別 手段又は書類。
- 8.上記収容手段がマイクロカプセルである請求項7に記載の識別手段又は書類 。
- 9.上記収容手段が積層構造である請求項7に記載の識別手段又は書類。
- 10.上記収容手段が蜂の巣構造である請求項7に記載の識別手段又は書類。
- 11.上記収容手段が複数の空所を備えたポリマーフィルムである請求項7に記 載の識別手段又は書類。
- 12.上記収容手段が中空ポリマー繊維である請求項7に記載の識別手段又は書 類。
- 13.上記液晶材が室温で固体である請求項1から5のいずれかに記載の識別手 段又は書類。
- 14.積層を備え、その内の一層が紙或はポリマー領域を備えた請求項1から1 3のいずれかに記載の識別手段又は書類。
- 15.上記領域からの反射光の色彩が上記領域を透過した光の色彩の補色である 請求項1から14のいずれかに記載の識別手段又は書類。
- 16.少なくとも液晶が施されたエリアで、上記紙が部分的に透明化され、上記 ポリマーが透明或は半透明である請求項1から15のいずれかに記載の識別手段 又は書類。
- 17.上記液晶領域が左巻き又は右巻き液晶状態のエリアの模様を有する請求項 1から16のいずれかに記載の識別手段又は書類。
- 18.識別手段又は書類に紙又はポリマー領域を組み込むステップを含み、液晶 材が、透過及び反射で見られたときに異なる光学的効果を作り出すために上記領 域に適用される価値ある識別手段又は書類の製造方法。
- 19.上記紙又はポリマー領域が透かしを含む請求項18に記載の方法。
- 20.上記液晶材が収容手段内に封入された液体状態で適用される請求項18又 は19に記載の方法。
- 21.上記液晶材が印刷プロセスにより透かしに適用される請求項20に記載の 方法。
- 22.上記液晶材が固体状態で適用される請求項18又は19に記載の方法。
- 23.上記液晶材が、転写プロセスにより透かしに適用される請求項22に記載 の方法。
- 24.少なくとも上記液晶が適用されるエリアにおいて、上記紙が部分的に透明 化され、上記ポリマーが透明或は半透明である請求項1から23のいずれかに記 載の方法。
- 25.液晶領域を備えた価値ある識別手段又は書類を、上記液晶領域からの透過 及び反射光の目による或は機械による検査で価値ある識別手段又は書類の信憑性 を証明する方法。
- 26.光源からの光が液晶領域を透過し、その光はそれからカラーフィルタを通 り、そのスペクトルの透過及び反射特性は、上記液晶を通る最大の透過波長によ って選択され、その光は与えられた波長における全透過強さを測定する光電検出 器に入射し、上記液晶領域からの反射光がカラーフィルタを通り、そのスペクト ルの透過及び反射特性が上記液晶領域から反射した最大波長により選択され、そ の光は、それから、与えられた波長における全反射強さを測定する光電検出器に 入射する請求項25に記載の方法。
- 27.液晶領域が左巻き及び右巻き液晶状態のエリアの模様を備え、そのエリア の偏光状態の目又は機械による検査によって請求項25に記載の価値ある識別手 段又は書類の信憑性の証明方法。
- 28.反射光の偏光状態が検査される請求項27に記載の方法。
- 29.四分の一波長板及び偏光エレメントが上記偏光状態を検査するために使用 される請求項27又は28に記載の方法。
- 30.左巻き及び右巻き液晶エリアの可視の色彩が透過において同じ色彩をそし て反射において同じ補色を作り出し、その模様が肉眼で見えない請求項29に記 載の方法。
- 31.液晶のエリアのコントラストが、四分の一波長板及び偏光エレメントを使 って、それから使わずに見られたときに変わる請求項29又は30に記載の方法 。
- 32.上記模様が、透過及び/又は反射光の機械検査により高速で証明さる請求 項27から31のいずれかに記載の方法。
- 33.添付図面を参照して実質的にここに記述された価値ある識別手段又は書類 。
- 34.添付図面を参照して実質的にここに記述された価値ある識別手段又は書類 を製造する方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB9215828A GB2268906A (en) | 1992-07-24 | 1992-07-24 | Counterfeit protection for documents using optical effects of liquid crystal |
GB9215828.6 | 1992-07-24 | ||
PCT/GB1993/001386 WO1994002329A1 (en) | 1992-07-24 | 1993-07-01 | Improvements in or relating to high value documents |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07509190A true JPH07509190A (ja) | 1995-10-12 |
Family
ID=10719285
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6504237A Pending JPH07509190A (ja) | 1992-07-24 | 1993-07-01 | 高価値書類の,或はこれに関する改良 |
Country Status (16)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5678863A (ja) |
EP (1) | EP0650413B2 (ja) |
JP (1) | JPH07509190A (ja) |
KR (1) | KR950702475A (ja) |
AT (1) | ATE137174T1 (ja) |
BR (1) | BR9306771A (ja) |
CA (1) | CA2140880C (ja) |
DE (1) | DE69302389T3 (ja) |
DK (1) | DK0650413T4 (ja) |
ES (1) | ES2089829T5 (ja) |
FI (1) | FI950275A (ja) |
GB (1) | GB2268906A (ja) |
PL (1) | PL172267B1 (ja) |
RU (1) | RU2102246C1 (ja) |
SI (1) | SI9300395A (ja) |
WO (1) | WO1994002329A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001139949A (ja) * | 1999-09-03 | 2001-05-22 | Merck Patent Gmbh | 熱変色性液晶媒体 |
JP2002166688A (ja) * | 2000-11-29 | 2002-06-11 | Toppan Forms Co Ltd | コレステリック液晶性化合物を保持したカード |
