JPH0749900Y2 - リモートコントロール装置 - Google Patents

リモートコントロール装置

Info

Publication number
JPH0749900Y2
JPH0749900Y2 JP10047389U JP10047389U JPH0749900Y2 JP H0749900 Y2 JPH0749900 Y2 JP H0749900Y2 JP 10047389 U JP10047389 U JP 10047389U JP 10047389 U JP10047389 U JP 10047389U JP H0749900 Y2 JPH0749900 Y2 JP H0749900Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
unit
main
resistor
slave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP10047389U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0339994U (ja
Inventor
清和 斉藤
幸男 小澤
Original Assignee
株式会社高見澤電機製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社高見澤電機製作所 filed Critical 株式会社高見澤電機製作所
Priority to JP10047389U priority Critical patent/JPH0749900Y2/ja
Publication of JPH0339994U publication Critical patent/JPH0339994U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0749900Y2 publication Critical patent/JPH0749900Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Selective Calling Equipment (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は電源を持った主装置と電源を持たない従装置間
において、2本の電線で従装置間への電力供給と双方向
通信を行うようにしたリモートコントロール装置に関す
るものである。
(従来の技術) 従来この種の方式としては、高周波重畳方式が一般的で
あるがこの方式は送受信回路が複雑で主装置,従装置共
にマイクロコンピータ等を使用した高度な制御が必要で
高価となる欠点がある。
(考案が解決しようとする課題) 本考案は主装置と従装置間を2本の電線で接続し、この
両者間で電力供給と比較的少ない信号授受の双方向通信
を安価に提供できるようにしたものである。
(課題を解決するための手段) 以下、本考案を図面に示す実施例に基づき詳細に説明す
ると、第1図は本考案の概略構成を示すブロック図で、
図中Aは主装置、Bは従装置、Cは2本の電線である。
主装置Aは電源1と該電源1から5種類の電圧を発生す
る電力供給部2と該5種類の電圧を任意に制御する主制
御部3および従装置Bの負荷状態を検出する電圧検出部
4とが設けられている。
また、従装置Bには操作内容により負荷が変化する可変
負荷部5および6と、主装置Aから供給される5種類の
電圧を判別する受信制御部7が設けられている。
次に本考案の動作を第1図および第2図に基づいて詳細
に説明すると、主装置Aに設けられた主制御部3の出力
により抵抗8を介してトランジスタ12をONすることで定
電圧装置56で決まる電圧V1を2本の電線Cの片側に供給
する。
また、トランジスタ12をOFFし主制御部3の出力により
抵抗9を介してトランジスタ13をONすることにより電圧
V1にツェナーダイオード16で与えられる電圧を加算した
電圧V2を供給する。更にトランジスタ13をOFFし主制御
部3の出力により抵抗10を介してトランジスタ14をONす
ることにより電圧V1にツェナーダイオード16およびツェ
ナーダイオード17で与えられる電圧を加算した電圧V3を
供給する。更にトランジスタ14をOFFし主制御部3の出
力により抵抗11を介しトランジスタ15をONすることによ
り電圧V1にツェナーダイオード16、ツェナーダイオード
17およびツェナーダイオード18で与えられる電圧を加算
した電圧V4を供給する。更にトランジスタ15をOFFする
ことにより電圧V1にツェナーダイオード16、ツェナーダ
イオード17、ツェナーダイオード18、ツェナーダイオー
ド19で与えられる電圧を加算した電圧V5を供給する。
第3図は上記のV1からV5の電圧と時間tの関係を示し、
1周期時間Tの内時間t1はV3又はV5の電圧を、時間t2,t
4,t6およびt8はV1の電圧を、時間t3およびt7はV2の電圧
を、時間t5はV3又はV4の電圧を供給する。
時間t1,t3,t5およびt7の電圧V2,V3,V4およびV5は可変負
荷部5または6を通して電流を流すと同時にブリッジ整
流器28、整流ダイオード51を介して電解コンデンサ52に
充電電流を流し、受信制御部7の電源とする。次に、時
間t2,t4,t6及びt8の間V1の電圧を電界コンデンサ52の放
電電圧の谷電圧以下の値に設定することにより可変負荷
部5または6にのみ電流が流れ、電圧検出抵抗54にその
分圧比にあわせた電圧を生じる。アナログスイッチ26ま
たは27はスイッチ切替制御部55より電力供給部2の電圧
により一方がONし他方がOFFする。ONまたはOFFの制御は
第3図におて時間t1時にV3またはV5の電圧および時間T5
時にV3またはV4の電圧を出力した時にツェナーダイオー
ド42のもつ電圧V7を越えるため電流が流れ、トランジス
タ44をONすることにより抵抗45に電圧を供給する。これ
をスイッチ切替制御部55で読み取りアナログスイッチ26
をONし、アナログスイッチ27をOFFさせる。この後、時
間t2またはt6時もこの状態を保持し前記した可変負荷部
5の可変抵抗器24とその電流制限抵抗20および21を主装
置Aに設けた電圧検出抵抗54との電圧比較を行い主制御
部3に認識できる。
また、第3図において時間t3時の電圧V2および時間t7時
の電圧V2の電圧を供給した時、ツェナーダイオード47の
もつ電圧V6を越えるため電流が流れ、トランジスタ49を
ONすることにより抵抗50に電圧を供給する。これをスイ
ッチ切替制御部55で読み取りアナログスイッチ27をON
し、アナログスイッチ26をOFFさせる。
この後、時間t4またはt8時もこの状態を保持し、前記可
変負荷部6の可変抵抗器25とその電流制御抵抗20および
21を主装置Aに設けた電圧検出抵抗54との電圧比較を行
い主制御部3に認識できる。
更にスイッチ22または23を接続しておけば電流制限抵抗
20または21の抵抗値によりスイッチ操作した場合の状態
を主装置Aに設けた電圧検出抵抗54との比較で主制御部
3に認識させることができる。
前記スイッチ切替制御部55に抵抗45と抵抗50で同時に電
圧供給された場合は、抵抗45の電圧供給を優先する。
時間t1時における電圧V3と電圧V5の出力は表示器33を点
灯または消燈させる為のもので、第3図において時間t1
時に主装置AよりV5の電圧が供給された場合、ツェナー
ダイオード30のもつ電圧V9を越えるため電流が流れトラ
ンジスタ32がONし、表示器33を点灯させる。
また、時間t1時に主装置AよりV3が供給された場合は、
ツェナーダイオード30のもつ電圧V9を下回るため電流遮
断され、トランジスタ32をOFFさせ表示器33を消燈させ
る。抵抗31はトランジスタ32およびツェナーダイオード
30の電流制限抵抗、または抵抗34はトランジスタ32およ
び表示器33の電流制限抵抗である。抵抗29はトランジス
タ32のOFFを確実に行うためのバイアス抵抗である。同
様に時間t5時における電圧V3と電圧V4の出力は表示器39
を点灯または消燈させる為のもので、第3図において時
間t5時に主装置AよりV4の電圧が供給された場合、ツェ
ナーダイオード36のもつ電圧V8を越えるため電流が流
れ、トランジスタ38をONし、表示器39を点灯させる。
また、時間t1に主装置AよりV3が供給させた場合は、ツ
ェナーダイオード36のもつ電圧V8を下回るため電流遮断
されトランジスタ38をOFFさせ表示器39を消燈させる。
抵抗37はトランジスタ38およびツェナーダイオード36の
電流制限抵抗、また抵抗40はトランジスタ38および表示
器39の電流制限抵抗である。抵抗35はトランジスタ38の
OFFを確実に行うためのバイパス抵抗である。
第3図の1周期Tでダイナミック点灯させることにより
表示器の点灯または消燈が可能となると同時に別の意味
をもつ同じ抵抗値の可変負荷部5および6の情報を主制
御部3に伝達可能となる。
以上、説明したように主装置Aと従装置B間で信号の授
受と主装置Aから従装置Bへの電力供給が2本の電線で
行うことができる。
以上の構成からなる本考案によれば、高周波で信号の重
畳をしたり、また重畳パルスの判読をマイクロコンピュ
ータを使用せずに2本の電線で電力供給と信号の授受が
できるため、給湯器,エアコン等のケーブルを2線化し
たリモートコントロール装置を安価に提供できる利点が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の構成を示すブロック図で、第2図は本
考案装置の一実施例を示す回路図、第3図は主装置の電
力供給部の動作波形である。 1は直流電源、2は電力供給部、3は主制御部、4は電
圧検出部、5および6は可変負荷部、7は受信制御部、
53および56は定電圧装置、55はスイッチ切替制御部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】電源に接続する主装置と、該主装置と2本
    の電線を介して接続された従装置から構成し、前記主装
    置には任意の5種類の電圧を供給する電力供給部および
    主制御部と、前記従装置の可変負荷部の負荷変化を検出
    する電圧検出部とが設けられ、従装置は前記5種類の電
    圧の内4種類の電圧で電力供給を受けるとともに5種類
    の電圧を判別することにより主装置からの信号を受信す
    る受信部と従装置の可変負荷部の負荷を変化することに
    より前記主装置が負荷変化を検出するための電圧を供給
    している時、前記主装置の電圧検出部に生ずる電圧から
    従装置の電圧を得、前記従装置の負荷変化部が2種類あ
    る場合、主制御部からの信号により時分割で両方の信号
    を伝達可能とする如く構成した2本の電線で主装置,従
    装置間の電力供給と双方向通信を行うことを特徴とした
    リモートコントロール装置。
JP10047389U 1989-08-30 1989-08-30 リモートコントロール装置 Expired - Lifetime JPH0749900Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10047389U JPH0749900Y2 (ja) 1989-08-30 1989-08-30 リモートコントロール装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10047389U JPH0749900Y2 (ja) 1989-08-30 1989-08-30 リモートコントロール装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0339994U JPH0339994U (ja) 1991-04-17
JPH0749900Y2 true JPH0749900Y2 (ja) 1995-11-13

Family

ID=31649480

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10047389U Expired - Lifetime JPH0749900Y2 (ja) 1989-08-30 1989-08-30 リモートコントロール装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0749900Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0339994U (ja) 1991-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN86104427A (zh) 馈电于车轮上用于轮胎监测装置的电路
US5400017A (en) Transmission apparatus
JPH0749900Y2 (ja) リモートコントロール装置
JPH11214166A (ja) 照明装置
US6317056B1 (en) Circuit for intrinsically safe detection of the binary signals of a transmitter
KR960001290B1 (ko) 프로그래머블 컨트롤러
CN110376421B (zh) 一种模拟量输入信号的检测电路
JP3274735B2 (ja) 電源供給制御回路
JP2604546Y2 (ja) テレビカメラ装置
JPS5966096A (ja) 照明制御装置
JPS59139782A (ja) 制御装置
KR0114756Y1 (ko) 전자기기의 전압제어장치
JPS62123894A (ja) 遠隔監視制御装置
JP2526420Y2 (ja) 線路断線検出装置
JPH0675435B2 (ja) 負荷制御システム
KR101182410B1 (ko) 시분할 통신 장치
JPH0224045Y2 (ja)
JPH04365292A (ja) 2線式遠隔制御装置
JPH06303666A (ja) 電動シャッタ装置
KR19990030807U (ko) 차량 속도 제한 표시기의 구동 제어 장치
JPH05175946A (ja) シリアル信号伝達装置
JPS59127434A (ja) 故障検出機能付不平衡形伝送回路
JPH0458266B2 (ja)
JPH08304105A (ja) エンコーダ信号リセット方法
JPH01273439A (ja) 信号伝送装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term