JPH07507639A - 非球面レンズを有する照射システム - Google Patents

非球面レンズを有する照射システム

Info

Publication number
JPH07507639A
JPH07507639A JP5505595A JP50559593A JPH07507639A JP H07507639 A JPH07507639 A JP H07507639A JP 5505595 A JP5505595 A JP 5505595A JP 50559593 A JP50559593 A JP 50559593A JP H07507639 A JPH07507639 A JP H07507639A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
lens portion
lens system
optical axis
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5505595A
Other languages
English (en)
Inventor
グレクマン、フィリップ
Original Assignee
ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー filed Critical ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー
Publication of JPH07507639A publication Critical patent/JPH07507639A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V5/00Refractors for light sources
    • F21V5/04Refractors for light sources of lens shape
    • F21V5/048Refractors for light sources of lens shape the lens being a simple lens adapted to cooperate with a point-like source for emitting mainly in one direction and having an axis coincident with the main light transmission direction, e.g. convergent or divergent lenses, plano-concave or plano-convex lenses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B3/00Simple or compound lenses
    • G02B3/02Simple or compound lenses with non-spherical faces
    • G02B3/04Simple or compound lenses with non-spherical faces with continuous faces that are rotationally symmetrical but deviate from a true sphere, e.g. so called "aspheric" lenses

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Lenses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 非球面レンズを有する照射システム 本発明は少なくともその一部に非球面レンズを使用する照射システムに関する。
より詳細には、本発明は最小長さを有するとともに、収差の影響を大きく減少さ せたレンズ・システムを提供するために、円錐形レンズ部分と完全に結合した非 球面を有するレンズ部分を含むレンズ・システムに関する。
多くの光学装置は所望の光の照射を得るためにレンズ・システムから有限距離を ともなって離間した位置に配置された光源、及び集光のためにレンズから有限距 離をともなって離間した位置に配置された標的のうちのいづれかを使用するレン ズ・システムを必要とする(逆の問題)。このようなシステムは球面レンズから なる構成要素を使用していることが多く、球面レンズからなる構成要素は球面収 差をもたらす。そして、レンズ・システム自体も全体として比較的大きな長さを 有することがある。レンズ・システムのこの長さはレンズ・システムの実用を困 難にするか、または広さが制限された空間での使用を不可能なものとする。
光肌の且灼 本発明の目的は、改良された照射システムを提供することと、照射システムの設 計方法を確立することにある。
本発明の別の目的は、収差の影響を最小に抑えて所望の照射または集光を行う一 方で、最小長さを有する新たなレンズ・システムを形成することにある。
本発明の更に別の目的は所望の照射を行う一方で、最小長さを有する円錐形レン ズ部分及び非球面レンズ部分を有する改良されたレンズ・システムを形成するこ とにある。
本発明の更に別の目的は、入射光線を円錐形レンズ部分の最小長さを使用して出 射開口(Exit aperture)上に結像させる非球面レンズ部分を有す る改良されたテム10を示す。本発明の特徴を例示する目的において、光線16 は非球面を有水発明の更に別の目的は非球面を有するとともに、最小球面収差を 提供する新たなレンズ・システムを形成することにある。
本発明の更に別の目的は、改良された照射システムと、光線の制御を行い得る角 度領域内に存在する光線が最小のレンズ長さに位置する出射開口を通過するよう に光線を偏向させて制御する方法とを提供することにある。
本発明の更に別の目的は、最小のレンズ長さを有するとともに、収差の影響を最 小に抑えた円錐形レンズを有する新たな集光レンズ・システムを形成することに ある。
本発明のレンズ・システムに関する他の目的、利点、及びレンズ・システムの操 作方法は、以下の詳細な説明及び図面から明確になるであろう。また、幾つかの 図面において同様な部材は同一符号を付して示す。
Z面Q皿里に説朋 図IAは本発明に基づいて形成されたレンズ・システムを示す。図IBはレンズ ・システム内を互いに隣接して伝搬される2つの光線を示す。図ICは開口上に おける図IBの光線の切片(Intercept)の相対的勾配を示す。
図2は球面レンズ・システム及び非球面レンズ・システムにおける受入れ角度に 対する縦横比の変化を示す。
図3Aは同一の入射角度、出射角度及び屈折率を伴う一方で、異なる長さを有す る球面レンズ・システム及び非球面レンズ・システムの比較例を示す。図3Bは それぞれ異なる縦横比を備えた3つの非球面レンズ・システムを示す。
叉施伍の詳細l説朋 本発明に基づいて形成されたレンズ・システムは図中において符号10で示す。
図IAはレンズ・システム10内に入射した光の内面全反射を行う反射層(例え ば個体と空気の界面)14を備えた円錐形レンズ部分12を有するレンズ・シス するレンズ部分18(以下、非球面部分18と称する)へ入射するとともに、集 光レンズとして機能するレンズ・システム内へ入射する。コリメータ・レンズ・ システム10としての使用方法を含む本発明の特徴は、本明細書の開示から明ら かとなる。
レンズ・システム10において、円錐形レンズ部分12は屈折率“n”を有して いる。レンズ部分12は内面全反射を行う円錐体として形成されているが、金属 反射層を有する円錐体(Metallic reflectingcone)と して形成することが可能であり、レンズ部分12は非球面部分18と完全に結合 されている。レンズ・システム10はその長手方向に延びる中心光軸20を有す る。円錐形レンズ部分12は半径rを備えた入射開口(Entrance ap erture) 22と、半径r′を備えた出射開口24を有する。非球面レン ズ部分18はレンズ・システム10の長さ方向に延びる中心光軸20に対して入 射角度θ(約24度未満)を伴ってその表面に入射した光線16を円錐形レンズ 部分での反射の後に、以下の数式1式%(1) θ“=媒体中における出射角度(Output angle)θ’=yr/2− θ−5in−’(cos2θ/n) (2)n=前記屈折率 に基づく最小長さl(円錐形レンズ部分12の長さ)に位置する出射開口24上 で結像させる表面形状を有する。
前記の数式の条件を満たすレンズ・システム10とは別に、外周端縁に入射した 光線(以下、外周端縁先線と称する)26.28 (図IB参照)は出射開口2 4におけるそれぞれの切片30.32の微分係数(Derivative)が正 の値となるような切片を形成する必要がある(特定の切片、及び切片の正の勾配 を表示する図ICの円形領域34を参照)。
角度θが≦±24度の範囲内である場合、非球面部分18は十分な結像能力を示 す。角度θがこの角度を越える場合、結像能力は収差の増大によって制限される 。
図2に更に明確に示すように、受入れ角度が約24度未満の場合、球面レンズ要 素36は実質的に縦横比(レンズ部分18におけるレンズ長さのレンズ最大幅に 対する割合)を増大させる。図3Aは完全な球面レンズの構成要素36と、非球 面部分38とを示す比較例であり、長さlは球面システム4oの方がかなり長く なっている。光源42から発せられた光線を出射角度1度、入射角度42度、及 び屈折率n=1.5を伴って照射する場合、非球面レンズ38は表面角度(Le ns 5urface angle) 42度を有する一方、完全な球面レンズ の構成要素36は表面角度23度を有する。図3Bは非球面レンズ部分18とし て使用される異なった角度の広がりを示す各種の非球面レンズの例を示す。
図1の非球面レンズ部分18は、最も好ましくは楕円面、放物面及び双曲面のう ちの少なくとも1つの形状を有することが可能である。非球面部分18が屈折率 の逆数と同一の偏心(1/n)を有する楕円面の場合、θが0度である光線16 は開口24の近傍に位置する焦点面上にフォーカスされる。この際、全ての光線 の光路の長さは同一である。この特徴は球面収差を伴うことなく軸から逸れた像 (Off axis image)を形成する能力と、長さlを備えた非常に短 い円錐形レンズ部分18とを使用者に提供する。このレンズ・システムは使用者 に対して出力モードに設定された光源42の使用を許容し、約±24度未満の角 度領域全体にわたる光線のビームを形成する。
2つの異なる方法をレンズ・システム10の設計に用いることができる。第1の 方法では、適切なレンズの構成要素(例えば楕円形)を選択することにより球面 収差を減少させている。レンズ・システム10は前記の数式(1)に基づいて、 円錐形レンズ部分18の長さを最小に維持する必要がある。次の段階はレンズ・ システムが負のコマ収差を形成することを確認するために選択されたレンズ構成 要素を確認することを含む。即ち、入射開口の外周端縁に位置する互いに隣接す る光線が出射開口において正の値を有する光線の切片を形成することを確認する (以前に説明済み)。
第2の設計方法では、極端な画角θ(一般的に約±24度未満)を有する光線の 完全な結像条件を満たすレンズを形成することが可能である。次いで、この解( Solution)は完全な解を得るために中心光軸20の周囲を回動される。
以上、本発明の好ましい実施例について詳述したが、当業者は本発明の範囲を逸 脱することなく、本発明を変更することができる。
受入れ角度(度)

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.その内部に存在する光線の内面反射を行う円錐形レンズ部分と、前記円錐形 レンズ部分に完全に結合された非球面を有するレンズ部分とを有し、 ここで前記複数のレンズ部分がその長さ方向に延ひる中心光軸を有し、前記円錐 形レンズ部分が半径r及びr′をそれぞれ備えた入射開口及び出射開口を有し、 前記非球面レンズ部分が前記長さ方向に延びる中心光軸に対して約24度未満の 入射角θを伴ってその表面に入射した光線を、前記円錐形レンズ部分での反射の 後に、以下の数式 I=(r+r′)/(tanθ′) rsinθ=(r′sinθ′′)(1)θ′′=媒体中における出射角度 θ′=π/2−θ−sin−1(cos2θ/n)(2)n=前記屈折率 に基づく最小長さ1に位置する前記出射開口上で結像させる表面形状を更に有し 、外周端縁光線か前記出射開口面上における光線の切片を同光線の切片の微分係 数が正の値となるように限定することからなるレンズ・システム。
  2. 2.前記非球面を有するレンズ部分が楕円面、放物面及び双曲面のうちの少なく ともいづれか1つを有することを特徴とする請求項1に記載のレンズ・システム 。
  3. 3.前記非球面レンズ部分が球面を構成する要素を全く含まず、これにより球面 収差を伴わない結像を行うことを特徴とする請求項1に記載のレンズ・システム 。
  4. 4.前記非球面レンズ部分が前記屈折率の逆数と同一の偏心をその楕円面上に有 することを特徴とする請求項1に記載のレンズ・システム。
  5. 5.最小長さを有するレンズ・システムであって、前記レンズ・システムはその 内部に存在する光線の内面反射または金属反射を行わせる円錐形レンズ部分と、 前記円錐形レンズ部分と完全に結合された非球面レンズ部分とを有し、 ここで前記複数のレンズ部分はその長さ方向に延びる中心光軸を有し、前記円錐 形レンズ部分は特徴的な係数nと、半径r及びr′をそれぞれ備えた入射開口及 び出射開口と、前記長さ方向に延びる中心光軸に対する光線の角度θ及び前記係 数nの関数として決定された前記最小長さとを有し、前記非球面レンズ部分は前 記中心光軸から逸れて前記非球面レンズ部分の外周端縁に人的した光線を斜視角 を伴って前記出射開口上に入射させ、かつこれを通過させる表面形状を更に有し 、前記斜視角は前記円錐形レンズ部分内における前記中心光軸に対する角度θ′ と、tanθ′の関数として定義される前記最小長さとを限定することからなる レンズ・システム。
  6. 6.前記受入れ角度θは球面収差を含まない結像を行うために前記長さ方向に延 ひる中心光軸に対して約±24度未満の角度をなすことを特徴とする請求項5に 、記載のレンズ・システム。
  7. 7.前記非球面レンズ部分の表面形状が楕円形を含むことを特徴とする請求項5 に記載のレンズ・システム。
  8. 8.前記レンズ・システムが集光器を含むことを特徴とする請求項5に記載のレ ンズ・システム。
  9. 9.前記レンズ・システムは前記円錐形レンズ部分の先端に配置された光源を有 するとともに、球面収差を含まない光の照射が可能なことを特徴とする請求項5 に記載のレンズ・システム。
  10. 10.前記レンズ・システムがその非球面レンズ部分側において、レンズ・シス テムの長さより長い距離をともなってレンズ・システムから離間した位置に配置 された光源を有するとともに、前記光源の光を集光させた像であって球面収差を 含まない像を形成可能なことを特徴とする請求項5に記載のレンズ・システム。
  11. 11.光線が最小長さを有するレンズ・システムによって光学的に処理されるレ ンズ・システムの製造方法であって、 (a)その内部に存在する光線の反射を行わせる円錐形レンズ部分を形成する工 程と、 (b)外周端縁光線であって前記非球面レンズ部分の一端に正接する第1の外周 端縁光線が、以下の数式 I=(r+r′)/(tanθ′) rsinθ=(r′sinθ′′)(1)θ′′=媒体中での出射角度 θ′=π/2−θ−sin−1(cos2θ/n)(2)n=前記の屈折率 で定義される円錐形レンズ部分の最小長さ1を伴う光路であって、前記中心光軸 に対して角度θをなす光路上を伝搬されるように、前記長さ方向に延びる中心光 軸から逸れて入射した光線を導く表面形状を有する非球面レンズ部分を形成する 工程と、 を有するレンズ・システムの製造方法。
  12. 12.レンズ・システムの長さ方向に延びる中心光軸から逸れてレンズ・システ ム上に入射した光線を球面収差をともなうことなく制御する方法であって、(a )(i)その内部に存在する光線の内面全反射を行わせる固体円錐形レンズ部分 と、 (ii)前記固体円錐形レンズ部分に対して完全に結合された固体非球面レンズ 部分であって、前記レンズ部分が長さ方向に延びる中心光軸を有し、前記固体非 球面レンズ部分は外周端縁光線であって前記非球面レンズ部分の一端に正接する 第1の外周端縁光線が、以下の数式 I=(r+r′)/(tanθ′) rsinθ=(r′sinθ′′)(1)θ′′=媒体中での出射角度 θ′=π/2−θ−sin−1(cos2θ/n)(2)n=前記の屈折率 で定義される円錐形レンズ部分の最小長さ1を伴う光路であって、前記中心光軸 に対して角度θをなす光路上を伝搬されるように、前記長さ方向に延びる中心光 軸から逸れて入射した光線を導く表面形状を有する固体非球面レンズ部分とを含 むレンズ・システムを提供する工程と、(b)前記レンズ・システムを光源に対 して選択された位置へ配置する工程と、ここで前記選択された位置が前記光源か ら発せられた光を前記長さ方向に延びる中心光軸から逸れた受入れ角度で入射さ せることと、(c)使用者が所望する方法にて球面収差を伴うことなく光を照射 する工程とを含む方法。
  13. 13.前記受入れ角度は約24度未満であるとともに、前記長さ方向に延びる中 心光軸に対して0度以上の絶対値を有することを特徴とする請求項12に記載の 方法。
  14. 14.前記光源が前記レンズ・システムから大きく離間した位置に配置され、光 は前記レンズ・システムによって集光され、球面収差を伴わない像を形成するこ とを特徴とする請求項12に記載の方法。
  15. 15.前記光源が前記円錐形レンズ部分の先端付近に配置され、光源から発せら れた光は前記非球面レンズ部分の表面から出射し、これによって収差を伴わない 光線の照射が行われることを特徴とする請求項12に記載の方法。
JP5505595A 1992-06-22 1993-06-22 非球面レンズを有する照射システム Pending JPH07507639A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US901,896 1992-06-22
US07/901,896 US5285318A (en) 1992-06-22 1992-06-22 Illumination system having an aspherical lens
PCT/US1993/005975 WO1994000780A1 (en) 1992-06-22 1993-06-22 Illumination system having an aspherical lens

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07507639A true JPH07507639A (ja) 1995-08-24

Family

ID=25415017

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5505595A Pending JPH07507639A (ja) 1992-06-22 1993-06-22 非球面レンズを有する照射システム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5285318A (ja)
EP (1) EP0647325A4 (ja)
JP (1) JPH07507639A (ja)
AU (1) AU4646493A (ja)
IL (1) IL106092A (ja)
TW (1) TW222021B (ja)
WO (1) WO1994000780A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006523856A (ja) * 2003-04-09 2006-10-19 ユニバーシティー オブ ワーウィック 光学集光体

Families Citing this family (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5428468A (en) * 1993-11-05 1995-06-27 Alliedsignal Inc. Illumination system employing an array of microprisms
US5555329A (en) * 1993-11-05 1996-09-10 Alliesignal Inc. Light directing optical structure
US6129439A (en) * 1993-11-05 2000-10-10 Alliedsignal Inc. Illumination system employing an array of multi-faceted microprisms
US5521725A (en) * 1993-11-05 1996-05-28 Alliedsignal Inc. Illumination system employing an array of microprisms
US5396350A (en) * 1993-11-05 1995-03-07 Alliedsignal Inc. Backlighting apparatus employing an array of microprisms
US5598281A (en) * 1993-11-19 1997-01-28 Alliedsignal Inc. Backlight assembly for improved illumination employing tapered optical elements
DE4407911C2 (de) * 1994-03-09 1996-09-26 Telefunken Microelectron Optisches System mit einem Strahlung bündelnden und umlenkenden Optikkörper
JPH07301704A (ja) * 1994-05-02 1995-11-14 Stanley Electric Co Ltd 平行光線を出入射する曲面光学素子
US5912765A (en) * 1994-06-29 1999-06-15 Patrick E. Crane Super-resolution by focal plane immersion
US5654831A (en) * 1995-01-04 1997-08-05 Hughes Electronics Refractive ellipsoid optical surface without spherical aberration
US5699201A (en) * 1995-03-27 1997-12-16 Hewlett-Packard Co. Low-profile, high-gain, wide-field-of-view, non-imaging optics
JP4105256B2 (ja) * 1997-07-29 2008-06-25 株式会社ナノシステムソリューションズ 光照射装置及び表面検査装置
US6200134B1 (en) 1998-01-20 2001-03-13 Kerr Corporation Apparatus and method for curing materials with radiation
JP3287318B2 (ja) * 1998-10-13 2002-06-04 松下電器産業株式会社 光ビーム加熱装置
US6101038A (en) * 1999-05-03 2000-08-08 Optimize, Incorporated Infrared audio/video interface for head-mounted display
US6185051B1 (en) * 1999-06-23 2001-02-06 Read-Rite Corporation High numerical aperture optical focusing device for use in data storage systems
US6542307B2 (en) 2000-10-20 2003-04-01 Three-Five Systems, Inc. Compact near-eye illumination system
US6563648B2 (en) 2000-10-20 2003-05-13 Three-Five Systems, Inc. Compact wide field of view imaging system
US20030215766A1 (en) * 2002-01-11 2003-11-20 Ultradent Products, Inc. Light emitting systems and kits that include a light emitting device and one or more removable lenses
US7106523B2 (en) 2002-01-11 2006-09-12 Ultradent Products, Inc. Optical lens used to focus led light
US6940659B2 (en) * 2002-01-11 2005-09-06 Ultradent Products, Inc. Cone-shaped lens having increased forward light intensity and kits incorporating such lenses
US20030148242A1 (en) * 2002-02-05 2003-08-07 Fischer Dan E. Lightweight hand held dental curing device
US20040101802A1 (en) * 2002-11-21 2004-05-27 Scott Robert R. Wide bandwidth led curing light
US6994546B2 (en) * 2002-12-18 2006-02-07 Ultradent Products, Inc. Light curing device with detachable power supply
US6890175B2 (en) * 2002-12-18 2005-05-10 Ultradent Products, Inc. Cooling system for hand-held curing light
US20040214131A1 (en) * 2003-04-25 2004-10-28 Ultradent Products, Inc., Spot curing lens used to spot cure a dental appliance adhesive and systems and methods employing such lenses
US7068446B2 (en) * 2003-05-05 2006-06-27 Illumitech Inc. Compact non-imaging light collector
US7192276B2 (en) * 2003-08-20 2007-03-20 Ultradent Products, Inc. Dental curing light adapted to emit light at a desired angle
US7070301B2 (en) 2003-11-04 2006-07-04 3M Innovative Properties Company Side reflector for illumination using light emitting diode
US7144250B2 (en) 2003-12-17 2006-12-05 Ultradent Products, Inc. Rechargeable dental curing light
US7090357B2 (en) * 2003-12-23 2006-08-15 3M Innovative Properties Company Combined light source for projection display
US7195482B2 (en) * 2003-12-30 2007-03-27 Ultradent Products, Inc. Dental curing device having a heat sink for dissipating heat
US7427146B2 (en) * 2004-02-11 2008-09-23 3M Innovative Properties Company Light-collecting illumination system
US7246923B2 (en) * 2004-02-11 2007-07-24 3M Innovative Properties Company Reshaping light source modules and illumination systems using the same
US7300177B2 (en) * 2004-02-11 2007-11-27 3M Innovative Properties Illumination system having a plurality of light source modules disposed in an array with a non-radially symmetrical aperture
US7074040B2 (en) * 2004-03-30 2006-07-11 Ultradent Products, Inc. Ball lens for use with a dental curing light
US7101050B2 (en) 2004-05-14 2006-09-05 3M Innovative Properties Company Illumination system with non-radially symmetrical aperture
US7390097B2 (en) 2004-08-23 2008-06-24 3M Innovative Properties Company Multiple channel illumination system
US7056116B2 (en) * 2004-10-26 2006-06-06 Ultradent Products, Inc. Heat sink for dental curing light comprising a plurality of different materials
US20060139580A1 (en) * 2004-12-29 2006-06-29 Conner Arlie R Illumination system using multiple light sources with integrating tunnel and projection systems using same
US20060185713A1 (en) * 2005-02-23 2006-08-24 Mook William J Jr Solar panels with liquid superconcentrators exhibiting wide fields of view
US7445340B2 (en) * 2005-05-19 2008-11-04 3M Innovative Properties Company Polarized, LED-based illumination source
US20070037113A1 (en) * 2005-08-10 2007-02-15 Scott Robert R Dental curing light including a light integrator for providing substantially equal distribution of each emitted wavelength
US7540616B2 (en) * 2005-12-23 2009-06-02 3M Innovative Properties Company Polarized, multicolor LED-based illumination source
US7857463B2 (en) * 2007-03-29 2010-12-28 Texas Instruments Incorporated Optical system for a thin, low-chin, projection television
US7967448B2 (en) * 2007-07-02 2011-06-28 Texas Instruments Incorporated Optical system for a thin, low-chin, projection television
US8576406B1 (en) 2009-02-25 2013-11-05 Physical Optics Corporation Luminaire illumination system and method
US9066777B2 (en) 2009-04-02 2015-06-30 Kerr Corporation Curing light device
US9072572B2 (en) 2009-04-02 2015-07-07 Kerr Corporation Dental light device
KR101061423B1 (ko) 2009-10-26 2011-09-01 김경수 Led 광원용 렌즈
CN103343907B (zh) * 2013-07-22 2015-09-30 济南弘毅格致科贸有限公司 一种基色可调的led球形灯
DE102013021309A1 (de) * 2013-12-19 2015-06-25 Erco Gmbh Leuchte u.a.
US10877253B2 (en) 2016-11-11 2020-12-29 Pelka & Associates Inc. Optical system
CN108845458B (zh) 2018-07-16 2021-03-26 京东方科技集团股份有限公司 光线收敛结构和背光模组

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4114592A (en) * 1976-08-16 1978-09-19 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Cylindrical radiant energy direction device with refractive medium
US5005958A (en) * 1988-03-04 1991-04-09 Arch Development Corporation High flux solar energy transformation
US5001609A (en) * 1988-10-05 1991-03-19 Hewlett-Packard Company Nonimaging light source

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006523856A (ja) * 2003-04-09 2006-10-19 ユニバーシティー オブ ワーウィック 光学集光体

Also Published As

Publication number Publication date
EP0647325A4 (en) 1995-09-27
AU4646493A (en) 1994-01-24
EP0647325A1 (en) 1995-04-12
IL106092A (en) 1996-03-31
TW222021B (ja) 1994-04-01
WO1994000780A1 (en) 1994-01-06
US5285318A (en) 1994-02-08
IL106092A0 (en) 1993-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07507639A (ja) 非球面レンズを有する照射システム
JP3954624B2 (ja) ライトバルブ均等照射装置
JP3370612B2 (ja) 光強度変換素子、コリメートレンズ、対物レンズ及び光学装置
US6634759B1 (en) Coupling of light from a light source to a target using dual ellipsoidal reflectors
KR101324807B1 (ko) 최적화된 배율을 갖는 이중 포물면 반사기 및 이중 타원면반사기 시스템
US7513630B2 (en) Compact dual ellipsoidal reflector (DER) system having two molded ellipsoidal modules such that a radiation receiving module reflects a portion of rays to an opening in the other module
JPH02503131A (ja) 一体成型形コリメータ
US7631989B2 (en) Dual paraboloid reflector and dual ellipsoid reflector systems with optimized magnification
JP3270471B2 (ja) 電磁放射の非結像集束及び投射の方法及び装置
JP3073790B2 (ja) 光走査装置
JP3440023B2 (ja) 照明装置
JP3254939B2 (ja) 光通信用の光学装置
JPS6281614A (ja) 光結合器
WO2007005624A2 (en) Dual paraboloid reflector and dual ellipsoid reflector systems with optimized magnification
Hsu Reflective wide-angle pinhole camera
JPH0256740A (ja) ビーム整形装置と光学ヘッド装置
EP1914573A2 (en) Coupling of light from a light source to a target using dual ellipsoidal reflectors
JP2653009B2 (ja) 光ヘッド装置
JP2002303818A (ja) 照明光学系
JPS63264701A (ja) 受光光学装置
JPS59142519A (ja) 光学系
JPH02256012A (ja) 焦点検出装置
JPH02190816A (ja) 線状結像用レンズ
JPH01246513A (ja) 投光光学系
JPH10186236A (ja) 結像光学系