JPH07473A - チェアーバス - Google Patents

チェアーバス

Info

Publication number
JPH07473A
JPH07473A JP20586892A JP20586892A JPH07473A JP H07473 A JPH07473 A JP H07473A JP 20586892 A JP20586892 A JP 20586892A JP 20586892 A JP20586892 A JP 20586892A JP H07473 A JPH07473 A JP H07473A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bathtub
seat
bath
bathing
horizontal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20586892A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2628567B2 (ja
Inventor
Baiitsu Mukai
梅逸 向井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP20586892A priority Critical patent/JP2628567B2/ja
Priority to US08/051,642 priority patent/US5393119A/en
Publication of JPH07473A publication Critical patent/JPH07473A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2628567B2 publication Critical patent/JP2628567B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Invalid Beds And Related Equipment (AREA)
  • Devices For Medical Bathing And Washing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 老人等身体活動に障害があり通常の入浴が困
難な場合に、浴槽へ入れる為の既成の機械的手段や行為
がもたらす介助者の重労働と配慮神経の苦痛、及び障害
者が受ける恐怖感を解消し、施設等での省力化及び能率
向上を計って入浴環境を改善する。 【構成】 移動する台車(1)の上にバスタブ(2)を
支軸(5)で回転自在に支持し、バスタブ上面が水平及
び前倒角度約45°程度の角度位置において固定し得る
機構を備え、更に前倒時に座面がほぼ水平となる座席
(4)が、そのまま前方に引き出される様に構成された
ガイド(3)をバスタブの内側に設けたチェアーバス。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】老人或いは身体活動に障害を持つ
人の入浴を介助する場合等に用いられる。
【0002】
【従来の技術】介助を要する入浴の場合には、裸身を持
ち上げて搬送する様なリフト機械等を使用したり、洗い
場床面から浴槽底面まで緩やかなスロープ導入路を設
け、低座高台車に乗せて入出槽させたりしていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の方式では浴室ま
での移動車、洗身用のシャワーチェアー、リフト或いは
低座高台車等の目的別器具にその都度入浴者の体を持ち
上げて移し変えねばならず、それが介助者には大きな労
力と神経配慮の負担となっている。一方それは障害者に
とっても常に介助者への気兼ねと自身の体を持ち上げら
れ移動される過程での万一の危険に対して強い不安感を
伴うのである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上記の移動車と
シャワーチェアーと浴槽を一体構造とし、問題とする人
体の持ち上げ移し変え作業を無くそうとするものであ
る。図1について説明すれば、FRP等の適切な材質で
形成されたバスタブ(2)と、その満水時重心の近傍を
横断する軸線上両外壁に水平軸受けする支軸(5)によ
ってバスタブ(2)を回転自在に支える台車(1)とが
構成主体となる。支軸(5)回りの自由回転は安全操作
の為にダンパー(12)を付けて回転速度制限機能を持
たせるとともにバスタブロックハンドル(11)を台車
に付設し、バスタブ外部背面の2本のロックバー(1
7)を捕捉してバスタブを水平及び前倒角度約45゜の
2位置に固定させる。又図1の状態でガイド(3)が水
平となる角度にバスタブ内面両サイドに溝形成され、そ
れに沿ってスライドするコロ(13)を持つ座席(4)
が取り付けられる。座席ロックハンドル(18)の操作
で水平軸回転する座席ロックブレート(8)は、座席
(イ)がスライドしてバスタブの奥に納まった位置及び
引き出してバスタブの外前方の定位置に来た時にコロ
(13)の内側に介在挿入され座席の前後移動を固定す
る。尚座席には自在形式のアームレスト(6)とフット
レスト(7)も付属する。
【0005】
【作用】衣服を脱がせた入浴対象の人をベッド或いは居
室から先ずチェアーバスに乗せるのであるが、手順とし
ては図2に示されている様に台車ロック(15)で固定
停止させてあるチェアーバスの座席ロックハンドル(1
8)を外向きに回して座席ロックプレート(8)をガイ
ド(3)から転脱させコロ(13)をフリーにして座席
を前外に引き出し、そこで座席ロックハンドル(18)
をもどして座席を固定し、フットレスト(7)を両横へ
垂直に跳ね上げ足もとをあけて座らせてからフットレス
ト(7)を足下に水平展開して両足をその上に乗せ、外
されてあるアームレスト(6)を両脇に下ろし、体を安
定させてから又座席ロックハンドル(18)で座席の固
定を解除してバスタブ内に押し入れ、再びロックして座
席を固定する。そして台車アンロックペダル(14)を
踏んで台車ロック(15)を解除し移動車椅子の形態に
する。移動して浴室に入れば、洗身の為に台車ロックペ
ダル(10)を踏んで台車(1)の移動を止め、上記の
様に座席ロックハンドル(18)を操作して座席と一緒
に入浴対象者をバスタブの前外に引き出し、座席を再度
固定してから全身を洗う。入浴対象者が掴まり立ち可能
な程度であれば、床に立たせ臀部洗浄を容易にすること
も出来る。全身を洗い流し終えれば、やはり上記同様の
手順で座席ごとバスタブの中へもどして固定し、要すれ
ば所定の湯口の近くまで移動し、バスタブロックハンド
ル(11)を緩めてバスタブを後転して水平に保ち、バ
スタブロックハンドル(11)を効かせて図3の状態に
しっかり固定する。この状態でバスタブに温湯を注ぎ入
れれば仰臥入浴となり、温浴が終われば又バスタブロッ
クハンドル(11)を緩めて徐々に前倒させつつ湯を足
もとから排出させて図2の姿勢にまで戻して固定し、体
の濡れを拭取って入浴を終え居室へ移動して戻る。
【0006】
【実施例】上記の説明では入浴を目的とした作用を述べ
たが、居室から屋外に出して日光浴をさせる場合にも、
毛布等の適当なクッションを利用すれば、安楽で長時間
の野外空間を呼吸させる事が出来る。その場合にはバス
タブ(2)の傾斜は水平以外の任意角度にもセット出来
るロック機構が好ましく、それらは容易に周知の方法に
よって適用され得るものである。
【0007】
【発明の効果】以上の説明によって明らかな様に、本発
明の実施により従来の入浴場面に見られた入浴対象者の
抱え上げ移し変え作業が無くなり、介助者を重労働から
開放して入浴者の安心感を一挙に高め、施設等では省
力、能率向上、安全のもとで一層充実した入浴環境を実
現し得ることとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】チェアーバスが移動中形態となっている例図
【図2】座席が引き出され、乗降、又は洗身作業をする
シャワーチェアー状態の例図
【図3】チェアーバスが水平状態となって入浴中の例図
【符号の説明】
1 台車 2 バスタブ 3 ガイド 4 座席 5 支軸 6 アームレスト 7 フットレスト 8 座席ロックプ
レート 9 フットレスト車輪 10 台車ロックペ
ダル 11 バスタブロックハンドル 12 ダンパ 13 コロ 14 台車アンロ
ックペダル 15 台車ロック 16 ハンドル 17 ロツクバー 18 座席ロック
ハンドル

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】台車(1)の上にバスタブ(2)を縦方向
    回転自在に搭載し、そのバスタブ上面を水平状態、及び
    ほぼ45°前倒状態のそれぞれの位置、或いは任意の位
    置に保って固定する機構を持ち、前倒時にはバスタブの
    外まで引き出し得る座席(4)をバスタブ内部に設けた
    チェアーバス。
JP20586892A 1992-06-22 1992-06-22 介護用バス Expired - Fee Related JP2628567B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20586892A JP2628567B2 (ja) 1992-06-22 1992-06-22 介護用バス
US08/051,642 US5393119A (en) 1992-06-22 1993-04-26 Chair bath

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20586892A JP2628567B2 (ja) 1992-06-22 1992-06-22 介護用バス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07473A true JPH07473A (ja) 1995-01-06
JP2628567B2 JP2628567B2 (ja) 1997-07-09

Family

ID=16514058

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20586892A Expired - Fee Related JP2628567B2 (ja) 1992-06-22 1992-06-22 介護用バス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2628567B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007175548A (ja) * 2007-03-30 2007-07-12 Sanyo Electric Co Ltd 介護用入浴装置
JP2022164185A (ja) * 2021-04-16 2022-10-27 フランスベッド株式会社 ベッド装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007175548A (ja) * 2007-03-30 2007-07-12 Sanyo Electric Co Ltd 介護用入浴装置
JP2022164185A (ja) * 2021-04-16 2022-10-27 フランスベッド株式会社 ベッド装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2628567B2 (ja) 1997-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2748227B2 (ja) 電動式車椅子
US5393119A (en) Chair bath
JP2628568B2 (ja) 介護用バス
JP3213846U (ja) 入浴用車椅子
JPH07473A (ja) チェアーバス
JP3584263B2 (ja) 入浴システム
JP4425391B2 (ja) リフト入浴装置
JPS6159734B2 (ja)
JP3202436U (ja) 移乗装置
JP2015029679A (ja) 車椅子
JP2003299699A (ja) 介護ベッドと介護システム
JP2002065802A (ja) 浴槽、及び入浴装置
JP2001029394A (ja) 介護用車椅子から自動車への移乗装置
JP2018130353A (ja) 移送装置
JP6609652B2 (ja) 介護用トイレ装置
JPH11221263A (ja) トロリ−浴槽
JP2002085509A (ja) 入浴用車椅子
JP6497783B2 (ja) 入浴装置
JPH0367697B2 (ja)
JPH0999018A (ja) 病弱者リフト装置
JP2002301109A (ja) 移乗用車椅子と移乗補助車
JP2002028186A (ja) 搭乗したままトイレ便器に座り替え可能な車椅子
JP2002085461A (ja) 座席の昇降及び前後摺動及び座席及び車輪の交換機能を備えた介護車及び車椅子
JP2024062567A (ja) 介護浴槽
JP2929087B2 (ja) 入浴用補助装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090418

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 13

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100418

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 13

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100418

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 14

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110418

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110418

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120418

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees