JPH07507771A - N−置換アザビシクロヘプタン−誘導体,その製造および使用 - Google Patents

N−置換アザビシクロヘプタン−誘導体,その製造および使用

Info

Publication number
JPH07507771A
JPH07507771A JP5517817A JP51781793A JPH07507771A JP H07507771 A JPH07507771 A JP H07507771A JP 5517817 A JP5517817 A JP 5517817A JP 51781793 A JP51781793 A JP 51781793A JP H07507771 A JPH07507771 A JP H07507771A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exo
phenyl
azabicyclo
group
methyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5517817A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3171258B2 (ja
Inventor
シュタイナー,ゲルト
ウンガー,リリアーネ
ベール,ベルトホルト
テッシェンドルフ,ハンス−ユルゲン
ムンシャウアー,ライナー
Original Assignee
ビーエーエスエフ アクチエンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ビーエーエスエフ アクチエンゲゼルシャフト filed Critical ビーエーエスエフ アクチエンゲゼルシャフト
Publication of JPH07507771A publication Critical patent/JPH07507771A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3171258B2 publication Critical patent/JP3171258B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/20Hypnotics; Sedatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/22Anxiolytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D495/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D495/02Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D495/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D513/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00
    • C07D513/02Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D513/04Ortho-condensed systems

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 N−置換アザビシクロへブタン−誘導体、その製造および使用 本発明は、新規のN−置換アザビシクロへブタン−誘導体、その製造および薬理 作用物質の製造のためのその使用に関する。
塩基性に置換された5−または6員の複素環式窒素−誘導体は神経弛緩剤として の作用を有する(EPI96132、EP70053、EP110435)。
コノ場合、トーハミンー親和性の他にセロトニンレセプターについて観察される 高い親和性が特に重要な役割を演じるものと思われる。
式■。
R1は水素原子または場合によりハロゲン原子、C1〜C,アルキル、トリフル オロメチル−、ヒドロキシ−1C3〜C,アルコキシ−、アミノ−、モノメチル アミノ−、ジメチルアミノ−、シアノ−またはニトロ基により1箇所または2箇 所置換されたフェニル−、ビリジルー、チェニル−またはとロロ基を表し、R2 は水素原子または場合によりハロゲン、メトキシ、ヒドロキシまたはアミノによ り置換されたフェニル基を表し、 nはOll、2.3または4を表し、 R′は水素原子、ヒドロキシ−101〜C,アルキル−またはC,−C,アルコ キシ基を表すか、または隣接する炭素原子と一緒になってC;0またはC=S基 を表し、 XおよびYは炭素原子、CH−1CHt−1N H−またはC1〜C4アルキル −N−基または窒素原子を表し、Zは直接結合、CQ基、C5基またはCH−も しくはCH,基を表し、その際、lliの水素原子はヒドロキシ−、アミノ−ま たはC1〜C,アルコキシ基または/10ゲン原子と交換されていてもよく、 Aは水素原子、ヒドロキシ−、アミノ−、メルカプト−1C,−C4アルキルア ミ、ノー、ジ−C8〜C4アルキルアミノ−101〜C4アルキルチオ−または 01〜C4アルコキシ基を表すか、または隣接する炭素原子と一緒になって、C =0基を表し、または A It Yと結合するC1〜C4アルキレン基を表し、この基は1個または2 個の連接されない二重結合を有することができ、その際、CH−またはC84基 は窒素原子または硫黄原子またはNH−またはN CHs基に置換えることがで き、その際、この環はフッ素原子ま特表千7−507771 (3) たは塩素原子またはメチル−、メトキシ−、ニトロ−またはアミン基により1箇 所置換されているかまたはベンゼン環の場合にはこの環はフッ素原子または塩素 原子またはメチル−、トリフルオロメチル−、ニトロ−、ヒドロキシ−、メトキ シ−、アミノ−、モノメチル−またはジメチルアミノ基により1箇所、2箇所ま たは3箇所置換されていることができ、およびその際、この環は式■の右側部分 において番号1の窒素原子にC1〜C4アルキル−、アリル−またはベンジル基 を有することができ、および1から3個の連接しない二重結合を有することがで きるコで示されるN−置換3−アザビシクロ[3,2,0]へブタン−誘導体お よびそれと生理学的に認容性の酸との塩が有用な薬理特性を有することが見出さ れた。
置換基のR1,R2,R3およびnとして特に次のものが挙げられる R1:フェニル、これは場合によりフッ素、塩素、ヨウ素、メトキシ、ニトロ、 トリフルオロメチル、ヒドロキシまたはアミノにより置換されている、R2水素 、 R3メチルおよびヒドロキシ、 n 2・ 式Iの右側部分の環系は特に次のようなものである。
R1は有利にp−位がフッ素または寥素で置換されているか、またはm−位がフ ッ素または塩素で置換さレテイルフェニルを表し、 R1は水素を表し、 R3はメチルおよびヒドロキシを表し。
この分子の右側部分の環系が次のものから誘導されている化合物が特に有利であ る。
7−メチル−5H−チアゾo[3,2−ミコピリミジン−5−オン、 7−メチル−2,3−ジヒドロ−5H−チアゾロ[3,2−ミコピリミジン−5 −オン、8−メチル−2H,6H−ピリミド[2,1−bl[1,3]チアジン −6−オン、 2.4− (IH,3H)−キナ゛ノリンジオン、2−メチル−4H−ピリド[ 1,2−aコビリミジン−4−オン、 6.7,8.9−テトラヒドロ−2−メチル−4H−ピリド[1,2−ミコピリ ミジン−4−オンまたは2−メチルアミノ−3,6−シメチルー4 (3H)ピ リミジノン。
次の化合物が特に有利なものとして挙げられる6−β−[スキン−6−p−フル オロ−フェニル−3−アザビシクロ[3,2,0]へブタン−3−イルコーエチ ル−7−メチル−5H−チアゾロ[3,2−aコビリミジン−5−オン、 6−β−[エキソ−6−P−クロロ−フェニル−3−アザビシクロ[3,2,0 1へブタン−3−イル]−エチル−7−メチル−5H−チアゾロ[3,2−ミコ ピリミジン−5−オン、 6−β−[エキソ−6−P−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロ[3,2, 0コヘブタン−3−イル]−エチル−7−メチル−2,3−ジヒドロ−5H−チ アゾロ[3,2−ミコピリミジン−5−オン、7−β−[エキソ−6−1)−フ ルオロ−フェニル−3−アザビシクロ[3,2,0コヘブタン−3−イル]−エ チルー8−メチル−28,6H−ピリミド[2゜1−bl[1,3]チアジン− 6−オン、3−β−[エキソ−6−P−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロ [3,2,0]へブタン−3−イルコ−エチル−2,4−(IH,3H)−キナ ゾリンジオン、 3−β−[エキソ−6−p−)リフルオロメチル−フェニル−3−アザビシクロ [3,2,0]へブタン−3−イル]−エチル−2,4−(IH,3H)−キナ ゾリンジオン、 3−β−[エキソ−6−p−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロ[3,2, 0]ヘプタン−3−イルツーエチル−2−メチル−4H−ピリド−[1,2−a ]ピリミジノン4−オン、 3−β−[エキソ−6−p−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロ[3,2, 0]へブタン−3−イルツーエチル−6,フ、8.9−テトラヒドロ−2−メチ ル−4H−ピリド[1,2−a]−ピリミジン−4−オン、 5−β−[エキソ−6−p−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロ[3,2, 0]へブタン−3−イル]−エチルー2−メチルアミノ−3,6−シメチルー4 (3H)−ピリミジノン、 5−β−[エキソ−6−m−クロロ−フェニル−3−アザビシクロ[3,2,0 ]へブタン−3−イル]−エチルー2−メチルアミノ−3,6−シメチルー4( 3H)−ピリミジノン。
式■の本発明による化合物は、式II:[式中、n、R’、X、Y、ZおよびA は前記したものを表し、Nuは離接性(nukleolu!e)脱離基を表すコ で示される化合物を、式III: [式中、R1およびR1は前記したものを表す]で示される3−7ザビシクロ[ 3,2,0]へブタン誘導体と反応させ、こうして得られた化合物を、場合によ り生理学的に認容性の酸の酸付加塩の形に変換することにより製造することがで きる。
Nuについての離接性脱離基として、有利にハロゲン原子、特に臭素または塩素 が挙げられる。
この反応は、酸結合剤として有利に不活性塩基、たとえばトリエチルアミンまた は炭酸カリウムの存在で、不活性溶剤、たとえば環式飽和エーテル、特にテトラ ヒドロフランまたはジオキサン、またはベンゼン炭化水素、たとえばトルエンま たはキシレン中で行われるこの反応は、原則として、20〜150℃、特に80 〜140℃の温度で行われ、一般に1〜10時間内に完了する。
式■の本発明による化合物は、常用の有機溶剤、有利に低級アルコール、たとえ ばエタノールから再結晶させるか、またはカラムクロマトグラフィーにより精製 することができる。
ラセミ体は簡単な方法で、不活性溶剤、たとえば低級アルコール中で、光学活性 カルボン酸、たとえば酒石酸誘導体を用いた古典的な分割により鏡像体へ分離す ることができる。
式!の遊離3−アザビシクロC3,2,01へブタン誘導体は、通常の方法で、 有利に、相応する酸の当量を溶液に添加することにより薬理学的に認容性の酸の 酸付加塩の形に変換することができる。調剤学的に認容性の酸は、たとえば塩酸 、リン酸、硫酸、メタンスルホン酸、アミドスルホン酸、マレイン酸、フマル酸 、シュウ酸、酒石酸またはクエン酸である。
本発明による化合物は、有用な薬理特性を有する。
神経弛緩剤(特に異形の)、抗抑曽剤、鎮静剤、催眠剤、ZNS−保護剤または 筋肉弛緩剤として使用することができる。前記した作用特性の多くは本発明によ る化合物の場合組合わさって生じることができる。薬理作用の検出は生体内なら びに試験管内で行われ、この場合、物質の特性決定は、特にレセプターサブタイ プ、たとえばドーパミンD、−1Dt−1Dz 、D−一レセプターーセロトニ ンIA−1ID−および2−レセプター、アルファ1−および2−レセプター; ヒスタミン1−ならびにムスカリンレセプターに対する部分的に著しく高いおよ び選択的親和性により可能である。
生体内特性決定のために次の方法が行われる=8) 方向性運動の影響 マウスは新しい環境において増加する探索挙動を示し、この挙動は上昇する運動 活性において表れる。この運動活性は、遮光ケージ中で、ケージ内へ動物(NM RIマウス、メス)を入れた後0〜30分の時間に測定される。ED50 :偽 薬処理した対照と比較して運動活性を50%減少する用量。
b) アポモルフイン拮抗作用 メスのNMRIマウスにアポモルフイン1.21mg/k gを与えた(S、C ,) 、アポモルフインはこの用量において運動活性を引き起し、この運動活性 は動物を金網ケージ中に保持する場合に持続するよじ登り運動により表れる。こ のよじ登り運動を次のスコアを用いて評価した(30分間で2分ごと):0:動 物は4つd脚ζも床にある 1、動物は2つの脚が金網にある 2 動物は4つの脚とも金網にある(よじ登り運動)。
抗精神病薬を用いた治療によりよじ登り挙動は抑制される。
ED50:偽薬処理した対照と比較して動物のよじ登り活性を50%抑制する。
C) メタンフェタミン拮抗作用 メスのNMRIマウスにメタンフェタミン1mg/kgを投与しくp、o、)  、 30分後に運動活性の測定のために遮光ケージ中に入れた(2動物/ケージ 、4ケージ/投与)、試験物質をメタンフェタミンの投与の前の30分に経口投 与した。メタンフェタミンによる活性の上昇を、測定ケージに動物を入れた後1 5〜60分の時間に、偽薬対照についてメタンフェタミン対照の差として計算し 、同じ100%に設定した。EDlooは活性の上昇が完全に抑制される試験物 質の投与量である。
d)L−5−HTP拮抗作用 メスのSp+i!uc−Dmvle7ラツト1こL−5−HTPを316mg/ kgの投与量で投与した(i、P、) 、それにより動物は興奮症状が生じ、こ の興奮症状について歩く脚および震えについての症状をスコア(0=生じない、 1;中程度、2=明らか)を用いて、L−5−HTP投与の後の20〜60分の 時間中の10分ごとに評価した。この手段において、L−5−HTP投与の後に 、17のスコアが達成された。試験物質をL−5−HTPの投与の60分前に投 与した(p、o、) 、 ED50として、この手段において対照スコアを50 %減少させる投与量が表される。
実施された方法は、物質を抗精神病薬として特性決定するために適しており、特 にメタンフェタミンにより誘導された運動刺激の阻害が抗精神病作用についての 予兆として通用する。L−5−HTP症候群の阻害と共に、セロトニン拮抗作用 が示され、これはいわゆる異形の神経弛緩剤について特性決定される作用特性で ある。
この試験において、新規の化合物が良好な作用を示した。
本!lI明は、それに応じて、通常の担持剤および希釈剤の他に式Iの化合物ま たはその薬理学的に認容性の酸付加塩を作用物質として含有する治療薬ならびに 疾患に対抗する際の新規の化合物の使用にも関する。
本発明による化合物は、通常の方法で、経口または腸管外、静脈内または筋肉内 で行うことができる。
この投与量は患者の年齢、状態および体重ならびに適用の種類に依存する。原則 として、毎日の作用物質投与量は、経口投与の場合、体重1kgあたり約1〜1 00 m gの間にあり、腸管外投与の場合、体重1kgあたり約0.1〜10 mgの間にある。
この新規の化合物は、通常のガレヌス製剤形において固体または液体で、たとえ ば錠剤、被覆錠剤、カプセル剤、顆粒剤、糖衣錠剤、懸濁液、溶液、クリームま たはスプレーとして適用される。これらの適用形は通常の方法で製造される。こ の場合、作用物質は、通常のガレヌス製剤の助剤、たとえば錠剤結合剤、充填剤 、保存剤、錠剤崩壊剤、流動調節剤、軟化剤、湿潤剤、分散剤、乳化剤、溶剤、 遅延剤、酸化防止剤および/または噴射ガスと共に加工される(H,5ucke r el。
aN Ph5no*teulisthe Tcchnologie、 Thie me−V@+Is!+Slul1gs目、 1978) 、こうして得られた適 用形は、通常1〜99重量%の量で作用物質を含有する。
新規の化合物の合成のために出発物質として必要な式!■の物質は、公知である かまたは文献中に記載された製造方法に従って類似の出発材料から合成する二式 IIIの物質は、弐′ [式中、R1およびR″は前記したものを表し、R4は水素、アセチル、ベンジ ルまたはトリフルオロアセチルを表す]で示されるアミンを、光化学的に2+2 環状付加にかけ場合によりアシル基またはベンジル基を分解することにより製造 することができる。
光反応は、不活性溶剤、たとえばアセトン中で、20〜80℃の温度で良好に行 われる。光源として水銀高圧ランプが特に良好に適している。場合により、アミ ン1モルあたり約1モルの塩酸を添加しながら、石英装置中で窒素雰囲気下での 光環状付加が有利に実施される。
光環状付加はたいていの場合、高いジアステレオ選択的に進行して R1および R″に関してエキソ−配置を有する二環式化合物IIIになる; たとえば光学活性酒石酸誘導体を用いたラセミ分割により、両方の鏡像体を純粋 に単離することができるアシル基の分解は公知の方法により行われる。同様のこ とがベンジル基の除去についても通用する。
式IVのアミンは文献公知であるかまたは、アルデヒドR’−CH0をビニルマ グネシウムクロリドと反応させてアリルアルコールV。
H にし、引続き塩化水素を用いて塩化アリルVlptVS/Xclvx に変換し、最終的に相応するアリルアミンVII:R2\4\7 NOR’ V I X で置換するかまたはシンナムアルデヒドVIII:ルペレ’CHOVXエエ を、直接、R4が水素を表すアリルアミンVIIとの還元アミン化にかけること により製造することができる。
次の例は本発明を詳説する: A 出発材料の製造 aa) 1−(4−フルオロ−フェニル)−アリルア41−撹拌フラスコ中に、 窒素下でテトラヒドロフラン中のビニルマグネシウムクロリドの1.29M溶液 1550m l (2,0M)を充填した。引続き、撹拌しながら窒素下で30 分の間に30〜35℃でテトラヒドロフラン中の4−フルオロ−ベンズアルデヒ ド222.0g、(1,764M)の溶液を添加し、その 際、反応パッチを氷 で冷却した。この反応混合物を2゜5時間窒素下で室温で撹拌した。その後、撹 拌しかつ氷で冷却しながら水180 m lを添加し、吸引濾過し、濾過残分を テトラヒドロフラン150m1で3回洗浄した。濾波を合わせ、硫酸ナトリウム で乾燥し、濃縮させた。生成物265.7g (99%)が黄褐色の油状物の形 で得られた。
ab) 3 (4−フルオロ−フェニル)−アリルクロリド 1−(4−フルオロ−フェニル)−アリルアルコール273.6g (1,79 8M)を撹拌しながらメタノール2000m1に溶かした。引続き、3時間塩化 水素101.0g (2,770M)を導通させ、その際、@度は37℃まで上 昇した。1時間、後撹拌した。
氷冷した水600 m lで、および飽和食塩溶液150m1と水150 m  lとの混合物で洗浄した後、有機相を硫酸ナトリウムで乾燥し、濃縮した。褐色 の油状物294.6g (98%)が得られた。
ac) N−アリル−N−[3−(4−フルオロ−フェニル)−アリル]−アミ ン トルエン360m1中の7リルアミン795.0g(13,92M)の溶液に、 還流しながら25分内で3−(4−フルオロ−フェニル)−アリルクロリド23 1.8g (1,359M)を添加し、なお1時間還流温度で後撹拌した。引続 き、10cmの蒸留塔(5mmのガラス管)で、125℃までの浴温度で100 0 m lを留去した。蒸留残留物に水10100Oを添加し、38%の塩酸で pH0,7に調節した。有機相を分離し、排除した。水相を50%の苛性ソーダ 液でpH12,7に調節し、トルエンで抽出し、濃縮した。
残留物を塔を用いて0.7〜1mbarで蒸留した。
120〜160℃の浴温度で明黄色の油状物191゜8g(74%)が得られた 。
ad) エキソ−6−(p−フルオロ−フェニル)−3−アザビシクロ[3,2 ,0]へブタンアセトン130 m l中のN−アリル−N−[3−(4−フル オロ−フェニル)−アリル]−アミン19゜4g(102mM)に、10%の塩 酸130m1ならびにミヒラーケトン600 m gを添加し、窒素下で55時 間150ワツトの水銀高圧ランプを用いて石英装置中で室温で照射した。引続き 、反応バッチを濃縮し、残留物を塩化メチレンと水との間に分配した。アンモニ ア水溶液を用いてアルカリ性に調節し、水相を塩化メチレンでなお2回後抽出し た0合わせた有機相を硫酸ナトリウムで乾燥し、濃縮した。収量19.3g(9 9%)、融点、165〜166℃(マレイナート)対本体の分離のために、ラセ ミ体15、Og(78゜5mM)を沸騰したエタノール300m1中の(−)− ジー0−ト/L/オイルーL−酒石酸31.7g (78゜5 m M )の溶 液に添加した。撹拌しながら冷却する際に生じる結晶(13,8g)をエタノー ルで後洗浄しながら吸引濾過し、水200m1を添加しながらエタノール200  m lから再結晶させた。塩基の遊離により(+)一対本体(5,5g)が得 られた、[α]。
=+97.0° (EtOH,c=0.969)。
前記した母液から、塩14.2gを一晩中晶出させ、この塩をエタノール400  m lから再結晶させた(沸騰に加熱した時点で不溶の成分を濾別)、塩基の 遊離により(−)一対本体4.0gが生じた。[αコD=−96.0° (Et OH,c=0.940)。
エキソ−フェニル−配置がX線構造分析を用いて検出された。
ae) エキソ−6−フェニル−3−アゾビシクロ′[3,2,0コヘプテン アセトン1600m1中のN−シンナミル−N−アリルアミン50.0g (2 8,9mM)に10%の塩酸300m1を添加し、窒素下で48時間、150ワ ツトの水銀高圧ランプを用いて石英装置中で室温で照射した。引続き、この反応 パッチを濃縮し、残留物を塩化メチレンと水との間に分配した。アンモニア水溶 液でアルカす性に調節し、水相を塩化メチレンでなお2回後抽出した0合わせた 有機相を硫酸ナトリウムで乾燥し、濃縮させた。収量’410g (98%)、 粘性の油状物、融点=177〜178℃(マレイナート)。
af) エキソ−6,7−ジフェニル−3−アザビシクロ[3,2,0]へブタ ン n−プロパツール300m1と水16m1との混合物中のエキソ−6,フージフ エニルー3−ベンジル−3−アザビシクロ[3,2,01へブタン12.0g( 35,4mM)に、ギ酸アンモニウム16.0g(254mM)ならびに炭素上 (10%の)パラジウム2.0gを添加し、この反応混合物を4時間還流でtl llBシた(二酸化炭素の発生)、冷却した後、触媒を吸引濾過し、プロパツー ルおよび塩化メチレンで後洗浄し、濾液を濃縮した。残留物を塩化メチレンと水 との間に分配し、アンモニア水溶液でアルカリ性に調節し、水相を塩化メチレン でなお2回後抽出した1合わせた有機相を硫酸ナトリウムで乾燥し、濃縮させた 。
生成物8.1g(92%)が得られた、融点140〜142℃(マレイナート) 。
ag) N−アリル−N−3−(3,5−ジクロロフェニル)−アリルアミン 塩化メチレン180m1中の3.5−ジクロロシンナムアルデヒド12.0 g  (59,7mM)に、アリルアミン4.5ml (60mM、3.4g>なら びに硫酸ナトリウム17.0gを添加し、反応混合物を室温で24時間撹拌した 。その後、硫酸ナトリウムを濾別し、塩化メチレンで後洗浄し、濾液を濃縮して 乾燥させた。こうして得られた黄色の油状物を無水メタノール200 m l中 に溶かし、窒素下で水素化ホウ素ナトリウム2.5 g (66,0mM)を少 しずつ添加した。軽度に加熱した反応混合物をなお1時間後撹拌し、その後、1 0%の塩酸で中和した(pH=7)、この溶剤を真空中で除去し、残留する残留 物を塩化メチレンに収容した。有機相を水で2回洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥 し、濃縮した。残留する残留分をカラムクロマトグラフィーで精製した(シリカ ゲル、塩化メチレン+5%メタノール)、収量9.2g (63%)黄色油状物 。
ah) N−アリル−2,2,2−トリフルオロ−N−[3−(3−ピリジル) −アリルコーアセトアミドテトラヒドロフラン100m1中のN−アリル−N− 3−(3−ピリジル)−アリルアミン10.0g(57,5mM)およびトリエ チルアミン10.7mlの溶液に、トリフルオロ酢酸無水物16.1g (76 ,6mM)を0℃でゆっくり滴加した。なお2時間室温で後撹拌した。その後、 この反応溶液を氷水250 m lに注ぎ、メチル−t−ブチルエーテル150 m1でそれぞれ3回抽出した0合わせた有機相を硫酸ナトリウムで乾燥し、濃縮 した。収量 14.3g (92%)暗褐色の油状物。
a i) 2,2.2−トリフルオロ−1−[エキソ−6−(3−ピリジル)− 3−アザビシクロ[3,2゜0コーヘプト−3−イルツーエタノン N−アリル−2,2,2−トリフルオロ−N−[3−(3−ピリジル)−アリル ]−アセトアミド14゜0 g (51,8mM)をアセトン140 m lに 溶かし、10%の塩酸30m1を添加し、窒素下で48時間150ワツトの水銀 高圧ランプでデユラングラス装置中で室温で照射した。その後、反応溶液を濃縮 し、水150m1に収容し、アンモニア水溶液でpH8〜9に調節した。水相を t−ブチル−メチルエーテルで2回抽出し、合わせた有機相を、硫酸ナトリウム で乾燥させ、濃縮した。残留した残留物をカラムクロマトグラフィーで分画した (シリカゲル、塩化メチレン+2%メタノール)、未変化のN−アリル−2,2 ,2−)リフルオロ−N−[3−(3−ピリジル)−アリル]−アセトアミド6 .2g (42%)および2,2.2−トリフルオロ−1−[エキソ−6−(3 −ピリジル)−3−アザビシクロ[3,2,0]ヘプト−3−イル]−エタノン 3.7g (26%)が暗色の油状物として得られた。
