JPH07500784A - バンパープレフォーム及びその成形方法 - Google Patents

バンパープレフォーム及びその成形方法

Info

Publication number
JPH07500784A
JPH07500784A JP5519244A JP51924493A JPH07500784A JP H07500784 A JPH07500784 A JP H07500784A JP 5519244 A JP5519244 A JP 5519244A JP 51924493 A JP51924493 A JP 51924493A JP H07500784 A JPH07500784 A JP H07500784A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
preform
screen
binder
layer
glass fibers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5519244A
Other languages
English (en)
Inventor
ケルマン,ジョシュ
ハメス,ロバート
Original Assignee
デイビドソン テクストロン インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by デイビドソン テクストロン インコーポレイテッド filed Critical デイビドソン テクストロン インコーポレイテッド
Publication of JPH07500784A publication Critical patent/JPH07500784A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/06Fibrous reinforcements only
    • B29C70/08Fibrous reinforcements only comprising combinations of different forms of fibrous reinforcements incorporated in matrix material, forming one or more layers, and with or without non-reinforced layers
    • B29C70/083Combinations of continuous fibres or fibrous profiled structures oriented in one direction and reinforcements forming a two dimensional structure, e.g. mats
    • B29C70/085Combinations of continuous fibres or fibrous profiled structures oriented in one direction and reinforcements forming a two dimensional structure, e.g. mats the structure being deformed in a three dimensional configuration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B11/00Making preforms
    • B29B11/14Making preforms characterised by structure or composition
    • B29B11/16Making preforms characterised by structure or composition comprising fillers or reinforcement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C37/00Component parts, details, accessories or auxiliary operations, not covered by group B29C33/00 or B29C35/00
    • B29C37/02Deburring or deflashing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/54Component parts, details or accessories; Auxiliary operations, e.g. feeding or storage of prepregs or SMC after impregnation or during ageing
    • B29C70/545Perforating, cutting or machining during or after moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/30Vehicles, e.g. ships or aircraft, or body parts thereof
    • B29L2031/3044Bumpers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/903Microfiber, less than 100 micron diameter
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1052Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing
    • Y10T156/108Flash, trim or excess removal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/23Sheet including cover or casing
    • Y10T428/237Noninterengaged fibered material encased [e.g., mat, batt, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3472Woven fabric including an additional woven fabric layer
    • Y10T442/3602Three or more distinct layers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/40Knit fabric [i.e., knit strand or strip material]
    • Y10T442/494Including a nonwoven fabric layer other than paper

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Reinforced Plastic Materials (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 バンパープレフォーム及びその成形方法炎東公1 本発明は、−11Qに、自動車のバンパー及びバンパープレフォームに関し、特 に、バンパープレフォームをプレフォームスクリーンから剥ぎ取る前にトリミン グすることを特徴とするガラス繊維製バンパープレフォームの成形方法に関する 。
炎且直j ガラス繊維は、熱可塑成形品及びその他の硬化プラス材にその強度及び耐久性を 高めるために組み込まれる材料として周知である。例えば、ガラス繊維を金型に に装入し、次いで樹脂を金型へ射出すると、ガラス繊維が埋入された最終成形品 が得られる。その場合、ガラス繊維から最終成形品のプレフォーム(予備成形物 )を予め成形しておき、そのプレフォームを金型内に装入することが有利である ことが知られれいる。ガラス繊維からプレフォームを成形するのにしばしば用い られる方法は、細断(チョップ)されたチョツプドガラス繊維をプレフォームス クリーン(プレフォーム成形用スクリーン)上に吹き付ける方法である。ガラス 繊維(以下、単に「繊維」とも称する)をプレフォームスクリーン上に吹き付け た後直ぐに、その繊維の上に結合剤を吹き付け(スプレーシ)で硬化させると、 繊維は所定位置に固定される。
強化自動車バンパーのための在来のプレフォームでは、ガラス繊維がプレフォー ム全体に亙って均一に分布されている。それらのプレフォームは、例えばファプ マット(登録商標名)のような巻取シート材から熱成形する方法によって、ある いは、繊維スプレー法によって成形される。
しかしながら、従来技術の方法は、ガラス繊維の層を最も能率的な態様で用いて はいない。従来技術では、織成ロービング又はチョツプドガラス繊維をバンパー 全体に均一に分布させるが、それには固有の非能率が随伴する。なぜなら、バン パーのうち最も低い応力を受ける部分も、最も高い応力を受ける部分と同じ量の 、同じ種類のガラス繊維を有することになるからである。更に、成形プレフォー ムスクリーンからのプレフォームの剥ぎ取りを容易にするために、プレフォーム を剥ぎ取るまえに予めプレフォームから余分な周縁トリミング部分をトリミング しておく(断ち落しでおく)ための手段は何ら講じられていない。
本発明の目的は、比較的多様のガラス繊維材をを包含し、最終品の高応力部分( 使用中に比較的高い応力を受ける部分)に対応する部分にガラス布を包含したバ ンパーのためのプレフォーム、及びそのようなプレフォームを製造するための方 法を提供することである。
危■夏JLfi 本発明は、その−側面においては、積層本体部分な有する自動車バンパー用プレ フォームを提供する。この本体部分は、チョツプドガラス繊維の中心層と、該中 心層を挾んで該中心層に硬化結合剤によって固着された2層のガラス布の層から 成る積層体である。このプレフォームは、チョツプドガラス繊維と硬化結合剤か ら成る両端部分を有する。更に、該積層本体部分から側方に延長しており、チョ ツプドガラス繊維及び結合剤から形成された上下1対のフランジ部分を有するこ とが好ましい。それらの両端部分及び1対のフランジ部分は、積層本体部分と一 体に形成される0本体部分は、使用において最も高い応力を受ける部分であるた め、チョツプドガラス繊維の層と、2層のガラス布の層から成る積層体とされて いる。高い応力を受ける部位が異なるバンパーやその他の部品のためのプレフォ ームの場合は、本発明の教示に従い、必要に応じて構成を変更することができる 。
本発明は、その別の側面においては、自動車バンパーのための繊維プレフォーム を成形する方法であって、真空引き作用を有し、所定の輪郭を有するプレフォー ムスクリーンの中央部分上にガラス布の第1層を被覆し、該ガラス布の第1層の 上、並びに、プレフォームスクリーンの前記中央部分を除く残部上にチョツプド ガラス繊維及び結合剤を吹き付け、前記中央部分の前記チョツプドガラス繊維及 び結合剤の上にガラス布の第2層を被覆し、前記結合剤を硬化させて、ガラス布 の第1層とチョツプドガラス繊維及び結合剤とガラス布の第2層との積層体から 成る本体部分と、チョツプドガラス繊維及び結合剤から成る両端部分を有するプ レフォームを成形することから成る方法を提供する。
本発明の一実施例においては、前記スクリーンは、前記プレフォームのトリミン グ線の下に整列させた硬質プラスチック製トリミング用パッドを有するものとす る。
