JPH07507615A - 多気筒内燃機関における迅速な気筒識別センサ装置 - Google Patents

多気筒内燃機関における迅速な気筒識別センサ装置

Info

Publication number
JPH07507615A
JPH07507615A JP6521523A JP52152394A JPH07507615A JP H07507615 A JPH07507615 A JP H07507615A JP 6521523 A JP6521523 A JP 6521523A JP 52152394 A JP52152394 A JP 52152394A JP H07507615 A JPH07507615 A JP H07507615A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
cylinder
sensor device
camshaft
internal combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6521523A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3592328B2 (ja
Inventor
オット,カール
ヴァルター,クラウス
シュトラーテ,ヨーアヒム
Original Assignee
ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング filed Critical ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング
Publication of JPH07507615A publication Critical patent/JPH07507615A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3592328B2 publication Critical patent/JP3592328B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/32Controlling fuel injection of the low pressure type
    • F02D41/36Controlling fuel injection of the low pressure type with means for controlling distribution
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/009Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents using means for generating position or synchronisation signals
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/04Introducing corrections for particular operating conditions
    • F02D41/06Introducing corrections for particular operating conditions for engine starting or warming up
    • F02D41/062Introducing corrections for particular operating conditions for engine starting or warming up for starting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
    • F02B2075/022Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
    • F02B2075/027Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle four

