JPS61282468A - 布帛用テンタの張力測定装置 - Google Patents

布帛用テンタの張力測定装置

Info

Publication number
JPS61282468A
JPS61282468A JP12399385A JP12399385A JPS61282468A JP S61282468 A JPS61282468 A JP S61282468A JP 12399385 A JP12399385 A JP 12399385A JP 12399385 A JP12399385 A JP 12399385A JP S61282468 A JPS61282468 A JP S61282468A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fabric
tenter
tension
width direction
roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12399385A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS639075B2 (ja
Inventor
岡井 功
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KYOTO KIKAI KK
KYOTO MACHINERY
Original Assignee
KYOTO KIKAI KK
KYOTO MACHINERY
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KYOTO KIKAI KK, KYOTO MACHINERY filed Critical KYOTO KIKAI KK
Priority to JP12399385A priority Critical patent/JPS61282468A/ja
Publication of JPS61282468A publication Critical patent/JPS61282468A/ja
Publication of JPS639075B2 publication Critical patent/JPS639075B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controlling Rewinding, Feeding, Winding, Or Abnormalities Of Webs (AREA)
  • Investigating Strength Of Materials By Application Of Mechanical Stress (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、布帛用テンタの張力測定装置し。
左右のテンタチエーンにより緊張状に保持されて走行す
る布帛の張力を容易に知ることができるようにしたもの
であり、布帛のマーセライズ加工。
乾燥およびヒートセットなどの分野で利用される。
(従来の技術) 布帛のマーセライズ加工装置として、第1パンダ、第1
テンシヨンシリンダ群、第2パンダ、第2テンションシ
リンダ群、布帛用テンタ、水洗機およびシリンダ乾燥機
を順に配設し、第1パンダないし第2テンションシリン
ダ群で布帛に対する苛性ソーダ溶液の含浸と長さ方向の
緊張を2度繰返し、次いで布帛用テンタの前半部で幅方
向に緊張してタイミングをとり、その後半部で前半部と
同様の緊張を保ちながら、上方に設けられている複数個
のシャツ装置から洗浄水を噴射し、下方のサクション装
置で吸引することにより、上記洗浄水を布帛の下側へ強
制的に貫通させて上記布帛に収縮が生じない程度に洗浄
し、しかるのち水洗機へ送り出し、更にシリンダ乾煽機
で乾燥するようにしたものが知られている。そして、上
記の布帛テンタで布帛に加える幅方向の張力を調節する
ため、従来は、テンタチエーンで保持され移送される布
帛の中央部を作業員が棒で押して上記張力の大きさを調
べながら左右のテンタレールの間隔を調整し、更に加工
終了後の布帛′の幅を物差しで測定し、その結果に応じ
てテンタレールの間隔を再度調整していた。
(発明が解決しようとする問題点) 従来は、左右のテンタチエーン間に張られた布帛の張力
を機械的に測定する手段がなく、上記のように作業員が
布帛の中央部を棒で押して勘で張力の大きさを判断して
いたので、高度の熟練を必要とし、個人差が大きく、加
工後の仕上り幅のむらが大きいという問題があった。
この発明は、左右のテンタチエーンの間に張られて移送
される布帛の幅方向の張力を自動的に測定することがで
きる張力測定装置を提供するものである。
(問題点を解決するための手段) 左右のテンタレールに沿ってそれぞれ無端のテンタチエ
ーンを走行させ、この左右のテンタチエーンで布帛を幅
方向に緊張状態に保持して移送するようにした布帛用テ
ンタにおいて、上記テンタレールの内側下方に上記布帛
の下面と接する左右1対の布帛支持ガイドを設け、この
左右の布帛支持ガイドの中間上方に上記布帛を下圧する
押さえ部材を昇降自在に設けて上記布帛の張力を測定す
る。
(作用) 走行する布帛の幅方向の2箇所が下方から布帛支持ガイ
ドで支持され、その中間が上方の押さえ部材で下圧され
るので、布帛の幅方向線すなわちよこ糸が「<」の字形
に屈曲し、布帛の張力と押さえ部材の下圧力とがバラン
スする。したがって、左右の布帛支持ガイドの間隔、布
帛の屈曲による中央部の下降量または押さえ部材の変位
量、および押さえ部材に加わる垂直力の大きさから布帛
張力を知ることができる。この場合、押さえ部材の変位
量を固定して押さえ部材に加わる布帛の反力を検出して
もよく、また反力を固定して変位量を検出するようにし
てもよい。
(実施例1) 第1図、において、左右のテンタレール1.1は、幅方
向の間隔を任意に設定でき、無端のテンタチエーン2を
紙面に垂直の方向に案内し、左右のテンタチエーン2.
2が布帛Fを緊張状態に保持して移送するようになって
いる。
この布帛用テンタには、前記のようにその後半部に洗浄
水のシャツ装置(図示されていない)が設けられている
が、このジャワ装置の若干前方(布帛供給側)の幅方向
中央に架台3が設けられ、この架台3上に左右のブラケ
ット4.4を介し、布帛支持ガイドとしてのローラ5,
5が回転自在に設けられる。この布帛支持ガイドローラ
9,5の中間上方のフレーム6にエアシリシダ7が固定
され(第2図参照)、このエアシリンダ7から下向きに
突出するピストンロッド7aの先端にひずみゲージ等の
荷重変換器8を介して昇降ブラケット9が固定され、こ
の昇降ブラケット9の下端に押さえ部材としてのローラ
10が回転自在に取付けられ、フレーム6の下には荷重
変換器8の保護カバー11が設けられる。なお、上記の
布帛支持ガイドローラ5および押きえローラlOは、双
方とも布帛幅方向の軸に対して回転自在に取付けられ、
布帛Fの走行に伴い布帛Fとの摩擦力によって回転する
ようになっている。
上記の構造において、エアシリンダ7に圧縮空気を送入
し、下向きの押圧力を充分に大きくしてピストンロッド
7aをストロークの下端まで押し下げると(第2図参照
)、布帛Fが「<」の字形に屈曲し、布帛Fの反力が荷
重変換器8によって測定される。この場合、第3図に示
すように、左右の布帛支持ガイドローラ5.5の間隔を
2L、押さえローラ10の下降量すなわちピストンロッ
ド7aのストローク量をd、布帛Fの張力をT、押さえ
ローラ10の下圧力をPとすれば、P == 2 TS
in(Arctan d/L)によって布帛張力Tが求
められ、これを表示器に表示することができる。なお、
エアシリンダ7から圧縮空気を排出すると、保護カバー
11内の戻しスプリング12の弾力によって押さえロー
ラ10が上昇し、布帛Fが水平位置に戻される。
上記第1図ないし第3図の実施例1は、押さえ部材10
の変位量を一定にし、布帛Fの反力の大きさを検出する
方式のものであるが、以下に示すように、布帛Fの反力
を一定にし、その変位量を検出するようにしてもよい、
すなわち、第4図において、布帛支持ガイドローラ5の
上方に、レバー21を布帛Fの長さ方向と平行に、その
中央部のブラケット22で揺動自在に支持し、その一端
にバランスウェイト23および回転自在の押さえローラ
24をそれぞれ取付け、他端の上面に、フレーム25に
固定されているダイヤルゲージ26の作動軸27を当接
させる。この場合、押さえローラ24およびバランスウ
ェイト23の重量に応じてその合計重量とバランスする
まで布帛Fが屈曲し、布帛張力が小さい程、変位量が大
きくなり、この変位量がダイヤルゲージ26で検出され
る。この場合は、バランスウェイト23の大きさおよび
取付位置を変更することによって下圧力を調節すること
ができる。
第5図の実施例は、第2図の昇降ブラケット9を上方へ
延長し、エアシリンダ7、荷重変換器8およびその保護
カバー11を熱処理チャンバ30の外部のフレーム6に
固定したものであり、乾燥用テンタやヒートセット用テ
ンタに適している。なお、31は、昇降ブラケット9の
下部を支持するガイドである。
また、第6図に示す実施例は、第4図の実施例のレバー
21の他端に上下方向の摺動ロッド41を接続し、その
上端部を熱処理チャンバ30の上部外方へ突出させ、そ
の突出端にダイヤルゲージ26の作動軸27を当接させ
たものである。なお、摺動ロッド4】は上下の摺動ガイ
ド42−43で支持される。
(発明の効果) この発明は、テンタチエーンで搬送される布帛を左右の
テンタレール間の左右2箇所の布帛支持ガイドで下から
支え、その中間上方の押さえ部材で布帛を機械的に押下
げて屈曲させるようにしたものであるから、布帛の幅方
向張力を機械的に測定することができ、従来のような個
人差がなく、上記の測定を高度の熟練を要しないで容易
に行なうことができ、加工後の仕上幅を均一にすること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の第1実施例の正面図、第2図は第1
図の縦断面図、第3図は測定原理の説明図、第4図は第
2実施例の側面図、第5図は第3実施例の側面図、第6
図は第4実施例の側面図である。 F:布帛、1:テンタレール、2:テンタチエーン、5
:布帛支持ガイドローラ(布帛支持ガイド)、7:エア
シリンダ、8:荷重変換器、10.24:押さえローラ
(押さえ部材)、21ニレバー、23:バランスウェイ
ト、26:ダイヤルゲージ。 特許出願人  京都機械株式会社 代理人 弁理士  坂 野 威 失 言  1) 了  司 j 第1図 第2図 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 〔1〕左右のテンタレールに沿つてそれぞれ無端のテン
    タチエーンを走行させ、この左右のテンタチエーンで布
    帛を幅方向に緊張状態に保持して移送するようにした布
    帛用テンタにおいて、上記テンタレールの内側下方に上
    記布帛の下面と接する左右1対の布帛支持ガイドを設け
    、この左右の布帛支持ガイドの中間上方に上記布帛を下
    圧する押さえ部材を昇降自在に設けて上記布帛の張力を
    測定するようにしたことを特徴とする布帛用テンタの張
    力測定装置。 〔2〕布帛支持ガイドが幅方向の軸に対して回転自在の
    ローラである特許請求の範囲第1項記載の布帛用テンタ
    の張力測定装置。 〔3〕押さえ部材がエアシリンダから押出されるピスト
    ンロッドに荷重変換器を介して取付けられ、かつ幅方向
    の軸に対して回転自在のローラである特許請求の範囲第
    1項または第2項記載の布帛用テンタの張力測定装置。 〔4〕押さえ部材が上下揺動自在のレバーに幅方向の軸
    によつて取付けられている回転自在のローラであり、上
    記レバーの変位が測定される特許請求の範囲第1項また
    は第2項記載の布帛用テンタの張力測定装置。
JP12399385A 1985-06-06 1985-06-06 布帛用テンタの張力測定装置 Granted JPS61282468A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12399385A JPS61282468A (ja) 1985-06-06 1985-06-06 布帛用テンタの張力測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12399385A JPS61282468A (ja) 1985-06-06 1985-06-06 布帛用テンタの張力測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61282468A true JPS61282468A (ja) 1986-12-12
JPS639075B2 JPS639075B2 (ja) 1988-02-25

Family

ID=14874382

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12399385A Granted JPS61282468A (ja) 1985-06-06 1985-06-06 布帛用テンタの張力測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61282468A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0274663A (ja) * 1988-09-07 1990-03-14 Wakayama Tekko Kk 織物幅テンション検知装置
WO2012017557A1 (ja) * 2010-08-06 2012-02-09 Ykk株式会社 生地評価装置
CN109297832A (zh) * 2018-10-31 2019-02-01 马鞍山市永运家纺有限公司 一种化纤面料弹性测定装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0274663A (ja) * 1988-09-07 1990-03-14 Wakayama Tekko Kk 織物幅テンション検知装置
JPH0345136B2 (ja) * 1988-09-07 1991-07-10 Wakayama Iron Works
WO2012017557A1 (ja) * 2010-08-06 2012-02-09 Ykk株式会社 生地評価装置
CN103140747A (zh) * 2010-08-06 2013-06-05 Ykk株式会社 布料评价装置
JP5490901B2 (ja) * 2010-08-06 2014-05-14 Ykk株式会社 生地評価装置
US9074973B2 (en) 2010-08-06 2015-07-07 Ykk Corporation Cloth evaluation apparatus
CN109297832A (zh) * 2018-10-31 2019-02-01 马鞍山市永运家纺有限公司 一种化纤面料弹性测定装置
CN109297832B (zh) * 2018-10-31 2020-12-08 马鞍山市新桥工业设计有限公司 一种化纤面料弹性测定装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS639075B2 (ja) 1988-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN210090188U (zh) 一种夹持牢固的纸尿裤拉力测试仪
JPS61282468A (ja) 布帛用テンタの張力測定装置
KR101141581B1 (ko) 라벨 전사장치
US3840942A (en) Web control apparatus
GB732259A (en) Improvements in or relating to drawing mechanisms for spinning and roving frames
JPS6385119A (ja) カ−ドの繊維バンドあるいは繊維フリ−スを均一化する装置
CN208607078U (zh) 纺织物法向载荷变形量测试装置
US2635873A (en) Guiding device for webs
JP3590887B2 (ja) 被染布の搬送角度変更装置
JPS62223367A (ja) 布帛用テンタの布帛張力測定装置
JPH074546Y2 (ja) 伸び計
CN211812623U (zh) 一种用于改善织机中央痕的卷布设备
CN218436253U (zh) 一种用于服装加工的纤维布料上料装置
US4824039A (en) Apparatus for applying a paper web to the underside of a roll-making drum
KR101057332B1 (ko) 원단 공급장치
KR940007694B1 (ko) 방직 섬유 가공기의 섬유랩의 균일화 장치
CN212988210U (zh) 一种服装辅料生产用裤绳人工精准抽检装置
US2930270A (en) Tension equalizer for sheet material
CN220998594U (zh) 一种可调式验布机收卷架
CN212292219U (zh) 一种布料加工用输送装置
KR20130118486A (ko) 라벨 전사장치
CN212640908U (zh) 一种定型烘干机的针板
GB775709A (en) Improvements in drafting heads for textile spinning machines
CN209651405U (zh) 一种厚度检测设备
US3870291A (en) Clamp device for laying-up machines suitable to keep each layer of fabric during its laying-up