JPH01257201A - 板状物品の厚さを測定する装置 - Google Patents

板状物品の厚さを測定する装置

Info

Publication number
JPH01257201A
JPH01257201A JP8598288A JP8598288A JPH01257201A JP H01257201 A JPH01257201 A JP H01257201A JP 8598288 A JP8598288 A JP 8598288A JP 8598288 A JP8598288 A JP 8598288A JP H01257201 A JPH01257201 A JP H01257201A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
frame
leg
anvil
dial gauge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8598288A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0646161B2 (ja
Inventor
Sanae Mori
森 早苗
Takayoshi Sasaki
隆好 佐々木
Takehiro Kojika
小鹿 武広
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daido Metal Co Ltd
Original Assignee
Daido Metal Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daido Metal Co Ltd filed Critical Daido Metal Co Ltd
Priority to JP8598288A priority Critical patent/JPH0646161B2/ja
Publication of JPH01257201A publication Critical patent/JPH01257201A/ja
Publication of JPH0646161B2 publication Critical patent/JPH0646161B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • A Measuring Device Byusing Mechanical Method (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野〕 本発明は機械加工やn′延の作業現場等において平板、
複合帯板等の板状物品をミクロン単位のjすさ精度で加
工しているときに加工中の板材の厚さを測定する装置に
関Jる。
(従来の技術) 上記のような測定を行なう装置は従来種々の形式の6の
が知られている。本出願人も先に実1m Iff63−
      号(実願昭61−131885号)にJ3
いて板材9さ測定装置を提案している。
この提案では、はif U字形のフレームの開口部にJ
3いて被α1定部である平板を三点で支持し、その間に
ダイアルゲージで厚さを測定するようになっている。こ
の構造では、平板をアンビルに向って押圧して固定する
のに流体式ピストン・シリンダ機構によって駆動される
押え部材を使用している。
〈発明が解決しようとする課題) 前記公報に記載の装置において、押え部材はU字形のフ
レームの聞1」部に配置してあり、ピストン・シリンダ
機構をフレームの側方に配置してあり、この構造で平板
を充分な力で固定するには無理があった。また、この点
を克服できたとしても、大きな駆動I構によって被測定
板に大きな力を加えると、フレームそのものに力が加え
られてフレームに歪が生じ、測定値の精度に問題が生じ
る。
(課題を解決するための手段) 本発明は測定しようとしている板状物品を強固に保持す
ると共に精密な測定を行なえる板材9ざ測定装置を提供
づることにある。
この目的を達成ずべく、本発明はほぼU′?′形のコア
と、このコアの一方の脚部の自由端に装着したダイアル
ゲージであって測定子がこの脚部を;1いて他方の脚部
に向って延びているダイアルゲージと、前記コアの他方
の脚部上の前記ダイアルゲージの測定子に向い合う位置
に固定したアンビル測定子を前記アンビルに向って弾力
的に片寄せているばね手段と、前記コアの外側面を囲ん
で配置した1よぼU字形のフレームと、このフレームの
前後端の中間位置でフレームに枢着ピンで枢着してあり
、前記コアの自由端付近の第1端部と前記フレームの後
端付近の第2端部を有するレバー手段と、このレバー手
段の第1端に固定した第1クランプ部材であり、前記ダ
イアルゲージ測定子が貫いて突出できる開口部を有し、
前記ばね手段と係合してそれをUEli!できる第1ク
ランプ部月と、この第1クランプ部材に対向する位置に
おいて前記フレームに固定してあり、前記アンビルが貫
いて突出できる開口を有する第2クランプ部材と、前記
レバー手段の後端に連結してあって、前記レバー手段を
回勅させて前記第1クランプ部祠を前記第2クランプ部
材に向っであるいはそこから離れるように移動させるこ
とのできる駆動手段とを含む、前記コアの前記一方の脚
部が前記枢着ピンを介して前記フレームに連結しである
ことを特徴とする板状物品厚さ測定装置を提供する。
(作用) 上記の構成において、駆動手段が作動させられると、レ
バー手段を介して第1クランプ部材が第2クランプ部材
に相対的に移動し、それらの間で板材を保持したり、解
放したりすることができる。
その間、ダイアルゲージの測定子とアンビルはそれぞれ
のクランプ部材の開口部を通して協働し、測定にはクラ
ンプ部材はなんら干渉しない。測定機器を支持している
U字形コアはフレームに対して枢着しであるので、板材
とのなじみも良いし、クランプ部材の作動時に6過剰な
力が加わって歪を生じることもない。
(実施例) 以下、添付図面を参照しながら本発明の詳細な説明する
まず第4図を参照して、本発明による板材厚さ測定B置
はほぼU字形のコア10を含み、このコアは2つの脚部
12.14を有づる。図で見て上方の脚部12の自由端
にはそこを貫いてブツシュ16が設けてあり、このブツ
シュ16は上方脚部12の頂面と係合するフランジ18
を有する。ブツシュ16は止めねじ20によって上方脚
部12に固定しである。ブツシュ16には菖通のダイア
ルゲージ22が固定してあり、このダイアルゲージ22
のスピンドル24がブツシュ16の内径孔を貫いて脚部
12の反対側に突出し、他方、!Iなわち、F方の脚部
14に向って延びている。スピンドル24の下端は丸い
先端を有する測定子26となっており、この測定子には
1ノツシヤ28が1M定してあり、このワッシャ28と
ブツシュ16の内端との間にはコイルばね30が設置し
てあり、スピンドル24、すなわち、測定子26を下方
脚部14に向って弾力的に片寄せている。
ダイアルゲージ22の測定子26に対向する位置におい
て下方脚部14にはアンビル32が固定してあり、この
アンビル32はダイアルゲージ測定子26と協働し、そ
れによって板材のかさがダイアルゲージ22に表承され
るようになっている(第6図参照)。
第1図から第3図に示すように、コア10は同様にほぼ
U字形のフレーム34内に配置してあり、枢着ピン36
によって上方脚部12の中間部分にある孔12Δのとこ
ろでフレーム34に枢着しである。この枢着ピン36は
フレーム340両側部に一対のレバー38も枢着してお
り、レバー38はこの枢着ピン36のまわりに回動し、
フレーム340開口部イ」近に位置する前端部をF下動
させ得るようになっている。各レバー38の後端部はフ
レーム34の後端部の空所40内に装着した普通のピス
トン・シリンダ装置42のピストンロッド44の先端に
ピン46を介して連結しである。
このピン46は図には明確に示してないが゛フレーム3
4の側面に設置ノだスロットを通して外部に突出した両
端を有する。この両端にそれぞれのレバー38の後端部
が連結してあり、ビス1ヘン・シリンダ装置42のピス
トンロッド44の移動に応じてレバー38が枢着ピン3
6まわりに[+1動する。
なお、図示実施例では、ピストン・シリンダ装置42を
用いているが、レバー38を回動ざぜることができるな
らば任意の駆動關構を使用できることは了解されたい。
レバー38の前端部には、第1(図では上方少のクラン
1部vi50がピン52によって装着しである。この第
1クランプ部材50はコア10がらは分離しており、コ
ア10から独立して動くことができる。第1クランプ部
445oはダイアルゲージ22の測定子26を受は入れ
るくぼみ54(第5図、第6図参照)を有し、このくば
み54の底には開口56が形成してあり、測定子26の
先端がこの開口56を貫いて突出できるようになってい
る。第1クランプ部材50のくぼみ54の深さはピスト
ン・シリンダ装置42の作動によってレバー38が第1
図で見て時計方向へ回動させられて第1クランプ部材5
0を上昇させ、第1クランプ部材50の上面にワッシャ
28が係合したとき、測定子26の先端が第1クランプ
部材50の開口部56を通して外方へ突出するように選
定しである(第5図参照)。したがって、第6図に示す
ように、測定しようとしている板材Pに第1クランプ部
材50が係合したとき、測定子26の先端は第1クラン
プ部vi50の位置とは無関係に板材Pの表面に係合で
きるようになっている。
第1クランプ部t450に対向する位置においてフレー
ム34には第2クランプ部材60が止めねじ62によっ
て固定してあり、この第2クランプ部材60はピストン
・シリンダ装置42の作動によってレバー38が第1図
で見て反時計方向に回動させられ、第1クランプ部材5
0が下降さぜられたときにこの第1クランプ部材50と
協働して間に板材Pをしつかりはさlυで保持できる(
第6図参照)。この第2クランプ部材60もコア10に
固定されたアンビル32を緩く受U入れるくばo、60
で板材Pをはさんでいるときにアンビル32が板UPを
介してダイアルゲージ測定子26と協働できるようにし
である。
なお、取扱いを容易にするために、フレーム34にハン
ドグリップ66を取り付けるのが好ましい。
(発明の効果) コア10がフレーム34に枢着ピン36で枢着してあり
、また、第1、第2のクランプ部v150゜60のそれ
ぞれのくぼみ54.64が余裕を持って測定子26、ア
ンビル32を受は入れている事実により、第5図で明確
にわかるように、ピストン・シリンダ装置42が作動し
てレバー38を回動させ、第1クランプ部材50を持ち
上げたときに、第1クランプ部材50はワッシャ28と
係合し、コイルばね30の力に抗してスピンドル24を
ダイアルゲージ本体部に向って移動させるが、このとき
、」ア10ら枢着ピン36のまわりに回ように、コア1
0は測定しようとしている板材に対して姿勢を変えるこ
とができ、被測定物とのなじみが良く、安定した測定を
行なうことができる。
したがって、クランプ部材50.60の作動時に〕ア1
0に過剰な反力が加わることはなく、しかム、ダイアル
ゲージ22の測定子26、アンビル32はクランプ部材
50.60から独立して作動することかできる。さらに
、レバー38を用いることにより、クランプ部材に加え
る力を支点、寸なわら、枢着ピン36の位置で変えるこ
とができ、また、これは所望のクランプ力を得るのによ
り小さい駆動装置を使用できることら意味する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による板材厚さ測定装置の部分断面側面
図、 第2図は第1図の板l厚さ測定装置の一部省略した一V
面図、 第3図は第1図、第2図に示した板材j1さ測定装置の
部分破断圧面図、 第4図は本発明の板材j4ブさ測定装置に用いたコアの
構造を示づ側面図、 第5図は上下のクランプ部材が分離した状態を示す断面
図および 第6図は第5図の状態と別の状態を示で第5図と同様の
図′Cある。 図面において、10・・・コア、12.14・・・脚部
、16・・・ブツシュ、22・・・ダイアルゲージ、2
4・・・スピンドル、26・・・測定子、28・・・ワ
ッシャ、30・・・」イルばね、32・・・アンビル、
34・・・フレーム、36・・・枢着ピン、38・・・
レバー、42・・・ピストン・シリンダ装置、44・・
・ピストンロッド、50・・・上方クランプ部材、54
・・・くぼみ、56・・・開口、60・・・下方クラン
プ部材、64・・・くぼみ、6仕・・・開口 代理人 浅  +4     皓 第 5 図 第6図 ′−IU

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ほぼU字形のコアと、このコアの一方の脚部の自
    由端に装着したダイアルゲージであつて測定子がこの脚
    部を貫いて他方の脚部に向つて延びているダイアルゲー
    ジと、前記コアの他方の脚部上の前記ダイアルゲージの
    測定子に向い合う位置に固定したアンビルと、前記ダイ
    アルゲージ測定子と前記一方のコア脚部との間に設置し
    てあつてこのダイアルゲージ測定子を前記アンビルに向
    つて弾力的に片寄せているばね手段と、前記コアの外側
    面を囲んで配置したほばU字形のフレームと、このフレ
    ームの前後端の中間位置でフレームに枢着ピンで枢着し
    てあり、前記コアの自由端付近の第1端部と前記フレー
    ムの後端付近の第2端部を有するレバー手段と、このレ
    バー手段の第1端に固定した第1クランプ部材であり、
    前記ダイアルゲージ測定子が貫いて突出できる開口部を
    有し、前記ばね手段と係合してそれを圧縮できる第1ク
    ランプ部材と、この第1クランプ部材に対向する位置に
    おいて前記フレームに固定してあり、前記アンビルが貫
    いて突出できる開口を有する第2クランプ部材と、前記
    レバー手段の後端に連結してあつて、前記レバー手段を
    回動させて前記第1クランプ部材を前記第2クランプ部
    材に向つてあるいはそこから離れるように移動させるこ
    とのできる駆動手段とを含み、前記コアの前記一方の脚
    部が前記枢着ピンを介して前記フレームに連結してある
    ことを特徴とする板状物品厚さ測定装置。
JP8598288A 1988-04-07 1988-04-07 板状物品の厚さを測定する装置 Expired - Lifetime JPH0646161B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8598288A JPH0646161B2 (ja) 1988-04-07 1988-04-07 板状物品の厚さを測定する装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8598288A JPH0646161B2 (ja) 1988-04-07 1988-04-07 板状物品の厚さを測定する装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01257201A true JPH01257201A (ja) 1989-10-13
JPH0646161B2 JPH0646161B2 (ja) 1994-06-15

Family

ID=13873907

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8598288A Expired - Lifetime JPH0646161B2 (ja) 1988-04-07 1988-04-07 板状物品の厚さを測定する装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0646161B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100926964B1 (ko) * 2008-08-26 2009-11-17 한국생산기술연구원 볼 부쉬의 플레이트 높이 측정장치
CN103363865A (zh) * 2013-07-25 2013-10-23 延锋伟世通(北京)汽车饰件系统有限公司 弱化槽残厚测量工作台
CN107504881A (zh) * 2017-09-22 2017-12-22 江门市力泰科技有限公司 一种杠杆式高度检具

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100926964B1 (ko) * 2008-08-26 2009-11-17 한국생산기술연구원 볼 부쉬의 플레이트 높이 측정장치
CN103363865A (zh) * 2013-07-25 2013-10-23 延锋伟世通(北京)汽车饰件系统有限公司 弱化槽残厚测量工作台
CN107504881A (zh) * 2017-09-22 2017-12-22 江门市力泰科技有限公司 一种杠杆式高度检具

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0646161B2 (ja) 1994-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5165148A (en) Toggle clamp with locking mechanism
US8739427B2 (en) Manual thickness measurement gage
JPH01257201A (ja) 板状物品の厚さを測定する装置
JP3013724B2 (ja) 測定器
US5911166A (en) Tensile strength tester with clamping load application control
JPH063234A (ja) 引張試験機
US2588630A (en) Testing apparatus
JPH1137915A (ja) 硬さ試験機
US3707119A (en) Apparatus for testing the tensile strength of sheet material
JPH0292679A (ja) スタンプ装置
KR100289696B1 (ko) 고무 시험편 인장시험용 지그
US3204451A (en) Testing machine grip
JPH074546Y2 (ja) 伸び計
US4044595A (en) Short span tensile tester system
JP3056772U (ja) ガラス割り器
JP3670342B2 (ja) 粘着部材貼り付け装置
JPH095181A (ja) ハンドヘルド形テンションメータ
JPH0742116Y2 (ja) 引張試験機用チャック
JPH0518721Y2 (ja)
JPS5851018Y2 (ja) プラテン装置
JPH0441283Y2 (ja)
JPS622700Y2 (ja)
JPH065608Y2 (ja) 硬さ計用可撓式継手
JPS6023166Y2 (ja) 感熱式印字ヘツドの支持装置
JPH0771902A (ja) 倣い装置