ak) エキソ−6−(3−ピリジル)−3−アザビシクロ[3,2,0]へブ タン エタノール50m1中の2.2.2−)リフルオロ−1−[エキソ−6−(3− ピリジル)−3−アザビシクロ[3,2,0]ヘプト−3−イルコーエタノン3 .7g (13,7mM)の溶液に、水酸化カリウムーペレッ)2.5gを添加 した。この反応混合物を室温で2時間後撹拌し、引続き氷水100 m lに注 いだ。
水相をt−ブチル−メチルエーテルで3回抽出し、合わせた有機相を硫酸ナトリ ウムで乾燥し、濃縮した。
収量 2.3g (96%)黄色油状物、融点、202〜205℃(ヒドロクロ リド)。
同様の方法で次の物質を製造した: al) エキソ−6−(m−フルオロ−フェニル)−3−7ザビシクロ[3,2 ,0]へブタン、am) エキソ−6−(o−フルオロ−フェニル)−3−アザ ビシクロC3,2,0]へブタン、融点:118〜120℃(マレイナート)、 an) エキソ−6−(p−クロロ−フェニル)−3−アザビシクロ[3,2, 01へブタン、融点=152〜154℃(マレイナート)、 ao) エキソ−6−(m−クロロ−フェニル)−3−アザビシクロ〔3,2, 0]ヘプタン、融点 130〜132℃(マレイナート)、 ap) エキソ−6−(p−メトキシ−フェニル)−3−アザビシクロC3,2 ,0]へブタンaq) エキソ−6−(m−メトキシ−フェニル)−3−アザビ シクロ[3,2,0]へブタンar) エキソ−6−(p−ニトロ−フェニル) −3−アザビシクロ[3,2,0]へブタン、融点:158〜160℃(マレイ ナート)、 ms) エキソ−6−(m−ニトロ−フェニル)−3−アザビシクロ[3,2, 01へブタン、at) エキソ−6−(p−)リフルオロメチル−フェニル)− 3−アザビシクロ[3,,2,01へブタン、融点;155〜156℃(マレイ ナート)、aU) エキソ−6−(m−)リフルオロメチル−フェニル)−3− アザビシクロ[3,2,0]へブタン、av) エキンー6− (3,4−ジク ロロ−フェニル)−3−アザビシクロ[3,2,0]へブタン、6w) エキソ −6−(3,5−ジクロロ−フェニル)−3−アザビシクロC3,2,01へブ タン、融点:〉250℃(ヒドロクロリド)、 ax) エキソ−6−(3,4−ジメトキシ−フェニル)−3−アザビシクロ[ 3,2,0]へブタン、ay) エキソ−6−(m−ヒドロキシ−フェニル)− 3−アザビシクロ[3,2,01へブタン、az) エキンー6−(p−ヒドロ キシ−フェニル)−3−アザビシクロC3,2,01へブタン、ba) エキソ −6−(3,4−ジヒドロキシ−フェニル)−3−アザビシクロ[3,2,0] へブタン、bb) エキソ−6−(p−メチル−フェニル)−3−アザビシクロ [3,2,0]−・ブタン、bc) エキソ−6−(m−メチル−フェニル)− 3−アザビシクロ[3,2,0]へブタン、bd) エキソ−6−CP−t−ブ チル−フェニル)−3−アザビシクロ[3,2,01へブタン、融点:〉255 ℃(ヒドロクロリド)、 be) エキンー6−(m−アミノ−フェニル)−3−アザビシクロ[3,2, Clヘプタン、bf) エキソ−6−(p−アミノ−フェニル)−3−アザビシ クロ[3,2,0]へブタン、bg) エキソ−6−(p−シアノ−フェニル) −3−アザビシクロ[3,2,0]へブタン、融点 168〜178℃(マレイ ナート)、 bh) エキソ−6−チェノ−2−イル−3−アザビシクロ[3,2,0]へブ タン、融点:180〜182℃(ヒドロクロリド)、 bi) エキソ−6−チェシー3−イル−3−アザビシクロ[3,2,0コヘブ タン、融点:143〜145℃(ヒドロクロリド)、 bk) エキソ−6−(5−クロロ−チェノ−2−イル)−3−アザビシクロ[ 3,2,0]へブタン、融点:156〜157℃(マレイナート)、bl) エ キソ−6−ビロロー2−イル−3−アザビシクロC3,2,01へブタン、 bm) エキソ−6−ビリドー4−イル−3−アザビシクロ[3,2,01へブ タン、 bn) エキソ−6−ビリドー2−イル−3−アザビシクロ[3,2,Oコヘブ タン。
BM終主生成物製造 例1 6−β−[エキソ−6−p−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロ[3,2, 01へブタン−3−イル]−エチル−7−メチル−5H−チアゾロ[3,2−a コビリミジン−5−オン ジヒドロクロリドキシレン40m1中のエキソ−6− p−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロ[3,2,0]へブタン2.5g  (13,1mM)に、6−(2−クロロ−エチル)−7−メチル−5H−チアゾ ロ[3,2−ミコピリミジン−5−オン3.6g (26mM)ならびに微細に 粉末化された炭酸カリウム5.6g (40mM)ならびにヨウ化カリウム0. 5gを添加し、良好に撹拌しながら11時間還流しながら煮沸した。
冷却後に回転蒸発器で濃縮し、残留物を塩化メチレンと水との間に分配した。
水相を塩化メチレンで2回抽出し、さらに有機相を硫酸ナトリウムで乾燥した後 に濃縮した。粗製生成物(7,7g)をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル 、展開剤塩化メチレン/メタノール96/4)によす精製した。
遊離塩基(3,5g)をエーテ/k 150 m lに収容し、未溶解のフロッ クを濾別し、このエーテル溶液に過剰量のエーテル性塩酸を添加した。引き続き 、固形物を窒素下で冷却下で吸引濾過し、ヒドロクロリドを十分なエーテルで後 洗浄し、この塩を吸引濾過器で窒素下に乾燥させた。生成物X2HC] 3.5 g (60%)を単離した(融点、222〜224℃)、マレイナートは133 〜135’Cで溶融した。
同様に次のものが製造される; la、 (+)−6−β〜[エキソ−6−p−フルオロ−フェニル−3−アザビ シクロ[3,2,0]へブタン−3−イル]−エチル−7−メチル−5H−チア ゾロ[3,2−ミコピリミジン−5−オン マレイナート、融点、158〜16 0’C1〔α]。畠+56゜2@ (EtOH)。
lb、 (−)−6−β−[エキソ−6−p−フルオロ−フェニル−3−アザビ シクロ[3,2,0] へ7’タン−3−イルコーエチル−7−メチル−5H− チアゾo[3,2−ミコピリミジン−5−オン WL/イナート、融点:147 〜149℃、 [αコ。−−52゜8@ (EtOH)。
2、6−β−[エキソ−6−フェニル−3−アザビシクロ[3,2,0]へブタ ン−3−イルコーエチル−7−メチル−5H−チアゾO[3,2−ミコピリミジ ン−5−オン、融点:167〜168℃(マレイナート)。
3、 6−β−[エキソ−6,7−ジフェニル−3−アザビシクロC3,2,0 コヘブタン−3−イル]−エチル−7−メチル−5H−チアゾロC3,2−aコ ピリミジン−5−オン、融点:154〜156℃。
4、 6−β−[エキソ−6,7−ビス−(p−フルオロ−フェニル)−3−ア ザビシクロ[3,2,0]へブタン−3−イル]−エチル−7−メチル−5H− チアゾロ[3,2−ミコピリミジン−5−オン。
5、6−β−[エキソ−6−m−クロロ−フェニル−3−アザビシクロ[3,2 ,0]へブタン−3−イルコーエチル−7−メチル−5H−チアゾロ[3,2− aコピリミジン−5−オン、融点:162〜164℃(マレイナート)6 6、 6−β−[エキソ−6−m−メトキシ−フェニル−3−アザビシクロ[3 ,2,01へブタン−3−イルコーエチル−7−メチル−5H−チアゾロ[3゜ 2−ミコピリミジン−5−オン、融点。149〜152℃(マレイナート)。
7、 6−β−[エキソ−6−m−ヒドロキシ−フェニル−3−アザビシクロ[ 3,2,0]へブタン−3−イル]−エチル−7−メチル−5H−チアゾロ[3 ゜2−ミコピリミジン−5−オン(例49参照)、融点ニア 6〜78℃。
8、 6−β−(2−[エキソ−6−p−アミノ−フェニル−3−アザビシクロ [3,2,0]へブタン−3−イルコーエチル−7−メチル−5H−チアゾロC 3,2−ミコピリミジン−5−オン(例5o参照)。
9、 6−β−[エキソ−6−p−クロロ−フェニル−3−アザビシクロ[3, 2,0]へブタン−3−イル]−エチル−7−メチル−5H−チアゾロ[3,2 −ミコピリミジン−5−オン、融点:155〜157℃(マレイナート)。
10、 6−β−[エキソ−6−P−メトキシ−フェニル−3−アザビシクロ[ :3.2.01へブタン−3=イルコーエチル−7−メチル−5H−チアゾロ[ 3゜2− aコビリミジン−5−オン、融点 168〜170℃(マレイナート )。
11、 6−β−[エキソ−6−p−ニトロ−フェニル−3−アザビシクロ[3 ,2,0]へブタン−3−イル]−エチル−7−メチル−5H−チアゾロ[3゜ 2−ミコピリミジン−5−オン。
12、 6−β−[エキソ−6−m−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロ[ 3,2,01へブタン−3−イル]−エチル−7−メチル−5H−チアゾロ[3 ゜2−ミコピリミジン−5−オン。
13、 6−β−[エキソ−6−p−ヒドロキシ−フェニル−3−アザビシクロ [3,2,0]へブタン−3−イル]−エチル−7−メチル−5H−チアゾロC 3,2−al ピリミジン−5−オン(例49参照)。
14、 6−β−[エキソ−6−p−)リフルオロメチル−フェニル−3−アザ ビシクロ[3,2,0]へブタン−3−イル]−エチル−7−メチル−5H−チ アゾロ[3,2−ミコピリミジン−5−オン、融点;187〜189℃(マレイ ナート)。
15、6−β−[エキソ−6−(p−t−ブチル−フェニル)−3−アザビシク ロ[3,2,01へブタン−3−イル]−エチル−7−メチル−5H−チアゾロ [3,2−ミコピリミジン−5−オン、融点:207〜209℃(マレイナート )。
16、 6−β−[エンド−6−(p−t−ブチル−フェニル)−3−アザビシ クロ[3,2,01へブタン−3−イル]−エチル−7−メチル−5H−チアゾ ロ[3,2−ミコピリミジン−5−オン、融点=131〜133℃。
17、6−β−[エキソ−6−(3,4−ジクロロ−フェニル)−3−アザビシ クロ[3,2,0]へブタン−3−イル]−エチル−7−メチル−5H−チアゾ ロ[3,2−ミコピリミジン−5−オン。
18、 6−β−[エキソ−6−(3,4−ジメトキシ−フェニル)−3−アザ ビシクロ[3,2,01へブタン−3−イル]−エチル−7−メチル−5H−チ アゾロ[3,2−ミコピリミジン−5−オン、融点=210〜212℃(ジヒド ロクロリド)。
19、 6−β−[エキソ−6−p−シアノ−フェニル−3−アザビシクロ[3 ,2,0]へブタン−3−イル]−エチル−7−メチル−5H−チアゾロ〔3゜ 2−ミコピリミジン−5−オン、融点:130〜132℃。
20、 6−β−[エキソ−6−(3,4−ジヒドロキシ−フェニル)−3−ア ザビシクロC3,2,0]へブタン−3−イルコーエチル−7−メチル−5H− チアゾロ[3,2−ミコピリミジン−5−オン(例49参照)。
21、 6−β−[エキソ−6−(0−フルオロ−フェニル)−3−アザビシク ロC3,2,01へブタン−3−イル]−エチル−7−メチル−5H−チアゾロ [3,2−aコビリミジン−5−オン、融点;164〜165℃(マレイナート )。
22、 6−β−〔エキソ−6−チェソー3−イル−フェニル−3−アザビシク ロ[3,2,01へブタン−3−イルコーエチル−7−メチル−5H−チアゾロ [3,2−ミコピリミジン−5−オン。
23、 6−β−[エキソ−6−(5−クロロ−チェノ−2−イル)−3−アザ ビシクロ[3,2,01へブタン−3−イルコーエチル−7−メチル−5H−チ アゾロ[3,2−ミコピリミジン−5−オン。
24、 6−β−〔エキソ−6−ビロロー2−イル−3−アザビシクロ[3,2 ,01へブタン−3−イル]−エチル−7−メチル−5H−チアゾロ[3,2− aコビリミジン−5−オン。
25、 6−β−[エキソ−6−ビリドー4−イル−3−アザビシクロ[3,2 ,0]へブタン−3−イル]−エチル−7−メチル−5H−チアゾロ[3,2− @]ピリミジンー5−オン。
26、 6−β−[エキソ−6−ビリドー3−イル−3−アザビシクロC3,2 ,1へブタン−3−イル]−エチル−7−メチル−5H−チアゾo[3,2−ミ コピリミジン−5−オン。
27、 6−β−[エキソ−6−p−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロ[ 3,2,0]へブタン−3−イル]−エチル−7−メチル−2,3−ジヒドロ− 5H−チアゾロ[3,2−ミコピリミジン−5−オン、融点、253〜255℃ 。
28、 6−β−[エキソ−6−m−クロロ−フェニル−3−アザビシクロ[3 ,2,0]へブタン−3−イルコーエチル−7−メチル−2,3−ジヒドロ−5 H−チアゾロ[3,2−ミコピリミジン−5−オン。
29、 6−β−[エキソ−6−p−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロ[ 3,2,0]ヘプタン−3−イル]−エチル−2,3,7−)ジメチル−58− チアゾロ[3,2−ミコピリミジン−5−オン。
30、6−β−[エキソ−6−p−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロ[3 ,2,0]へブタン−3−イル]−エチルー5H−チアゾロ[3,2−ミコピリ ミジン−5−オン、融点、164〜166℃(ジヒドロクロリドXH,O)。
31、6−β−[エキソ−6−フェニル−7二二ルー3−アザビシクロ[3,2 ,0コヘブタン−3−イル]−エチルー5H−チアゾロ[3,2−aコビリミジ ン−5−オン。
例32 7−β−[工’q−ソー6−p−フルオローフェニル−3−アザビシクロC3, 2,0]へブタン−3−イル]−エチルー8−メチル−28,6H−ピリミド[ 2゜1−bl [1,31チアジン−6−オン ジヒドロクロリド7−5077 71 (11) キシレン40m1中のエキソ−6−P−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロ [3,2,0]へブタン2.5g (13,1mM)に、7−クロロ−エチル− 8−メチル−2H,6H−ピリミド[2,1−bl[1,3コチアジン−6−オ ン3.3g (13,6mM)ならびに微細粉末の炭酸カリウム5.0g (3 6m M )およびヨウ化カリウム0.5gを添加し、良好に撹拌しながら12 時間還流下で煮沸した。
冷却した後、回転蒸発器で濃縮し、残留物を塩化メチレンと水との間に分配した 。
水相を塩化メチレンで2回後抽出し、さらに有機相を硫酸ナトリウムで乾燥した 後濃縮した。粗製生成物(5,6g)をカラムクロマトグラフィーにより精製し た(シリカゲル、展開剤、塩化メチレン/メタノール93/7) 。
遊離塩基をエーテル200m1中に収容し、不溶のフロックを濾別し、このエー テル溶液に過剰のエーテル性塩酸を添加した。引続き、固形物を窒素下で冷却下 で吸引濾過し、ヒドロクロリドを十分なエーテルで後洗浄し、塩を漏斗上で窒素 下で乾燥させた。生成物X2HC13,2g (52%)が単離された、融点: 120〜121℃。
同様の方法で次のものが製造された。
33、 7−β−[エキソ−6−フェニル−3−アザビシクロ[3,2,01へ ブタン−3−イルツーエチル−8−メチル−2H,6H−ピリミド[2,1−b l[1,3コチアジン−6−オン。
34、 7−β−[エキソ−6−m−クロロ−フェニル−3−アザビシクロ[: 3.2.0]へブタン−3−イル]−エチルー8−メチル−ZH,6H−ピリミ ド[2,1−bコ [1,3コチアジン−6−オン。
35、 7−β−[エキソ−6−p−クロロ−フェニル−3−アザビシクロ[3 ,2,0]へブタン−3−イル]−エチルー8−メチル−28,6H−ピリミド [2,1−bコ [1,3]チアジン−6−オン。
36、 7−β−[エキソ−6−p−メトキシ−フェニル−3−アザビシクロ[ 3,2,0コヘブタン−3−イル]−エチルー8−メチル−2H,6H−ピリミ ド[2,1−bl [1,3]チアジン−6−オン。
37、 7−β−[エキソ−6−m−ヒドロキシ−フェニル−3−アザビシクロ [3,2,0]へブタン−3−イルゴーエチル−8−メチル−2H,6H−ピリ ミド[2,1−bコ [1,3]チアジン−6−オン、(例49参照)。
38、3−β−[エキソ−6−p−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロ[3 ,2,01へブタン−3−イルツーエチル−2,4−(IH,3H)−キナゾリ ンジオン、融点、158〜160℃。
38g、 (+)−3−β−[エキソ−6−p−フルオロ−フェニル−3−アザ ビシクロ[3,2,01へブタン−3−イルツーエチル−2,4−(IH,3H )−キナゾリンジオン、融点:160〜162℃、[α]。=+88.6@ ( CH□C1t)。
38b、 (−)−3−β−[エキソ−6−p−フルオロ−フェニル−3−アザ ビシクロ[3,2,01へブタン−3−イルツーエチル−2,4−(IH,3H )−キナゾリンジオン、融点、161〜162℃、[α コ 。= 8 7 、 5” (CHtC1y) −39、3−β−[3−アザビシクロ[3,2,0] へブタン−3−イルコーエチル−2,4−(IH,3H)−キナゾリンジオン、 融点゛158〜160℃。
40、 3−β−[エキソ−6−フェニル−3−アザビシクロ[3゜2.0]へ ブタン−3−イルコーエチル−2,4−(IH,3H)−キナゾリンジオン、融 点 144〜146℃。
41、 3−β−[エキソ−6−m−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロC 3,2,01へブタン−3−イルゴーエチル−2,4−(IH,3H)−キナゾ リンジオン。
42、 3−β−〔エキソ−e−p−シアノ−フェニル−3−アザビシクロC3 ,2,0]へブタン−3−イルコーエチル−2,4−(IH,3H)−キナゾリ ンジオン、融点:23o〜232℃。
43、 3−β−[エキソ−6−m−クロロ−フェニル−3−アザビシクロ[3 ,2,0]へブタン−3−イルゴーエチル−2,4−(IH,3H)−キナゾリ ンジオン、融点=183〜185℃。
44、 3−β−[エキソ−6−p−ヒドロキシ−フェニル−3−アザビシクロ C3,2,0]へブタン−3−イルゴーエチル−2,4−(IH,3H)−キナ ゾリンジオン、融点:220〜223℃(例49参照)45、 3−β−[エキ ソ−6−p−クロロ−フェニル−3−アザビシクロ[3,2,0]へブタン−3 −イルゴーエチル−2,4−(IH,3H)−キナゾリンジオン、融点:187 〜189℃。
46、 3−β−[エキソ−6−m−メトキシ−フェニル−3−アザビシクロC 3,2,0]へブタン−3−イルゴーエチル−2,4−(IH,3H)−キナゾ リンジオン、融点:113〜115℃。
47、 3−β−[エキソ−6−p−ニトロ−フェニル−3−アザビシクロ[3 ,2,0]へブタン−3−イルゴーエチル−2,4−(IH,3H)−キナゾリ ンジオン、融点:209〜211℃。
48、 3−β−【エンド−e−p−ニトロ−フェニル−3−アザビシクロC3 ,2,01へブタン−3−イルゴーエチル−2,4−(IH,3H)−キナゾリ ンジオン、融点=212〜214℃。
例49 3−β−[エキソ−6−m−ヒドロキシ−フェニル−3−アザビシクロ[3,2 ,01へブタン−3−イルコーエチル−2,4−(IH,3H)−キナゾリン塩 化メチレン120m1中の3−β−[エキソ−6−m−メトキシ−フェニル−3 −アザビシクロ[3゜2.0]ヘプタン−3−イルゴーエチル−2,4−(IH ,3H)−キナゾリンジオン4.6g (11゜8mM)に、三臭化ホウ素28 .5ml (28,5mM)(塩化メチレン中IM溶液)を室温で滴加し、この 混合物を一晩中撹拌した。冷却した後、2N苛性ソ一ダ液100m1を添加し、 有機相を分離し、水相を塩化メチレンで後抽出した。乾燥および濃縮した後、粗 製生成物4.7gが得られ、これをカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、展 開剤:塩化メチレン/メタノール96/4)により精製した。収量:2.8g( 61%)、融点149〜151℃(ヒドロクロリド)。
例50 3−β−[エキソ−6−p−アミノ−フェニル−3−アザビシクロ[3,2,0 ]へブタン−3−イルゴーエチル−2,4−(IH,3H)−キナシリンジ第3 −β−[エキソ−6−p−ニトロ−フェニル−3−アザビシクロ[3,2,0] へブタン−3−イルゴーエチル−2,4−(IH,3H)−キナゾリンジオン1 6.3 g (40,1mM)を酢酸300 m l中に溶かし、炭素上(10 %)のパラジウム1,7gを添加し、室温で常圧で4時間水素化した。触媒を吸 引濾過した後、母液を濃縮し、残留物を水400m1に収容し、撹拌しなから潰 アンモニア水でアルカリ性に調節し、生じた固形物を、水で後洗浄しながら吸引 濾過した。粗製生成物(15,3g)をカラムクロマトグラフィーにより精製し た(シリカゲル、展開剤;塩化メチレン/メタノール9515)、収量12.4 g(76%)、融点196〜198℃。
例51 3−β−[エキソ−6−p−ヨード−フェニル−3−アザビシクロ[3,2,0 1へブタン−3−イル]−エチル−2,4−(IH,3H)−キナシリンジ第3 −β−[エキソ−6−111−アミノ−フェニル−3−アザビシクロ[3,2, 01へブタン−3−イル]−エチル−2,4−(IH,3)()−キナゾリンジ オン5.6 g (14,9mM)を、手漉塩酸100 m I中に溶かした。
0〜5℃で、水6 m l中の亜硝酸ナトリウム1.05g (15,0mM) の溶液を滴加し、このバッチをなお20分間同じ温度で後撹拌した。引続き、水 12m1中のヨウ化カリウム2.5g (15゜0mM)の溶液を添加し、水浴 から取出し、混合物を良好に撹拌しながら85〜90℃にまで加熱した。40分 後に冷却し、氷/水を添加し、濃アンモニア水を用いてアルカリ性に調節し、塩 化メチレン300mlを添加し、強力に後撹拌した。相分離した後、水相を塩化 メチレンで後抽出し、合わせた有機相を乾燥し、濃縮させた。粗製生成物(6, Og)をカラムクロマトグラフィーにより精製した(シリカゲル、展開剤:塩化 メチレン/メタノール9515)、収量°3.2g (57%)、融点、162 〜164℃。
52、 3−β−[エキソ−6−p−)リフルオロメチル−フェニル−3−アザ ビシクロ[3,2,0]へブタン−3−イ/I/]−エチル−2,4−(IH, 3H)−キナゾリンジオン、融点190〜192℃。
53、 3−β−[エキソ−6−(3,4−ジクロロ−フェニル)−3−アザビ シクロ[3,2,01へブタン−3−イルコーエチル−2,4−(IH,3H) −キナゾリンジオン。
54、 3−β−[エキソ−6−(3,4−ジヒドロ−フェニル)−3−アザビ シクロ[3,2,01へブタン−3−イル]−エチル−2,4−(LH,3H) −キナゾリンジオン(例49と同様)。
55、 3−β−〔エキソ−6−(3,5−ジクロローフエニzL/)−3−ア ザビシクロ[3,2,0]へブタン−3−イル]−エチル−2,4−(IH,3 H)−キナゾリンジオン、融点:189〜192℃。
56、 3−β−〔エキソ−6−o−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロ[ 3,2,01へブタン−3−イル]−エチル−2,4−(IH,3H)−キナゾ リンジオン。
57、 3−β−[エキソ−6−p−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロC 3,2,01へブタン−3−イルツーエチル−8−メチル−2,4−(1)(, 3H)−キナゾリンジオン、融点:170〜173℃。
58、 3−β−[エキソ−6−p−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロ[ 3,2,01へブタン−3−イル]−エチル−7−クロロ−2,4−(IH,3 H)−キナゾリンジオン、融点:214〜216℃。
59、 3−β−[エキソ−6−p−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロC 3,2,01へブタン−3−イル]−エチル−7フルオロー2.4−(IH,3 H)−キナゾリンジオン。
60、 3−〇−〇エキソー6−p−フルオローフェニル−3−アザビシクロ[ 3,2,0]へブタン−3−イル]−エチルー5−クロロ−2,4−(IH,3 H)−キナゾリンジオン、融点。
61、 3−β−[エキソ−6−p−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロ[ 3゜2.0]へブタン−3−イルツーエチル−6−フルオロ−2,4−(IH。
3H)−キナゾリンジオン、融点:186〜188℃。
62、 3−β−[エキソ−6−p−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロC 3,2,0]へブタン−3−イルツーエチル−6−メチル−2,4−(IH,3 H)−キナゾリンジオン、融点:166〜168℃。
63、 3−β−[エキソ−6−$1−フルオローフェニルー3−アザビシクロ [3,2,0]へブタン−3−イル]−エチルー8−メトキシ−2,4−(IH 。
3H)−キナゾリンジオン。
64、 3−β−[エキソ−6−p−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロ[ 3,2,0コヘブタン−3−イル]−エチル−6−トリフルオロメチル−2,4 −(IH,3H)−キナゾリンジオン。
65、 3−β−[エキソ−6−p−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロ[ 3,2,0]へブタン−3−イルコーエチル−7−二トロ−2,4−(IH,3 H)−キナゾリンジオン。
66、 3−β−[エキソ−6−P−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロ[ 3,2,01へブタン−3−イルツーエチル−6−ニトロ−2,4−(IH,3 H)−キナゾリンジオン。
67、 3−β−[エキソ−6−p−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロ[ 3,2,OFへブタン−3−イル]−エチル−7−アミノ−2,4−(IH,3 H)−キナゾリンジオン。
68、 3−β−[エキソ−6−p−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロ[ 3,2,0]へブタン−3−イル]−エチル−6−アミノ−2,4−<IH,3 H)−キナゾリンジオン。
69、 3−β−[エキソ−6−p−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロ[ 3,2,0コヘブタン−3−イルツーエチル−6−ヒドロキシ−2,4−(IH 。
3H)−キナゾリンジオン。
70、 3−β−[エキソ−6−1)−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロ [3,2,0]へブタン−3−イルヨーエチル−5−クロロ−2,4−(IH, 3H)−キナゾリンジオン、融点:194〜196℃。
(マレイナート) 71、 3−β−[エキソ−6−p−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロ[ 3,2,0]へブタン−3−イルツーエチル−6,7−シメトキシー2.4−( I H,3H)−キナゾリンジオン、融点二203〜205℃。
72、 3−β−[エキソ−6−p−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロ[ 3,2,0]へブタン−3−イルツーエチル−6,8−ジクロロ−2,4−(I H,3H)−キナゾリンジオン。
73、 3−β−[エキソ−6−p−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロ[ 3,2,0]へブタン−3−イルツーエチル−6,7,8−トリメトキシ−2゜ 4− (IH,3H)−キナゾリンジオン。
74、 3−β−[エキソ−6−p−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロ[ 3,2,0]へブタン−3−イル]−エチルー1−メチル−2,4−(IH,3 H)−キナゾリンジオン、融点=89〜90℃。
75、 3−β−[エキソ−6−p−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロ[ 3,2,01へブタン−3−イルゴーエチル−1−エチル−2,4−(IH,3 H)−キナゾリンジオン、融点:92〜95℃(ヒドロクロリド)。
76、 3−β−[エキソ−6−p−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロC 3,2,01へブタン−3−イル]−エチル−1−アリル−2,4−(IH,3 H)−キナゾリンジオン。
77、 3−β−[エキソ−6−p−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロ[ 3,2,01へブタン−3−イル]−エチルー1−ベンジル−2,4−(IH。
3H)−キナゾリンジオン、融点;133〜135℃。
78、 3−γ−[エキソ−6−p−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロ[ 3,2,01へブタン−3−イル]−プロピル−2,4−(IH,3H)−キナ ゾリンジオン、融点=75〜77℃。
79、 3−δ−[エキソ−6−p−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロC 3,2,0]へブタン−3−イル]−ブチル−2,4−(IH,3H)−キナゾ リンジオン。
80、3−β−[エキソ−6−(2−チェニル)−3−アザビシクロ[:3.2 .0]へブタン−3−イルツーエチル−2,4−(IH,3H)、−キナゾリン ジオン、融点:171〜173℃。
81、3−β−[エキソ−6−(5−クロロ−2−チェニル)−3−アザビシク ロ[3,2,0]へブタン−3−イルツーエチル−2,a−(IH,3H)−キ ナゾリンジオン、分解点=176℃から。
82、3−β−[エキソ−6−(3−チェニル)−3−アザビシクロ[3,2, 0]へブタン−3−イルツーエチル−2,4−(IH,3H)−キナゾリンジオ ン、融点:158〜159℃。
83、 3−β−[エキソ−6−(3−ピリジル)−3−アザビシクロ[3,2 ,0コヘブタン−3−イル]−エチル−2,4−(IH,3H)−キナゾリンジ オン、分解点二84℃から。
84、 3−β−[エキソ−6−p−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロ[ 3,2,01へブタン−3−イルコーエチルーIH−チェノ[3,2−d]ピリ ジミン−2,4−ジオン、融点=230〜232℃85、 3−β−[エキソ− 6−p−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロ[3,2,01へブタン−3− イル]−エチルーIH−チェノ[2,3−dlピリジミン−2,4−ジオン。
86、 3−β−[エキソ−6−p−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロ[ 3,2,0]へブタン−3−イル]−エチルーIH−チェノ[3,4−d]ピリ ジミン−2,4−ジオン。
87、3−β−[エキソ−6−p−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロ[3 ,2,01へブタン−3−イル]−エチルー1−メチル−IH,3H−ピリドC 2,3−d]ピリジミン−2,4−ジオン。
88、 3−β−[エキソ−6−p−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロ[ 3,2,01へブタン−3−イルツーエチル−2−メチル−3H−キナゾリン− 4−オン、分解点=225℃から(ヒドロクロリド)。
89、 3−β−[エキソ−6−p−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロ[ 3,2,0コヘブタン−3−イルツーエチル−2−メトキシ−3H−キナゾリン −4−オン。
例90 3−β−[エキソ−6−p−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロ[3,2, 0]へブタン−3−イル]−エチルー2−メチル−4H−ピリド[+、2−a] ピリミジンー4−オン ジヒドロクロリドキシレン60m1中のエキソ−6−p −フルオロ−フェニル−3−アザビシクロ[3,2,0]へブタン3.0 g  (15,7mM)に、3−(2−クロロ−エチル)−2−メチル−4H−ピリド [1,2−ミコピリミジン−4−オン3.8 g (17mM)ならびに微細粉 末の炭酸カリウム4.2g (30mM)およびヨウ化カリウム0.5gを添加 し、良好に撹拌しながら11時間還流下で貢沸した。冷却した後、回転蒸発器で 濃縮し、残留物を塩化メチレンと水との間に分配した。水相を塩化メチレンで2 回後抽出し、さらに有機相を硫酸ナトリウムで乾燥した後に濃縮した。粗製生成 物(7,8g)をカラムクロマトグラフィーにより精製した(シリカゲル、11 5fl剤、塩化メチレン/メタノール94/4)、遊離塩基(3,4g)をエー テル特表平7−507771 (1s) 200ml中に収容し、不溶のフロックを濾別し、エーテル溶液に過剰のエーテ ル性塩酸を添加した。引続き、固形物を窒素下で冷却下で吸引濾過し、ヒドロク ロリドを十分なエーテルで後洗浄し、塩を窒素下で漏斗上で乾燥した。生成物x Hc13.8g (54%)を重層した、融点:>250℃。
同様の方法で次のものを製造した: 91、3−β−[エキソ−6−フェニル−3−アザビシクロ[3,2,0コヘブ タン−3−イル]−エチルー2−メチル−4H−ピリド[1,2−ミコピリミジ ン−4−オン。
92、 3−β−[エキソ−6−m−クロロ−フェニル−3−アザビシクロ[, 3,2,OFへブタン−3−イル]−エチルー2−メチル−4H−とリド[1, 2−aコビリミジン−4−オン。
93、 3−β−[エキソ−6−m−メトキシ−フェニル−3−アザビシクロ[ 3,2,0]へブタン−3−イルコーエチルー2−メチル−4H−ピリド[1゜ 2−ミコピリミジン−4−オン。
94、 3−β−[エキソ−6−P−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロ[ 3,2,0]へブタン−3−イル]−エチルー2,6−シメチルー4H−とりド [1,2−ミコピリミジン−4−オン、融点:59〜61℃(ジヒドロクロリド )。
95、 3−β−〔エキソ−6−p−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロ[ 3,2,01へブタン−3−イル]−エチルー2,7−シメチルー4H−ピリド [1,2−aコビリミジン−4−オン、融点247〜249℃(ジヒドロクロリ ド)。
96、 3−β−しエキソ−6−1)−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロ [3,2゜0コへブタン−3−イルツーエチル−2,8−ジメチル−4H−ピリ ド[1,2−ミコピリミジン−4−オン、融点 〉250℃(ジヒドロクロリド )。
97、 3−β−[エキソ−6−p−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロ[ 3,2,0]へブタン−3−イルコーエチル〜2,9−ジメチル−4H−ピリド [1,2−ミコピリミジン−4−オン、分解点:〉208℃(ジヒドロクロリド )。
98、 3−β−[エキソ−6−p−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロ[ 3,2,0]へブタン−3−イル]−エチル−2,6,8−トリメチル−4H− ピリド[1,2−aコビリミジン−4−オン、融点゛〉260℃(ジヒドロクロ リド)。
99、 3−β−[エキソ−6−m−クロロ−フェニル−3−アザビシクロ[3 ,2,01へブタン−3−イルツーエチル−2,フーシメチルー4H−ピリド[ 1,2−ミコピリミジン−4−オン、融点:〉250℃(ジヒドロクロリド)。
100、3−β−[エキソ−6−〇−フルオローフェニルー3−アザビシクロ[ 3,2,01へブタン−3−イルツーエチル−2,フーシメチルー4H−ピリド (1,2−aコビリミジン−4−オン、融点゛262〜264℃(ジヒドロクロ リド)。
101、 3−β−[エキソ−6−フェニル−3−アザビシクロ[3,2,0] へブタン−3−イル]−エチルー2,8−ジメチル−4H−ピリド[1,2−ミ コピリミジン−4−オン、融点 〉250℃(ジヒドロクロリド)6 102、3−β−[エキソ−6−m−クロロ−フェニル−3−アザビシクロ[3 ,2,OFへブタン−3−イルツーエチル−2,9−ジメチル−4H−ピリド[ 1,2−8]ピリミジン−4−オン、分解点、213℃(ジヒドロクロリドン。
103、3−β−[エキソ−6−(5−クロロ−チェシー2−イル)−3−アザ ビシクロ[3,2,0]へブタン−3−イルツーエチル−2−メチル−4H−ピ リド[1,2−ミコピリミジン−4−オン。
104、3−β−[エキソ−6−ビリドー4−イル−3−アザビシクロ[3,2 ,01へブタン−3−イルツーエチル−2−メチル−4H−ピリド[1,2−ミ コピリミジン−4−オン。
105、3−β−[エキソ−6−p−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロ[ 3,2,0]ヘプlン−3−イル]−エチル−6,7,8,9−テトラヒドロ2 −メチル−4H−ピリド[1,2−ミコピリミジン−4−オン、融点、151〜 153℃(マレイナート)。
106、3−β−[エキソ−6−p−クロロ−フェニル−3−アザビシクロ[3 ,2,01へブタン−3−イル]−エチル−6,7,8,9−テトラヒドロ−2 −メチル−4H−ピリド[1,2−ミコピリミジン−4−オン。
107、3−β−[エキソ−6−p−メトキシ−フェニル−3−アザビシクロ[ 3,2,0]へブタン−特表平?−507771(16) 3−イル]−エチル−6,7,8,9−テトラヒドロ−2−メチル−4H−ピリ ド[1,2−ミコピリミジン−4−オン。
108、3−β−[エキソ−6−p−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロ[ 3,2,0]へブタン−3−イルツーエチル−2−メチル−4H−ピリミド[1 ,2−ミコピリミジン−4−オン。
109、3−β−[エキソ−6−p−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロC 3,2,0]へブタン−3−イルツーエチル−2−メチル−4H−ピリミド[1 ,2−ミコピリミジン−4−オン。
110、6−β−[エキソ−6−p−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロ[ 3,2,0]ヘプタン−3−イル]−エチル−7−メチル−IH,5H−イミダ ゾ[1,2−ミコピリミジン−5−オン。
111、3−β−[エキソ−6−p−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロ[ 3,2,0]へブタン−3−イルツーエチル−2−メチル−7,8−ジヒドロ− 4H,6H−ピロロ[1,2−aコビリミジン−4−オン。
112.2−[エキソ−6−p−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロ[3, 2,0]へブタン−3−イル]−メチルーベンズイミダゾール、融点二166〜 168℃。
113、1−β−[エキソ−6−p−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロ[ 3,2,01へブタン−3−イルコーメチルーベンズイミダゾール、融点:94 〜96℃(ヒドロクロリド)。
114、1−β−[エキソ−6−p−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロC 3,2,01へブタン−3−イル]−エチルー2.3−ジヒドロ−ベンズイミダ ゾール−2−オン。
115.2−[エキソ−6−m−メトキシ−フェニル−3−アザビシクロ[3, 2,0]へブタン−3−イルコーメチルーベンズイミダゾール。
116、3−β−[エキソ−6−p−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロC 3,2,0]へブタン−3−イルコーエチルーインドール、融点;193〜19 5℃(ヒドロクロリド)。
117、3−β−(2−[エキンー6− m−クロロ−フェニル−3−アザビシ クロ[3,2,01へブタン−3−イル]−エチルーインドール 118、3−β−[エキソ−6−フェニル−3−アザビシクロ[3,2,OFへ ブタン−3−イル]−エチルーインドール、融点=104〜105℃(ヒドロク ロリド)。
119、 3−β−[エキソ−6−m−メトキシ−フェニル−3−アザビシクロ [3,2,0]へブタン−3−イル]−エチルーインドール。
120.2−[エキソ−6−p−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロ[3, 2,0]へブタン−3−イル]−メチルー3.4−ジヒドロ−キナゾリン−4− オン、融点:152〜154℃。
121.2−[エキソ−6−p−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロ[3, 2,01へブタン−3−イル]−メチルー3.4−ジヒドロ−キナゾリン−4− チオン。
122.2−[エキソ−6−フェニル−3−アザビシクロ[:3.2.OFへブ タン−3−イル]−メチルー3.4−ジヒドロ−キナゾリン−4−オン、融点; 147〜149℃。
123.2−Cエキソ−6−m−クロロ−フェニル−3−アザビシクロ[3,2 ,0コヘブタン−3−イルツーメチル−3,4−ジヒドロ−キナゾリン−4−オ ン。
124.2−[エキソ−6−o−メトキシ−フェニル−3−アザビシクロ[3, 2,0コヘブタン−3−イル]−メチルー3,4−ジヒドロ−キナゾリン−4− オン。
125、2−[エキソ−6−p−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロ[3, 2,01へブタン−3−イル]−メチルー4−ヒドロキシ−6−メチル−ピリミ ジン、融点゛174〜175℃。
126、6−[エキソ−6−p−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロ[3, 2,0コヘブタン−3−イル]−メチルー2−メチルー4−ヒドロキシ−ピリミ ジン、融点:147〜149℃(ジヒドロクロリド)127.6−[エキソ−e −p−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロ[3,2,0コヘブタン−3−特 表平7−507771 (17) イル]−メチルーウラシル、融点 201〜203℃。
128.6−[エキソ−6−フェニル−3−アザビシクロ[3,2,0]へブタ ン−3−イル]−メチルーウラシル、融点°183〜184℃。
129.6−[エキソ−6−p−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロ[3, 2,03へブタン−3−イル]−1,2,3,4−テトラヒドロ−1,3−ジメ チル−2,4−ジオキソ−ピリミジン、融点:108〜110℃(ヒドロクロリ ド)。
130、5−β−[エキソ−6−p−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロ[ 3,2,01へブタン−3−イルゴーエチル−1,2,3,4−テトラヒドロ− 6−メチル−2,4−ジオキソ−ピリミジン、融点。
197〜199℃。
131、5−β−[エキソ−6−p−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロ[ 3,2,01ヘフタンー3−イルツーエチル−1,2,3,4−テトラヒドロ− 1,6−シメチルー2.4−ジオキソ−ピリミジン、融点 186〜188℃。
132、5−β−[エキソ−6−p−フルオローフ二二ルー3−アザビシクロ[ 3,2,0]へブタン−3−イルゴーエチル−1,2,3,4−テトラヒドロ− 3,6−シメチルー2,4−ジオキソ−ピリミジン。
133、5−β−[エキソ−6−p−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロ[ 3,2,0]へブタン−3−イルツーエチル−1,2,3,4−テトラヒドロ− 3,6−シメチルー2.4−ジチオ−ピリミジン。
134、5−β−[エキソ−6−p−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロ[ 3,2,0:lヘプタン−3−イルゴーエチル−1,2,3,4−テトラヒドロ −1,3,6−)ジメチル−2,4−ジオキソーピリミジン、融点 90〜93 ℃(ヒドロクロリド)。
135、5−β−[エキソ−6−p−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロC 3,2,0]へブタン−3−イルツーエチル−2−チオメチル−6−メチル−4 (3H)−ピリミジノン。
136、5−β−[エキソ−6−p−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロ[ 3,2,01へブタン−3−イルヨーエチル−2−メルカプト−6−メチル=4  (3H) −ピリミジノン。
137、5−β−[エキソ−6−p−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロC 3,2,0]へブタン−3−イルツーエチル−2−チオメチル−3,6−シメチ ルー4 (3H)−ピリミジノン、融点:132〜135℃(ジヒドロクロリド )。
138、5−β−[エキソ−6−p−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロ[ 3,2,0]へブタン−3−イルツーエチル−1,2,3,4−テトラヒドロ− 6−アミノ−1−メチル−2,4−ジオキソ−ピリミジン。
139、5−β−[エキソ−6−p−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロ[ 3,2,O:lヘプタン−3−イル]−エチルー2−アミノ−6−メチル−4( 3H)−ピリミジノン。
140、 5−β−[エキソ−6−p−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロ [3,2,0]へブタン−3−イルコーエチルー2−アミノ−3,6−シメチル ー4 (3H)−ピリミジノン、融点ニア8〜80℃。
141 5−β−[エキソ−6−p−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロ[ 3,2,0]へブタン−3−イル]−エチルー2−メチルアミノ−3,6−ジメ チル−4(3H)−ピリミジノン、融点:163〜165℃(ジヒドロクロリド )。
142、5−β−[エキソ−6−p−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロC 3,2,0]へブタン−3−イル]−エチルー2−ジメチルアミノ−4(3H) −ピリミジノン。
143、5−β−[エキソ−6−P−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロ[ 3,2,01ヘプタン−3−イル]−エチルー2−メチルアミノ−3−エチル− 6−メチル−4(3H)−ピリミジノン。
144、5−β−[エキソ−6−p−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロ[ 3,2,0]ヘプタン−3−イル]−エチルー2−アミノー3−エチル−6−メ チル−4(3H)−ピリミジノン、融点=77〜80℃(ヒドロクロリド)。
145、5−β−[エキソ−e−p−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロ[ 3,2,0]へブタン−3−イル]−エチルー2−エチルアミノ−3,6−シメ チルー4 (3H)−ピリミジノン。
146、 5−β−[エキソ−6−p−フルオローフ二二ルー3−アザビシクロ C3,2,01へブタン−3−イルツーエチル−2−n−プロピルアミノ−3゜ 6−シメチルー4 (3H)−ピリミジノン。
147、5−β−[エキソ−6−p−クロロ−フェニル−3−アザビシクロC3 ,2,0]へブタン−3−イルツーエチル−2−メチルアミノ−3,6−シメチ ルー4 (3H)−ピリミジノン、分解点:144℃から(ジヒドロクロリドX  2 H*O) −148、5−β−[エキソ−6−m−クロロ−フェニル−3 −アザビシクロ[3,2,0]へブタン−3−イル]−エチルー2−メチルアミ ノ−3,6−シメチルー4 (3H)−ピリミジノン、融点:147〜149℃ (ジヒドロクロリド)。
149、5−β−[スキン−6−o−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロ[ 3,2,0]へブタン−3−イル]−エチルー2−メチルアミノ−3,6−シメ チルー4 (3H)−ピリミジノン、融点=173〜175℃(ジヒドロクロリ ド)。
150、5−β−[エキンー6−p−)リフルオロメチル−フェニル−3−アザ ビシクロC3,2,01へブタン−3−イル]−エチルー2−メチルアミノ−3 ,6−シメチルー4 (3H)−ピリミジノン。
151、5−β−[エキソ−6−p−シアノ−フェニル−3−アザビシクロ[3 ,2,0]へブタン−3−イル]−エチルー2−メチルアミノ−3,6−シメチ ルー4 (3H)−ピリミジノン。
152、5−β−[エキソ−6−m−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロ[ 3,2,0]へブタン−3−イル]−エチルー2−メチルアミノ−3,6−シメ チルー4 (3H)−ピリミジノン。
153、5−β−[エキソ−6−p−フルオロ−フェニル−3−アザビシクロ[ 3,2,01へブタン−3−イル]−エチルー2−メチルアミノ−4−メトキシ −6−メチル−ピリミジン。
フロントページの続き (81)指定国 EP(AT、BE、CH,DE。
DK、ES、FR,GB、GR,IE、IT、LU、MC,NL、PT、SE) 、0A(BP、BJ、CF、CG、 CI、 CM、 GA、 GN、 ML、  MR,NE、SN。
TD、 TG)、 AT、 AU、 BB、 BG、 BR,BY。
CA、CH,CZ、DE、DK、ES、FI、GB、HU、JP、KP、KR, KZ、LK、LU、MG、MN、MW、NL、No、NZ、PL、PT、RO, RU。
SD、SE、SK、UA、US、VN (72)発明者 ベール、ベルトボルトドイツ連邦共和国 D −6700ルー トヴイッヒス ハーフエン グレーフエナウシュトラーセ 6−8 (72)発明者 テッシエンドルフ、ハンスーユルゲンドイツ連邦共和国 D  −6724ドウーデンホーフェン ゲオルクーヌスーシュトラーセ5 (72)発明者 ムシシャウアー、ライナードイツ連邦共和国 D−6730ノ イシュタット キーフェルンヴエーク 2

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.式I: ▲数式、化学式、表等があります▲I、[式中、 R1は水素原子またはハロゲン原子、C1〜C4アルキル、トリフルオロメチル −、ヒドロキシ−、C1〜C4アルコキシ−、アミノ−、モノメチルアミノ−、 ジメチルアミノ−、シアノ−またはニトロ基で1箇所または2箇所置換されてい てもよいフェニル−、ピリジル−、チェニル−またはピロロ基を表し、 R2は水素原子またはハロゲン、メトキシ、ヒドロキシまたはアミノで置換され ていてもよいフェニル基を表し、 nは0、1、2、3または4を表し、 R3は水素原子、ヒドロキシ−、C1〜C4アルキル−またはC1〜C4アルコ キシ基を表すか、または隣接する炭素原子と一緒になってC=OまたはC=S基 を表し、 XおよびYは炭素原子、CH−、CH2−、NH−またはC1〜C4アルキル− N−基または窒素原子を表し、 Zは直接結合、CO基、CS基またはCH−もしくはCH2基を表し、その際、 1個の水素原子はヒドロキシ−、アミノ−またはC1〜C4アルコキシ基または ハロゲン原子に置換えられていてもよく、および Aは水素原子、ヒドロキシ−、アミノ−、メルカプト−、C1〜C4アルキルア ミノ−、ジ−C1〜C4アルキルアミノ−、C1〜C4アルキルチオ−またはC 1〜C4アルコキシ基を表すか、または隣接する炭素原子と一緒になって、C= O基を表し、またはAはYと結合するC3〜C4アルキル基を表し、この基は1 個または2個の連接しない二重結合を有していることができ、その際、1個のC H−またはCH2基は1個の窒素原子または硫黄原子またはNH−またはN−C H3基で置換えられていてもよく、その際、この環はフッ素原子はたは塩素原子 またはメチル−、メトキシ−、ニトロ−またはアミノ基により1箇所置換れてい ることができるかまたはこの環がベンゼン環の場合には、フッ素原子または塩素 原子またはメチル−、トリフルオロメチル−、ニトロ−、ヒドロキシ−、メトキ シ−、アミノ−、モノメチル−またはジメチルアミノ基により1箇所または2箇 所または3箇所置換されていることができ、その際、式Iの右側部分において、 番号1の窒素原子が、C1〜C4アルキル−、アリル−またはベンジル基を有す ることができ、および1〜3個の連接しない二重結を有することができる〕で示 されるN−置換3−アザビシクロ[3,2,0]ヘプタン−誘導体およびその生 理学的に認容性の酸との塩。
  2. 2.疾患に対抗する際に使用するための請求項1記載の式Iの化合物。
JP51781793A 1992-06-19 1993-06-08 N−置換アザビシクロヘプタン−誘導体,その製造および使用 Expired - Fee Related JP3171258B2 (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4219974 1992-06-19
DE4243287.1 1992-12-21
DE4243287A DE4243287A1 (de) 1992-06-19 1992-12-21 N-Substituierte Azabicycloheptan-Derivate, ihre Herstellung und Verwendung
DE4219974.3 1992-12-21
PCT/EP1993/001438 WO1994000458A1 (de) 1992-06-19 1993-06-08 N-substituierte 3-azabicyclo[3.2.0]heptanderivate als neuroleptika usw.
CN93114691A CN1039996C (zh) 1992-06-19 1993-12-11 N-取代氮杂双环庚烷衍生物及其用途

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07507771A true JPH07507771A (ja) 1995-08-31
JP3171258B2 JP3171258B2 (ja) 2001-05-28

Family

ID=36940125

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51781793A Expired - Fee Related JP3171258B2 (ja) 1992-06-19 1993-06-08 N−置換アザビシクロヘプタン−誘導体,その製造および使用

Country Status (24)

Country Link
US (1) US5475105A (ja)
EP (1) EP0647231B1 (ja)
JP (1) JP3171258B2 (ja)
CN (2) CN1042133C (ja)
AT (1) ATE157366T1 (ja)
AU (1) AU671130B2 (ja)
BG (1) BG62350B2 (ja)
CA (1) CA2138289C (ja)
CZ (1) CZ288787B6 (ja)
DE (2) DE4243287A1 (ja)
DK (1) DK0647231T3 (ja)
ES (1) ES2107035T3 (ja)
FI (1) FI108726B (ja)
GR (1) GR3025095T3 (ja)
HU (1) HU218911B (ja)
IL (1) IL105989A (ja)
NO (1) NO305176B1 (ja)
NZ (1) NZ253121A (ja)
PH (1) PH30466A (ja)
RU (1) RU2135503C1 (ja)
SG (1) SG44782A1 (ja)
TW (1) TW408126B (ja)
WO (1) WO1994000458A1 (ja)
ZA (1) ZA934374B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008516912A (ja) * 2004-10-14 2008-05-22 アボット ゲーエムベーハー ウント カンパニー カーゲー ドーパミンd3受容体の調節に応答する障害の治療に好適なアザビシクロヘプチル化合物

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4427648A1 (de) * 1994-08-04 1996-02-08 Basf Ag N-Stubstituierte 3-Azabicyclo[3,2,0,]heptan-Derivate, ihre Herstellung und Verwendung
DE4338396A1 (de) * 1993-11-10 1995-05-11 Basf Ag N-Substituierte Azabicycloalkan-Derivate, ihre Herstellung und Verwendung
DE4341402A1 (de) * 1993-12-04 1995-06-08 Basf Ag N-substituierte Azabicycloheptan-Derivate, ihre Herstellung und Verwendung
DE4341403A1 (de) * 1993-12-04 1995-06-08 Basf Ag N-substituierte 3-Azabicycloalkan-Derivate, ihre Herstellung und Verwendung
DE4427647A1 (de) * 1994-08-04 1996-02-08 Basf Ag N-substituierte Azabicycloheptan-Derivate, ihre Herstellung und Verwendung
US5929080A (en) * 1997-05-06 1999-07-27 American Cyanamid Company Method of treating polycystic kidney disease
US6323209B1 (en) 1997-11-06 2001-11-27 American Cyanamid Company Method of treating or inhibiting colonic polyps
US6458821B1 (en) * 1998-08-12 2002-10-01 Abbott Laboratories N-substituted azabicycloheptane derivatives, production and use thereof
DE19836406A1 (de) 1998-08-12 2000-02-17 Basf Ag N-Substituierte Azabicycloheptan-Derivate, ihre Herstellung und Verwendung
DE19836404A1 (de) * 1998-08-12 2000-02-17 Basf Ag N-Substituierte Azabicycloheptan-Derivate, ihre Herstellung und Verwendung
DE19848521A1 (de) * 1998-10-21 2000-04-27 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von (+)-exo-6-Phenyl-3-azabicyclo-[3.2.0]heptanen
DE19960074A1 (de) * 1999-12-13 2001-06-21 Basf Ag Neues Salz von Belaperidone und dessen Modifikationen
WO2002014295A1 (en) * 2000-08-16 2002-02-21 Elena Alexandrovna Izakson Thiazine derivatives having antibacterial and antiviral action
US20060199768A1 (en) * 2005-03-07 2006-09-07 University Of North Carolina At Chapel Hill Inhibitors of RecA activities for control of antibiotic-resistant bacterial pathogens
CA2670116C (en) 2006-11-22 2015-03-10 Seaside Therapeutics, Llc Methods of treating mental retardation, down's syndrome, fragile x syndrome and autism
NZ583487A (en) * 2007-07-27 2011-09-30 Actelion Pharmaceuticals Ltd 2-aza-bicyclo[3.3.0]octane derivatives
EP3186242B1 (en) * 2014-08-29 2021-10-06 Tes Pharma S.r.l. Inhibitors of alpha-amino-beta-carboxymuconic acid semialdehyde decarboxylase
CN112010851A (zh) * 2020-06-30 2020-12-01 浙江美诺华药物化学有限公司 一种莫西沙星盐酸盐的制备方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3155668A (en) * 1960-04-11 1964-11-03 Sterling Drug Inc 1-[3-, 2-, and 1-indolyl)-lower-alkyl]-tertiary amines and intermediates therefor
US3328390A (en) * 1962-02-27 1967-06-27 Tri Kem Corp Certain azabicycloalkane compounds
US4443451A (en) * 1981-07-15 1984-04-17 Janssen Pharmaceutica N.V. Bicyclic pyrimidin-5-one derivatives
DE3228303A1 (de) * 1982-07-29 1984-02-02 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Elektrische motorregelung
US4540318A (en) * 1982-07-29 1985-09-10 Robert Bosch, Gmbh Rotary electrical tool with speed control, especially drill
US4605655A (en) * 1984-03-06 1986-08-12 Bristol-Myers Company Antipsychotic 1-fluorophenylbutyl-4-(2-pyrimidinyl)piperazine derivatives
US4804663A (en) * 1985-03-27 1989-02-14 Janssen Pharmaceutica N.V. 3-piperidinyl-substituted 1,2-benzisoxazoles and 1,2-benzisothiazoles

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008516912A (ja) * 2004-10-14 2008-05-22 アボット ゲーエムベーハー ウント カンパニー カーゲー ドーパミンd3受容体の調節に応答する障害の治療に好適なアザビシクロヘプチル化合物
JP4754570B2 (ja) * 2004-10-14 2011-08-24 アボット ゲーエムベーハー ウント カンパニー カーゲー ドーパミンd3受容体の調節に応答する障害の治療に好適なアザビシクロヘプチル化合物

Also Published As

Publication number Publication date
GR3025095T3 (en) 1998-01-30
NO944892D0 (no) 1994-12-16
CN1039996C (zh) 1998-09-30
EP0647231A1 (de) 1995-04-12
AU671130B2 (en) 1996-08-15
CN1087341A (zh) 1994-06-01
CN1042133C (zh) 1999-02-17
NZ253121A (en) 1995-12-21
RU95105435A (ru) 1996-11-20
AU4323893A (en) 1994-01-24
FI945957A0 (fi) 1994-12-19
CZ288787B6 (cs) 2001-09-12
WO1994000458A1 (de) 1994-01-06
NO305176B1 (no) 1999-04-12
EP0647231B1 (de) 1997-08-27
FI945957A (fi) 1994-12-19
IL105989A (en) 1997-02-18
IL105989A0 (en) 1993-10-20
NO944892L (no) 1995-02-13
HU218911B (hu) 2000-12-28
US5475105A (en) 1995-12-12
PH30466A (en) 1997-05-28
CN1105358A (zh) 1995-07-19
DE4243287A1 (de) 1993-12-23
CA2138289C (en) 2004-03-02
BG62350B2 (bg) 1999-08-31
TW408126B (en) 2000-10-11
ES2107035T3 (es) 1997-11-16
ATE157366T1 (de) 1997-09-15
FI108726B (fi) 2002-03-15
DE59307217D1 (de) 1997-10-02
SG44782A1 (en) 1997-12-19
JP3171258B2 (ja) 2001-05-28
RU2135503C1 (ru) 1999-08-27
HUT71351A (en) 1995-11-28
ZA934374B (en) 1994-12-19
CZ323794A3 (en) 1995-05-17
CA2138289A1 (en) 1994-01-06
DK0647231T3 (da) 1997-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07507771A (ja) N−置換アザビシクロヘプタン−誘導体,その製造および使用
AU2015341177B2 (en) Six-membered ring benzo derivatives as DPP-4 inhibitor and use thereof
JPS6084282A (ja) 1−ヘテロアリ−ル−4−〔(2.5−ピロリジンジオン−1−イル)アルキル〕ピペラジン誘導体
FI95259B (fi) Menetelmä farmaseuttisesti aktiivisten 7-substituoitu-2-amino-3,5-dihydro-4H-pyrrolo/3,2-d/pyrimidin-4-onien valmistamiseksi
BG63633B1 (bg) N-заместени 3-азабицикло(3.2.0) хептанови производни, метод за получаване и използването им
FR2930249A1 (fr) Nouveaux derives de 3-aminoalkyl-1,3-dihydro-2h-indol-2-one, leur preparation et leur application en therapeutique.
JP3171261B2 (ja) 神経弛緩薬等としてのn−置換された3−アザビシクロ[3.2.0]ヘプタン誘導体
WO2015093534A1 (ja) 置換トリアジノン化合物及びt型カルシウムチャネル阻害剤
BG63632B1 (bg) N-заместени азабициклохептанови производни, приложими като невролептици
JP2015508089A (ja) 置換ピラゾロ[1,5−a]ピリジン、その製造方法及び薬剤としての使用
US10519105B2 (en) KCNQ2-5 channel activator
KR100254665B1 (ko) 신경이완제 등으로서 유용한 n-치환된 3-아자비시클로(3.2.0)헵탄 유도체
FR2601364A1 (fr) Nouveaux derives de la piperazine dione-2,6, leurs procedes de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent.
TW393482B (en) N-substituted 3-azabicyclo[3.2.0]heptane derivatives, the preparation and use thereof
RU2120439C1 (ru) N-замещенные производные 3-азабицикло(3,2,0)-гептана и их соли с физиологически переносимыми кислотами
SI9300625A (sl) N-substituirani derivati azabicikloheptana, njihova priprava in uporaba
MX2007012242A (es) Ciclohexan-1,4-diaminas sustituidas con piperacinilo.
EP1105388B1 (de) N-substituierte azabicycloheptan-derivate, ihre herstellung und verwendung
HRP931499A2 (en) N-substituted azabicycloheptane derivatives, their production and use
NZ250371A (en) N-substituted-3-azabicyclo[3.2.0]heptane derivatives, preparation and pharmaceutical compositions thereof
JPS6226282A (ja) ヒダントイン誘導体およびその製法ならびにそれを含有する医薬
NO180192B (no) N-substituerte azabicykloheptanderivater og anvendelse derav

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080323

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090323

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090323

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100323

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100323

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110323

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees