JPH074546Y2 - 伸び計 - Google Patents

伸び計

Info

Publication number
JPH074546Y2
JPH074546Y2 JP1988073274U JP7327488U JPH074546Y2 JP H074546 Y2 JPH074546 Y2 JP H074546Y2 JP 1988073274 U JP1988073274 U JP 1988073274U JP 7327488 U JP7327488 U JP 7327488U JP H074546 Y2 JPH074546 Y2 JP H074546Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
test piece
measuring
extensometer
lever
actuator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988073274U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01180747U (ja
Inventor
親秀 小泉
昭夫 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP1988073274U priority Critical patent/JPH074546Y2/ja
Publication of JPH01180747U publication Critical patent/JPH01180747U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH074546Y2 publication Critical patent/JPH074546Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Strength Of Materials By Application Of Mechanical Stress (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 イ考案の目的 [産業上の利用分野] 本考案は、材料試験に用いられるレバー式の伸び計に関
する。
[従来の技術] レバー式伸び計を試験片に装着する方法としては、計測
レバーを試験片の両面から挾み付けて試験片の標点に係
止させる挾付け式と、計測レバーを試験片の片面に押し
付けて試験片の標点に係止させる押付け式とがあり、薄
肉の試験片には挾付け式が用いられ、厚肉の試験片(最
大50mm程度)には一般的に押付け式が用いられていた。
[考案が解決しようとする課題] しかしながら、押付け式の伸び計は、計測レバーの先端
を試験片に押し付けるための力がレバーの支点軸受部に
スラスト荷重として作用し、その摩擦力のため初期の段
階の伸びが検出されないという問題点があった。
そこで本考案は、厚肉の試験片の引張試験の際に初期の
段階の伸びを正確に検出することができる伸び計を提供
することを課題としている。
ロ考案の構成 [課題を解決するための手段] 上記課題を解決するために、本考案は次のような構成と
した。
すなわち、本考案にかかる伸び計は、揺動自在に支持さ
れ、その先端がそれぞれ試験片の異なる標点に各別に係
止される2本の計測レバーを備え、該2本の計測レバー
の相対的変位から標点間距離を検出する伸び計におい
て、前記計測レバーの先端部に一対の挾持プレートを前
記試験片の厚みの方向に弾性的に撓み可能に設け、これ
ら一対の挾持プレートの間隔部には、糸状物を介して両
挾持プレートを引き寄せ支持することのできるアクチュ
エータを設けるとともに、このアクチュエータを枢着す
るピンを中心として水平方向に揺動自在としたことを特
徴としている。
[作用] アクチュエータを所定方向に作動させると、糸状物に引
かれて一対の挾持プレートが内向きに撓む。両挾持プレ
ートの接点で試験片を標点の位置で挾持させることによ
り、計測レバーが試験片に装着される。水平方向に揺動
自在なアクチュエータで一対の挾持プレートを糸状物を
介して引き寄せ、かつ所定位置に支持するようになって
いるので、計測レバーの支持部に無理な力が作用しな
い。
また、計測レバーを試験片に装着した状態でアクチュエ
ータを前記と反対方向に作動させると、糸状物の緊張が
緩和され、挾持プレートがその弾性力で元に戻り、計測
レバーが試験片から取り外される。
[実施例] 以下、図面にあらわされた実施例について説明する。
この伸び計1は上下2本の計測レバー2,3をそなえ、そ
れぞえが上下の支点ブロック5,6にピン7,8で枢着支持さ
れている。支点ブロック5,6は、本体10に設けられたガ
イド11,11に沿って上下動可能に支持されているととも
に、本体10に正逆回転自在に支持されているねじ棒13に
螺合している。したがって、ねじ棒13を回転させれば、
支点ブロック5,6がガイド11,11に沿って相反する方向に
上下動する。本体10の上部には、ねじ棒13を回転させる
ためのモータ14が設けられている。なお、一方の支点ブ
ロックのみが上下動可能で、他方の支点ブロックが固定
されている構成としてもよい。
計測レバー2(3)の先端部は試験片への装着部20で、
第2図乃至第4図に示す構成となっている。すなわち、
レバー杆21の先端部には取付ブロック22が螺着され、該
取付ブロックの両側面部に前方に延出する板状の挾持プ
レート24,24が板ばね25,25を介してそれぞれ取り付けら
れている。一対の挾持プレート24,24の先端部には、内
側部分が円錐状の接点部26aとして形成された接点部材2
6,26が固着されている。また、取付ブロック22の前部に
は平面視半円形の凹部28が形成され、ここに立設したピ
ン29にアクチュエータであるエアシリンダ30を保持する
保持枠31の基部31aが枢着されている。該保持枠の側面
に突設されたガイド棒33,33は挾持プレート24,24に突設
された前後方向の長穴34,34に遊嵌し、その周囲にコイ
ルばね35,35が装着されているため、保持枠31はピン29
を中心として水平方向に揺動自在であるとともに、上記
揺動範囲内における好ましい位置にコイルばね35,35に
よって弾性的に支持されている。保持枠31の先端部には
一対のローラ37,37が支承されている。そして、エアシ
リンダ30のピストンロッド30aに設けた止着部材38に一
端が止着された糸状物39,39が、これらローラ37,37を経
由して外方に引き出され、その他端が挾持プレート24,2
4に止め具40,40で取り付けられている。
この伸び計1を使用するに際しては、上下の計測レバー
2,3を所定位置に調整し、上の計測レバー2を試験片42
の上側の標点43に係止し、下の計測レバー3を試験片の
下側の標点44に係止する。計測レバーを標点に係止する
方法は、一対の接点部材26,26を当該標点の両側に位置
させた状態でエアシリンダ30を収縮する方向に作動させ
ることにより、糸状物39,39に引かれて挾持プレート24,
24が内向し、接点部材の円錐状接点部で標点を挾持す
る。保持枠31は前述の如く支持されているため左右に若
干揺動することができ、伸び計1の中心が試験片から多
少ずれている場合でも左右の挾持プレート24,24に適正
な力が作用するようになっている。また、糸状物39,39
を介して挾持プレート24,24を引き寄せ、かつ定位置に
支持するので、計測レバー2(3)の支持部に無理な力
が加わらない。
計測レバーを標点から外すときは、シリンダ30を伸張す
る方向に作動させて糸状物39,39の緊張を緩和させる
と、板ばね25,25がその弾性力で伸び、挾持プレート24,
24が外向きに開かれる。
ハ考案の効果 以上の説明から明らかなように、本考案にかかる伸び計
は、計測レバーの装着部に設けた一対の挾持プレートを
糸状物を介してアクチュエータで引き寄せるようになっ
ているので、計測レバーの支点軸受部に無理な力な作用
せず、初期段階の伸びも正確に検出することができると
ともに、耐久性の上からも好ましいものとなった。前記
アクチュエータは、ピンを中心として水平方向に揺動自
在に設けられているので、試験片が左右いずれかのレバ
ー側にずれていても試験片の接点部分に作用する力を均
一に保つことができるようになり、適正な試験片固定状
態を得ることが可能となった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案にかかる伸び計の1例の断面図、第2図
はその装着部の平面図、第3図はその側面図、および第
4図は第2図におけるA矢視図である。 1……伸び計、2,3……計測レバー、20……装着部、24
……挾持プレート、26……接点部材、30……エアシリン
ダ(アクチュエータ)、37……ローラ、39……糸状物、
42……試験片、43,44……標点。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】揺動自在に支持され、その先端がそれぞれ
    試験片の異なる標点に各別に係止される2本の計測レバ
    ーを備え、該2本の計測レバーの相対的変位から標点間
    距離を検出する伸び計において、前記計測レバーの先端
    部に一対の挟持プレートを前記試験片の厚みの方向に弾
    性的に撓み可能に設け、これら一対の挟持プレートの間
    隔部には、糸状物を介して両挟持プレートを引き寄せ支
    持することのできるアクチュエータを設けるとともに、
    このアクチュエータを枢着するピンを中心として水平方
    向に揺動自在としたことを特徴とする伸び計。
JP1988073274U 1988-05-31 1988-05-31 伸び計 Expired - Lifetime JPH074546Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988073274U JPH074546Y2 (ja) 1988-05-31 1988-05-31 伸び計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988073274U JPH074546Y2 (ja) 1988-05-31 1988-05-31 伸び計

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01180747U JPH01180747U (ja) 1989-12-26
JPH074546Y2 true JPH074546Y2 (ja) 1995-02-01

Family

ID=31298420

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988073274U Expired - Lifetime JPH074546Y2 (ja) 1988-05-31 1988-05-31 伸び計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH074546Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011095063A (ja) * 2009-10-28 2011-05-12 Shimadzu Corp 伸び計

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4534092A (en) * 1980-07-16 1985-08-13 Alcan International Limited Apparatus for joining lengths of metal strip

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01180747U (ja) 1989-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4730498A (en) Fixture for holding a bending test specimen
JPH074546Y2 (ja) 伸び計
US5911166A (en) Tensile strength tester with clamping load application control
JP3628331B2 (ja) 伸び計
JP2715389B2 (ja) ロール間接触圧調整装置
US2588630A (en) Testing apparatus
US3707119A (en) Apparatus for testing the tensile strength of sheet material
JPH02234926A (ja) ドラフト装置のトップローラホルダ
JPS5851789Y2 (ja) 製図台
US4044595A (en) Short span tensile tester system
US2768447A (en) Strain measuring instrument
JP3824150B2 (ja) 試験片伸び計
JPS6118438Y2 (ja)
CN116124594B (zh) 一种沙发布弹性检测装置
RU2010151C1 (ru) Тензометр для измерения поперечных деформаций образца
JPH01257201A (ja) 板状物品の厚さを測定する装置
JPH049535Y2 (ja)
JPS61282468A (ja) 布帛用テンタの張力測定装置
JPH0213861A (ja) プリント基板布線試験機のフィクスチャー
US2316914A (en) Extensometer
JPH0626835Y2 (ja) 伸び計
JP2519790B2 (ja) 紙葉類の厚さ検知装置
JPH057562Y2 (ja)
JPH0614889Y2 (ja) プレスブレ−キ
JPH0355044Y2 (ja)