JPH01246513A - 投光光学系 - Google Patents

投光光学系

Info

Publication number
JPH01246513A
JPH01246513A JP7336988A JP7336988A JPH01246513A JP H01246513 A JPH01246513 A JP H01246513A JP 7336988 A JP7336988 A JP 7336988A JP 7336988 A JP7336988 A JP 7336988A JP H01246513 A JPH01246513 A JP H01246513A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
halogen lamp
light guide
light
reflecting mirror
mirror
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7336988A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0583884B2 (ja
Inventor
Akira Okumoto
奥本 亮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Azbil Corp
Original Assignee
Azbil Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Azbil Corp filed Critical Azbil Corp
Priority to JP7336988A priority Critical patent/JPH01246513A/ja
Publication of JPH01246513A publication Critical patent/JPH01246513A/ja
Publication of JPH0583884B2 publication Critical patent/JPH0583884B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4298Coupling light guides with opto-electronic elements coupling with non-coherent light sources and/or radiation detectors, e.g. lamps, incandescent bulbs, scintillation chambers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の対象技術分野〕 この発明はハロゲンランプの投光光束を光ファイバー束
により構成されるライトガイドへ導くための投光光学系
に関するもので、色検出装置等への応用が可能である。
〔従来技術〕
ハロゲンランプはその性質上白色光にきわめて近い光を
発するため、より正確な色を認識するのに好んで用いら
れるが、第3図尺示すようにランプ1のガラス封止部1
aがその光軸上にあるため通常凹面鏡からなる反射部2
を有し、この反射部によってその光を効率よくその前方
に反射するようにしている。
この図においてランプ1に近接する光軸付近では光量の
ひじように少ない光束しか存在しないため、光量分布は
第4図Aのようになる。一方間図Bで示すように焦点す
付近では光量の多い光点が得られるが、各光線の光軸と
なす角度は他の部分と変わらないため、その点に光ファ
イバー束からなるライトガイド3の端部を置いたばあい
、このライトカイトの他端からの投光スポットも環状と
なる。
なおランプlの光軸上におい工焦点すから遠去かるにし
たがってその光束分布は第4図C,Dのように変化する
そこで投光スポットの形状が環状になる現象を回避する
ために第5図に示すようにランプ1の光軸上において、
その焦点から遠去かる位置に凸レンズ11を配設し、こ
の凸レンズを通ることによつ工はぼ平行光に補正した光
束をライドガイド3に入光させる方法、あるいは同じ目
的をもって第6図に示すようにその焦点以前の位置に凹
レンズ12を配設する方法がある。
〔この発明が解決しようとする問題点〕第5図あるいは
第6図に示すものにあってはレンズ11.12を保持す
る必要があり、しかもその構成と(にその製造工程が複
雑となり、いきおい部品点数の増加とともにそれを装置
として組立てたばあいにその宿造も全体的に犬ぎくなる
欠点がある。
〔発明の目的〕
この発明はこのような従来の欠点にかんがみ、と(にレ
ンズ等の高精度の光学部品を用いることな(ライトガイ
ドに対して均一な投光スポットを得ることを目的とする
〔発明の構成〕
この発明はその目的を達成するためにハロゲンランプの
焦点よりも内側にライトガイドの一端が位置するように
配設される。
またハロゲンランプとライトガイド間には熱線減衰フィ
ルターが設けられ、このフィルターのハロゲンランプ側
の面には反射鏡が設けられ、この反射鏡の中、ライトガ
イドの端面に対応する部分に透過部が形成される。
一方ハロゲンランプの光軸上において、反射鏡よりハロ
ゲンランプ寄りに反射鏡によって反射された光を透過部
を通しエライトガイドに導く凸面鏡が設けられる。
〔発明の作用〕
ハロゲンランプから発した光線は反射鏡と凸面で2回反
射され、ライトガイドに入射される光はより均一化され
る。
〔実施例〕
以下図によってこの発明の一実施例につい工説明する。
すなわち第1図および第2図において、ハロゲンランプ
1は凹面鏡からなる反射部2を有している。またライト
ガイド3は複数の光ファイバーすなわち光ファイバー束
により構成される。そし又このライトガイドはハロゲン
ランプlの元軸上において七の一端がハロゲンランプl
からの光束の焦点すよりそのハロゲンランプ側に位置す
るように配設される。
ハロゲンランプ1とライトガイド3間にはハロゲンラン
プlによって発生する熱線を減衰させるための熱線減衰
フィルター4が設けられる。そしてこのフィルターの一
方の面すなわちハロゲンランプ1側には平面状の反射鏡
5が形成される。なおこの反射鏡は熱縁減衰フィルター
4に蒸着あるいは別体に形成したものを貼付またはその
他の手段により設けられる。そしてこの反射鏡の中、ラ
イトガイド3の端面に対応する部分にそのライトガイド
の有効径に比し、所定の寸法だけ犬さい径を有する透過
部6が形成される。
またハロゲンランプlの光軸Ll上において、反射鏡よ
りハロゲンランプ寄りに、このハロゲンランプのバルブ
径にほぼ等しい径を有する凸面鏡7が設けられる。そし
てこの凸面鏡はハロゲンランプ1かも放射され、かつ反
射鏡5によつ工反射された光を透過@6を通してライト
ガイド3に導(ようにその曲率が設定される。
第1図および第2図に示すようにハロゲンランプ1から
放射された光線は反射鏡5でハロゲンランプl 114
11に反射され、さらに凸面鏡7により反射鏡5114
+1に反射され、透過部6を通ってライトガイド3の一
端に入射される。ここでライトカイト3に対する光線の
入射角θ2がハロゲンランプ1からの出射角θ1より小
さいことが必要である。
この発明の実施例においてはハロゲンランプ1の反射部
2の開口径を34tnx、この反射部の開口部から焦点
すまでの距離を36mmとしたばあい1反射鏡5の直径
を20玉、透過部6の径を4m11、凸面鏡7の直径を
7IiI、その曲率半径を2011、反射部2の開口部
から凸面鏡7の凸面までの光軸上における距離を6.0
511、反射鏡5と凸面鏡7との距離を11.9511
そしてライトガイド3の直径を3.5絹とすればノ・ロ
ゲンランプ1からの光はライトガイド3に対し効率よ(
集光し、したがって環状の投光スポットは発生しない。
ここでライトガイド3への光線の入射角θ2は第2図に
示すように)−コゲ/ランプ1からの光線の出射角θ1
より小さいことが必要条件となる。
〔発明の効果〕
この発明は上述のように熱線減衰フィルターのハロゲン
ランプ側の面に反射鏡を形成し、一方ノ・ロゲンラング
の光軸上におい1このランプ寄りに反射鏡と対向する凸
面鏡を設け、ノ)コゲ/ランプから放射された光線を反
射鏡によってハロゲンランプ側に反射し、さらにこの反
射光を凸面鏡により反射し、これを反射鏡に設けた透過
部(熱線減衰フィルター)を通してライトガイドの一端
に導くようにしているので、光線のライトガイドへの入
射角がハロゲンランプから直接入射する時に比べ圧縮さ
れるためライトガイドの他端において得られる投光スポ
ットは一層均一となる。またその均一な投光スポットを
得るために反射鏡と凸面鏡を組合せているので、その構
成が単純で、とくに従来のように高価な光学部品を用い
ずに達成でき、したがって単純な構造と高い効率を同時
に得ることができる。
また反射鏡と凸面鏡との組合せはハロゲンランプの光軸
上におけるこのランプとライトガイド間の距離すなわち
光学系全長の長さを短縮することができる。
なおこの発明における投光光学系は反射光学系であるた
め、これを色検出装置に用いたばあいに色収差が発生し
ないことも特長である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明における投光光学系の一実施例を示す
側面図、第2図は第1図において/”ハロゲンランプか
ら出た光線がライトガイドに至る過程を説明する側面図
、第3図は一般のノ・コゲ/ランプの投光曲線を示す側
面図、第4図は第3図の各点における特性曲線図、第5
図および第6図は従来の投光光学系を示す側面図である
。 1・・・ハロゲンランプ、2・・・反射部、3・・・ラ
イトガイド、4・・・熱線減衰フィルター、5・・・反
射鏡、6・・・透過部、7・・・凸面鏡。 ・ 特 許 出 願 人   山弐ノ・ネクエル株式会
社第3図 手続補正書(自発)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  反射部を有するハロゲンランプと、光ファイバー束に
    より構成されるライトガイドおよびこのライトガイドと
    上記ハロゲンランプとの間に設けられ、上記ライトガイ
    ドへの熱線を減少させる熱線減衰フィルターとを備えた
    ものにおいて、上記ライトガイドの一端を上記ハロゲン
    ランプからの光束の焦点より上記ハロゲンランプ側に配
    設するとともに、上記熱線減衰フィルターの上記ハロゲ
    ンランプ側の面に反射鏡を形成し、かつこの反射鏡の中
    、上記ライトガイドの端面に対応する部分にそのライト
    ガイドの有効径に比し、所定の寸法だけ大きい径を有す
    る透過部を形成し、さらに上記ハロゲンランプの光軸上
    において、上記反射鏡より上記ハロゲンランプ寄りに、
    このハロゲンランプから放射され、かつ上記反射鏡によ
    つて反射された光を上記透過部を通して上記ライトガイ
    ドに導く凸面鏡を設けたことを特徴とする投光光学系。
JP7336988A 1988-03-29 1988-03-29 投光光学系 Granted JPH01246513A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7336988A JPH01246513A (ja) 1988-03-29 1988-03-29 投光光学系

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7336988A JPH01246513A (ja) 1988-03-29 1988-03-29 投光光学系

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01246513A true JPH01246513A (ja) 1989-10-02
JPH0583884B2 JPH0583884B2 (ja) 1993-11-30

Family

ID=13516195

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7336988A Granted JPH01246513A (ja) 1988-03-29 1988-03-29 投光光学系

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01246513A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0583884B2 (ja) 1993-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3954624B2 (ja) ライトバルブ均等照射装置
KR100858571B1 (ko) 포물면 반사경을 사용하는 프로젝션 시스템을 위한소광원으로부터 광의 커플링
JP2593430B2 (ja) 内視鏡用照明光学系
EP0286333A2 (en) Reflector system
KR20030028459A (ko) 이중 타원형 반사기를 사용하여 광원으로부터 타겟으로광을 커플링시키는 장치 및 방법
KR101324807B1 (ko) 최적화된 배율을 갖는 이중 포물면 반사기 및 이중 타원면반사기 시스템
KR100809915B1 (ko) 포물면 반사기 또는 대응하는 타원면/쌍곡면 쌍의반사기를 사용하는 집속 및 수집용 광학 시스템
KR20030068132A (ko) 렌즈가 갖춰진 광 파이프를 사용하는 광 집속 및 수집시스템
US6672740B1 (en) Condensing and collecting optical system using parabolic reflectors or a corresponding ellipsoid/hyperboloid pair of reflectors
KR101679061B1 (ko) 광 출력 장치 및 방법
US5842765A (en) Tricolor lighting system
JP2009158168A (ja) スポットライト
JPS63249811A (ja) 照明光学装置
JPH01246513A (ja) 投光光学系
WO2001002890A1 (en) System for collecting and condensing light
JPH01198708A (ja) 投光光学系
JPS6125104A (ja) 複合レンズ
TWI734621B (zh) 光源模組
JP2003090939A (ja) 照明装置
EP3825764B1 (en) Light source assembly
JPH01198709A (ja) 投光光学系
JPH01198710A (ja) 投光光学系
EP1798579B1 (en) Condensing and collecting optical system using parabolic reflectors or a corresponding ellipsoid/hyperboloid pair of reflectors
JPS62226503A (ja) 照明用光源装置
JPS63316005A (ja) 光フアイバ−用光案内装置