JP2009034945A (ja) * | 2007-08-03 | 2009-02-19 | Toppan Printing Co Ltd | 標識素子、標識化物品及び判別方法 |
Families Citing this family (68)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE59509361D1 (de) * | 1994-06-24 | 2001-08-02 | Rolic Ag Zug | Optisches Bauelement |
GB2306938B (en) * | 1995-11-09 | 1997-12-24 | Portals | Watermarked label |
DE29519669U1 (de) * | 1995-12-12 | 1996-03-07 | Sokymat Identifikations Komponenten GmbH, 51429 Bergisch Gladbach | Datenträgerelement, insbesondere in Gestalt einer Wertkarte o.dgl. |
IT1277732B1 (it) * | 1995-12-27 | 1997-11-12 | Walter Mantegazza | Documento con mezzi di antifalsificazione ed anticontraffazione particolarmente per cartevalori e simili |
AUPO289296A0 (en) | 1996-10-10 | 1996-10-31 | Securency Pty Ltd | Self-verifying security documents |
JP4046767B2 (ja) * | 1997-01-27 | 2008-02-13 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 記録信号のコピー防止システム |
US6259506B1 (en) * | 1997-02-18 | 2001-07-10 | Spectra Science Corporation | Field activated security articles including polymer dispersed liquid crystals, and including micro-encapsulated field affected materials |
DE69824173T2 (de) * | 1997-05-09 | 2005-06-23 | Rolic Ag | Optisches bauelement |
DE69832574T2 (de) * | 1997-07-29 | 2006-06-14 | Nhk Spring Co Ltd | Optisches Identifizierungssystem mit cholesterischen Flüssigkristallen |
DE19737612A1 (de) * | 1997-08-28 | 1999-03-04 | Consortium Elektrochem Ind | Mit dem Auge nicht erkennbare, maschinendetektierbare Sicherheitsmarkierung, Herstellung der Sicherheitsmarkierung und Sicherheitssystem umfassend diese Sicherheitsmarkierung |
DE19737618A1 (de) * | 1997-08-28 | 1999-03-04 | Consortium Elektrochem Ind | Maschinendetektierbare Sicherheitsmarkierung mit erhöhter Fälschungssicherheit, Herstellung der Sicherheitsmarkierung und Sicherheitssystem umfassend diese Sicherheitsmarkierung |
DE19743722A1 (de) * | 1997-10-02 | 1999-04-08 | Wacker Chemie Gmbh | Polysiloxane mit heterocyclischen Funktionen, deren Herstellung und Verwendung |
NZ505884A (en) | 1998-01-21 | 2002-06-28 | Securency Pty Ltd | Method of optically verifying the authenticity of security document and document for use in such a method |
US20020117845A1 (en) | 2000-01-03 | 2002-08-29 | Bundesdruckerei Gmbh | Security and/or valve document |
US20040120040A1 (en) | 1998-11-13 | 2004-06-24 | Rolic Ag | Optical component |
GB9825023D0 (en) * | 1998-11-13 | 1999-01-06 | Rolic Ag | Optical component |
DE19907697A1 (de) * | 1999-02-23 | 2000-08-24 | Giesecke & Devrient Gmbh | Wertdokument |
DE60045072D1 (de) * | 1999-05-24 | 2010-11-18 | Toppan Printing Co Ltd | Zusammengesetzter komposit-körper, informationsspeicher-medium und vorrichtung zur aufbringung fälschungssicherer merkmale |
AUPQ125999A0 (en) * | 1999-06-28 | 1999-07-22 | Securency Pty Ltd | Method of producing a diffractive structure in security documents |
US6726252B1 (en) * | 1999-12-15 | 2004-04-27 | Illen Products Ltd. | Computer-controlled identifier tag production system |
FR2804447B1 (fr) * | 2000-02-01 | 2002-04-05 | Arjo Wiggins Sa | Papier comportant un filigrane a effet multiton et toile pour fabriquer ce papier |
FR2804448B1 (fr) * | 2000-02-01 | 2002-04-05 | Arjo Wiggins Sa | Papier de securite comportant une zone de securite, procede pour realiser un tel papier et dispositif pour mettre en oeuvre ce procede |
US7050195B1 (en) | 2000-04-20 | 2006-05-23 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Printed medium data storage |
US6698797B2 (en) * | 2000-07-31 | 2004-03-02 | Medical Documents, Inc. | Health and immunization record booklet |
JP2002127647A (ja) * | 2000-10-19 | 2002-05-08 | Nhk Spring Co Ltd | 対象物の識別媒体及びその製造方法 |
EP1281538A3 (en) | 2001-07-02 | 2004-01-28 | MERCK PATENT GmbH | Optically variable marking |
JP2003161835A (ja) | 2001-07-02 | 2003-06-06 | Merck Patent Gmbh | 光学可変マーキング |
DE10163265A1 (de) * | 2001-12-21 | 2003-07-03 | Giesecke & Devrient Gmbh | Wertdokument und Verfahren und Vorrichtung zur Prüfung des Wertdokuments |
HUP0402519A2 (hu) * | 2001-12-21 | 2005-05-30 | Giesecke & Devrient Gmbh | Lapanyag, berendezés, valamint eljárás a lapanyag előállítására és feldolgozására |
DE10257711B4 (de) | 2001-12-27 | 2019-09-26 | Merck Patent Gmbh | Polymerisierbare monocyclische Verbindungen enthaltende Flüssigkristallmischungen |
GB0201767D0 (en) * | 2002-01-25 | 2002-03-13 | Rue De Int Ltd | Improvements in methods of manufacturing substrates |
JP2003231380A (ja) * | 2002-02-12 | 2003-08-19 | Nhk Spring Co Ltd | 対象物の識別媒体及び識別方法 |
US6766045B2 (en) | 2002-03-11 | 2004-07-20 | Digital Verification Ltd. | Currency verification |
DE10211310B4 (de) * | 2002-03-14 | 2006-09-07 | Sicpa Holding S.A. | Vorrichtung zum optischen Nachweis von Sicherheitsmarken aus flüssigkristallinem Material |
US20030232210A1 (en) * | 2002-06-18 | 2003-12-18 | 3M Innovative Properties Company | Ink-receptive foam article |
AUPS301902A0 (en) * | 2002-06-18 | 2002-07-11 | Securency Pty Ltd | Polarising liquid crystal device for security documents |
US9458324B2 (en) | 2002-09-13 | 2016-10-04 | Viava Solutions Inc. | Flakes with undulate borders and method of forming thereof |
US8025952B2 (en) * | 2002-09-13 | 2011-09-27 | Jds Uniphase Corporation | Printed magnetic ink overt security image |
US7655296B2 (en) | 2003-04-10 | 2010-02-02 | 3M Innovative Properties Company | Ink-receptive foam article |
US7820282B2 (en) * | 2003-04-10 | 2010-10-26 | 3M Innovative Properties Company | Foam security substrate |
DE10328744A1 (de) * | 2003-06-25 | 2005-01-13 | Metronic Ag | Druckträger mit optisch doppelbrechender Schicht |
JP2005022292A (ja) * | 2003-07-03 | 2005-01-27 | Nippon Oil Corp | 対象物の識別構造およびその構造が設けられた対象物 |
CN100415539C (zh) * | 2004-01-12 | 2008-09-03 | 证券票据有限公司 | 含有光学元件的安全文件 |
DE102004007379B3 (de) | 2004-02-16 | 2005-09-01 | Ovd Kinegram Ag | Wertgegenstand mit Moiré-Muster |
DE102004021246A1 (de) * | 2004-04-30 | 2005-11-24 | Giesecke & Devrient Gmbh | Sicherheitselement und Verfahren zu seiner Herstellung |
DE102004021247A1 (de) * | 2004-04-30 | 2005-11-24 | Giesecke & Devrient Gmbh | Sicherheitselement und Verfahren zu seiner Herstellung |
DE102004039355A1 (de) * | 2004-08-12 | 2006-02-23 | Giesecke & Devrient Gmbh | Sicherheitselement und Verfahren zu seiner Herstellung |
MX2007001545A (es) * | 2004-08-12 | 2007-06-25 | Giesecke & Devrient Gmbh | Elemento de seguridad que tiene un sustrato. |
US20060059757A1 (en) * | 2004-09-17 | 2006-03-23 | Illen Products Ltd. | Identifier tag assembly having peripheral frame |
US8107099B2 (en) * | 2005-06-24 | 2012-01-31 | Xerox Corporation | Watermarking |
US7593138B2 (en) * | 2005-09-09 | 2009-09-22 | Xerox Corporation | Special effects achieved by setoverprint/setoverprintmode and manipulating object optimize rendering (OOR) tags and colors |
EP1954505A1 (en) | 2005-11-22 | 2008-08-13 | Merck Patent GmbH | Process for a thermal transfer of a liquid crystal film using a transfer element |
GB2437939B (en) * | 2006-05-08 | 2008-03-26 | Rue De Int Ltd | Improvements in security substrates |
GB2438383B (en) * | 2006-05-26 | 2008-10-08 | Rue De Int Ltd | Improvements in substrates |
DE102007044486B4 (de) | 2007-09-18 | 2010-02-18 | Leonhard Kurz Gmbh & Co. Kg | Sicherheitselement zur Erhöhung der Fälschungssicherheit eines Sicherheitsdokuments und Sicherheitsdokument |
CA2719793C (en) * | 2008-04-02 | 2014-10-07 | Sicpa Holding Sa | Identification and authentication using liquid crystal material markings |
UY32530A (es) | 2009-04-02 | 2010-10-29 | Sicpa Holding Sa | Identificación y autenticación usando marcados de material de cristal liquido polimérico |
DE102009016525A1 (de) * | 2009-04-06 | 2010-10-07 | Giesecke & Devrient Gmbh | Mikrokapsel mit Flüssigkristall |
EA201000350A1 (ru) | 2009-11-24 | 2011-06-30 | Закрытое Акционерное Общество "Голографическая Индустрия" | Идентификационная метка, предназначенная для защиты полотна бумаги и/или полимерного материала от подделки, полотно бумаги и/или полимерный материал (варианты), защищенный от подделки идентификационной меткой, и способ получения чековой или контрольной ленты из такого материала |
EA014380B1 (ru) * | 2010-01-21 | 2010-10-29 | Открытое Акционерное Общество "Научно-Производственное Объединение "Криптен" | Оптический защитный элемент, способ его изготовления и устройство верификации и самоверификации |
PT2649156T (pt) | 2010-12-07 | 2016-10-20 | Sicpa Holding Sa | Marcação de compósitos baseada em precursores de cristais líquidos quirais |
MX2013005926A (es) | 2010-12-07 | 2013-08-26 | Sicpa Holding Sa | Control simplificado de las propiedades de cambio de color de un polimero de cristal liquido quiral. |
AR086508A1 (es) | 2011-05-27 | 2013-12-18 | Sicpa Holding Sa | Sustrato con una marcacion de polimero de cristal liquido modificado |
DE102011121911A1 (de) * | 2011-12-21 | 2013-06-27 | Giesecke & Devrient Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zur Prüfung eines Sicherheitsmerkmals eines Wertdokuments |
US9279927B2 (en) | 2013-02-15 | 2016-03-08 | Opsec Security Group, Inc. | Security device having optically variable device portion and method of making the same |
TW201520216A (zh) | 2013-10-21 | 2015-06-01 | Sicpa Holding Sa | 對掌性摻雜物與使用聚合性液晶材料標記之識別法及鑑別法 |
WO2015067685A1 (en) | 2013-11-08 | 2015-05-14 | Sicpa Holding Sa | Composite marking based on chiral liquid crystal precursors and modifying resins |
WO2015067683A1 (en) | 2013-11-08 | 2015-05-14 | Sicpa Holding Sa | Salt-free composite marking based on chiral liquid crystal precursors comprising chiral acrylate dopants |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
IT941586B (it) † | 1971-10-15 | 1973-03-10 | Martelli M | Apparecchio verificatore di carte valori ed in specie di banconote a funzionamento fotoelettrico |
DE2212350B2 (de) † | 1972-03-15 | 1974-10-10 | Hermann M. 6000 Frankfurt Timm | Eine Füllung enthaltender Hohlfaden aus transparentem Kunststoff |
GB1552853A (en) * | 1976-09-24 | 1979-09-19 | Bank Of England | Authentication devices |
DE2713484C2 (de) † | 1977-03-26 | 1979-01-25 | Transfertex Thermodruck-System Gmbh, 8752 Kleinostheim | Verfahren zum Bedrucken von platten- oder bahnförmigen Materialien |
DE2805967A1 (de) * | 1978-02-13 | 1979-08-16 | Aral Austria Ges Mbh | Vorrichtung zur pruefung von dokumenten |
US4228997A (en) † | 1978-06-23 | 1980-10-21 | Eastman Kodak Company | Stacking machine |
IN157644B (ja) † | 1981-02-19 | 1986-05-10 | Portals Ltd | |
US4514085A (en) * | 1982-06-28 | 1985-04-30 | Beckman Instruments, Inc. | Marking and authenticating documents with liquid crystal materials |
US4472627A (en) * | 1982-09-30 | 1984-09-18 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Treasury | Authenticating and anti-counterfeiting device for currency |
GB8905471D0 (en) * | 1989-03-10 | 1989-04-19 | De La Rue Co Plc | Sheet with security device |
DE68917916T2 (de) * | 1989-05-31 | 1995-02-23 | Agfa Gevaert Nv | Schichtpressartikel Laminat für Identifizierungszwecke. |
DE3942663A1 (de) * | 1989-12-22 | 1991-06-27 | Gao Ges Automation Org | Datentraeger mit einem fluessigkristall-sicherheitselement |
DE59104959D1 (de) † | 1990-12-12 | 1995-04-20 | Sihl Zuercher Papierfabrik An | Sicherheitspapier für Banknoten oder dergl. und Verfahren zu seiner Herstellung. |
FR2670812B1 (fr) † | 1990-12-21 | 1996-06-21 | Arjomari Europ | Feuille imprimable pour fabriquer des documents de securite comportant un moyen contre la contrefacon ou d'authentification. |
-
1992
- 1992-07-24 GB GB9215828A patent/GB2268906A/en not_active Withdrawn
-
1993
- 1993-07-01 EP EP93914863A patent/EP0650413B2/en not_active Expired - Lifetime
- 1993-07-01 ES ES93914863T patent/ES2089829T5/es not_active Expired - Lifetime
- 1993-07-01 DK DK93914863T patent/DK0650413T4/da active
- 1993-07-01 CA CA002140880A patent/CA2140880C/en not_active Expired - Fee Related
- 1993-07-01 US US08/374,606 patent/US5678863A/en not_active Expired - Fee Related
- 1993-07-01 KR KR1019950700253A patent/KR950702475A/ko not_active IP Right Cessation
- 1993-07-01 PL PL93307180A patent/PL172267B1/pl unknown
- 1993-07-01 AT AT93914863T patent/ATE137174T1/de not_active IP Right Cessation
- 1993-07-01 JP JP6504237A patent/JPH07509190A/ja active Pending
- 1993-07-01 DE DE69302389T patent/DE69302389T3/de not_active Expired - Fee Related
- 1993-07-01 RU RU95105166A patent/RU2102246C1/ru active
- 1993-07-01 BR BR9306771A patent/BR9306771A/pt not_active Application Discontinuation
- 1993-07-01 WO PCT/GB1993/001386 patent/WO1994002329A1/en active IP Right Grant
- 1993-07-23 SI SI9300395A patent/SI9300395A/sl unknown
-
1995
- 1995-01-23 FI FI950275A patent/FI950275A/fi unknown
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001139949A (ja) * | 1999-09-03 | 2001-05-22 | Merck Patent Gmbh | 熱変色性液晶媒体 |
JP2002166688A (ja) * | 2000-11-29 | 2002-06-11 | Toppan Forms Co Ltd | コレステリック液晶性化合物を保持したカード |
JP2009034945A (ja) * | 2007-08-03 | 2009-02-19 | Toppan Printing Co Ltd | 標識素子、標識化物品及び判別方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB9215828D0 (en) | 1992-09-09 |
DE69302389T3 (de) | 2001-06-07 |
DE69302389T2 (de) | 1996-09-12 |
DK0650413T4 (da) | 2001-01-08 |
PL307180A1 (en) | 1995-05-15 |
CA2140880A1 (en) | 1994-02-03 |
FI950275A0 (fi) | 1995-01-23 |
ES2089829T5 (es) | 2001-02-01 |
DE69302389D1 (de) | 1996-05-30 |
WO1994002329A1 (en) | 1994-02-03 |
BR9306771A (pt) | 1998-12-08 |
ES2089829T3 (es) | 1996-10-01 |
CA2140880C (en) | 1998-12-22 |
GB2268906A (en) | 1994-01-26 |
EP0650413A1 (en) | 1995-05-03 |
EP0650413B2 (en) | 2000-10-25 |
SI9300395A (en) | 1994-03-31 |
US5678863A (en) | 1997-10-21 |
EP0650413B1 (en) | 1996-04-24 |
PL172267B1 (en) | 1997-08-29 |
RU95105166A (ru) | 1996-11-10 |
KR950702475A (ko) | 1995-07-29 |
RU2102246C1 (ru) | 1998-01-20 |
ATE137174T1 (de) | 1996-05-15 |
DK0650413T3 (da) | 1996-05-13 |
FI950275A (fi) | 1995-01-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH07509190A (ja) | 高価値書類の,或はこれに関する改良 | |
JP4268336B2 (ja) | 真正性識別システム並びに真正性識別フィルムの使用方法 | |
RU2384416C2 (ru) | Элемент защиты и способ его изготовления | |
US7943392B2 (en) | Discrimination medium, discrimination method, article to be discriminated, and discrimination apparatus | |
RU2377132C2 (ru) | Элемент защиты и способ его изготовления | |
RU2364517C2 (ru) | Элемент защиты и способ его изготовления | |
US5284364A (en) | Increased-security identification card system | |
TW385283B (en) | Machine-detectable security marking with an increased level of proof against forgery, production of the security marking, and security system comprising this security marking | |
KR100971993B1 (ko) | 기판을 제조하는 개선된 방법 | |
KR101358590B1 (ko) | 식별 매체, 식별 매체의 제조 방법, 물품 및 식별 매체의 식별 방법 | |
JP3244278B2 (ja) | セキュリティ素子を有するデータ担体 | |
WO2004102234A1 (ja) | 対象物の識別媒体及び識別方法 | |
CN102179966A (zh) | 防伪元件与防伪产品 | |
JP2008139510A (ja) | 積層体、粘着ラベル、記録媒体、ラベル付き物品及び判別方法 | |
JP2003145912A (ja) | 偽造防止印刷物 | |
JP3652476B2 (ja) | 対象物の識別構造及びその構造が設けられた対象物 | |
US20100112314A1 (en) | Invisible Pigments and Ink | |
KR20060028440A (ko) | 대상물의 식별 구조 및 이 구조가 설치된 대상물 | |
JP2008132611A (ja) | 二軸延伸多層積層フィルムおよび識別媒体 | |
JP5211473B2 (ja) | 積層体、粘着ラベル、記録媒体及びラベル付き物品 | |
JP2009134297A (ja) | 真正性識別方法並びに真正性識別体及びその製造方法 | |
JP5309525B2 (ja) | 光学素子、光学キット及びラベル付き印刷物 | |
FR2764314A1 (fr) | Document de securite comportant un moyen d'authentification comprenant une fenetre transparente et un element de securite |