JPH07503335A - 情報処理システムの使用の簡略化装置 - Google Patents

情報処理システムの使用の簡略化装置

Info

Publication number
JPH07503335A
JPH07503335A JP51177094A JP51177094A JPH07503335A JP H07503335 A JPH07503335 A JP H07503335A JP 51177094 A JP51177094 A JP 51177094A JP 51177094 A JP51177094 A JP 51177094A JP H07503335 A JPH07503335 A JP H07503335A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
computer
screen
keyboard
electronic device
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP51177094A
Other languages
English (en)
Inventor
トルシエ,フイリツプ
Original Assignee
ピルグラン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ピルグラン filed Critical ピルグラン
Publication of JPH07503335A publication Critical patent/JPH07503335A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0489Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using dedicated keyboard keys or combinations thereof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S345/00Computer graphics processing and selective visual display systems
    • Y10S345/902Menu display

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)
  • Exchange Systems With Centralized Control (AREA)
  • Calculators And Similar Devices (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、情報処理システムの使用を簡略化する装置を目的としている。
マイクロコンピュータのような情報処理システムは、マイクロプロセッサ式中央 処理装置、及び情報の入力デバイス、操作デバイスを形成するキーボードを有す る。
情報処理システムの使用を容易にするために、表示画面を覆い、その高さで操作 者が指をそれに触れることによって直接介入するタッチパネル、又は当該タッチ パネルの種類に応じて特殊な操作デバイスを使用することは知られている。しか しながら、そのようなシステムが別個の操作キーボードを有するにせよ、システ ムがタッチパネルで操作するために特につくられているにせよ、システムによっ て処理された利用においてそのことは考慮される。
本発明の目的は、画面に関してはタッチパネルの使用によって情報処理システム の使用を簡略化しようとするもので、簡単な考え方であっても、現在の利用の修 正なしにその利用と重ね合わせた画面に操作窓を出現できる装置を供給すること である。
そのため、コンビピユータの画面を覆うタッチパネルによって操作するもので、 現在の利用と重ね合わせた窓をつくることによって本発明が関係する装置は、そ の装置が、RAMメモリー、ROMメモリーと組合わされた少なくとも1台のマ イクロプロセッサ式中央処理装置、窓の位置のRAMメモリー、窓内に表示する データのRAMメモリー、コンピュータの接続具に接続されるべきキーボードイ ンターフェイス、タッチパネル管理の周辺回路を有すること、及び電子式切替シ ステムが、コンピュータ画面の接続具と画面自身の間に、表示すべきデータ源、 キーボード又はタッチパネルを実際の時間に選択できるように、挿入できること を特徴としている。
この装置は、情報処理システムの機材にも、前記システムに現在利用中のソフト ウェアにもどんなやり方でも修正又は介入する必要なしに、使用中の現在の利用 と完全に別個のやり方で、前記情報処理システムの表示画面に表示窓を嵌込むこ とができる。本発明による装置によって嵌込まれた窓はまた、それぞれが装置の 表示部分に対応する複数の窓に分解することもできる。
この窓は例えば、装置が接続される情報処理システムで用いている主利用と平行 して展開する一利用を同時に表示するのに使用することもできる。
嵌込み方式は常にグラフで現され、すなわち嵌込みは、装置が接続されるシステ ムによって用いられる表示方式(文字表示又はグラフ表示)には左右されない。
したがって本発明によれば、装置は、別個の二つの電子工学システムによって発 生された二つのソフトウェア利用の展開を許可し、同一画面にそれらの結果及び /又は情報を表示する情報処理システムの表示画面の分割を、主利用がこの画面 の分割を知ることなしに可能にする。したがって装置は、この主利用の完全さを 保持しながら主利用に介入できる平行利用を標準利用に重ね合わせられる。
このため装置は、情報が情報処理システムのキーボード(シミュレーション入力 デバイス)に入力されたかのように、情報入力を、窓をそこに表示する情報処理 システム用にシミュレーションすることができる。
装置は、情報処理システムの表示画面を覆い、通常これらの情報処理システムに 接続される機械的キーボード及び/又は他の入力デバイス及び/又はポインティ ングデバイス(マウス、トラックボールなど)の取換えを問題にする、タッチパ ネル式の簡単な入力方式を付加することができる。
情報処理システムは、画面、キーボード及び接続具の形状をした又はしないデー タバスへの自由に使用できる通路を常にもっている。
明によれば装置は、これらの通路を使用し、いかなる修正も実際に必要としない 。
特殊な実施態様によれば、 −装置は、独自の供給源を所有する独立したケースを目的とすることができ、 一装置は、実在のシステム内に挿入できる(バス延長カードとして)。
、方法は、ホスト又は他のマイクロコンピュータ式の情報処理システムの構想段 階時にも用いることができる。タッチパネルが、ここでは利用の親近度による効 果的やり方で結び付いた可能な周辺機器の例として考えられること、及び入力の 他のすべての周辺機器が、マイクロ情報処理マウス、デジタル比表、トラックボ ールなどのような場所で引用されることは注目すべきである。
これら周辺機器のそれぞれは、装置によって考慮の対象とすることができ、装置 は、すべての種類の周辺機器の作動をホスト・マイクロコンピュータ用のキーボ ード接触に変化させる。
方法の技術は、主として窓の嵌込みの記載からなり、そこでキーボードのエミュ レーション・ソフトウェアの実際の形状で生じる残部は、いろいろな周辺器材か ら出された情報をキーボードの物質的存在をシミュレーションするホスト・コン ピュータ用の情報に変化させることができる。
本発明の一特徴によれば、この装置は、タッチパネル管理装置、ホスト・コンピ ュータ用のインターフェイスキーボードを有し、中央処理装置がタッチパネル接 触による情報をコンピュータ用の標準キーボード・データに変える。
マイクロプロセッサ部分が、コンピュータ用のキーボード接触によるあらかじめ プログラム化された連続シーケンスを生じさせる状態にあるのが有利である。
さらに、タッチパネルがコンピュータの画面を覆い、中央処理装置部分は、装置 の表示窓を結合できる状態にあり、タッチパネルへの接触及びキーボード接触の シーケンスは、コンピュータ用に対応して生じさせられる。
いずれにせよ本発明は、限定しない例としてこの装置の実施形状を図示した添付 の略図を参照しながら、以下になされる記述によって一層理解されるであろう。
第1図は略図であり、 第2図は、それぞれ窓の嵌込みなし、及び2種類の窓の嵌込みをもった3種類の 画面の図、 第3図は、本発明による装置なし、次いで本発明による装置を伴った画面の略図 である。
第1図は本発明による装置を示し、その装置では、コンピュータの画面102か ら発せられる主として使用される信号は、−シンクロ走査図形10:画面のリフ レッシュ信号、−シンクロ走査線11:走査線の発端信号、−データの有効化9 :データバス8に示されたデータを有効にする、 一データバス:画面に表示される前のデータである。
ブロック1は、画面に表示するために 一マイクロ・コンピュータから発せられるデータ8か、−装置によって画面に嵌 込まれる前のデータ12かを選択できる電子式切替スイッチを示す。
この切替スイッチは、標準バッファーの形(例えば244型)で具体化されるで あろう。
ブロック2はRAM (メモリー)ビデオを示し、そこでは嵌込まれる前にデー タが記憶させられる。
ブロック3は、画面に嵌込まれる窓の位置のイメージを収容するRAM(メモリ ー)を示し、対応するデータのビットはブロック1の切替スイッチを作動する。
ブロック4は、仕事メモリーRAM及び強力メモリ−ROMと組合わされたマイ クロプロセッサに基いた中央処理装置であり、装置の、特にデータバスに現在あ るデータが表示されようとしている画面のアドレスの計算の管理を可能にする。
このアドレスは、シンクロ走査図形及びシンクロ走査線情報−メモリ−2及び3 の書込み−タッチパネル101の管理−コンピュータへのキーボード接続の管理 から計算される。
画面のパラメータ 画面LCDは、いろいろな種類の解像力、例えば水平解像力では640ポイント 、垂直解像力(完全ではない)では200.400.480ポイントを有するこ とができる。
方法は画面の解像力がどうであろうとも作動し、画面の水平及び垂直解像力のパ ラメータは、手仕事又は方法のマイクロプロセッサによるソフトウェアの形で、 方法においてプログラミング可能である。
画面はまた、その“多重化率“によっても特徴づけられており、このパラメータ は、単一画面においてか、二つの半画面においてか、どのようなやり方で画面が 呼出されようとしているかを知ることができる。
後者のパラメータは、一般に十分な解像力(640*200)の画面については 画面のデータバスの幅であり、データ母線は、幅4ビット、又は多重化率が垂直 解像率の半分であるならば、2X4ビツトに分解された8ビツトである。
例:多重化率1/200をもった解像力640*400の画面は二つの1/2画 面に表示されるであろう。1/2の各画面は、1/2の各画面に割当てられた幅 4ビットのバスによって同時に到達される。
これらすべてのパラメータは、マイクロ遮断器の位置決め、画面の種類のダウン ローディングなどのいろいろなやり方で装置によって考慮の対象とすることがで きる。
これらのパラメータの値に従って、マイクロプロセッサは、使用された画面の種 類に応じてその論理回路を位置決めするであろう。
しかしながらこの種類がどうであろうとも、装置の作動原則は同一のままであろ う。
われわれは後で、多重化率1/400(したがって線形のやり方で表示)、及び 幅8ビットのデータバスをもった、解像力640*400の画面を想定するであ ろう。
走査図形開始信号の発生に続いて、データバス8に現れ、データ有効化信号によ って有効化される最初の値は、画面の左側上方の8個の最初のピクセルに対応す る。
したがって次の値は、すべての画面を走査線によって走査するであろう。
この場合装置は、画面で水平方向にある8個のピクセルの重複位置に配置された 窓を嵌込みできるようになる。
幅4ビットのバスによって、窓の位置の解像力は、水平方向に4ビクセルであろ うし、垂直配置の解像力は常に1ビクセルのままである。
データバスは幅8ビットとして、画面は水平の640ポイントの解像力を有し、 データの8ビツトは水平の8ピクセルと対応すると、各走査線について640/ 8=80倍の、水平走査線の表示のためのデータ有効化信号がもたれるであろう 。
装置はそのサイクルを始動するために、画面の完全表示の発端を意味する、シン クロ走査図形信号によって発生される同期化の開始を待っている。
このシンクロ走査図形開始は、ブロック4内のコンピュータを初期設定し、その コンピュータの目的は、このシンクロ走査図形の開始信号から現れる“データ有 効化”信号の数を二進法の値に変えることである。
この二進法の値(現在の例については15ビツト)は、データ・ブロック2のR AMと同様に、窓ブロック3のRAMにも入る。
ブロック4のコンピュータによって、このRAMブロック3にこうして示される アドレスに対応するデータは、制御部7によって切替スイッチ1を制御できるよ うにし、したがってこのデータの値に応じて、 −この瞬間にマイクロコンピュータから発せられるデータバスでの値(例えばデ ータ=RAM3においてO)か−この瞬間にRAMブロック2のデータバスでの 値(例えばデータ=RAM3において1)か を画面用のデータバスにもたらす。
RAM2及び3は、装置のマイクロプロセッサによって、画面上のXIYI−X 2Y2−X3Y3−X4Y4によって限定される位置に窓を開いたとして そのように装置のマイクロプロセッサによってあらかじめプログラミングされた であろう。
又は水平座標、Yは垂直座標を示す。
8ビツトのデータバスをもった現在の画面の例について、Xの値はしたがって、 水平ピクセル640について0と79との間に含まれる8の倍数でなければなら ない。
Yの値は、この画面について0と399との間に(垂直解像力が400ビクセル )含まれる。
RAM2及び3内に含まれるデータの値は、RAMについては、画面に嵌込まれ た方式で表示される前のデータの値を含む、画面上のデータの値として組織され 、これらの値は、場所の対応するアドレスにRAM内でプログラミングされるか 、又は表示されねばならず、表示すべき最初の値は画面の位置XIY1にあり、 そのアドレスは、RAM内のこの値: (X1*80)+Y1にある。
電子的切替スイッチ1の操作7は、RAM2内のこの同じアドレスに含まれるデ ータによって行われる(ここでは例えば、RAM2内のデータ入口の方へのブロ ック随1を切替えるには1)。
RAMブロック2は次のようにプログラミングされるであろう。
データは、次のアドレスの間に表示すべきピクセルと対応する。
(X1*80) +Y1〜(XIJ80) +Y2[(X1+1)*80] + Y1〜[(X1+1)$801 +Y2[(5X1+2) *80] +Y1〜 [(X1+2)*80] +Y2(X2*80) +Y1〜(X2*80) + Y2同様にこの同一アドレス区域では、RAM3は、これらのアドレスがブロッ ク4によって到達されたとき、画面とRAM2の内容の間にブロック漱1によっ て切替を可能にする二進法の1のビットを含み、アドレスは、画面の制御信号に よってつくられ、したがって考慮の対象である現在の画面でのデータの位置に対 応する。
本発明による装置は、PC型のマイクロコンピュータ(限定ではない)とともに 使用できる。
本発明による装置は、マイクロコンピュータのキーボード接続具100及び画面 接続具102を介して、前記マイクロコンピュータに接続される。
マイクロコンピュータの画面を覆うアナログ・タッチパネル(抵抗技術又は他の 技術)は101で装置に接続される。
装置は、マイクロコンピュータのキーボード及びタッチパネルから発せられる情 報を入手し、ホスト・マイクロコンピュータのみが分岐されたかのように、それ らをマイクロコンピュータに再送信する。
タッチパネルへの接触は、方法によって“キーボード”データに変えられ、マイ クロコンピュータのキーボード接続具を介してマイクロコンピュータに示される 。
抵抗タッチパネルの使用の場合には、タッチパネルの管理装置6は、タッチパネ ルによって供給されるy軸及びy軸のアナログ値を中央処理装置4で使用できる 数値に転換できる、二つの入力通路をもったアナログ−デジタル転換器を有する 。中央処理装置は、簡単な計算によって絶対座標の支持から位置を推測する。中 央処理装置と内部で対応する表は、そのときコンピュータと対応するキーボード コードを中央処理装置のソフトウェアに送ることができる。
実際のキーボードへの作用は、方法を介してもとのままマイクロコンピュータに 再送信される。
したがって第2図に示されたように、Aで示されたようなマイクロコンピュータ での標準のやり方で実施される現存の利用では、装置は、 −B及びCで示されたように、直接接触区域を限定するホスト・マイクロコンピ ュータの画面に窓110を開き、−タッチパネルへの接触時に、第3図に示され たように、キーボードに行われるキー又はキーのシーケンスの同等の作用をこう して限定される画面の各区域を割当てることができ、第3図は、Dに情報処理シ ステムの従来の利用を、Eに本発明による装置を用いた同じシステムの利用を略 図化している。
装置は、“画面区域−タッチ画面区域−キー又は対応するキーのシーケンス”の 組合わせを登録できるメモリーを有する。
さらにその電子工学は、必要があれば、展開する組合わせの結果を登録すること もできる。
利用の変形として、装置によってつくられた一つ又は複数の窓がキーボードのキ ーの図を有するものがあり、“仮想キーボード”への接触時にコンピュータのキ ーボードと同じシーケンスを発し、これは外部の機械的キーボードに送ることが できる。
FIG’t 、 +lll+ PCT/FR92101065国際調査報告

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.コンピピュータの画面を覆うタッチパネルによって操作するもので、現在の 利用と重ね合わせた窓をつくることによって、情報処理システムの使用を簡略化 すべき電子的装置において、、その装置が、RAMメモリー、ROMメモリー( 4)と組合わされた少なくとも1台のマイクロプロセッサ式中央処理装置、窓の 位置のRAMメモリー(3)、窓内に表示するデータのRAMメモリー(2)、 コンピュータの接続具(100)に接続されるべきキーボードインターフェイス (5)、タッチパネル(101)管理の周辺回路(6)を有すること、及び電子 式切替システム(1)が、コンピュータ画面の接続具(102)と画面自身(1 03)の間に、表示すべきデータ源、キーボード(100)又はタッチパネル( 101)を実際の時間に選択できるように、挿入できることを特徴とする電子的 装置。 2.装置が、画像出力と画像自身の間に押入されるケースに挟まれることを特徴 とする請求の範囲第1項記載の電子的装置。 3.装置が、コンピュータに直接挟まれる電子カードの形状を呈することを特徴 とする請求の範囲第1項記載の電子的装置。 4.装置が、コンピュータ内で独立したモジュールの形状を呈することを特徴と する請求の範囲第1項記載の電子的装置。 5.装置が、タッチパネルの管理装置(6)、ホスト・コンピュータ用のインタ ーフェイスキーボード(5)を有すること、及び中央処理装置(4)が、タッチ パネル接触による情報をコンピュータ用の標準キーボードデータに変えることを 特徴とする請求の範囲第1項から第4項のいずれか1項に記載の電子的装置。 6.マイクロプロセッサ部分(4)が、コンピュータ用のキーボード接触による あらかじじめプログラム化された連続シーケンスを生じさせる状態にあることを 特徴とする請求の範囲第1項から第5項のいずれか1項に記載の電子的装置。 7.タッチパネルがコンピュータの画面を覆い、中央処理装置部分(4)が、装 置の表示窓を結合できる状態にあり、タッチパネルヘの接触及びキーボード接触 のシーケンスがコンピュータ用に対応し生じさせられることを特徴とする請求の 範囲第1項から第6項のいずれか1項に記載の電子的装置。
JP51177094A 1991-08-14 1992-11-16 情報処理システムの使用の簡略化装置 Pending JPH07503335A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR919110321A FR2680420B1 (fr) 1991-08-14 1991-08-14 Dispositif electronique pour transformer un systeme informatique standard en ordinateur dit sans clavier afin d'en simplifier l'utilisation.
PCT/FR1992/001065 WO1994011803A1 (fr) 1991-08-14 1992-11-16 Dispositif pour simplifier l'utilisation d'un systeme informatique

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07503335A true JPH07503335A (ja) 1995-04-06

Family

ID=42342608

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51177094A Pending JPH07503335A (ja) 1991-08-14 1992-11-16 情報処理システムの使用の簡略化装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5606345A (ja)
EP (1) EP0621966B1 (ja)
JP (1) JPH07503335A (ja)
AT (1) ATE166470T1 (ja)
AU (1) AU3163293A (ja)
CA (1) CA2128084A1 (ja)
DE (1) DE69225607T2 (ja)
ES (1) ES2117704T3 (ja)
FR (1) FR2680420B1 (ja)
WO (1) WO1994011803A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5484451A (en) * 1992-05-08 1996-01-16 Ethicon, Inc. Endoscopic surgical instrument and staples for applying purse string sutures
US6121960A (en) * 1996-08-28 2000-09-19 Via, Inc. Touch screen systems and methods
US6602227B1 (en) * 1998-09-25 2003-08-05 Sherwood Services Ag Surgical system console
JP2001136492A (ja) * 1999-11-09 2001-05-18 Fuji Photo Film Co Ltd 画像再生装置
US7719520B2 (en) * 2005-08-18 2010-05-18 Scenera Technologies, Llc Systems and methods for processing data entered using an eye-tracking system
MX2010002657A (es) * 2007-09-05 2010-04-09 Savant Systems Llc Control multimedia y arquitectura de distribucion.
TWI749305B (zh) * 2019-03-20 2021-12-11 緯創資通股份有限公司 顯示裝置及其運作方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5003505A (en) * 1984-05-07 1991-03-26 Hewlett-Packard Company Touchscreen/keyboard scanner
WO1988000371A1 (en) * 1986-07-07 1988-01-14 Newex, Inc. Peripheral controller
US4779135A (en) * 1986-09-26 1988-10-18 Bell Communications Research, Inc. Multi-image composer
US4896290A (en) * 1987-08-24 1990-01-23 Wang Laboratories, Inc. Method for routing events from key strokes in a multi-processing computer systems
US5001704A (en) * 1988-02-09 1991-03-19 Mcdonnell Douglas Corporation Multipurpose bus interface
FR2645990A1 (fr) * 1989-04-14 1990-10-19 Telematique Videotex Francaise Micro-ordinateur p ortatif a ecran-clavier tactile
US5031119A (en) * 1989-06-12 1991-07-09 Tandy Corporation Split screen keyboard emulator
US5214421A (en) * 1990-07-30 1993-05-25 Support Systems International Corp. Automatic keyboard and monitor switching device
US5148155A (en) * 1990-11-13 1992-09-15 Wang Laboratories, Inc. Computer with tablet input to standard programs
JP2878499B2 (ja) * 1991-10-15 1999-04-05 株式会社日立製作所 マルチウィンドウ表示方法およびウィンドウシステム
US5414422A (en) * 1992-06-30 1995-05-09 Compaq Computer Corporation Data manipulation operation keypad for use with a pointing device
US5410305A (en) * 1992-07-10 1995-04-25 Intelligent Peripheral Devices, Inc. Portable computer keyboard
US5542069A (en) * 1994-03-02 1996-07-30 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for simulating input events in a windowed environment

Also Published As

Publication number Publication date
FR2680420A1 (fr) 1993-02-19
AU3163293A (en) 1994-06-08
EP0621966A1 (fr) 1994-11-02
ATE166470T1 (de) 1998-06-15
DE69225607T2 (de) 1998-11-26
DE69225607D1 (de) 1998-06-25
FR2680420B1 (fr) 1994-06-17
CA2128084A1 (fr) 1994-05-26
EP0621966B1 (fr) 1998-05-20
US5606345A (en) 1997-02-25
WO1994011803A1 (fr) 1994-05-26
ES2117704T3 (es) 1998-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5031119A (en) Split screen keyboard emulator
US5909211A (en) Touch pad overlay driven computer system
KR20030068295A (ko) 전자레인지의 메뉴선택장치
KR20030044059A (ko) 온스크린 투명 키보드 인터페이스
JPH08221168A (ja) ソフトキーボードを利用した携帯用情報端末機及び情報入力方法
CN102265650A (zh) 用于触摸屏设备的安全密钥输入系统
CN101038539A (zh) 信息处理装置与信息处理方法
JPH07503335A (ja) 情報処理システムの使用の簡略化装置
JPS6353634A (ja) 表示端末装置
KR100709717B1 (ko) 다중 화면을 갖는 액정 표시 장치
JPH06102988A (ja) 入力装置
JP2006301782A (ja) 切替装置
KR20050089186A (ko) 휴대용 컴퓨터에서의 디지털 변환 스위치 장치
JP3234738B2 (ja) 情報処理装置
JPH04125586A (ja) 平面ディスプレイ駆動装置
JP2523790B2 (ja) 画面表示装置
JP2001034416A (ja) 抵抗膜式タッチパネル、入力装置、及び抵抗膜式タッチパネルを備えるデータ処理装置
KR970008019B1 (ko) 가정자동화시스템의 홈제어기
JPH09222942A (ja) 配列可変キーボード
JPH0440517A (ja) 入出力装置
JPH09231467A (ja) タッチパネルキー
JPH07210290A (ja) データ入力装置
JPH05210725A (ja) 入力表示制御方法
JPS634322A (ja) 入力装置
JP2765313B2 (ja) タッチパネル装置