JPH07505452A - 中空糸束及びその製造方法と製造装置 - Google Patents

中空糸束及びその製造方法と製造装置

Info

Publication number
JPH07505452A
JPH07505452A JP5517038A JP51703893A JPH07505452A JP H07505452 A JPH07505452 A JP H07505452A JP 5517038 A JP5517038 A JP 5517038A JP 51703893 A JP51703893 A JP 51703893A JP H07505452 A JPH07505452 A JP H07505452A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hollow fiber
hollow
thread
guide device
fibers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5517038A
Other languages
English (en)
Inventor
パスクヴァリ,レナート
マーティン,マンフレート
リーゾップ,ペーター
Original Assignee
アクゾ ノーベル ナムローゼ フェンノートシャップ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE4210154A external-priority patent/DE4210154A1/de
Priority claimed from DE4230696A external-priority patent/DE4230696A1/de
Application filed by アクゾ ノーベル ナムローゼ フェンノートシャップ filed Critical アクゾ ノーベル ナムローゼ フェンノートシャップ
Publication of JPH07505452A publication Critical patent/JPH07505452A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D63/00Apparatus in general for separation processes using semi-permeable membranes
    • B01D63/02Hollow fibre modules
    • B01D63/027Twinned or braided type modules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D63/00Apparatus in general for separation processes using semi-permeable membranes
    • B01D63/02Hollow fibre modules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D63/00Apparatus in general for separation processes using semi-permeable membranes
    • B01D63/02Hollow fibre modules
    • B01D63/021Manufacturing thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D63/00Apparatus in general for separation processes using semi-permeable membranes
    • B01D63/02Hollow fibre modules
    • B01D63/021Manufacturing thereof
    • B01D63/0233Manufacturing thereof forming the bundle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D63/00Apparatus in general for separation processes using semi-permeable membranes
    • B01D63/02Hollow fibre modules
    • B01D63/031Two or more types of hollow fibres within one bundle or within one potting or tube-sheet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C53/00Shaping by bending, folding, twisting, straightening or flattening; Apparatus therefor
    • B29C53/56Winding and joining, e.g. winding spirally
    • B29C53/58Winding and joining, e.g. winding spirally helically
    • B29C53/60Winding and joining, e.g. winding spirally helically using internal forming surfaces, e.g. mandrels
    • B29C53/62Winding and joining, e.g. winding spirally helically using internal forming surfaces, e.g. mandrels rotatable about the winding axis
    • B29C53/66Winding and joining, e.g. winding spirally helically using internal forming surfaces, e.g. mandrels rotatable about the winding axis with axially movable winding feed member, e.g. lathe type winding
    • B29C53/665Coordinating the movements of the winding feed member and the mandrel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/06Fibrous reinforcements only
    • B29C70/10Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres
    • B29C70/16Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres using fibres of substantial or continuous length
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/06Fibrous reinforcements only
    • B29C70/10Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres
    • B29C70/16Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres using fibres of substantial or continuous length
    • B29C70/20Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres using fibres of substantial or continuous length oriented in a single direction, e.g. roofing or other parallel fibres
    • B29C70/202Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres using fibres of substantial or continuous length oriented in a single direction, e.g. roofing or other parallel fibres arranged in parallel planes or structures of fibres crossing at substantial angles, e.g. cross-moulding compound [XMC]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/753Medical equipment; Accessories therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Hydroponics (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Braiding, Manufacturing Of Bobbin-Net Or Lace, And Manufacturing Of Nets By Knotting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 中空糸束及びその製造方法と製造装置 説明: 本発明は層状に上下に配置された中空糸と、中空糸層間に配置された糸層とから 成る中空糸束、それも中空糸束の平面図で見た場合には、中空糸が波状に、又は 実質的に直線状に、また糸が波状に構成されており、更に中空糸と糸との構成及 び又は配置が、双方が複数個所で交差するようになされている形式のものに関し 、かつまた、この中空糸束の製造方法及び製造装置に関するものである。
互いに交差し、中空糸束のほぼ縦方向に延びる中空糸から成る中空糸束はよく知 られている(US−A−4346006)。これら中空糸束は、使用されている 中空糸の種類に応じて、技術分野での熱伝達及び又は物質伝達に用いられる。た とえば、逆浸透、限外濾過又はマイクロ濾過、透析蒸発、膜蒸溜等に用いられる 。しかし、とりわけ医療分野で特に血液の治療、たとえば透析、血液への酸素供 給、血しょう分離、血しょう搬出、血液濾過に、血液の熱交換器等として用いら れる。これらすべての使用領域において、本発明による中空糸束は利用できる。
公知の中空糸束に比して、本発明による中空糸束は、中空糸層の間に配置された 糸層が著しく改善されている。等しい中空糸量で、従来のものより著しく高い熱 伝達及び又は物質伝達ないし物質交換効率を有しているからである。糸の総横断 面積の占める割合が、本発明による中空糸束の場合、中空基縁横断面積の、たと えば1%にすぎない場合ですら、効率増大は、系中間層なしの中空糸束と比較す ると、たとえば10%〜30%にのぼる。したがって、たとえば透析器にセルロ ーズアセテートの中空糸を用いた場合、その効率を部分的に20%をはるかに超 えるほど高めることができる。したがって、その効率は、比較可能な従来のどの 透析器の効率をも上回っている。
本発明による中空糸束の製造は技術的に簡単に可能であり、特に紡糸したばかり の中空糸の加工はオンライン方式で行なわれるので、本発明による中空糸束は、 従来よりも費用の点でも、より廉価に提供できる。
本発明による中空糸束に適し、しばしば中空繊維、毛管、小管、薄壁ホース等々 とも呼ばれる中空糸は、有孔壁、特に微細孔壁又は無孔壁を有するようにするこ とができる。その場合、それらの中空糸は、それぞれ有孔中空糸、微細孔中空糸 、無孔中空糸と呼ばれる。壁部が物質を完全に、もしくは部分的に透過させ得る 中空糸、要するに透過性又は半透過性の壁部を有し、したがって物質交換、物質 分離、物質伝達に適した中空糸は、しばしば毛管膜とも呼ばれる。この種の中主 糸は、自体公知である。このことは、また、中空糸の内・外径や壁厚の好適寸法 にも言えるし、また中空糸に適する材料、通例はポリマー又はセルローズ材料、 についても妥当する。中空糸の外径は、たとえば次の範囲である。すなわち、透 析の場合は150μ〜280μm1酸素供給の場合は150μm〜500μm、 血しょう搬出の場合は150μrrL〜650μmである。本発明の中空糸束に 好適の中空糸は、その壁部の外面及び又は内面及び又は場合により壁部の孔内に 、たとえば、非可動化された生活性的な物質、細胞、蛋白質その他を有するよう にすることができる。これらの中空糸は、また、他の吸着特性を有するようにす ることもできる。物質を事実上透過させない壁部を有する中空糸は、しばしば熱 伝達に、要するに熱交換器内に用いられることがしばしばある。
本発明の意味での物質伝達には物質交換も含まれている。その場合、たとえば気 体状又は液体状の媒体から液体状又は気体状の媒体への物質伝達、及びその逆が 行われる。
中空糸層の間に配置された糸層用の糸としては、中空糸も用いられるが、しかし 、特にマルチフィラメント又はモノフィラメント、要するにいわゆる中実糸を用 いることができる。糸としては、また、テクスチュアド・ヤーンを用いることも できる。
“波形”とは、別の言葉で言えばジグザグ状、蛇行状、メアンダー状等である。
中空糸はウェーブをかけておくことができ、この目的のためには、先ず第一に、 たとえばDE−O33301268により公知のウェーブ処理を施される。
糸数に対する中空糸数の比は、1 : 0.1〜1:5の範囲であり、有利には 1;1である。中空糸と糸との直径(ないしは直径に比較可能な寸法)は等しく できるが、しかし、有利には糸の直径を中空糸の直径より小さく、それも特に著 しく小さくする。著しく小さいとは、たとえば、糸の直径が中空糸の直径の1/ 10にすぎないことを意味している。それにより糸の横断面積は中空糸の横断面 積の1/100にすぎな(なる。か(して、たとえば、マルチフィラメントのポ リエステル糸70〜100μmの総直径は70μrrL〜100μmとすること ができる(個別のフィラメントは約20μm)。
波状に構成された中空糸を有する本発明による中空糸束は、本発明により次のよ うにすることによって製造することができる。すなわち、回転するドラム上へ、 同時に少な(とも1個の中空糸と少なくとも1個の糸とが、少なくとも1個の巻 体を形成するために巻上げられ、ドラムへの巻上げ前に中空糸は(少なくとも) 1つの第1糸案内装置を介して、また糸は(少なくとも)1つの往復動する(あ や振り)第2糸案内装置を介して案内され、第1糸案内装置が第2糸案内装置と は、そのつど逆(対向)方向に往復動せしめられるか、又は第2糸案内装置が第 1糸案内装置よりも高速で往復動せしめられ、所望の中空糸量を巻上げた後、巻 上げが終了し、ドラム上に形成された巻体がドラムから外される前又は後に、少 なくとも1個所で中空糸の縦方向とほぼ直角方向に分断されるようにするのであ る。
ドラムとは、ここでは特に円形のドラム、要するに円形横断面のドラムの意味で ある。このドラムは、しかし、多角形横断面を、たとえば6角形、8角形等の横 断面を有していてもよい。円形ドラムの利点は、とりわけ次の点にある。すなわ ち、糸案内装置の区域に抑圧ローラ、又は最上層の糸層を押さえる別の押さえ手 段が不要な点である。円形でないドラムの場合には、それらが場合により必要と なる。しかし、ドラムは、また、少なくとも2個のローラの周囲を回転するエン ドレスのバンド(ベルト)であってもよい。その場合、ベルトは、たとえば6角 形又は8角形に配置された6個又は8個のローラの周囲を案内されるようにする 。糸案内装置は、その場合、有利には、ベルトがローラにより変向される区域、 つまり湾曲される区域に配置しておく。この場合も、既述のように押さえ手段は 不要である。
本発明の方法によれば、中空糸と糸とは、短時間だけドラム円周の一部分上に接 触せしめられた後、直ぐに引続き中空糸と糸との配置及び波状の構成とを維持し たまま、ドラムの既述の定義の意味での第2の回転ドラムにより受取られ、その 上に巻取られる。特に、その場合、第2のドラムは、実質的に、中空糸束巻体を 相応数の中空糸束に、より簡単に分割することのできるリールに相当する。また 、第2のドラムとして、有利には、DE−O83301268(図33及び図3 4)に記載の装置と似た装置を用いることもできる。その場合には、前記従来の 装置に用いられている回転アーム(27)を糸案内装置(1)と−緒に除去し、 エンドレスのローラチェーン(25)等(2:26)により形成された6角形の ドラムが、その縦軸線を中心として回転可能に構成されるようにする。縦軸線、 つまり第2ドラムの回転軸線の配置は、水平、垂直、傾斜のいずれかとすること ができる。
波状に構成された中空糸を有する本発明による中空糸束を製造するさい、2本又 はそれ以上の中空糸及び又は糸を用いる場合、それらの糸は、双方の種類のそれ ぞれが独立的に分離されて、有利には各1つの櫛状に往復動する糸案内装置によ り、互いに横に間隔をおいて、はぼ等間隔で巻上げられる。しかしながら、また 、次のようにすることも可能である。すなわち、多数の中空糸及び又は糸を数グ ループに分け、同時に上下に巻上げ、この目的のために、各中空糸グループと各 糸グループに対し、櫛状の往復動する糸案内装置を用いることが可能である。そ の場合、それらの糸案内装置は、上下に、又はドラム表面に対し等間隔のところ に均等に分配配置しておくことができる。中空糸の案内装置は、その場合、この 装置によりドラムへ供給される中空糸グループが、はぼ上下に巻上げられるか、 又は互いにずらされて巻上げられるかするように配置されるか、ないしはそのよ うに往復動するようにされる。同じことは、糸グループの櫛状往復動糸案内装置 にも相応に妥当する。このようは操作形式は、たとえば100本の中空糸と10 0本の糸とが同時に比較的細い束に巻上げねばならない場合、すなわち、たとえ ば各10本の中空糸の10グループと、各10本の糸の10グループとを、交互 に上下に同時に巻上げねばならないような場合に適用される。いずれにしても、 その場合にも、中空糸の案内装置は逆方向に運動する。言いかえると、糸の案内 装置とはそのつど逆方向に往復動するか、もしくは糸の案内装置が中空糸案内装 置より高速で往復動することにより所望の交差を達成する。
中空糸と糸とは等しい材料製だが、異なる材料製でもよい。等しい材料製にする 場合は、糸を中空糸を製造するのと同じ紡糸機で、相応の紡糸ノズルを用いて製 造することができる。糸の長さを比較的長くする必要がある場合、たとえば、糸 の案内装置のあや振り速度が中空糸案内装置のそれより高速な場合は、巻上げ前 に糸のドラフトにより、糸長さをより長(することができる。
加えて、異なる中空糸を1つの中空糸束に同時に巻上げることも可能である。更 にまた、1つのドラム上に複数の中空糸束を並列して同時に巻上げることも可能 である。
中空糸と糸とのそれぞれの案内装置の往復動距離、いわゆる行程距離は、等しく するか、又は好都合であることが明らかであれば、僅かに異なるようにしてもよ い。たとえば、糸の行程距離をより長(した場合には、変向個所で形成される糸 ループを僅かに中空糸束から突出させることが可能である。
前述のことから分かるように、また、そのことは本発明の1つの重要な特徴でも あるのだが、糸は中空糸と織り合わされたり、編み合わされたり、その他の形で 結合されたすせず、単にそのつど予め巻上げドラム上に形成されている中空糸層 の上に載せられ、次の中空糸層がその上に覆われ、要するに上下に交互に巻上げ られるのである。この結果、糸又は中空糸は、個々に側方からも中空糸束から引 出し得るので、その点でも他のこの種の公知中空糸束とは本質的具なっており、 そうした事情から製造方法を推測することができるドラム上に形成される中空糸 と糸との巻体は、通例は円形横断面を有していない。巻体を分断し、分断後に、 たとえば平らな下敷上に分断巻体を置いて中空糸の縦方向に分断巻体を揃えた後 、そのようにして形成された中空糸束を円形横断面をもった束に変形させる。そ のさいには、たとえばDE−O33301268に記載の巻取機を用いる。その 場合、予め巻上げにより形成されていた中空糸配置が失われることはない。
このことは、既述のように中空糸と糸とが互いに結合されていないことからすれ ば、意外に思われよう。しかしながら、糸によって中空糸の滑りが確実に防止さ れる結果、いちど達成された側方に等間隔の中空糸配置は崩れることはないので ある。
波状の構成の中空糸を有する本発明の中空糸束を製造する本発明の装置は、少な (とも各1本の中空糸と糸とを同時に巻上げる回転ドラム(巻上げドラム)から 成り、かつ、単数又は複数の中空糸又は糸をドラムへ供給する、それぞれ少なく とも1つの往復動(あや振り)案内装置を有しており、しかも中空糸の案内装置 が、糸の案内装置とはそのつど逆方向に、つまり対向的に往復動するか、もしく は糸の案内装置が中空糸の案内装置よりも高速で往復動するようにされている案 内装置の時間単位当りのあや振り運動数、つまりいわゆる2重行程数は、有利に はドラムの回転数に合わされているので、ドラム周方向に中空糸と糸との一様な 巻上げが可能となり、したがって、順次重なる層が、周方向で見て互いに僅かに ずらされて配置されている。
巻上げドラムはオンライン方式で回転数が次第に減じられるように駆動されるの で、巻上げ円周のところで一定の周速度が達成される。案内装置のあや振り速度 は、このように変化する巻上げドラム回転数に合わせるようにするか、もしくは 、いわゆる精密巻上げ、粗巻上げのいずれかを選ぶかに応じて一定に維持するよ うにすることができる。しばしばミラーとも呼ばれる巻体のパターン形成を防止 するために、案内装置用の駆動装置にアンチパターン装置を備えることができる 。
以下では、実例を用いて、波状構成の中空糸を有する中空糸束の数値を挙げるこ とにする。しかし、これらの数値は、本発明をより詳しく説明するためのもので 、本発明を限定するものではない。成る例では、各40本の中空糸と糸とが、各 8本ずつのグループに分けられて、周速度二巻上げ速度52m/winで、12 0cm直径のドラムに巻上げられ、80mm幅の巻体が形成される。この巻体は 、複数の、より短い中空糸束に分断され、分断された中空糸束は、はぼ円形横断 面の束に変形された。本発明の方法により本発明の中空糸束に問題なしに加工さ れた中空糸は、150μm〜400μmの外径を有していた。糸のほうは約21 μmの総置径を有するフィラメント糸で、14本のモノフィラメントから成るも のだった。別の例の場合、各5本の中空糸と糸とが、各1つの櫛形往復動案内装 置を介して巻上げドラムに供給され、横の間隔を等しくしてドラム上に巻上げら れ、1つの巻体を形成した。中空糸の案内装置速度は、ドラム回転当りの2重行 程を下回り、他方、糸の案内装置速度は、ドラム回転当り約8倍の2重行程であ った。中空糸層の波長は、したがって、糸層の波長の8倍を超えた。これに対し 、双方の案内装置のあや振り幅は等しかったので、中空糸層と糸層とも波の振幅 は等しかった。
はぼ直線状に構成された中空糸を有する本発明による中空糸束は、本発明によれ ば、次のようにすることにより製造できる。すなわち、それぞれ1つの共通平面 内に平行に並んで中空糸縦方向に前進する中空糸から成る少なくとも2つの中空 糸グループが、異なる角度で、つまり異なる方向で、互いに横方向に僅かにずら されて、共通の変向装置へ供給され、往復動(あや振り)糸案内装置により、少 なくとも1本の糸が、変向装置への中空糸の乗上げ直前に、形成される中空糸口 内へ没入され、評言すれば、各中空糸が少なくとも1本の糸により、有利には規 則的な間隔をおいて、反復的に交差せしめられるように投入される。
有利には、糸は中空糸と正確に同数だけ投入される。1本の糸は1本、2本、3 本のいずれかの中空糸のみと交差する。要するに、第1の糸は、第1の中空糸、 第1・第2の中空糸、第1・第2・第3の中空糸のいずれかと交差し、第2の糸 は、第2の中空糸、第2・第3の中空糸、第2・第3・第4の中空糸のいずれか (以下同様)と交差する。このようにして、光投入のための案内装置の小さい行 程距離が調整できる。しかし、中空糸の数より少ない数の、もしくは多い数の糸 も投入できる。
さきに用いた“中空糸口”という用語は織物技術分野で“杼口”と呼ばれる個所 を意味し、たて糸の昇降により生じる中間空間で、たとえばシャツトルでよこ糸 を投入するのに役立つ空間と定義しておく。
しかし、本発明の場合は、織り工程時の杼口形成とは異なり、中空糸口は、偶数 及び又は奇数の中空糸の交互の昇降によって形成されるのではなく、異なる角度 で、すなわち異なる方向から、順次、共通の変向装置へ供給されることにより形 成される。したがって、織り工程の場合のようには、次の杼口形成前に絶えず短 時間の杼口の閉鎖が反復されることはなく、中空糸口は常に開いたままである。
したがって、案内装置は中空糸口から(織機のよこ光投入手段、たとえばシャツ トルのように)引出される必要はなく、つねに2つの中空糸グループ間に、つま り中空糸口内にとどまり、そこで往復動することができる。
この方法の構成の場合も、中空糸と糸とは引続いてその配置を維持したまま、回 転ドラム又は非回転ドラム等に巻上げることができる。そのためには、同じくD E−O33301268(図33及び図34)に記載の装置を用いるのが有利で ある。
有利には、糸グループは、各1つの櫛形案内装置、又は1列又は2列以上に配置 された糸案内巨大を有する装置を用いて形成される。多数の中空糸グループ及び 糸グループを同時に加工するために、各中空糸及び糸のグループに櫛形の、又は 巨大を有する案内装置を用いることもできる。
糸の投入後、ベルト状の中空糸と糸との構成体は、たとえばリング状案内装置内 を通すことによって、はぼ円形の横断面を有する中空糸束に変形させることがで きる。全く意外であり、まさにセンセーショナルと呼ばねばならない点は、この ような中空糸束への変形時に、中空糸と、間の糸との相対位置がずれることのな い点である。言いかえると、変形後に中空糸束を再びもとのベルト状の中空糸と 糸との構成体にもどしても、間の糸が著しくずれるようなことはない。
この場合も、中空糸と糸とは同じ材料製だが、異なる材料製であってもよい。糸 を中空糸と同じ材料で造る場合は、中空糸を造るのと同じ紡糸機で、相応の紡糸 ノズルを用いて造ることができる。糸のほうをより長くする必要があれば投入前 に糸をドラフトすることにより、それが可能になる。
異なる中空糸を1つの中空糸束にまとめることも可能である。また複数の中空糸 束を並列的に同時に製造することもできる。
糸層の往復動案内装置の行程距離は、変向個所に形成される糸ループが中空糸束 から僅かに突出するように選ばれている。
既述のように、糸は中空糸と織り合わされたり、編み合わされたり、その他の形 式で結合されたりはしておらず、単に2つの中空糸眉間に挟み込まれているだけ である。本発明による中空糸束は、したがって、サンドイッチ状に構成されてい る。言いかえると、順次に中空糸層、糸屑、中空糸層等々の具合に重ねられ、互 いに結合はされていず、交差個所で互いに接触しているだけである。この結果、 糸又は中空糸は、中空糸束の横から個々に引出すことができる。この点でも、こ の種の他の公知の中空糸束とは本質的に異なっており、この事情から製造方法が うかがわれる。
はぼ直線的な構成の中空糸を有する、このように中空糸と糸とから形成された束 も、通例、当初は円形の横断面は有していない。当初はベルト状の中空糸束は、 しかしながら、円形横断面を有する束に、たとえばDE−O83301268に 記載の巻取機により変形させることができ、しかも、予め達成されていた中空糸 配置は失われることがない。
はぼ直線的な構成の中空糸を有する本発明による中空糸束を製造する本発明によ る装置は、糸の投入後に中空糸束を変向させる少なくとも1つのロッド状の変向 装置、有利には回転可能の、又は被駆動のローラと、2つの中空糸グループを案 内する2つのロッド状案内装置、有利には2個の回転可能の、又は被駆動のロー ラ、それも中空糸グループが変向装置前方で中空糸口を形成するために、中空糸 グループを異なる角度で変向装置へ供給するように配置されたローラと、単数又 は複数の糸を中空糸グループ間へ波状又はジグザグ状等々に投入するための、中 空糸口内を往復動(あや振り)可能な糸案内装置(あや振り装置)と、単数又は 複数の糸を往復動可能な糸案内装置へ供給する案内装置とから成っている。
本発明の装置の構成の場合、中空糸グループの案内装置は、加えて、1つの中空 糸グループを2つ又はそれ以上の中空糸グループに分割するように配置してお( こともできる。かくして、たとえば、1つの中空糸グループの偶数中空糸を一方 の案内装置を介して、前記中空糸グループの奇数中空糸は他方の案内装置を介し て案内でき、この結果、それぞれ半数の中空糸を有する2つのグループが形成さ れ、これらのグループが、単数又は複数の糸を投入した後、再び1つの中空糸束 にまとめられる。
以下では、実例により、はぼ直線的な構成の中空糸を有する中空糸束に関する数 値を挙げることにする。
これらの数値は、しかし、本発明をより詳しく説明するためのもので、本発明を 限定するものでは全くない。−例の場合、40本の中空糸と40本の糸とがエン ドレスの中空糸束に加工される。この束は、次に複数の、より短い中空糸束に分 割され、これらの中空糸束が、はぼ円形横断面の中空糸束に変形された。本発明 の方法により本発明の中空糸束へと問題なしに加工された中空糸は、150〜4 00μmの外径を有していた。他方、糸は約21μmの総直径を有するフィラメ ント糸で、14本の個別フィラメントから成るものであった。
ここに開示された方法及び回転ドラムを有する装置は、波状構成の中空糸と波状 構成の糸とを有する中空糸束の製造に限定されるものではない。この方法及び装 置により、はぼ直線構成の中空糸を有する中空糸束の製造にも使用できる。その 場合には、中空糸はあや振りなしにドラム上に巻掛けられ、糸だけがあや振りさ れるようにする。はぼ直線的構成の中空糸を有する中空糸束を製造する方法及び 装置も、中空糸のそのような構成に限定されるものではない。この方法及び装置 により、中空糸が波状に構成されている束を製造することもできる。その場合に は、たとえば、個々の中空糸グループをあや振りするようにするか、もしくは、 はぼ直線的構成の中空糸を有するサンドイッチ状中空糸束を、あや振りドラムに 供給する。
以下で本発明を図面につき詳説する。図面は簡略化した略示図であり、 図1は巻上げドラムと2つの糸案内装置との平面図図2は第1図のドラム及び糸 案内装置の側面図、図3は巻上げドラム上の中空糸層と糸層とを示した平面図、 図4は巻上げドラム上の、別の構成の中空糸層と糸層とを示した平面図、 図5及び図6は巻上げドラムの構成形式を示した図図7は中空糸及び糸の各グル ープと、本発明の方法を実施する装置の一部とを示した平面図、図8は中空糸及 び糸の各グループと、本発明の方法を実施する装置との側面図、 図9は本発明の方法の別の実施形式を示した側面図である。
図1には巻上げドラム表面の平面図が、図2にはドラム端側の側面図が示されて いる。すなわち、回転軸線4を中心として回転する円形ドラム1と、往復動可能 なバー7と不動に結合された、中空糸5用の往復動可能な櫛形糸案内装M2と、 往復動可能なバー8と不動に結合された糸6用の往復動可能な糸案内装置3とが 示されている。糸案内装置2により5本の中空糸5が、糸案内装置3を介して5 本の糸6が、円形の巻上げドラム1に供給される。バー7.8と糸案内装置2. 3との駆動装置は図示されていない。ドラム1の駆動装置も、同じく図示されて いない。糸6用の案内装置3は、この場合、中空糸5の案内装置2よりも高速で 往復動する。
図3にはドラム1の表面の一部が示されており、その部分には3本の中空糸5か ら成る第1中空糸層と、3本の糸6から成る第1糸層とが巻上げられている。
中空糸5と糸6とはドラム1上にジグザグに巻取られている。この場合、波長と 波の振幅が双方の層とも等しくされているが、中空糸層5と糸層6とが位相をず らされて配置されている。この配置は、中空糸5の案内装置(図示せず)が糸6 の案内装置(図示せず)とは、そのつど逆方向(対向方向)に往復動することに より可能となる。要するに、一方の案内装置が左から右へ移動すれば、他方の案 内装置が右から左へ移動し、またその逆が行なわれ、双方の案内装置が、移動方 向を逆にする逆戻り個所にそのつど同時点に到着する図4に示した実施例の場合 には、中空糸層5の波長が糸層6のそれより著しく長くされている。これに対し 、波の振幅は双方とも等しくされている。このような実施形式は、糸6の案内装 置の往復動を中空糸5の案内装置よりも高速で行なうことにより可能となる。
この走行形式の場合、双方の案内装置が交互に等方向と逆方向に移動し、しかも 糸6の案内装置が常に中空糸5の案内装置より高速で移動する。
図5には、2個のローラ9とベルト10とにより、また図6には、6個のローラ 9とベルト1oとにより、それぞれ形成されたドラム1が、側面図により略示さ れている。ローラ9は定置されているが、その縦軸線を中心として回転可能に配 置されている。ローラ9のうち少なくとも1個は、図示されていない装置、たと えば電動モータにより駆動される。駆動されないローラ9は、回転するベルト1 0により回転せしめられる(矢印方向)。中空糸5ないし糸6の案内装置2ない し3の位置も、同じく図示されている。
このように、回転ドラムは、3個、4個、5個、6個、8個等々のローラ9と、 それぞれ1個のベルト10とにより形成できる。同じように、複数の狭幅のベル ト10を比較的長尺の共通のローラ9上に並列配置して、回転ドラムを形成する こともでき、しかも、その場合には、複数の中空糸ストランド(巻体)を前後し て、もしくは同時に並列的に巻上げるようにする。
本発明にとって重要な点は、中空糸が中空糸束のほぼ縦方向に延び、したがって 回転ドラム上に形成される巻体(ストランド)の周方向長さは、その幅より著し く長い。このことは、同じように、巻体(ストランド)に必要な、回転ドラム上 の支持面についても当てはまる。ドラム自体は、巻体(ストランド)だけを巻上 げるために備えられている場合には、その直径もしくは比較可能な寸法に比して 狭くすることができる。
回転ドラムは、要するに、通常のスリーブ状のボビン等と比較はできない。
図7には、6本の中空糸11a、5本の中空糸11b、糸12、共通の変向装置 (回転可能のローラ)13、糸案内穴15を有する往復動(あや振り)糸案内装 置14、糸12の変向装置(回転可能なローラ)17が示されている。中空糸1 1aは1つのグループを形成し、中空糸11bも、また1つのグループを形成し ており、これらのグループは互いに横に僅かにずらされて位置しており、この結 果、中空糸11aは中空糸11bの間隙を走行し、逆に中空糸11bは中空糸1 1aの間隙を走行する。双方の中空糸グループは異なる方向から共通の変向装置 13へ送られる(図8)。これにより形成される中空糸口内を糸案内装置14が 往復動する。このことは、図面で中空糸11aが案内装置14の後方を走行し、 中空糸11bが案内装置14の前方を走行していることから分かる。糸12は、 先ず変向装置17を介し、次いで案内巨大15内を案内され、中空糸11aとl lbとが共通の変向装置13に接触する直前に案内装置14の往復動により波状 (ジグザグ)に双方の中空糸グループ間に送入される。中空糸11a1糸12、 中空糸11bは、共通の変向装置13を出た後、要するに図面では変向装置の上 方でサンドイッチ構成の中空糸束を形成する。この中空糸束は、中空糸11aを 有する中空糸層と、糸12を有する糸層と、中空糸11bを有する中空糸層とか ら成っている。更に、多糸12は複数の中空糸11a、llbと交差するが、す べての中空糸と交差しているわけではない。
図8には図7の各部材と、中空糸11a、llbの変向装置16;16a、16 bとが示されている。図7についての説明は図8にも妥当する。加えて、図8に は、中空糸11a、llbから成る中空糸グループが先ず変向装置16を介して 案内され、次いで2つのグループに分けられ、中空糸11aは変向装置16aを 介し、中空糸11bは変向装置16bを介して案内され、次いで共通の変向装置 13へ供給される様子が示されている。更に、図8には、分けられた中空糸によ り形成される中空糸口が示されており、この中空糸口内を糸案内装置14が、図 平面に対し直角方向に往復動する。図8には、更に、中空糸グループが、それぞ れ1つの共通平面内を前進する中空糸11aないし11bから形成されており、 かつまた異なる角度で、つまり異なる方向から共通の変向装置13へ、そしてま た互いの方向−・案内される様子が示されている。
図9に示されている、2つの中空糸グループから1つの中空糸束を製造する装置 の場合には、2つの中空糸グループが1つのグループを分けることで形成される 形式は採られていない。この図に示された形式の場合は、双方の中空糸グループ が、各1つの共通の平面内を中空糸縦方向に互いに平行に並列状態で前進する中 空糸11により形成され、各中空糸グループは各自の変向装置16を介して共通 の変向装置13へ案内される。その場合、双方の変向装rI116は、双方の中 空糸グループが、異なる角度で、つまり異なる方向から共通の変向装置13へ、 つまり互いの方向へ走行するように配置されている。これにより形成される中空 糸口内を糸案内装置14が往復動する、つまり図平面と直角方向に移動する。こ れにより、予め変向装置17を介して案内される糸12が波状又はジグザグ状に 双方の中空糸グループ間へ送入され、その直後に中空糸11と糸12とが一緒に 変向装置13により変向される。図7及び図8の説明の相応の部分は、それ自体 で矛盾しない限り、図9にも妥当する。
聾5ユ乏 国際調査報告 □□ PCT/EP 93100693フロントページの続き (81)指定国 EP(AT、BE、CH,DE。
DK、ES、FR,GB、GR,IE、IT、LU、MC,NL、PT、SE) 、JP、 US(72)発明者 リーゾップ、ベータードイツ連邦共和国 D  −4320ハツチインゲン ビスマルクシュトラーセ 66

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.層状に上下に配置された中空糸(5;11;11a;11b)と、中空糸層 の間に挟み込まれた糸層とから成る中空糸束において、中空糸束を平面図で見た 場合に、中空糸(5;11;11a;11b)が波状又はほぼ直線状に、また糸 (6;12)が波状に構成され、かつまた中空糸(5;11;11a11b)と 糸(6;12)とが複数個所で交差するように構成及び又は配置されていること を特徴とする中空糸束。
  2. 2.少なくとも、重なり合って続く中空糸層が、中空糸束の縦方向に互いにずら されて配置されていることを特徴とする、波状構成の中空糸(5)を有する請求 項1記載の中空糸束。
  3. 3.中空糸(5)の波長が糸(6)の波長より大であることを特徴とする、請求 項2記載の中空糸束。
  4. 4.各中空糸層間に糸層が配置されていることを特徴とする、請求項2又は3記 載の中空糸束。
  5. 5.重なり合って続く中空糸層が互いに横方向に僅かにずらされて位置せしめら れていることを特徴とする、ほぼ直線的な構成の中空糸(11;11a;11b )を有する、請求項1記載の中空糸束。
  6. 6.請求項1から5のいずれか1項又はそれ以上の項に記載の少なくとも1つの 中空糸束を有する物質交換器及び又は熱交換器。
  7. 7.請求項1から4までのいずれか1項又はそれ以上の項に記載の、波状構成中 空糸を有する中空糸束を製造する方法において、回転ドラム(1)上へ、同時に 少なくとも1本の中空糸(5)と少なくとも1本の糸(6)とが巻上げられて、 少なくとも1個の巻体を形成し、更に、巻上げ前にドラム(1)には、中空糸( 5)が(少なくとも)1つの第1の往復動(あや振り)糸案内装置を介して、ま た糸(6)が(少なくとも)1つの第2の往復動(あや振り)糸案内装置を介し て供給され、更にまた、第1の糸案内装置(2)が第2の糸案内装置(3)とは そのつど逆方向に往復動ずるようにするか、又は第2の糸案内装置(3)が第1 のそれよりも高速で往復動ずるようにし、更に、所望の中空糸量を巻上げた後、 巻上げを終了し、更にまた、ドラム上に形成された巻体をドラム(1)から取外 す前、もしくは後に少なくとも1個所で中空糸縦方向とほぼ直角に分断すること を特徴とする、中空糸束を製造する方法。
  8. 8.少なくとも1本の中空糸(5)と少なくとも1本の糸(6)とを同時に巻上 げる回転ドラム(1)と、ドラム(1)へ中空糸を供給する少なくとも1つの往 復動(あや振り)糸案内装置(2)と、ドラム(1)に糸を供給する少なくとも 1つの往復動(あや振り)糸案内装置(3)とから成り、更に、中空糸(5)の 糸案内装置(2)が、糸(6)の糸案内装置(3)とはそのつど逆方向に往復動 せしめられるか、もしくは糸(6)の糸案内装置(3)が中空糸の糸案内装置( 2)よりも高速で往復動せしめられることを特徴とする、請求項7記載の方法を 実施する装置。
  9. 9.請求項1から4までのいずれか1項又はそれ以上の項に記載の、波状構成中 空糸(5)を有する中空糸束を製造する方法において、回転ドラム(1)の部分 円周上へ、同時に少なくとも1本の中空糸(5)と少なくとも1本の糸(6)と が、短時間巻掛けられ、更に、巻掛け前にドラム(1)へは中空糸(5)が(少 なくとも)1つの第1往復動(あや振り)糸案内装置(2)を介して、糸(6) が(少なくとも)1つの第2往復動(あや振り)糸案内装置(3)を介して、そ れぞれ案内され、更に、第1糸案内装置(2)が第2糸案内装置(3)とはその つど逆方向に往復動せしめられるか、もしくは第2糸案内装置(3)が第1糸案 内装置(2)より高速で往復動せしめられるかし、更に、それに直ちに続いて中 空糸(5)と糸(6)とがその配置と波状の構成とを維持したまま、第2の回転 ローラに引渡され、その上に巻上げられ、更に、所望中空糸量を巻上げた後、巻 上げが終了し、更に第2ドラム上に形成された巻体を、第2ドラムから取外す前 又は後に、少なくとも1個所で中空糸(5)の縦方向に対しほぼ直角に分断する ことを特徴とする、中空糸束を製造する方法。
  10. 10.少なくとも1本の中空糸(5)と少なくとも1本の糸(6)を同時に巻上 げる回転ドラム(1)と、このドラム(1)へ中空糸(5)を供給する少なくと も1つの往復動(あや振り)糸案内装置(2)と、ドラム(1)へ糸(6)を供 給する少なくとも1つの往復動(あや振り)糸案内装置(3)と、第2の回転ド ラムとから成り、しかも中空糸(5)の糸案内装置(2)が糸(6)の糸案内装 置(3)とはそのつど逆方向に往復動せしめられるか、もしくは糸案内装置(3 )が糸案内装置(2)よりも高速で往復動するようにされ、更にまた、前記第2 回転ドラムがドラム(1)の後方に配置され、(第1の)ドラム(1)上の中空 糸(5)と糸(6)とを受取り、かつ巻上げることを特徴とする、請求項9記載 の方法を実施する装置。
  11. 11.請求項1又は5記載の、ほぼ直線状に構成された中空糸(11;11a; 11b)を有する中空糸束を製造する方法において、各1つの共通の平面内を互 いに平行に並列的に中空糸縦方向に前進する中空糸(11)から成る少なくとも 2つの中空糸グループが、異なる角度で、つまり異なる方向から、互いに僅かに 横にずらされて共通の変向装置(13)へ互いに重なり合うように供給され、更 にまた、中空糸(11)が変向装置(13)へ乗り上げる直前に、中空糸により 形成される中空糸口内へ、少なくとも1本の糸(12)が往復動(あや振り)糸 案内装置(14)により投入され、しかもその投入が、各中空糸(11)に少な くとも1本の糸(12)が、有利には規則的な間隔をおいて、反復的に交差せし められることを特徴とする、中空糸束を製造する方法。
  12. 12.複数の中空糸グループが、少なくとも1本の糸(12)を送入する前に少 なくとも1つの中空糸グループを分け拡げることにより形成され、この1つの中 空糸グループが、このグループから形成されるすべての中空糸グループと正確に 等しい数の中空糸(11a;11b)を有することを特徴とする、請求項11記 載の方法。
  13. 13.請求項11又は12に記載の方法を実施する装置において、単数又は複数 の糸(12)を送入後に中空糸束を変向させるバー状の変向装置(13)、有利 には回転可能の、又は被駆動のローラと、2つの中空糸グループを案内する2つ のバー状糸案内装置(16;16a;16b)、有利には2つの回転可能の、又 は被駆動のローラ、それも、中空糸グループを異なる角度で変向装置(13)へ 供給することにより、中空糸グループが変向装置(13)前方で中空糸口を形成 するように配置された案内装置と、中空糸グループ間に単数又は複数の糸(12 )を波状又はジグザグ状等に送入する、中空糸口内を往復動(あや振り)する糸 案内装置(あや振り装置)(14)と、単数又は複数の糸(12)を往復動可能 な糸案内装置(14)へ供給する案内装置(17)とから成ることを特徴とする 、請求項11又は12に記載の方法を実施する装置。
  14. 14.1つの中空糸グループが2つ又はそれ以上の中空糸グループに分け拡げら れるだけの数の案内装置(16a;16b)が、中空糸グループに備えられ、か つまた、分け拡げられるように配置されていることを特徴とする、請求項13記 載の装置。
JP5517038A 1992-03-27 1993-03-23 中空糸束及びその製造方法と製造装置 Pending JPH07505452A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4210154A DE4210154A1 (de) 1992-03-27 1992-03-27 Hohlfadenbündel sowie Verfahren und Vorrichtung zu seiner Herstellung
DE4210154.9 1992-03-27
DE4230696.5 1992-09-14
DE4230696A DE4230696A1 (de) 1992-09-14 1992-09-14 Hohlfadenbündel sowie Verfahren und Vorrichtung zu seiner Herstellung
PCT/EP1993/000693 WO1993019839A1 (de) 1992-03-27 1993-03-23 Hohlfadenbündel sowie verfahren und vorrichtung zu seiner herstellung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07505452A true JPH07505452A (ja) 1995-06-15

Family

ID=25913311

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5517038A Pending JPH07505452A (ja) 1992-03-27 1993-03-23 中空糸束及びその製造方法と製造装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5450516A (ja)
EP (2) EP0673673B1 (ja)
JP (1) JPH07505452A (ja)
DE (2) DE59301346D1 (ja)
ES (2) ES2081708T3 (ja)
WO (1) WO1993019839A1 (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6110168A (en) 1993-02-10 2000-08-29 Radiant Medical, Inc. Method and apparatus for controlling a patient's body temperature by in situ blood temperature modifications
US6620188B1 (en) 1998-08-24 2003-09-16 Radiant Medical, Inc. Methods and apparatus for regional and whole body temperature modification
DE59508062D1 (de) * 1995-03-11 2000-04-27 Akzo Nobel Nv Hohlfadenbündel sowie Stoff- und/oder Wärmetauscher
DE19652695C1 (de) * 1996-12-18 1997-10-30 Saxonia Medical Gmbh Hohlfasermodul mit profilierten Abstandsfäden
US5790727A (en) * 1997-02-05 1998-08-04 Brookhaven Science Associates Llc Laser illumination of multiple capillaries that form a waveguide
US6338727B1 (en) 1998-08-13 2002-01-15 Alsius Corporation Indwelling heat exchange catheter and method of using same
US20040199099A1 (en) * 1998-07-10 2004-10-07 Matson James R Hemofiltration systems, methods and devices used to treat inflammatory mediator related disease
US6287516B1 (en) 1998-07-10 2001-09-11 Immunocept, L.L.C. Hemofiltration systems, methods, and devices used to treat inflammatory mediator related disease
US6165207A (en) * 1999-05-27 2000-12-26 Alsius Corporation Method of selectively shaping hollow fibers of heat exchange catheter
US6183639B1 (en) 1999-09-28 2001-02-06 Hydranautics Hollow fiber filter module and method of manufacturing same
JP3346366B2 (ja) * 2000-02-10 2002-11-18 株式会社豊田自動織機 線材巻回装置
US6736972B1 (en) 2000-03-24 2004-05-18 Immunocept, L.L.C. Method and system for providing therapeutic agents with hemofiltration for reducing inflammatory mediator related diseases
US7291122B2 (en) * 2000-03-24 2007-11-06 Immunocept, L.L.C. Hemofiltration methods for treatment of diseases in a mammal
US6787040B2 (en) * 2000-05-16 2004-09-07 Immunocept, L.L.C. Method and system for colloid exchange therapy
BRPI0313399A2 (pt) * 2002-08-13 2016-11-08 Arbios Technologies Inc terapia de troca de plasma seletiva
US7892269B2 (en) 2005-04-18 2011-02-22 Zoll Circulation, Inc. External heat exchange pad for patient
DE502005011077D1 (de) * 2005-04-20 2011-04-21 Braun B Avitum Ag Dialysefilter
US7181927B2 (en) 2005-07-01 2007-02-27 Alsius Corporation Primary heat exchanger for patient temperature control
US7951182B2 (en) 2005-07-14 2011-05-31 Zoll Circulation, Inc. System and method for leak detection in external cooling pad
US7822485B2 (en) 2006-09-25 2010-10-26 Zoll Circulation, Inc. Method and apparatus for spinal cooling
US7867266B2 (en) 2006-11-13 2011-01-11 Zoll Circulation, Inc. Temperature management system with assist mode for use with heart-lung machine
US7892270B2 (en) 2006-11-21 2011-02-22 Zoll Circulation Inc. Temperature management system and method for burn patients
US8353893B2 (en) 2007-03-07 2013-01-15 Zoll Circulation, Inc. System and method for rapidly cooling cardiac arrest patient
DE102007020800B4 (de) * 2007-05-03 2011-03-03 Universität Hamburg Modifizierte Multikanalstrukturen und deren Verwendung
US9737692B2 (en) 2007-05-18 2017-08-22 Zoll Circulation, Inc. System and method for effecting non-standard fluid line connections
US7875176B2 (en) * 2009-03-06 2011-01-25 Porous Media Corporation Membrane module for fluid filtration
EP2329936A1 (en) * 2009-12-01 2011-06-08 Siemens Aktiengesellschaft Fibre-reinforced material
DE202012102597U1 (de) * 2012-07-13 2013-10-14 Hi Tech Textile Holding Gmbh Vliesleger
US10801540B2 (en) 2015-04-17 2020-10-13 Enduralock, Llc Locking mechanisms with deflectable lock member
JP7078905B2 (ja) * 2019-01-16 2022-06-01 トヨタ自動車株式会社 高圧タンクの製造方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4185888A (en) * 1962-09-21 1980-01-29 Quelle Fred W Jr Cryptographic system employing optical scrambling arrays
US3430057A (en) * 1965-06-22 1969-02-25 Schneider Co Optische Werke Episcopic scanning head having smaller optical fibers interleaved in interstices formed by contiguous larger fibers
US3557962A (en) * 1968-06-28 1971-01-26 North American Rockwell Reverse osmosis fabric
GB1415975A (en) * 1972-07-02 1975-12-03 Jense W F Device for manufacturing a non-woven reticulate textile strip
US4084758A (en) * 1976-02-13 1978-04-18 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Machine having an improved take-up reel for winding hollow filaments
US4077578A (en) * 1976-02-13 1978-03-07 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Machine for winding hollow filaments
IL51345A (en) * 1976-02-13 1979-10-31 Baxter Travenol Lab Method and apparatus for winding hollow filaments and a fluid separation element comprising them
JPS6037029B2 (ja) * 1978-01-10 1985-08-23 東洋紡績株式会社 流体分離用糸条パツケ−ジの製造法
DE2825065A1 (de) * 1978-06-08 1979-12-13 Fresenius Chem Pharm Ind Gespreizte hohlfaserbewicklung eines dialysators oder haemofilters
US4276687A (en) * 1979-05-21 1981-07-07 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Method of winding capillary fiber bundles
US4346006A (en) 1980-03-24 1982-08-24 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Diffusion membrane units with adhered semipermeable capillaries
AU565652B2 (en) * 1982-02-19 1987-09-24 Dow Chemical Company, The Hollow fibre oxygenator element
DE3301268A1 (de) 1983-01-17 1984-07-26 Akzo Gmbh, 5600 Wuppertal Verfahren und vorrichtung zum herstellen von hohlfadenbuendeln
DE3805414C1 (ja) * 1988-02-22 1989-09-07 Secon Gesellschaft Fuer Separations- Und Concentrationstechnik Mbh, 3402 Dransfeld, De
JPH02162302A (ja) * 1988-12-16 1990-06-21 Hitachi Cable Ltd 中空光導波路体とその製造方法
DE4004797A1 (de) * 1990-02-16 1991-08-22 Akzo Gmbh Gewebtes hohlfadenband
DE4005132A1 (de) * 1990-02-17 1991-08-22 Akzo Gmbh Verfahren zum herstellen von hohlfadenstapeln
US5129028A (en) * 1990-11-01 1992-07-07 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Grid free, modular, large screen display

Also Published As

Publication number Publication date
DE59310128D1 (de) 2001-01-11
EP0673673A3 (de) 1996-03-27
US5450516A (en) 1995-09-12
EP0632742A1 (de) 1995-01-11
EP0673673B1 (de) 2000-12-06
ES2081708T3 (es) 1996-03-16
ES2152345T3 (es) 2001-02-01
EP0632742B1 (de) 1996-01-03
DE59301346D1 (de) 1996-02-15
WO1993019839A1 (de) 1993-10-14
EP0673673A2 (de) 1995-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07505452A (ja) 中空糸束及びその製造方法と製造装置
US5297591A (en) Hollow fiber bundle
JP3720898B2 (ja) 中空糸束ならびに物質−および/または熱交換器
US4080777A (en) Novelty yarns
US4224094A (en) Method and apparatus for simultaneous production of plural hollow fiber devices by winding
IE46604B1 (en) Method and apparatus for the manufacture of non-woven textile fabrics
FI82416C (fi) Spiralband, vilket uppvisar ett flertal spiralelement och foerfarande foer framstaellning av spiralband.
CN1281065A (zh) 第5代牵伸路线
US5224522A (en) Manufacture of woven hollow fiber tape
FI75742C (fi) Foerfarande foer framstaellning av separeringsmoduler av ihaoliga filament.
JPS6254904B2 (ja)
JPS5930951A (ja) スパイラルベルト製造用の長尺スパイラル及びこのスパイラル中に充填材を插入するための方法と装置
JPH0314492B2 (ja)
JP2002088605A (ja) エア加工機
SU1722208A3 (ru) Способ изготовлени фильтрующего материала фильтра лабиринтного типа
JP4397820B2 (ja) 繊維束の巻取装置
CN105143531B (zh) 变形机
JPH0359177B2 (ja)
DE4210154A1 (de) Hohlfadenbündel sowie Verfahren und Vorrichtung zu seiner Herstellung
JPS59150132A (ja) 不規則スラブヤ−ンおよびその製造法
SU1454773A1 (ru) Способ формировани паковки нитевидного материала
JPS5924207B2 (ja) 交互撚糸糸の製造方法
JPH09217238A (ja) 飾り糸及びその製造方法
JPS6220299B2 (ja)
SU777096A1 (ru) Устройство дл изготовлени объемных текстильных изделий