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 多気筒内燃機関における迅速な気筒識別センサ装置従来の技術 本発明は、請求の範囲第1項の上位概念による多気筒内燃機関における迅速な気 筒識別センサ装置に関する。
4気筒内燃機関において所定のシリンダが再び同じ動作位置に達するまでにクラ ンク軸が各動作サイクル毎に2回転すること、すなわち720’の角度に亘って 回転することは公知である。それ故に所定のシリンダの瞬時の位置を識別するた めには、1回転中のクランク軸の角度位置を検出するだけでは不十分である。
それどころかクランク軸の回転が1回転目なのかあるいは2回転目なのかを知る 必要がある。
このことに対して例えばまだ未公開のドイツ特許出願第4141713号明細書 からは、多数のマークと、2つの欠歯状マーキングによって形成された基準マー クとを備えた1つのディスクを走査検出するクランク軸センサの他にさらにもう 1つのカム軸センサを用いることが公知である。このカム軸センサはクランク軸 と結合された1つのディスクを走査検出する。このディスクは気筒数に整合され た種々異なる長さのマークを有している。これらのマークはセンサにおいて出力 信号を生ぜしめる。この出力信号はシリンダの識別のために用いることができる 。
このシリンダの識別のために制御装置においては2つの出力信号が組合わせられ 、そのようにして得られた異なる長さのハイ−及びローフェーズのシーケンスか らシリンダの識別が行われる。
しかしながらこの公知の装置には次のような欠点がある。すなわち比較的複雑な 評価が必要なことと、シリンダの一義的な対応付けのためには多数のセグメント のシーケンスが評価されなければならないことである。
さらに気筒識別のための別のセンサ装置として例えばドイツ連邦共和国特許出願 公開第3634587号公報からは次のような装置が公知である。すなわち分配 器と同期して回転する1つのセンサディスク(これは第1の検出器により走査検 出される)と多数のシャッタ切欠き部を有し、この場合1つの切欠き部は拡幅さ れており、さらにクランク軸と結合した1つの基準マークを備えたディスク(こ れは第2の検出器により走査検出される)が設けられているセンサ装置が公知で ある。しかしながらこの装置では、シリンダの識別が可能となる前にクランク軸 が2回転しなければならないことが必要となる。 発明の利点 これに対して請求の範囲第1項に記載の本発明による気筒識別センサ装置は次の ような利点を有している。
すなわち簡単な評価が可能であり、さらにカム軸と結合されたディスク上の種々 異なるセグメントの数が、比較的大きな気筒数の内燃機関の場合でも最小となり 、これにより種々異なるセグメントが相互に良好に識別され得る。
この利点は、カム軸ディスクのマークないしセグメン1−のシーケンスのみが評 価されるのではなく、基準マークの生起の有無もさらに付加的に検査されること によって得られる。そのためカム軸センサがらの信号と気筒識別用クランク軸セ ンサからの信号の組合せが利用される。それにより、このような評価によってク ランク軸とカム軸の一義的な対応付けが可能となる。
この対応付けの確保はいずれにしても保証されなければならないことである。
特に有利には、ハイ及びローフェーズの長さが、クランク軸センサの多数のマー クから生ぜしめられるパルスの簡単な計数によってめられ得る。さらに有利には 、シリンダの一義的な対応付けが唯1つのセグメントのみの評価によって行うこ とができる。それにより迅速な点火出力とシーケンシャルな噴射が始動時に可能 となる。
本発明のセンサ装置による別の有利な実施例は従属請求項に記載される。
図面 ている。図2には4−.5−.6−気筒内燃機関用のセンサディスクから得られ る信号経過が示されている。
実施例の説明 図1には内燃機関の制御部と接続された本発明の主要な構成部材の概略が示され ている。このような装置は基本的には公知であり、例えばまだ未公開のドイツ特 許出願第4141713号明細書からも類似の手法が既に公知である。
図1には、内燃機関のクランク軸11と固定的に結合された、周面に多数の同種 の角度マーク12を有するセンサディスクが符号10で示されている。この同種 の角度マーク12の他に1つの基準マーク13が設けられている。この基準マー クは2つの欠歯状の角度マークによって形成される。
第2のセンサディスク14は、内燃機関のカム軸15に接続されており、このセ ンナディスクの周面には種々異なる長さのセグメントが設けられている。この場 合短い方が符号17で示され長い方は符号16で示されている。これらの角度マ ークないしセグメントの間には介在空間が存在する。この介在空間の長い方は符 号18で短い方は符号19で示されている。
図1に示されているセンサディスク14は、6気筒内燃機関に対して示されてい る。セグメント16,17の数は内燃機関の気筒数に相応するように選定されて いる。角度マークの正確な配置構成並びにクランク軸センサのマークに対する角 度マーク16.17の対応付けは図2に示されているような信号経過が得られる ように行われる。その他の気筒数の内燃機関に対しては相応の配[構成が用いら れる。
2つのセンサディスク10.14は、検出器20゜21 (例えば誘導検出器又 はホールセンサ)によって走査検出される。角度マークの通過の際に検出器内部 で生ぜし、められた信号は制御装置22に供給され、そこで引続き処理される。
センサディスク10と検出器20は、以下ではクランク軸センサと称し、センサ ディスク14と検出器21はカム軸センサと称する。
制御装置22は入力側23,24.25を介して内燃機関の制御に必要な別の入 力量(これは相応のセンサによって供給される)を受け取る。制御装置22の出 力側からはここでは図示されていない内燃機関の構成部材に対する点火及び燃料 噴射のための信号が得られる。制御部(lj22の出力側は符号27と28で示 されている。
図2には検出器20.21から供給される、既に矩形信号に処理された信号(こ の信号が制御装置において評価される)がクランク軸角度ないし時開tに亘って プロットされている。
詳細には、図2のaにはクランク軸センサから供給され処理された信号SKがプ ロットされている。角度マークの数は60−2である。欠歯状に形成された角度 マークは基準マークである。内燃機関の動作サイクルはクランク軸の2回転に亘 るので、選定された配置構成によっては60−2のパルスの2倍のパルスがクラ ンク軸センサから発生される。
図2のbには4気筒内燃機関に対する信号経過SNが示されている。カム軸セン サディスクはこの場合2つの異なるセグメントを有している。このセグメントは 信号において2つの異なるフェーズすなわちロー及びハイフェーズを生ぜしめる 。クランク軸センサ信号のみならずカム軸センナから供給される信号も評価され るので、同じセグメントはセグメントにおける基準マークの生起の有無によって 区別され得る。
図2のCには5気筒内燃機関に対する信号経過が示されている。カム軸ディスク 上には3つの異なるセグメントが形成されている。これらのセグメントは3つの 異なるロー及びハイフェーズを生ぜしめる。同じセグメントはセグメントにおけ る基準マークの有無によって区別され得る。第3のセグメントは種々異なるロー 及びハイフェーズによってその他のセグメントから区別される。この場合第3の セグメントを同じ大きさのロー及びハイフェーズによって表してもよい。
図2のdには6気筒内燃機関に対する信号経過が示されている。この場合カム軸 ディスクは4つの異なるセグメントを有している。これらのセグメントは4つの 異なるロー及びハイフェーズを生ぜしめる。この場合同しセグメントはセグメン トにおける基準マークの有無によって区別され、第3及び第4のセグメントは種 々異なるロー及びハイフェーズによってその他から区別される。
図2に示された信号経過は制御装置22において評価される。この場合図2aに よる信号は図2の信号す。
c、dのエツジ間で常に計数される。このように℃7て得られた計数値(この値 は図2のす、c、dにそれぞれ記入されている)は気筒特有のものである。その ためこれらの計数値の比較によって、クランク軸ないし7カム軸の瞬時の位置を 識別することができる。図2のす、c、dにはそれぞれ1−4ないし1〜5ない し1−6のシリンダのうちちょうど上死点にあるシ8ンダの番号がプロットされ ている。このシリンダにおいて点火が行われる(ZOT)。
カム軸上フサディスク上の角度マークとギャップの配置構成におい−Cは次のこ とに注意しなければならない。すなわちセンサ信号は適正角度位置においてハイ からローないし、ローからハイへの遷移経過を有するように注意しなければなら ない。
カム軸上フサディスク上の角度マークとギャップの適切な配置構成によって種々 異なる長さのローないしハイフェーズの間の区別も同じ程度に行うことができる 。それにより識別性も可及的に高められ、許容偏差帯域も広く選定することがで きる。
制御装置22ではインクリメント又は角度の対応付けがローないしハイフェーズ と基準マークとの間で行われる。それによりシリンダの対応付けがクランク軸セ ンサ信号の評価と共に可能となる。クランク軸センサ信号のインクリメントの細 分化によってロー及びハイフェーズの角度の検出の際の分解能が向上する。この ようなインクリメントの細分化は次のことによって達成される。すなわち制御装 置22において例えば図2aの信号の各パルスから5つのパルスを形成すること によって連成される。
機械的及び電気的な許容誤差によっては偏差が生じ得るので、始動時又は作動時 においてインクリメントがロー及びハイフェーズの角度または期待値との比較に よって学習される。それにより永続的な補正が可能となる。
同じ角度間隔を有するエツジがハイフェーズの後縁であるように角度マークの配 置構成を行うことによって以下の機能が可能となる。
一始動時にこのエツジによって第1の点火出力が発生される。
一クランク軸センサの故障の際にはこの角度マークによってのみシリンダ対応付 けが達成され、緊急措置が取られる。
一可変のカム軸調整の場合にはこのエツジの評価によって調整角度が検出できる 。
同じ角度間隔を有するエツジの適合化は、可変のカム軸調整における正確な点大 の出力及び/又は正確な調整角度検出に用いることが可能となる。検出されたシ リンダの対応付けによって燃料噴射の際の時間制御が決定される。
フロントページの続き (72)発明者 シュトラーテ、ヨーアヒムドイツ連邦共和国 74321 ビ ーティッヒハイムービッシンケン ラートハウスシュトラーセ 33

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.多気筒内燃機関における気筒識別センサ装置であって、多数の角度マークと 、クランク軸角度に固定的に対応付けされる少なくとも1つの区別可能な基準マ ークとを備えた、クランク軸によって駆動されるセンサディスクと、 異なる長さ及び異なる介在空間を有する、気筒数に相応する数の角度マークを備 えたカム軸によって駆動されるセンサディスクと、 センサディスクに対応して固定的に設けられた検出器とを有し、 前記検出器はマークの通過に依存してロー及びハイフェーズの出力信号を出力し 、該出力信号は制御装置にて評価される、センサ装置において、カム軸センサ信 号の前縁と後縁の間でクランク軸パルスの数が計数され、該計数によって得られ た計数値からカム軸の角度位置が求められ、この場合同じ大きさのロー及びハイ フェーズを有する同じ角度マークが基準マークの付加的な識別によって区別可能 となり、それによって1つのセグメント内の一義的なシリンダの対応付けが最小 数の異なる角度マークのもとで行われ得るように構成されていることを特徴とす る、多気筒内燃機関における気筒識別センサ装置。
  2. 2.前記計数値のシーケンスから、上死点にある内燃機関のシリンダが識別され る、請求の範囲第1項記載のセンサ装置。
  3. 3.カム軸センサ信号の後縁は同じ間隔を有している、請求の範囲第1項又は2 項記載のセンサ装置。
  4. 4.可及的に迅速な始動を保証するために、始動時において気筒識別後の第1の 後縁にて点火出力信号が送出される、請求の範囲第1項〜3項いずれか1項に記 載のセンサ装置。
  5. 5.クランク軸センサの故障の際に緊急措置が講じられ、カム軸センサ信号の適 切な信号エッジが気筒識別と、点火及び/又は燃料噴射の制御のために用いられ る、請求の範囲第1項〜4項いずれか1項に記載のセンサ装置。
  6. 6.カム軸センサ信号のローないしハイフェーズのシーケンスが、記憶された期 待値と比較され、この値からずれている場合には適合化ないしは補正が行われる 、請求の範囲第1項〜5項いずれか1項に記載のセンサ装置。
JP52152394A 1993-03-31 1994-03-18 多気筒内燃機関における迅速な気筒識別センサ装置 Expired - Fee Related JP3592328B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4310460.6 1993-03-31
DE4310460A DE4310460C2 (de) 1993-03-31 1993-03-31 Geberanordnung zur schnellen Zylindererkennung bei einer mehrzylindrigen Brennkraftmaschine
PCT/DE1994/000298 WO1994023192A1 (de) 1993-03-31 1994-03-18 Geberanordnung zur schnellen zylindererkennung bei einer mehrzylindrigen brennkraftmaschine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07507615A true JPH07507615A (ja) 1995-08-24
JP3592328B2 JP3592328B2 (ja) 2004-11-24

Family

ID=6484319

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52152394A Expired - Fee Related JP3592328B2 (ja) 1993-03-31 1994-03-18 多気筒内燃機関における迅速な気筒識別センサ装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5469823A (ja)
EP (1) EP0643803B1 (ja)
JP (1) JP3592328B2 (ja)
KR (1) KR100289759B1 (ja)
DE (2) DE4310460C2 (ja)
WO (1) WO1994023192A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110439698A (zh) * 2019-10-10 2019-11-12 潍柴动力股份有限公司 发动机系统和发动机系统的控制方法
US11976602B2 (en) 2018-11-16 2024-05-07 Vitesco Technologies GmbH Reversible target for a 3-, 4- or 6-cylinder engine

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE59405391D1 (de) * 1994-05-17 1998-04-09 Siemens Ag Verfahren zur Notlaufsteuerung einer Brennkraftmaschine
JP3325151B2 (ja) * 1995-04-06 2002-09-17 三菱電機株式会社 内燃機関制御装置
JP3325152B2 (ja) * 1995-04-06 2002-09-17 三菱電機株式会社 内燃機関制御装置
JP3325153B2 (ja) * 1995-04-17 2002-09-17 三菱電機株式会社 内燃機関制御装置
JPH09222044A (ja) * 1996-02-19 1997-08-26 Mitsubishi Electric Corp 内燃機関の燃料制御装置
GB2317705B (en) * 1996-09-30 2000-10-04 Cummins Engine Co Inc A control system,an internal combustion engine system,and a tone wheel
US5949146A (en) * 1997-07-02 1999-09-07 Cummins Engine Company, Inc. Control technique for a lean burning engine system
SE513462C2 (sv) * 1997-07-08 2000-09-18 Scania Cv Ab Förfarande och anordning för start av en fyrtakts insprutningsmotor
DE19735720A1 (de) * 1997-08-18 1999-02-25 Bayerische Motoren Werke Ag Verfahren zur Erkennung des Verbrennungstaktes eines bestimmten Zylinders beim Start einer Brennkraftmaschine
DE19737999B4 (de) * 1997-08-30 2009-09-10 Robert Bosch Gmbh Einrichtung zur Winkelerfassung und Winkelzuordnung
US5965806A (en) * 1997-09-30 1999-10-12 Cummins Engine Company, Inc. Engine crankshaft sensing system
US6035826A (en) * 1997-09-30 2000-03-14 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Crank angle detecting apparatus of internal combustion engine
DE19750024B4 (de) * 1997-11-12 2008-05-15 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Ermitteln eines Anbaufehlers eines Geberrades und Verfahren zur Steuerung der Kraftstoffzumessung einer Brennkraftmaschine
US6131547A (en) * 1998-02-27 2000-10-17 Cummins Engine Company, Inc. Electronic engine speed and position apparatus for camshaft gear applications
US6302085B1 (en) * 1998-03-02 2001-10-16 Unisia Sec's Corporation Apparatus and method for detecting crank angle of engine
JP4466929B2 (ja) * 1998-06-03 2010-05-26 株式会社ケーヒン 回転体の回転角度位置検出装置
US6408625B1 (en) 1999-01-21 2002-06-25 Cummins Engine Company, Inc. Operating techniques for internal combustion engines
IT1310645B1 (it) * 1999-07-28 2002-02-19 Fiat Ricerche Sistema di rilevazione delle fasi operative di un motore alternativo acombustione interna.
JP3508676B2 (ja) * 2000-02-01 2004-03-22 株式会社デンソー エンジン制御装置
JP3775220B2 (ja) * 2000-12-27 2006-05-17 株式会社デンソー 内燃機関用制御装置
US6609498B2 (en) * 2001-07-02 2003-08-26 General Motors Corporation Target wheel tooth detection
FR2827954B1 (fr) 2001-07-25 2003-09-12 Siemens Automotive Sa Procede de correction du signal d'un capteur de position d'arbre a cames
TWI221504B (en) * 2001-10-23 2004-10-01 Yamaha Motor Co Ltd Engine control device
US6588404B1 (en) * 2001-12-19 2003-07-08 General Motors Corporation Redundant sensor with cylinder shutdown
DE10204196B4 (de) * 2002-02-01 2011-07-07 Robert Bosch GmbH, 70469 Verfahren zum Ermitteln der Kurbelwellenstellung einer Brennkraftmaschine
DE10221393B4 (de) * 2002-05-14 2005-12-22 Siemens Ag Vorrichtung und Verfahren zum Starten einer mehrzylindrigen Brennkraftmaschine
DE10222096B4 (de) * 2002-05-17 2005-08-04 Bayerische Motoren Werke Ag Kurbelwellengeberrad einer Brennkraftmaschine
US6830039B2 (en) * 2003-01-15 2004-12-14 Daimlerchrysler Corporation System and method for determining purge valve flow tolerance
DE10323486B4 (de) * 2003-05-23 2012-10-25 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betreiben einer Brennkraftmaschine, insbesondere in einem Kraftfahrzeug
DE102004001716A1 (de) * 2004-01-13 2005-08-18 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betreiben einer Brennkraftmaschine
ATE455948T1 (de) 2004-05-27 2010-02-15 Bosch Gmbh Robert Verfahren und system zur bereitstellung eines verbesserten phasensignals eines phasensensors an einer nockenwelle einer brennkraftmaschine
US7058500B2 (en) * 2004-09-08 2006-06-06 Ford Global Technologies, Llc Method and system for determining cylinder position with an internal combustion engine
DE102004048133A1 (de) * 2004-10-02 2006-04-06 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Messung der Drehzahl einer Kurbelwelle
FR2876738B1 (fr) 2004-10-20 2009-09-25 Siemens Vdo Automotive Sas Procede pour determiner le phasage d'un moteur a combustion interne
US7389177B2 (en) * 2005-05-25 2008-06-17 Gm Global Technology Operations, Inc. Signal transfer system for distributing engine position signals to multiple control modules
JP4687481B2 (ja) * 2006-02-01 2011-05-25 株式会社デンソー エンジン制御装置
US7814874B2 (en) * 2007-03-23 2010-10-19 Gm Global Technology Operations, Inc. Controlling two cam phasers with one cam position sensor
WO2010106675A1 (ja) * 2009-03-19 2010-09-23 トヨタ自動車 株式会社 内燃機関の制御装置
US9163576B2 (en) * 2011-06-28 2015-10-20 GM Global Technology Operations LLC System and method for calibrating engine crankshaft-camshaft correlation and for improved vehicle limp-home mode
KR101316446B1 (ko) * 2011-09-29 2013-10-08 현대자동차주식회사 자동차용 캠 타겟 휠
US8548716B2 (en) * 2011-11-23 2013-10-01 Ford Global Technologies, Llc Variable cam control in an engine
CN104806368B (zh) * 2015-04-09 2017-06-06 中国第一汽车股份有限公司无锡油泵油嘴研究所 适用于任意安装相位的发动机快速启动方法
SE541683C2 (en) * 2016-12-19 2019-11-26 Scania Cv Ab Cylinder Detection in a Four-stroke Internal Combustion Engine
DE102017209939B4 (de) * 2017-06-13 2019-12-19 Robert Bosch Gmbh Geberrad und Verfahren zum Bestimmen einer Drehposition einer Welle
FR3101375B1 (fr) * 2019-09-26 2022-10-21 Continental Automotive Gmbh Cible d’arbre a cames reversible
CN110671204B (zh) * 2019-09-30 2021-05-18 潍柴动力股份有限公司 发动机系统的控制方法
DE102021100286B3 (de) 2021-01-11 2022-03-03 Audi Aktiengesellschaft Geberrad für eine Brennkraftmaschine, Brennkraftmaschine sowie Verfahren zum Betreiben einer Brennkraftmaschine
DE102021205257B3 (de) 2021-05-21 2022-10-27 Audi Aktiengesellschaft Geberrad für eine Brennkraftmaschine, Brennkraftmaschine sowie Verfahren zum Betreiben einer Brennkraftmaschine

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60148909U (ja) * 1984-03-14 1985-10-03 日産自動車株式会社 クランク角検出装置
DE3608321A1 (de) * 1986-03-13 1987-09-17 Pierburg Gmbh & Co Kg Einrichtung zum erfassen der zylinderbezogenen kurbelwellenstellung
DE3634587A1 (de) * 1986-10-10 1988-04-14 Bosch Gmbh Robert Zuendsystem fuer verbrennungsmotoren
ES2024616B3 (es) * 1988-11-28 1992-03-01 Siemens Ag Procedimiento para inyectar combustible en una maquina de combustion interna
US5182943A (en) * 1989-11-24 1993-02-02 Mitsubishi Denki K.K. Cylinder identification apparatus
US5156125A (en) * 1990-10-11 1992-10-20 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Engine control apparatus
JPH051838U (ja) * 1991-06-26 1993-01-14 富士重工業株式会社 2サイクルエンジンのクランク角検出装置
DE4141714C2 (de) * 1991-12-18 2002-11-14 Bosch Gmbh Robert Steuersystem für eine Brennkraftmaschine
DE4141713C2 (de) * 1991-12-18 2003-11-06 Bosch Gmbh Robert Geberanordnung zur Zylindererkennung und zum Notlaufbetrieb bei einer Brennkraftmaschine mit n Zylindern
JP3407338B2 (ja) * 1992-08-04 2003-05-19 株式会社デンソー エンジン制御装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11976602B2 (en) 2018-11-16 2024-05-07 Vitesco Technologies GmbH Reversible target for a 3-, 4- or 6-cylinder engine
CN110439698A (zh) * 2019-10-10 2019-11-12 潍柴动力股份有限公司 发动机系统和发动机系统的控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0643803B1 (de) 1997-08-20
US5469823A (en) 1995-11-28
JP3592328B2 (ja) 2004-11-24
EP0643803A1 (de) 1995-03-22
KR950701708A (ko) 1995-04-28
DE4310460C2 (de) 2003-12-18
KR100289759B1 (ko) 2001-06-01
DE4310460A1 (de) 1994-10-06
DE59403774D1 (de) 1997-09-25
WO1994023192A1 (de) 1994-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07507615A (ja) 多気筒内燃機関における迅速な気筒識別センサ装置
US4766865A (en) Device for determining the position of a crankshaft in relation to the cylinder
JPH06505544A (ja) n個のシリンダを備えた内燃機関におけるシリンダ識別用発信器装置
US7104119B1 (en) Method and apparatus for determining rotary position
US5117681A (en) Correction of systematic position-sensing errors in internal combustion engines
JPH07501378A (ja) 1つの基準マークを備えた少なくとも1つの軸の位置識別装置
JPS63502844A (ja) 内燃機関のシリンダの作業行程を検出する方法
JP2003502650A (ja) 絶対角センサの角度エラー補正方法
US6578550B1 (en) Device for detecting the reverse rotation of a rotating part of an internal combustion engine
JP3949236B2 (ja) 内燃機関の高速気筒識別センサ装置
JP3786269B2 (ja) 内燃機関のクランク角度検出装置
JPH03121237A (ja) 内燃機関用気筒識別装置
JP2002525494A (ja) 位相を検出する装置
JP2001502401A (ja) セグメントの検出方法
US20030090261A1 (en) Method and device for detecting polarity reversal in a sensor
JP4303808B2 (ja) 動力車の内燃機関始動時に特定の1つのシリンダーの燃焼サイクルを決定する方法
JPH06504600A (ja) 内燃機関における燃焼不良状態の識別装置
US6854455B2 (en) Rotation angle detector, injection system and corresponding operating method
JP2541597B2 (ja) 内燃機関の制御のための装置
JPH03168346A (ja) 内燃機関の気筒識別装置
US6142011A (en) Method for adapting mechanical tolerances when performing time measurements on rotating shafts
US20040211248A1 (en) Internal combustion engine with device for determination of absolute rotary angle of crankshaft, and method for determination of absolute rotary angle of crankshaft
CN114026317A (zh) 用于具有可变气门正时的三缸、四缸或六缸发动机的凸轮轴的带齿的轮
JP4281037B2 (ja) 内燃機関用点火装置
KR950006878B1 (ko) 내연기관의 기통식별장치

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040727

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040825

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees