JPH07507405A - 内部の固定されたスペーサーを用いる改良された液晶ライトバルブ及びそれを組立てる方法 - Google Patents

内部の固定されたスペーサーを用いる改良された液晶ライトバルブ及びそれを組立てる方法

Info

Publication number
JPH07507405A
JPH07507405A JP6517115A JP51711594A JPH07507405A JP H07507405 A JPH07507405 A JP H07507405A JP 6517115 A JP6517115 A JP 6517115A JP 51711594 A JP51711594 A JP 51711594A JP H07507405 A JPH07507405 A JP H07507405A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
spacer
display cell
electrically conductive
crystal display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6517115A
Other languages
English (en)
Inventor
スミス,ウイリス・エイチ・ジュニア
アードマン、ジョン・エイチ
ライフ、フィリップ・ジー
Original Assignee
ヒューズ・エアクラフト・カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヒューズ・エアクラフト・カンパニー filed Critical ヒューズ・エアクラフト・カンパニー
Publication of JPH07507405A publication Critical patent/JPH07507405A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1339Gaskets; Spacers; Sealing of cells
    • G02F1/13394Gaskets; Spacers; Sealing of cells spacers regularly patterned on the cell subtrate, e.g. walls, pillars

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 内部の固定されたスペーサーを用いる改良された液晶ライトバルブ及びそれを組 立てる方法発明の背景 1、発明の技術分野 本発明は、一般的に液晶に係り、特に、均一でかつ制御し得る液晶層の厚さのた めの新規なスペーシング技術を含む、液晶ライトバルブの改良された構造に関す る。
2、関連技術の説明 あるタイプの液晶電子光学装置は、2枚の透明板間か、又は1枚の透明板と1枚 の鏡面板との間−それぞれの内面には電気的導電体層が被覆されているーに液晶 の薄層を置くことにより構成されている。導電層間に電場が印加されないとき( フィールド−オフ)、液晶の方向は2つの状態にある(液晶の“方向”とは、液 晶分子の長い分子軸の巨視的な方法である。)。電場が印加されるとき、その方 向は他の状態に再配列する。液晶は複屈折率を有するため、2つの状態は異なる 屈折率を有するであろう。その方向の移動は、光が液晶層を通過するに従って偏 光を再配列させる。印加された電場に対応する状態の変化は、表示装置やプロジ ェクタのような光を制御する液晶装置の基礎である。
通常の形態では、液晶ライトバルブ(LCLV)は、液晶層を通過する偏光した 投射光ビームを画素ごとに変調する装置である。光活性化(phofoacli vafed) されたLCLVは、反射モードの液晶層の背後に向けられた書き 込みビームによリ、画素化された(pixtlixts)変調を実施する。
光学活性化されたLCLVの単純化された形は、通常はガラスであり、その上に インジウムスズ酸化物又はP++半導体のような透明背面電極屑が形成されてい る透明入力基板と、シリコン又は硫化カドミウムのような光導電性材料層を具備 している。SiO2又はCdTeのような遮光層は、装置の読み出し側に入る光 が先導電体に入ることを防止し、一方、遮光層の読み出し側にある誘電体又は金 属マトリックスからなるミラーは、読み出しビームを反射する。液晶層は、ミラ ーの読み出し側1こある配向層間に挟まれており、液晶セルの読み出し側には、 対向電極層及び前面透明基板が順次形成されている。
液晶の動作点を設定するバイアスを確立するために、AC電源が背面電極と対向 電極とに接続されている。動作にあたりでは、陰極線管(CRT) 、走査レー ザ等のような光源からの入力イメージは、LCLVの入力側に適用され、一方、 線形偏光された読み出しビームは、LCセルを透過し、クロスした偏光板を通し てミラーから反射される。入力イメージは、LC8の対応する空間電圧分布を生 じ、印加された電圧パターンに従って液晶の配列を局部的に変化させる。このこ とは、読み出しビームの空間変調を生じ、入力イメージから読み出しビームへの 情報の移動を可能とする。
この型及び他の型の液晶ライトバルブの動作は、多くの刊行物に詳細に議論され ている。例えば、“f’togrtsSin Liquid Cr7slal  Light Valves” W、 P、 BIeha、著、La5er Fo cus/−Eltclro−Optics 1983年10月、第111°−1 2,0頁参照のこと。
液晶ライトバルブ(LCLVs)の以前の型は、液晶層の厚さの均一性が比較的 劣っているが、しかし、より遅い応答及び〉4μmの厚さの液晶のため、ディス プレイの周囲にあるスペーサーパッドは、動作の要求を満たしていた。
TVレートで動作する提案された液晶ライトバルブは、3−4μmのLCの厚さ を有するであろう。LCLVプロジェクタのサイズを減少させる欲求は、高温を もたらし、これはLCLVの基板を曲げてしまう。このため、ディスプレイの視 野領域にわたってLC層にスペーサーを入れることが必要となった。ディスプレ イにスペーサーを入れるための速い、安価な、信頼し得る方法は、事業の成功に おける重要なファクターである。
現在、グラスファイバー又はガラス球のようなスペーサー粒子が採用されている 。1983年6月に発行された米国特許第4,390,245号、K、清水、「 接着手段及び別の接着剤を含まないスペーサーを用いた均一な厚さの光学表示セ ル」を参照のこと。
しかし、スペーサー粒子は、房状となる傾向にあり、ある領域では密集し過ぎて 、ディスプレイの活性領域を減少させ、一方、他の領域では欠乏し、ディスプレ イに厚さの変化を生ぜしめてしまう。均一にスペーサー粒子を堆積することは、 非常に高価である。これらの技術では、スペーサー粒子とともにダスト粒子も基 板表面にトラップされてしまう。最終的に、2つの基板の均一な分離を安全に維 持するためには、非常に多くのスペーサーを堆積しなければならず、劣ったディ スプレイ又は装置をもたらしてしまう。この仕事を再現性をもって実施する機械 は、非常に高価である。
従来使用されていた周囲のスペーサーは、基板が曲がることに均一な分離を維持 するには十分な手段ではない。
このように、実質的に表示特性を妨げることなく、液晶表示セルに採用される基 板を固定された距離スペーシングする手段に対する必要性が残っている。
発明の要旨 本発明によると、離間し、その間に一定量の液晶混合物を含む2枚の基板とを具 備し、前記基板は、連続した電気伝導性材料で被覆された対向面を有し、相互に あらかじめ選択された距離離れたスペーサーパッドの列を具備し、前記スペーサ ーパッドは、前記基板間に所定の間隔を維持するためのあらかじめ選択された高 さを有し、かつ、液晶表示セルの表示特性の実質的な干渉を回避するあらかじめ 選択された断面を有する改良された液晶表示セルが提供される。
この液晶表示セルは、 (a)第1の基板を用意し、 (b)スペーサーパッドの列および前記連続した電気伝導性材料をいずれかの順 序で前記第1の基板の主面上に形成し、(C)前記連続した電気伝導性材料上に 液晶配向層を形成し、(d)連続した電気伝導性材料およびS io 2の層が 主面に被覆された前記2枚の基板の第2の基板を用意し、(C)前記被覆された 表面が互いに対向するように、かつ、前記スペーサーパッドにより離隔された間 隔を維持するように前記基板を組み合わせて、前記2枚の基板の周囲により区画 された領域を提供し、 (1)前記2枚の基板の前記周囲を封止し、前記液晶混合物で前記領域を満たし て、前記表示セルを提供する工程を具備する方法により製造される。
グラスファイバー、又はガラス球のようなスペーサー粒子に対する固定されたス ペーサーの利点は重要である。本発明の固定されたスペーサーは、液晶ライトバ ルブの製造に組み込まれた既に示した方法により、製造され得る。S iO2の スペーサーパッドは、既に一般に利用されている、既存の装置におけるイオンビ ームスパッタリングを用いて堆積され得る。イオンビームスパッタリングは、簡 単な、低コストの、°比較的速い方法である。スペーサーパ・ラドは、また、公 知の、化学的又はプラズマによる反応性エツチングにより形成され得る。本発明 におけるスペーサーは、1〜25μmの高さで、1〜250μmの径である。ス ペーサーの実際の寸法は、所定のディスプレイ又は装置の解像度より低いように 決定される。
図面の簡単な説明 図1は、公知の光活性化された液晶ライトバルブの単純化されたダイヤグラムで ある。
図2は、本発明のスペーサーの一態様に採用される液晶ライトバルブにおける液 晶層の1つの形態を示す倒立面図。
図3は、本発明のスペーサーの他の態様に採用される液晶ライトバルブにおける 液晶層の他のの形態を示す側室面図。
好ましい態様の説明 既に説明した光活性化されたLCLV6の単純な形態が図1に示されており、通 常はガラスであり、その上にインジウムスズ酸化物又はP++半導体のような透 明背面電極層10が形成されている透明入力基板8と、シリコン又は硫化カドミ ウムのような光導電性材料層12を具備している。S iO2又はCdTeのよ うな遮光層14は、装置6の読み出し側6aに入る光が光導電体12に入ること を防止し、一方、遮光層14の読み出し側にある誘電体又は金属マトリックスか らなるミラー16は、読み出しビーム32を反射する。液晶層18は、ミラー1 6の読み出し側6aにある配向層20a。
2Ob間に挟まれており、液晶セル6の読み出し側には、対向電極層22及び前 面透明基板24が順次形成されている。
液晶の動作点を設定するバイアスを確立するために、AC電源26が背面電極1 0と対向電極22とに接続されている。
動作にあたっては、陰極線管(CRT) 、走査レーザ等のような光源30から の入力イメージ28は、LCLV6の入力側6bに適用され、一方、線形偏光さ れた読み出しビーム32は、LCセル18を透過し、クロスした偏光板(図示せ ず)を通してミラー16から反射される。入力イメージ28は、LCCl2O対 応する空間電圧分布を生じ、印加された電圧パターンに従って液晶の配列を局部 的に変化させる。このことは、読み出しビーム32の空間変調を生じ、人力イメ ージ28から読み出しビームへの情報の移動を可能とする。
本発明では、スペーサー(本明細書において“スペーサー”とは、2枚の基板間 の設定された距離を維持するために使用されるどのようなものをも言う。)をイ ンジウムスズ酸化物(ITO)の連続導電層及び本願と同一の出願人に係る米国 特許に開示されているような液晶配向層の上及び下に置かれる。これらの特許は 、米国特許第5.011号、4,464゜134号、4,030,997号を含 むものである。
本願と同一の出願人に係る米国特許出願節07/715゜537号(出願臼、1 991年6月14日)に開示されている好ましい配列プロセスでは、基板に対し 液晶ディレクタの垂直に近い配列を誘導するために、使用前に基板を処理する。
例えば、スパッタリングターゲットの後を基板が移動するインラインマグネトロ ンスパッタリングにより、基板表面にシリカ層が堆積される。その後、シリカで 被覆された基板は、長鎖アルコールで処理される。次いで、アルコールで処理さ れた基板は、液晶層で被覆され、フィールド−オフ状態では、液晶のディレクタ は、堆積中に、基板の移動方向に垂直から平行な方位方向に傾斜した。この方法 は、今後、“移動堆積(MD)”配列方法と呼ぶことにする。
本発明によるスペーサーは、所定の分布パターンに固定され、その密度は、分離 距離を維持するに十分なものであり、ディスプレイ又は装置の質を劣化させない に十分にまばらなものである。スペーサーは、配向層が堆積される前に基板上に 堆積又は生成され得る。その理由は、MD配列方法によると、湾曲した、不均一 な、段差のある表面上に、均一に液晶層を配向させることが可能であるからであ る。SiO2の絶縁層は、スペーサーがITOの下にあるか、又は導電性物質か ら構成されているとき、基板間のショートを防止する。
本発明による、2枚の基板間の均一な分離を維持する方法は、安価であり、かつ 信頼性に富む。基板が過大な熱変化により、又は他のストレス誘因プロセスによ り湾曲したとき、それは、分離を維持するであろう。この手順は、LCLV製造 プロセス中に容易に組み込まれ得るであろう。
本発明の2つの形態例が、図2及び3に示されている。図2は、その上にITO 及びSiO2を主成分とする配向層の連続層が堆積されている基板上に置かれた スペーサーパッドを示している。図3は、連続層であるITO層とS t 02 層の間に置かれたスペーサーパッドを示している。
図2及び3では、液晶ディスプレイセル34は、2枚のガラス基板108,12 4を含んでいる。基板124の表面124′には、インジウムスズ酸化物(IT O)のような導電層36が形成されている。基板108の表面108゛には、類 似の導電層38が形成されている。ITO層3層上6上、シリカ層20aが形成 されている。170層38上には、類似のシリカ層20bが形成されている。シ リカ層の形成は、上述の特許及び出願に示されており、ここに示すように、液晶 (図では図示せず)を配向させるために使用されている。
本発明によると、基板124の表面124″に、複数のスペーサーパッド40が 形成されている。図2及び3はそのようなスペーサーパッドの列を示しているが 、実際には、スペーサーパッドは、基板124の表面における2次元的アレイを 形成することを認識すべきである。
スペーサーパッド40は、図2に示すように、表面124′上に形成されても、 又は図3に示すようにITO層3層上6上成されても良い。どの場合でも、一旦 スペーサーパッド40が形成されると、頂部基板108は、シリカ層20bがス ペーサーパッドの頂部に接触するように、スペーサーパッドの頂部に置かれる。
上述の特許及び出願に示されているように、2枚の基板108,124の周囲の 端部は、次いでシールされ、両者の間には液晶(図2及び3では図示されていな いが、図1には示されている)が満たされ、液晶表示セル34が形成される。
スペーサーパッド40は、約1〜50μmの高さ、約1〜250μmの断面をも って形成され、スペーサーパッドの断面の形状は、重要ではないが、例えば円形 又は矩形である。
スペーサーパッド40の間隔は、約0.010〜2.5cmである。
スペーサーパッド40のサイズ、及びスペーサーパッド400間隔は、用途によ って指定される。装置34が小さく、非常に速い応答が必要ならば、スペーサー パッド40は、むしろ狭い間隔であるへきである。装置のスピードがファクター ではない場合には、スペーサーパッド40は、大きくすることが出来、かつ更に 間隔をあけることが出来る。例えば、液晶ライトバルブの場合、断面の寸法は、 約3〜4μmであり、間隔は中央で約500μmであり、一方、174波長板( 装置の焦平面の外側)の場合には、断面寸法はLCLVの場合よりも少し大きく 、間隔は中央で約1cmである。
スペーサーパッド40を形成するために、シリカやインジウムスズ酸化物のよう な酸化物、クロム、アルミニウム、又は金のような金属、ポリイミド、ホトレジ スト材料のようなポリマーを含む、様々な材料を使用することが出来る。スペー サーパッド40は、例えば、スパッタリング又は蒸着又は他の通常の堆積手段に より、上述の材料の層を所望の厚さに堆積し、パターニング、露光、現像の通常 のフォトリソグラフィーを採用して不所望の材料を除去し、所望の断面寸法及び 間隔のスペーサーパッドを残すことにより形成される。
図2及び図3は、スペーサーパッドの頂部における層(図2におけるITO層2 0a1図3におけるシリカ層20a)を示している。これは、基板124の表面 124′上へのこれらの物質の包括的な堆積から生ずるものであり、装置の動作 において何ら重要なものではない。
実験を行い、実施できることを実証した。その実験は、SiO2層が上基板とス ペーサーパッドの(またはスペーサーパッドにおける)上面のITOとの短絡を 防止するかどうか、およびスペーサーパッドが配向層の影響により、もしくはデ バイスの電圧ON状態で浮遊電界線の発生により液晶配向が歪むかどうかも決定 する。組み立てられたデバイスは、図2に示すものと同様のものとした。
テストセルを、2枚の光学1/4波長のBK7A平板ガラスから組み立てた。基 板の寸法は1.1.24インチ×1.75インチX0.5インチ(3,15cm X4.45cmX1゜27cm)であった。高さ2.5μmで直径250.cz mのSiO2スペーサーパッドを、電子ビームスパッタリンクニより堆積させた 。次いで、連続した400オングストロームのITOを基板全面に堆積させた。
その後、1300オングストロームのS i 02 屑をMD配向でかつ2枚の 基板を電気的に分離するように堆積させた。次いで、液晶の垂直傾斜配向を誘導 するように基板をアルコールで処理した。最後に、テストセルを予備封止し、負 の誘電異方性を有する液晶材料で真空充填した。
このテストセルは、直交偏光子の間で見た場合に、無電圧印加状態で非常に低い 透過率を有していた。この結果は、歪みの無い状態でスペーサーが形成された後 に、MD配向層を与えることができたことを示している。このテストセルの基板 に10kHzの交流電圧を印加した。セルの透過率は最大で約7Vrmsまで均 一に増加した。スペーサーの回りにミス配向の崩れ(misalignment )は観察されなかった。この結果は、スペーサーが表示デバイスの視界領域に存 在する場合に重要である。
実施例1に記述したものと同様の実験を行った。この実験では、テストセルを、 2枚の光学1/4波長のBK7A平板ガラスから組み立てた。基板の寸法は、1 .24インチx1゜75インチx0.5インチ(3,15cmx4.45cmx 1.27cm)であった。アルミニウムスペーサーをケミカルエツチングプロセ スで形成した。得られたスペーサーは、3.3X3.3μmの正方形断面を有す る高さ3μmであった。ITOおよびMD配向層を上述したような方法で堆積さ せた。テストセルを別の液晶材料で充填した。このテストセルもまた積極的な結 果を有していた。3.3μm幅のスペーサーの回りの配向の崩れた領域は、電圧 ON状態またはOFF状態のいずれにおいても200倍の拡大で検出されなかっ た。
このように、二次元列のスペーサーにより離隔された2枚の基板を有する液晶表 示セルを開示した。その性質上明らかな変更および変形例がなされ得ること、お よびそのようなすべての変更および変形例が添付した請求の範囲に規定される本 発明の範囲内で考慮されることは、当業者には容易に明らかになるであろう。
フロントページの続き (72)発明者 ライフ、フィリップ・ジ−アメリカ合衆国、カリフォルニア州 91311、チャッツワース、メイオール・ストリート22346

Claims (18)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.所定の間隔を有する2枚の基板と、前記2枚の基板間に含まれる液晶混合物 と、前記基板の対向面に被覆された連続した電気伝導性の電極材料と、 前記電気伝導性の電極材料上に形成された液晶配向層と、あらかじめ選択された 距離だけ互いに離隔したスペーサーパッドの列と、 を具備し、前記スペーサーパッドは、前記基板間に一定の間隔を維持するための あらかじめ選択された高さを有し、かつ、液晶表示セルの表示特性について実質 的な干渉を回避するあらかじめ選択された断面を有する改良された液晶表示セル 。
  2. 2.前記スペーサーパッドが酸化物、金属、およびポリマーからなる群より選ば れた材料を包含する請求項1記載の液晶表示セル。
  3. 3.前記酸化物がシリカおよびインジウム・錫酸化物(ITO)からなる群より 選ばれたものであり、前記金属がクロム、アルミニウム、および金からなる群よ り選ばれたものであり、前記ポリマーがポリイミドおよびフォトレジストからな る群より選ばれたものである請求項2記載の液晶表示セル。
  4. 4.前記スペーサーパッドが約0.010〜2.5cmの距離で互いに離隔され ている請求項1記載の液晶表示セル。
  5. 5.前記スペーサーパッドが約1〜250μmの範囲の断面領域を有する請求項 1記載の液晶表示セル。
  6. 6.前記スペーサーパッドが約1〜50μmの範囲の高さを有する請求項1記載 の液晶表示セル。
  7. 7.前記スペーサーパッドが前記基板の一方の表面上に直接支持されている請求 項1記載の液晶表示セル。
  8. 8.前記スペーサーパッドが前記電気伝導性材料の表面上に支持されている請求 項1記載の液晶表示セル。
  9. 9.前記電気伝導性電極層上の液晶配向層がシリカを包含する請求項1記載の液 晶表示セル。
  10. 10.液晶混合物により分離され、連続した電気伝導性材料で被覆された2枚の 基板を具備する液晶表示セルにおいて基板を離隔する方法であって、前記方法は 、(a)前記2枚の基板の第1の基板を用意し、(b)スペーサーパッドの列お よび前記連続した電気伝導性材料をいずれかの順序で前記第1の基板の主面上に 形成し、(c)前記連続した電気伝導性材料上に液晶配向層を形成し、(d)連 続した電気伝導性材料およびSiO2の層が主面に被覆された前記2枚の基板の 第2の基板を用意し、(e)前記被覆された表面が互いに対向するように、かつ 、前記スペーサーパッドにより離隔された間隔を維持するように前記基板を組み 合わせて、前記2枚の基板の周囲により区画された領域を提供し、 (f)前記2枚の基板の前記周囲を封止し、前記液晶混合物で前記領域を満たし て、前記表示セルを提供する工程を具備する。
  11. 11.前記スペーサーパッドが酸化物、金属、およびポリマーからなる群より選 ばれた材料を包含する請求項10記載の方法。
  12. 12.前記酸化物がシリカおよびインジウム・錫酸化物(ITO)からなる群よ り選ばれたものであり、前記金属がクロム、アルミニウム、および金からなる群 より選ばれたものであり、前記ポリマーがポリイミドおよびフォトレジストから なる群より選ばれたものである請求項11記載の方法。
  13. 13.前記スペーサーパッドが約0.010〜2.5cmの距離で互いに離隔さ れている請求項10記載の方法。
  14. 14.前記スペーサーパッドが約1〜250μmの範囲の断面領域を有する請求 項10記載の方法。
  15. 15.前記スペーサーパッドが約1〜50μmの範囲の高さを有する請求項10 記載の方法。
  16. 16.前記スペーサーパッドが前記基板の一方の表面上に直接支持されている請 求項10記載の方法。
  17. 17.前記スペーサーパッドが前記電気伝導性材料の表面上に支持されている請 求項10記載の方法。
  18. 18.前記電気伝導性電極層上の液晶配向層がシリカを包含する請求項10記載 の方法。
JP6517115A 1993-01-26 1994-01-14 内部の固定されたスペーサーを用いる改良された液晶ライトバルブ及びそれを組立てる方法 Pending JPH07507405A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US950193A 1993-01-26 1993-01-26
US009,501 1993-01-26
PCT/US1994/000508 WO1994017438A1 (en) 1993-01-26 1994-01-14 Liquid crystal cell with spacers and method of manufacturing same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07507405A true JPH07507405A (ja) 1995-08-10

Family

ID=21738047

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6517115A Pending JPH07507405A (ja) 1993-01-26 1994-01-14 内部の固定されたスペーサーを用いる改良された液晶ライトバルブ及びそれを組立てる方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US6049370A (ja)
EP (1) EP0641457B1 (ja)
JP (1) JPH07507405A (ja)
KR (1) KR950701085A (ja)
AU (1) AU671531B2 (ja)
CA (1) CA2132751C (ja)
DE (1) DE69417124T2 (ja)
IL (1) IL108348A (ja)
NO (1) NO943552L (ja)
TW (1) TW269728B (ja)
WO (1) WO1994017438A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8854593B2 (en) 1997-05-22 2014-10-07 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electro-optical device
JP2018527613A (ja) * 2015-09-08 2018-09-20 エルジー・ケム・リミテッド 光学素子の製造方法

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3895447B2 (ja) * 1998-01-06 2007-03-22 シャープ株式会社 液晶表示素子およびその製造方法
US6326067B1 (en) 1999-05-03 2001-12-04 Guardian Industries Corporation Vacuum IG pillar with DLC coating
US6336984B1 (en) 1999-09-24 2002-01-08 Guardian Industries Corporation Vacuum IG window unit with peripheral seal at least partially diffused at temper
US6291036B1 (en) 1999-05-03 2001-09-18 Guardian Industries Corporation Vacuum IG window unit with spacers in seal
JP4298131B2 (ja) * 1999-05-14 2009-07-15 株式会社半導体エネルギー研究所 液晶表示装置の作製方法
JP4666723B2 (ja) 1999-07-06 2011-04-06 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置の作製方法
TW459275B (en) * 1999-07-06 2001-10-11 Semiconductor Energy Lab Semiconductor device and method of fabricating the same
US6399169B1 (en) 1999-07-07 2002-06-04 Guardian Industries Corp. Vacuum IG window unit with dual peripheral seal
US6365242B1 (en) 1999-07-07 2002-04-02 Guardian Industries Corp. Peripheral seal for vacuum IG window unit
US6420002B1 (en) 1999-08-18 2002-07-16 Guardian Industries Corp. Vacuum IG unit with spacer/pillar getter
US6946171B1 (en) 1999-09-22 2005-09-20 Guardian Industries Corp. Vacuum IG pillar with lubricating and/or reflective coating
US6558494B1 (en) 1999-09-24 2003-05-06 Guardian Industries Corp. Vacuum IG window unit with edge seal at least partially diffused at temper and completed via microwave curing, and corresponding method of making the same
US6444281B1 (en) 1999-10-13 2002-09-03 Guardian Industries Corp. Vacuum IG window unit with spacers between first and second edge seals
US6383580B1 (en) 1999-11-12 2002-05-07 Guardian Industries Corp. Vacuum IG window unit with edge mounted pump-out tube
US6436492B1 (en) 1999-11-16 2002-08-20 Guardian Industries Corp. Vacuum IG window unit with fiber spacers
US6503583B2 (en) 1999-11-16 2003-01-07 Guardian Industries Corp. Vacuum IG window unit with fiber inclusive edge seal
TW536649B (en) * 1999-11-29 2003-06-11 Chi Mei Optoelectronics Corp Manufacturing method of LCD spacer
US6352749B1 (en) 1999-12-10 2002-03-05 Guardian Industries Corp. Vacuum IG unit with transparent spacers
US6541083B1 (en) 2000-01-11 2003-04-01 Guardian Industries Corp. Vacuum IG unit with alkali silicate edge seal and/or spacers
US6497931B1 (en) 2000-01-11 2002-12-24 Guardian Industries Corp. Vacuum IG unit with colored spacers
US6372312B1 (en) 2000-02-17 2002-04-16 Guardian Industries Corp. Vacuum IG unit with micro-sized spacers
US6506272B1 (en) 2000-04-04 2003-01-14 Guardian Industries Corp. Vacuum IG unit with seal for pump-out aperture
JP2001305557A (ja) * 2000-04-21 2001-10-31 Nec Corp 液晶表示装置
US6701749B2 (en) 2000-09-27 2004-03-09 Guardian Industries Corp. Vacuum IG window unit with edge seal at least partially diffused at temper and completed via microwave curing, and corresponding method of making the same
US7518223B2 (en) * 2001-08-24 2009-04-14 Micron Technology, Inc. Semiconductor devices and semiconductor device assemblies including a nonconfluent spacer layer
US7075593B2 (en) * 2003-03-26 2006-07-11 Video Display Corporation Electron-beam-addressed active-matrix spatial light modulator
JP2004303545A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Toyota Industries Corp 面状発光デバイス及びその製造方法、このデバイスを備えた光学デバイス
JP4246127B2 (ja) * 2004-05-28 2009-04-02 エルジー ケーブル リミテッド 軟性金属薄膜積層フィルム及びその製造方法
KR20060110936A (ko) * 2005-04-20 2006-10-26 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정 표시 장치 및 이의 제조 방법
US9784027B2 (en) 2013-12-31 2017-10-10 Guardian Glass, LLC Vacuum insulating glass (VIG) unit with metallic peripheral edge seal and/or methods of making the same
US10012019B2 (en) 2013-12-31 2018-07-03 Guardian Glass, LLC Vacuum insulating glass (VIG) unit with metallic peripheral edge seal and/or methods of making the same
US10280680B2 (en) 2013-12-31 2019-05-07 Guardian Glass, LLC Vacuum insulating glass (VIG) unit with pump-out port sealed using metal solder seal, and/or method of making the same
US10145005B2 (en) 2015-08-19 2018-12-04 Guardian Glass, LLC Techniques for low temperature direct graphene growth on glass
US11162688B2 (en) * 2017-02-06 2021-11-02 Schott Gemtron Corp. Thermally insulating glass laminates with a plurality of glass spacers submerged in a coating layer to form a sealed cavity of gas molecules

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4030997A (en) * 1975-04-21 1977-06-21 Hughes Aircraft Company Method of aligning liquid crystals
JPS5616112A (en) * 1979-07-19 1981-02-16 Sharp Corp Liquid crystal display unit
JPS6020724B2 (ja) * 1979-11-26 1985-05-23 株式会社日立製作所 液晶表示素子の製造方法
FR2482344A1 (fr) * 1980-05-08 1981-11-13 Tech Radioelect Electro Fs Afficheur bidimensionnel a couche fluide commandee electriquement et son procede de fabrication
JPS57178221A (en) * 1981-04-28 1982-11-02 Ricoh Elemex Corp Sealant for liquid crystal display panel
JPS5827126A (ja) * 1981-08-11 1983-02-17 Nec Corp 液晶表示パネルの製造方法
US4464134A (en) * 1981-12-10 1984-08-07 Hughes Aircraft Company Process for inducing perpendicular alignment of liquid crystals
JPS59131A (ja) * 1982-06-25 1984-01-05 Toshiba Corp 液晶表示装置の組立装置
US4763995A (en) * 1983-04-28 1988-08-16 Canon Kabushiki Kaisha Spacers with alignment effect and substrates having a weak alignment effect
DE3424530A1 (de) * 1984-03-02 1985-09-05 BBC Aktiengesellschaft Brown, Boveri & Cie., Baden, Aargau Verfahren zur herstellung einer orientierungsschicht auf einer ebenen oberflaeche einer platte und vorrichtung zur durchfuehrung des verfahrens
JPS60200228A (ja) * 1984-03-24 1985-10-09 Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co Ltd 液晶表示装置用スペ−サ−
US4682858A (en) * 1984-08-20 1987-07-28 Canon Kabushiki Kaisha Liquid crystal device having reduced-pressure region in communication with ferroelectric liquid crystal
KR880700297A (ko) * 1985-03-05 1988-02-22 오레그 이. 앨버 전기 광학 디스플레이
US4679910A (en) * 1985-03-20 1987-07-14 Hughes Aircraft Company Dual liquid-crystal cell-based visible-to-infrared dynamic image converter
US4778259A (en) * 1985-07-17 1988-10-18 Canon Kabushiki Kaisha Ferroelectric liquid crystal devices having reverse twist angle and stable states resulting from A.C. excitation
US4653864A (en) * 1986-02-26 1987-03-31 Ovonic Imaging Systems, Inc. Liquid crystal matrix display having improved spacers and method of making same
JPS6350817A (ja) * 1986-08-20 1988-03-03 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 液晶電気光学装置作製方法
JPS6363020A (ja) * 1986-09-04 1988-03-19 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 液晶電気光学装置作製方法
US4897290A (en) * 1986-09-26 1990-01-30 Konishiroku Photo Industry Co., Ltd. Method for manufacturing the substrate for liquid crystal display
US5011267A (en) * 1986-10-14 1991-04-30 Hughes Aircraft Company Method for tilted alignment of liquid crystals with improved photostability
US4925276A (en) * 1987-05-01 1990-05-15 Electrohome Limited Liquid crystal light valve utilizing hydrogenated amorphous silicon photodiode
JPS6418127A (en) * 1987-07-13 1989-01-20 Fuji Photo Film Co Ltd Production of cell for liquid crystal display element
EP0417573A3 (en) * 1989-09-11 1991-12-27 Hughes Aircraft Company Spacing and sealing arrangement for liquid crystal light valve
DE69232747T2 (de) * 1991-06-14 2003-01-02 Hughes Aircraft Co., Los Angeles Verfahren zum vertikalen Ausrichten von Flüssigkristallen
US5268782A (en) * 1992-01-16 1993-12-07 Minnesota Mining And Manufacturing Company Micro-ridged, polymeric liquid crystal display substrate and display device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8854593B2 (en) 1997-05-22 2014-10-07 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electro-optical device
JP2018527613A (ja) * 2015-09-08 2018-09-20 エルジー・ケム・リミテッド 光学素子の製造方法
US11036093B2 (en) 2015-09-08 2021-06-15 Lg Chem, Ltd. Method of manufacturing an optical device

Also Published As

Publication number Publication date
CA2132751A1 (en) 1994-07-27
KR950701085A (ko) 1995-02-20
AU671531B2 (en) 1996-08-29
IL108348A (en) 1996-10-31
IL108348A0 (en) 1994-04-12
NO943552L (no) 1994-11-16
TW269728B (ja) 1996-02-01
DE69417124T2 (de) 1999-11-18
NO943552D0 (no) 1994-09-23
AU5994694A (en) 1994-08-15
WO1994017438A1 (en) 1994-08-04
DE69417124D1 (de) 1999-04-22
EP0641457B1 (en) 1999-03-17
EP0641457A1 (en) 1995-03-08
CA2132751C (en) 1999-08-17
US6049370A (en) 2000-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07507405A (ja) 内部の固定されたスペーサーを用いる改良された液晶ライトバルブ及びそれを組立てる方法
JP3481843B2 (ja) 液晶表示装置
JP3456896B2 (ja) 液晶表示装置
JP3821315B2 (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
TWI250346B (en) Liquid crystal display apparatus and manufacturing method therefor
KR101182314B1 (ko) 액정 표시 장치 및 이의 제조 방법
US8398798B2 (en) Curvature reduction for switchable liquid crystal lens array
GB2430758A (en) Liquid crystal display device, method for manufacturing the same, and spacer structure of display device
TW200428071A (en) LCD device, manufacturing method of LCD device and electronic machine
JP2009104166A (ja) ディスプレイセル及びその製造方法
CN100498482C (zh) 液晶显示器件及其制造方法
US6259501B1 (en) Liquid crystal display with dielectric layer having at least two openings corresponding to each picture element and method of making same
JP7165556B2 (ja) 液晶光変調器、液晶表示装置、およびホログラフィ装置
CN1141602C (zh) 连续变焦菲涅耳微透镜阵列器件
KR100372279B1 (ko) 액정소자 및 그 제조방법
CN1982989A (zh) 液晶显示器及其制作方法
JP2000137229A (ja) 液晶表示装置
US11480836B2 (en) Liquid crystal on silicon device with microlens
JP3289202B2 (ja) マイクロレンズアレイ、マイクロレンズ及びマイクロレンズの製造方法
JP3896191B2 (ja) カラーフィルタおよびカラー液晶表示装置
KR101186009B1 (ko) 횡전계 방식 액정 표시 장치의 제조 방법 및 배향막 형성방법
JPH10325965A (ja) 液晶表示素子
JP2003066455A (ja) 液晶表示装置、液晶表示装置の製造方法及びカラーフィルタ基板
US20030117572A1 (en) Display device and its manufacture
JP3005102B2 (ja) 空間光変調器