プレフォームが硬化した後、スクリーンから剥ぎ取る前に、該トリミング用バッ トの上で回転カッターのようなカッターを用いてプレフォームから余分な周縁ト リミング部分を切除し、プレフォームを所定の形状にトリミングする。
別の実施例では、前記スクリーンは、抜き勾配を有する周縁部分を備えたものと する。プレフォームが硬化しないうちに切断用ダイを移動させてスクリーンの該 周縁部分に衝接させ、それによって未硬化のプレフォームから余分な周縁トリミ ング部分を切除する。切断用ダイは、前記スクリーンとの間に未硬化のプレフォ ームを挟み付けて圧縮し、プレフォームの過度のロフト(膨らみ)を除去する働 きをする第2スクリーンに取り付けることが好ましい。その場合、プレフォーム を該2つのスクリーンの間に挾んだままで硬化させる。
の な身 図1は、本発明に従ってで用いられる繊維吹き付は装置の一部切除された、一部 断面による側面図である。
図2は、図1に示されたプレフォームスクリーンの上に成形されたプレフォーム の平面図である。
図3は、図2の線3−3に沿ってみた断面図であり、プレフォームスクリーンの 上に成形されたプレフォームの本体部分の断面を示す。
図4は、図1の線4−4に沿ってみた部分図であり、プレフォームスクリーンの 部分図である。
図5は、本発明の別の実施例を示す概略側面図であるに層重 図1を参照して説明すると、ガラス繊維ノズル(ガラス繊維噴出ノズル)12及 び結合剤ノズル(結合剤噴出ノズル)14に近接してバンパープレフォームスク リーン(バンパープレフォーム成形用スクリーン)10が設置されている。バン パープレフォームスクリーン(以下、「プレフォームスクリーン」又は単に「ス クリーン」とも称する)10は、図示の実施例では、自動車のバンパーのための 繊維プレフォーム25を製造するための形状を有している。プレフォームスクリ ーン10は、該スクリーンを通して真空引きを創生するために吸引ファン16を 取り付けることができる適当なプラットホーム15上に設置されている。ガラス 繊維ノズル12は、スクリーン10上にチョツプドガラス繊維を吹き付け、結合 剤ノズル14は、そのチョツプドガラス繊維の上に硬化性結合剤をスプレーする 。結合剤としては、市販されている熱硬化性液状結合剤が適当である。
バンパー繊維プレフォーム(以下、「バンパープレフォーム」、「繊維プレフォ ーム」又は単に「プレフォーム」とも称する)25の成形に当っては、まず、バ ンパープレフォームスクリーン10の中央部分(図2に示される完成したプレフ ォーム25の本体部分18に対応する部分)に、図3に示されるように、ガラス 布17の第1層(「第1ガラス布層17」とも称する)を被覆する、ガラス布1 7は、織成ロービング又はガラス繊維ニットであってよい。
次いで、好ましくはガラス繊維ノズル12及び結合剤ノズル14を用いて、チョ ツプドガラス繊維2o及び結合剤をスクリーン10の中央部分の第1ガラス布層 17の上並びにスクリーン10のフランジ部分及び端部分(図2に示される完成 したプレフォーム25のフランジ部分19及び端部分21にそれぞれ対応する部 分)に付着させる。ガラス繊維20は、例えばPPG−5542というブランド 名で販売されているような市販のロービングから細断されたものであってよく、 細断寸法は、用途に応じて2.54〜10.16cm (1〜4 i n)の範 囲とすることができる。
次に、スクリーン10の中央部分のチョツプドガラス繊維20及び結合剤の上に ガラス布22の第2層(「第2ガラス布層22」とも称する)を被覆する。ガラ ス布17は、例えば織成ロービングであってよい。
このようにして積層されたプレフォーム25(図2及び3)を慣用の態様で硬化 させる。プレフォーム25が硬化するまで吸引ファン16による真空引きによっ てプレフォーム25をスクリーンlo上に引き付けて保持する。
かくして成形されたバンパープレフォーム25の本体部分(図2及び3)は、2 層のガラス布17.22と、それらの間に挟まれた硬化結合剤及びチョツプドガ ラス繊維20の層から成る積層体である。バンパープレフォーム25の本体部分 から延長したフランジ部分19及び両端部分21は、積層された本体部分といっ たいに形成されたチョツプドガラス繊維20と硬化結合剤から成る本願発明によ れば、プレフォームスクリーン10には、図1及び4に示されるように、スクリ ーン10の所定輪郭プレフォーム成形部分11 (完成プレフォーム25の輪郭 に合致する輪郭を有するプレフォーム成形スクリーン部分)を囲繞する硬質プラ スチック製のインサートリング即ちトリミング用パッド35を設けることができ る。トリミング用パッド35は、スクリーン10に形成した逆■字形溝36内に 埋設することができる。トリミング用パッド35は、成形済みプレフォーム25 が硬化後まだスクリーン10に保持されている間に、プレフォームをその外周3 7に沿って迅速にトリミングするために回転カッター(図示せず)のためのトリ ミング用受は面33を形成する。所定輪郭のプレフォーム25の外周の余分な周 縁トリミング部分39を断ち落すこと各こより、プレフォームのスクリーン10 からの剥ぎ取りを容易にすることができる。
別法として、図5に示されるように、第1プレフオームスクリーン40と共に周 縁ダイ42を用し)ることGこより、プレフォームをトリミングするという上述 した二次的作業を省除することもできる。図5に示される変型実施例においては 、第1プレフオームスクリーン40は、その周縁部分44の内側に沿って完成プ レフォーム25の内側輪郭に合致する輪郭を有している。スクリーン40の周縁 部分44は、5〜15°の相当大きな抜き勾配を有する無孔金属から成る周縁壁 46によって画定されている。
周縁ダイ42は、第1スクリーン40に対して離接することができる可動フレー ム52に取り付けられた切断用ダイ50を有する。フレーム52は、その移動を 案内する案内ビン54に摺動自在に装着することができ、スクリーン40の周り に固定されたスト・ソノ<−5ENこ衝接するパッド56を備えたものとするこ とができる。フレーム52には、切断用ダイ50の内側に延在する第2の有孔ス クリーン60が固定されている。第2有孔スクリーン60は、完成プレフォーム 25の外側輪郭に合致する輪郭を有している。第2スクリーン60は、可動フレ ーム52と共に移動する。切断用ダイ50及び第2スクリーン60は、いずれも 、第1プレフオームスクリーン40に対してその軸線の周りに同軸に設置される 。
作動において、フレーム52を第1スクリーン40から離れた位置に位置ぎめし 、プレフォーム25を上述した適当な態様で、好ましくは、織成ロービングと、 吹き付はチョツプドガラス繊維及び結合剤の組み合わせを用いて積層する。プレ フォーム25が成形された後、結合剤が硬化しないうち前に、フレーム52を第 1スクリーン40に向けて移動し、成形されたばかりのプレフォーム25を第1 スクリーン4oと第2スクリーン60の間に圧縮し、プレフォームの過度のロフ ト(膨らみ)を除去する。それによって、プレフォーム25が剛性にされるので 、スクリーン40からの剥ぎ取りが容易になり、かつ、以後の取扱いも容易にな る。フレーム52を第1スクリーン40に向けて移動することにより切断用ダイ 50も一緒に移動するので、切断用ダイ50により未硬化プレフォーム25の余 分な周縁トリミング部分39が断ち落される。次いで、第1スクリーン40と第 2スクリーン60をそのままに保持してプレフォーム25を硬化させ、しかる後 、フレーム52を、従って第2スクリーン60を第1スクリーン40から引き離 し、プレフォームを第1スクリーン40から剥ぎ取る。
このように、プレフォーム25は、硬化する前に圧縮され、トリミングされるの で、硬化した時点で、圧縮済みのトリミングされたプレフォームが得られる。こ の方法は、自動車のバンパー用プレフォームを製造するのに使用する方法として 望ましい。
斜上のように、本発明の方法は、プレフォームをプレフォームスクリーンから剥 ぎ取る前にプレフォームのロフトを減少させ、周縁トリミング部分を切除するこ とができ、自動車バンパーにおける織成ロービングの能率的な使用を可能にし、 新規な優れたプレフォームを製造することができる。
以上、本発明を実施例に関連して説明したが、本発明は、ここに例示した実施例 の構造及び形態に限定されるものではなく、本発明の精神及び範囲から逸脱する ことなく、いろいろな実施形態が可能であり、いろいろな変更及び改変を加える ことができることを理解されたい。

Claims (19)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.自動車バンバーのための繊維プレフォームを成形する方法であって、 前記自動車バンパーの表面輪郭に対応する輪郭を有するプレフォームスクリーン の中央部分上にガラス布の第1層を被覆し、 前記ガラス布の第1層の上、並びに、自動車バンパーの表面輪郭に対応する輪郭 を有するプレフォームスクリーンの前記中央部分を除く残部上にチョップトガラ ス繊維及び結合剤を吹き付け、 前記中央部分の前記チョップトガラス繊維及び結合剤の上にガラス布の第2層を 被覆し、 前記結合剤を硬化させて、ガラス布の第1層とチョップトガラス繊維及び結合剤 とガラス布の第2層との積層体から成る本体部分と、チョップトガラス繊維及び 結合剤から成る両端部分を有するプレフォームを成形することから成る方法。
  2. 2.前記スクリーンは、前記自動車バンパーの表面輪郭に対応する該スクリーン の輪郭の外周縁の周りに固定されたトリミング用パッドを有するものであり、該 トリミング用パッドは、前記プレフォームから余分な周縁トリミング部分を切除 するカッターのためのトリミング用受け面を有することを特徴とする請求の範囲 第1項に記載の方法る
  3. 3.前記スクリーンは、抜き勾配を有する周縁部分を備えたものであり、前記プ レフォームが硬化しないうちに切断用ダイを移動させてスクリーンの該周縁部分 に衝接させ、それによって未硬化の前記プレフォームから余分な周縁トリミング 部分を切除することを特徴とする請求の範囲第1項に記載の方法。
  4. 4.自動車バンパーのためのプレフォームであってチョップトガラス繊維及び結 合剤で形成された両端部分と、 チョップトガラス繊維及び結合剤の層と、該チョップトガラス繊維及び結合剤の 層を挟んで該層にその結合剤によって固着された2層のガラス布の層とで形成さ れた本体部分と、 から成るプレフォーム。
  5. 5.前記両端部分は、前記本体部分と一体に形成されていることを特徴とする請 求の範囲第4項に記載のプレフォーム。
  6. 6.前記本体部分から側方に延長しており、チョップトガラス繊維及び結合剤か ら形成された1対のフランジ部分を有することを特徴とする請求の範囲第5項に 記載のプレフォーム。
  7. 7.前記1対のフランジ部分は、前記本体部分及び両端部分と一体に形成されて いることを特徴とする請求の範囲第6項に記載のプレフォーム。
  8. 8.繊維プレフォームを成形する方法であって、前記プレフォームの表面輪郭に 対応する輪郭を有し、該プレフォームから余分な周縁トリミング部分を切除する カッターのためのトリミング用受け面を提供するようにプレフォームの表面輪郭 に対応する該スクリーンの輪郭の外周縁の周りに固定されたトリミング用パッド を有するプレフォームスクリーンを準備し、プレフォームの表面輪郭に対応する 輪郭を有する前記プレフォームスクリーンの上にチョップトガラス繊維及び結合 剤を付着させ、 前記結合剤を硬化させてプレフォームを形成し、前記プレフォームを前記スクリ ーンから剥ぎ取る前に前記トリミング用パッドのところで該プレフォームから余 分な周縁トリミング部分を切除すること、から成る方法。
  9. 9.前記プレフォームは自動車バンパーのためのプレフォームであることを特徴 とする請求の範囲第8項に記載の方法。
  10. 10.繊維プレフォームを成形する方法であって、前記プレフォームの表面輪郭 に対応する輪郭を有し、抜き勾配を有する周縁部分を備えたプレフォームスクリ ーンを準備し、 プレフォームの表面輪郭に対応する輪郭を有する前記プレフォームスクリーンの 上にチョップトガラス繊維及び結合剤を付着させ、 該プレフォームを硬化させる前に可動切断用ダイを前記プレフォームスクリーン の周縁部分に衝接させることによって該プレフォームの前記輪郭の周りから余分 な周縁トリミング部分を切除し、 前記結合剤を硬化させてプレフォームを形成することから成る方法。
  11. 11.前記プレフォームスクリーンとほぼ同じ輪郭を有し、該プレフォームスク リーンに対して同軸的に離接することができる第2スクリーンを準備し、前記穴 合剤の硬化中に、該第2スクリーンを該プレフォームスクリーンに向かって移動 させて前記チョップトガラス繊維及び結合剤に衝接させて該チョップトガラス繊 維及び結合剤をプレフォームスクリーンとの間に挟んで圧縮し、圧縮されたプレ フォームを形成することを特徴とする請求の範囲第10項に記載の方法。
  12. 12.前記第2スクリーンは前記切断用ダイにそれとともに移動するように取り 付けられていることを特徴とする請求の範囲第11項に記載の方法。
  13. 13.前記プレフォームは自動車バンパーのためのプレフォームであることを特 徴とする請求の範囲第10項に記載の方法。
  14. 14.繊維プレフォームを成形するための装置であって、 チョップトガラス繊維及び結合剤を受容するように配置された第1プレフォーム スクリーンと、前記第1プレフォームスクリーンとほぼ同じ輪郭を有しており、 該第1プレフォームスクリーンに対して接近又は離隔する方向に移動し得るよう に該第1プレフォームスクリーンに対して同軸的に設置された第2スクリーンと 、 前記第2スクリーンを前記第1プレフォームスクリーンに向けて移動させること によって前記チョップトガラス繊維及び結合剤を該第1プレフォームスクリーン と第2スクリーンの間に挟んで圧縮させることができるように該第2スクリーン を前記第1プレフォームスクリーンにに対して接近又は離隔する方向に移動させ るための手段と、 から成る装置。
  15. 15.前記第1プレフォームスクリーンは、抜き勾配を有する周縁部分を備えて おり、未硬化のプレフォームから余分なトリミング部分を切除するために該周縁 部分に衝接させることができる移動自在の切断用ダイが設けられていることを特 徴とする請求の範囲第14項に記載の装置。
  16. 16.繊維プレフォームを成形するための装置であって、 抜き勾配を有する周縁部分を備えており、チョップトガラス繊維及び結合剤を受 容するように配置された第1プレフォームスクリーンと、 前記プレフォームスクリーンと上で未硬化のプレフォームから余分なトリミング 部分を切除するために前記周縁部分に衝接させることができるように移動自在に 該プレフォームスクリーンに対して同軸的に設置された切断用ダイと、 から成る装置。
  17. 17.自動車バンパーのための繊維プレフォームを成形する方法であって、 前記自動車バンパーの表面輪郭に対応する輪郭を有するプレフォームスクリーン の第1部分上にガラス布の第1層を被覆し、 前記ガラス布の第1層の上、並びに、自動車バンパーの表面輪郭に対応する輪郭 を有するプレフォームスクリーンの前記第1部分を除く残部上にチョップトガラ ス繊維及び結合剤を吹き付け、 前記第1部分の前記チョップトガラス繊維及び結合剤の上にガラス布の第2層を 被覆し、 前記結合剤を硬化させて、ガラス布の第1層とチョップトガラス繊維及び結合剤 とガラス布の第2層との積層体から成る第1部分と、チョップトガラス繊維から 成る第2部分を有するプレフォームを成形することから成る方法。
  18. 18.自動車バンパーのためのプレフォームであってチョップトガラス繊維及び 結合剤で形成された第1部分と、 チョップトガラス繊維及び結合剤の層と、該チョップトガラス繊維及び結合剤の 層を挟んで該層にその結合剤によって固着された2層のガラス布の層とで形成さ れた積層第2部分と、 から成るプレフォーム。
  19. 19.前記第1部分は、前記第2部分と一体に形成されていることを特徴とする 請求の範囲第18項に記載のプレフォーム。
JP5519244A 1992-04-29 1993-03-02 バンパープレフォーム及びその成形方法 Pending JPH07500784A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US875,304 1992-04-29
US07/875,304 US5248551A (en) 1992-04-29 1992-04-29 Bumper preform and method of forming same
PCT/US1993/001933 WO1993022122A1 (en) 1992-04-29 1993-03-02 Improved bumper preform and method of forming same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07500784A true JPH07500784A (ja) 1995-01-26

Family

ID=25365562

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5519244A Pending JPH07500784A (ja) 1992-04-29 1993-03-02 バンパープレフォーム及びその成形方法

Country Status (9)

Country Link
US (2) US5248551A (ja)
EP (1) EP0592633B1 (ja)
JP (1) JPH07500784A (ja)
AU (1) AU3915793A (ja)
CA (1) CA2110984A1 (ja)
CZ (1) CZ290993A3 (ja)
DE (1) DE69321916T2 (ja)
MX (1) MX9302498A (ja)
WO (1) WO1993022122A1 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2166166C (en) * 1995-01-12 2006-07-18 Roy E. Shaffer Insulation assembly and method for applying adhesive thereto
US5688467A (en) * 1995-12-01 1997-11-18 Davidson Textron Inc. Apparatus and method for fabricating a preform having a narrow channel flange
US5746553A (en) * 1996-04-08 1998-05-05 The Boeing Company Dual purpose lay-up tool
US5662981A (en) * 1996-04-30 1997-09-02 Owens-Corning Fiberglas Technology Inc. Molded composite product and method of making
FR2749796B1 (fr) * 1996-06-13 1998-07-31 Plastic Omnium Cie Procede pour realiser une piece en matiere thermoplastique renforcee, poutre de pare-chocs et pare-chocs comprenant une telle poutre
US5843365A (en) * 1997-01-06 1998-12-01 Textron Automotive Company Inc. Directed fiber preforming apparatus and method having fiber lay-up control
AU7176998A (en) * 1997-05-06 1998-11-27 Boeing Company, The Hybrid lay-up tool
US5916393A (en) * 1997-06-24 1999-06-29 Owens Corning Fiberglas Technology, Inc. Method for applying adhesive on a porous substrate
US20050140066A1 (en) * 2003-12-29 2005-06-30 Mark Oliver Particulate core preforming process
US20080004902A1 (en) * 2006-06-30 2008-01-03 Andrew Leong-Fern System, method, and device for providing health information
US20080004901A1 (en) * 2006-06-30 2008-01-03 Andrew Leong-Fern System, method, and device for providing health information
DE102007043932A1 (de) * 2007-09-12 2009-03-26 Volkswagen Ag Harzinjektionsverfahren und Werkzeug für ein Harzinjektionsverfahren
EP2151312A1 (en) * 2008-08-07 2010-02-10 Delft University of Technology Semi-finished product and method for obtaining it
CN101767556B (zh) * 2008-12-26 2012-06-06 沈阳理工大学 一种复合汽车保险杠
US9387420B2 (en) 2010-04-12 2016-07-12 Baker Hughes Incorporated Screen device and downhole screen
US8684075B2 (en) 2011-02-17 2014-04-01 Baker Hughes Incorporated Sand screen, expandable screen and method of making
US8664318B2 (en) 2011-02-17 2014-03-04 Baker Hughes Incorporated Conformable screen, shape memory structure and method of making the same
US9017501B2 (en) 2011-02-17 2015-04-28 Baker Hughes Incorporated Polymeric component and method of making
US9044914B2 (en) 2011-06-28 2015-06-02 Baker Hughes Incorporated Permeable material compacting method and apparatus
US8721958B2 (en) 2011-08-05 2014-05-13 Baker Hughes Incorporated Permeable material compacting method and apparatus
US8720590B2 (en) 2011-08-05 2014-05-13 Baker Hughes Incorporated Permeable material compacting method and apparatus
DE102013201728A1 (de) * 2013-02-04 2014-08-07 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Kern und Verfahren zur Herstellung faserverstärkter Kunststoffhalbzeuge
DE102013210934A1 (de) * 2013-06-12 2014-12-18 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen eines Faserverbundbauteils sowie Faserverbundbauteil
DE102013212571A1 (de) * 2013-06-28 2014-07-31 Audi Ag Verfahren zur Verbindung von Teil-Preforms
US9579855B2 (en) * 2014-12-15 2017-02-28 Spirit Aerosystems, Inc. Secondary groove for work piece retention during machining
DE102016225332A1 (de) * 2016-12-16 2018-06-21 Zf Friedrichshafen Ag Verbundbauteil, insbesondere Betätigungspedal für Kraftfahrzeuge

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2577205A (en) * 1946-11-20 1951-12-04 Owens Corning Fiberglass Corp Method of producing a fabric construction for reinforcing plastics and product
US2719350A (en) * 1953-08-20 1955-10-04 Owens Corning Fiberglass Corp Method and apparatus for packaging a continuously available strand
US2929436A (en) * 1957-10-17 1960-03-22 Goodyear Aircraft Corp Method and apparatus for spraying a mixture of fibers and resin material
US2983303A (en) * 1958-01-27 1961-05-09 Mine Safety Appliances Co Method and apparatus for making preforms from fibers
US2956916A (en) * 1958-07-01 1960-10-18 Mine Safety Appliances Co Helmet shell and method of making it
US3177275A (en) * 1960-11-10 1965-04-06 Ivan G Brenner Method and means for producing fibrous articles
US3170197A (en) * 1961-01-12 1965-02-23 Ivan G Brenner Apparatus for producing a fibrous glass preform
JPS4829868A (ja) * 1971-08-19 1973-04-20
US4117067A (en) * 1975-12-31 1978-09-26 Owens-Corning Fiberglas Corporation High production method of producing glass fiber resin composites and articles produced thereby
SE407760B (sv) * 1977-07-15 1979-04-23 Wallsten Hans Sett och anordning vid vakuumformning
DE2833578A1 (de) * 1978-07-31 1980-02-14 Ernst Pelz Kombiniertes press- und stanzwerkzeug
US4745028A (en) * 1985-03-29 1988-05-17 Ppg Industries, Inc. Sized glass fibers and reinforced polymers containing same
JPS6218431A (ja) * 1985-07-16 1987-01-27 Toyota Motor Corp 繊維強化樹脂車体材料
JPS6219430A (ja) * 1985-07-18 1987-01-28 Meiwa Sangyo Kk 複合成形体の製造方法
JPS62294530A (ja) * 1986-06-14 1987-12-22 Meiwa Sangyo Kk 熱成形体の縁部処理方法
JPH01157843A (ja) * 1987-12-15 1989-06-21 Kanebo Ltd 複合プリホーム体およびその製法
JPH0657519B2 (ja) * 1988-09-14 1994-08-03 大協株式会社 バンパー用強度部材
DE3843535A1 (de) * 1988-12-23 1990-06-28 Elastogran Kunststoff Technik Verwendung von halbzeugen aus faserverstaerktem kunststoff fuer die herstellung von formkoerpern, insbesondere stossfaengertraeger
US5009821A (en) * 1989-02-23 1991-04-23 Libbey-Owens-Ford Co. Molding method for eliminating fiber readout
US5294394A (en) * 1989-10-03 1994-03-15 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. Process for preparation of fiber-reinforced thermoplastic molded articles including special reinforcement
US5041260A (en) * 1989-10-30 1991-08-20 Ford Motor Company Resin transfer molding method
US5182065A (en) * 1990-04-30 1993-01-26 Ontario Die Company Limited Method for producing structural injection molded parts using lost motion movement between a mold and surrounding cutting blade
JP2938528B2 (ja) * 1990-07-30 1999-08-23 ポリプラスチックス株式会社 バンパービームおよびその製造法
JPH04201753A (ja) * 1990-11-30 1992-07-22 Nippon G Ii Plast Kk バンパービーム

Also Published As

Publication number Publication date
US5520758A (en) 1996-05-28
EP0592633A1 (en) 1994-04-20
CZ290993A3 (en) 1994-04-13
CA2110984A1 (en) 1993-11-11
MX9302498A (es) 1993-10-01
DE69321916T2 (de) 1999-06-02
US5248551A (en) 1993-09-28
EP0592633B1 (en) 1998-11-04
AU3915793A (en) 1993-11-29
DE69321916D1 (de) 1998-12-10
WO1993022122A1 (en) 1993-11-11
EP0592633A4 (en) 1994-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07500784A (ja) バンパープレフォーム及びその成形方法
US5041260A (en) Resin transfer molding method
US4966799A (en) Noise-reducing structural element
US7255822B2 (en) Process for manufacturing a composite sheet
US3507730A (en) Method of producing a composite wall panel
US3995984A (en) Matching dies for composite cored structures
CA2201981A1 (en) Dual purpose lay-up tool
AU2003200918A1 (en) A method for the manufacture of a component by composite fibre construction
US7484593B2 (en) Acoustic structure and method of manufacturing thereof
US3271222A (en) Method for preparing cored laminates
US20030089192A1 (en) Steering wheel and manufacturing method therefor
JPS596229B2 (ja) 複合成形体の製造方法
JPH04185428A (ja) 車輌用内装材とその製造方法
JPS5941849B2 (ja) 厚肉強化プラスチツク体の成形方法
JPH0552779B2 (ja)
JP2003305789A (ja) 成形内装材及びその製造方法
US20050183813A1 (en) Process for manufacturing a composite sheet
JP3125774B2 (ja) 突き板単板及びその製造方法
JPS5989248A (ja) 車両用内装板の製造方法
JPH0342217A (ja) 板状プレス成形品の製造方法
JPH01314138A (ja) 車両用インシュレータの成形方法
US20100040860A1 (en) All-composite sheet glass panel for recreational vehicle exterior wall
JPS61137712A (ja) ヘルメツトの製造方法
JPH0811109A (ja) 木質ファイバー成形品の製造方法
CA1093912A (en) Composite foam laminate and method