JPH074396Y2 - 作業機械のフレキシブル管の保護カバー - Google Patents

作業機械のフレキシブル管の保護カバー

Info

Publication number
JPH074396Y2
JPH074396Y2 JP1989058154U JP5815489U JPH074396Y2 JP H074396 Y2 JPH074396 Y2 JP H074396Y2 JP 1989058154 U JP1989058154 U JP 1989058154U JP 5815489 U JP5815489 U JP 5815489U JP H074396 Y2 JPH074396 Y2 JP H074396Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protective cover
operating rod
flexible pipe
work machine
peripheral surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989058154U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02150493U (ja
Inventor
功 松本
良樹 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyoritsu Co Ltd
Original Assignee
Kyoritsu Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyoritsu Co Ltd filed Critical Kyoritsu Co Ltd
Priority to JP1989058154U priority Critical patent/JPH074396Y2/ja
Publication of JPH02150493U publication Critical patent/JPH02150493U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH074396Y2 publication Critical patent/JPH074396Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Protection Of Pipes Against Damage, Friction, And Corrosion (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は作業機械のフレキシブル管の保護カバーに関す
る。
従来の技術 枝打機等の作業機械では、フレキシブル伝動軸を回転可
能に支持するフレキシブル管が、作業者が握る操作桿の
端部においてその内部へ通つており、このフレキシブル
管が操作桿の端部において急角度で湾曲したり、こすら
れたりして破損するのを阻止するため、及び草や枝等の
異物が操作桿の内部へ侵入するのを阻止するためにフレ
キシブル管及び操作桿の端部の周りを取囲む保護カバー
を操作桿の端部に取付けている。このような作業機械の
フレキシブル管の保護カバーは、従来は螺旋ばね等によ
つて構成されており、このため保護カバーの取付及び取
外が困難であつて保守点検にも手間がかかり、また草や
小枝等が螺旋ばね等に引掛かり、操作性を悪化させ、作
業能率を低下させる等の不具合があつた。
考案が解決しようとする課題 そこで、本考案は上述したような従来の技術の不具合を
取除くと共に、簡単で便利な形の作業機械のフレキシブ
ル管の保護カバーを提供することを目的とする。
課題を解決するための手段 即ち、本考案によれば、作業機械の操作桿に挿通されて
その端部から外部へ延びるフレキシブル管を保護するた
めの保護カバーにおいて、前記保護カバーをゴム等の弾
性材料から一体的に成形すると共に、前記操作桿の端部
から前記操作桿内へ挿入される前記保護カバーの内部端
の外周面に半径方向外方へ突出する突出部を設けるとと
もに、該突出部と反対側の前記フレキシブル管が挿通さ
れる前記保護カバーの内周面の部分に半径方向凹部を設
け、前記突出部を前記操作桿に穿設した通穴に前記操作
桿の外部から嵌脱自在に嵌合させた構成を特徴とする。
作用 従つて、保護カバーの内端部の突出部を半径方向内方へ
押込むと、突出部はその反対側の凹部をつぶしながら操
作桿の内部へ引込み、この状態で保護カバーを軸線方向
外側へ引張ると、保護カバーを操作桿から容易に取外す
ことができ、また保護カバーの操作桿への取付はそれと
逆の手順で容易に行うことができる。
実施例 次に、本考案を図面の実施例に基づいて説明する。
図示した実施例は本考案を枝打機等の手持式作業機械に
適用した例であり、作業者が握る剛性の操作桿1の端部
2を通してその内部へフレキシブル管3が通つており、
該フレキシブル管3は、その内部にフレキシブル伝動軸
3′を回転可能に支持している。前記操作桿1の内周面
4とフレキシブル管3の外周面5との間には環状隙間6
があり、そこへ草や小枝等の異物が侵入する危険があ
り、また前記フレキシブル管3は、前記操作桿1の端部
2近くの外部で急角度で湾曲したり、こすられたりする
危険がある。これらの危険を防止するために、前記フレ
キシブル管3の周囲を取囲む保護カバー7が前記操作桿
1の端部2に取付けられる。前記保護カバー7はゴム管
の弾性材料から概ね管状の表面がなめらかな形状に一体
的に成形れ、該保護カバー7の内部端8は、前記操作桿
1の端部2から操作桿1及び前記フレキシブル管3の間
の環状隙間6内へ挿入されて配置される。前記保護カバ
ー7は前記内部端8からその外部端9まで、前記操作桿
1の端部2から外部へ前記フレキシブル管3の外周面5
に沿つて延び、前記内部端8から外部端9まで漸減する
断面肉厚を有し、更に前記保護カバー7は前記フレキシ
ブル管3の外径よりも僅かに大きい内径を有して、フレ
キシブル管の外周面5との間に若干の隙間13を設けてお
り、フレキシブル管3がなめらかに屈曲できるととも
に、操作桿1とフレキシブル管3との相対的回動も許容
する様配慮している。
前記保護カバー7は、その内部端8近くの外周面に半径
方向外方へ突出する突出部10を一体に形成している。該
突出部10は周方向に沿つて適当な個数設けることがで
き、好ましくは図示したように直径方向反対側に形成さ
れた二つの突出部10を設ける。更に、前記保護カバー7
は、前記各突出部10と反対側の内周面の部分に半径方向
凹部11を形成している。一方、前記操作桿1は、前記保
護カバー7の突出部10にそれぞれ対応する部分に半径方
向通穴12を形成しており、この通穴12に前記保護カバー
7の突出部10がそれぞれ嵌合し、それにより保護カバー
7は操作桿1から離脱不能に保持されている。保護カバ
ー7を操作桿1から取外す時には、保護カバー7の突出
部10を半径方向内方へ押込む。この時、突出部10の凹部
11がつぶれるので、比較的小さい力で突出部10を半径方
向内方へ押込むことができる。この状態で、保護カバー
7を軸線方向外方へ引張ると、保護カバー7は操作桿1
から容易に取外される。保護カバー7の操作桿1への取
付けはそれと逆の手順で容易に行うことができる。
考案の効果 以上説明した本考案の構成により、本考案に係る作業機
械のフレキシブル管の保護カバーは、操作桿の外部から
保護カバーの突出部を押圧して操作桿から保護カバーを
取外すことができ、保護カバーの取付及び取外を容易に
行うことができ、保守点検を容易に行うことができ、ま
た草や小枝等の異物が保護カバーに引掛かることがな
く、操作性を常に良好に保つことができ、作業能率の向
上をはかるとともに、デザイン性の向上をはかることも
できる等の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
図面の第1図は本考案に係る一実施例の作業機械の要部
断面図である。 1……操作桿、2……操作桿の端部、3……フレキシブ
ル管、7……保護カバー、8……保護カバーの内部端、
10……突出部、11……凹部、12……通穴。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】作業機械の操作桿(1)に挿通されてその
    端部(2)から外部へ延びるフレキシブル管(3)を保
    護するための保護カバー(7)において、前記保護カバ
    ーをゴム等の弾性材料から一体的に成形すると共に、前
    記操作桿の端部から前記操作桿内へ挿入される前記保護
    カバーの内部端(8)の外周面に半径方向外方へ突出す
    る突出部(10)を設けるとともに、該突出部と反対側の
    前記フレキシブル管が挿通される前記保護カバーの内周
    面の部分に半径方向凹部(11)を設け、前記突出部を前
    記操作桿に穿設した通穴(12)に前記操作桿の外部から
    嵌脱自在に嵌合させたことを特徴とする保護カバー。
JP1989058154U 1989-05-22 1989-05-22 作業機械のフレキシブル管の保護カバー Expired - Lifetime JPH074396Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989058154U JPH074396Y2 (ja) 1989-05-22 1989-05-22 作業機械のフレキシブル管の保護カバー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989058154U JPH074396Y2 (ja) 1989-05-22 1989-05-22 作業機械のフレキシブル管の保護カバー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02150493U JPH02150493U (ja) 1990-12-26
JPH074396Y2 true JPH074396Y2 (ja) 1995-02-01

Family

ID=31583507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989058154U Expired - Lifetime JPH074396Y2 (ja) 1989-05-22 1989-05-22 作業機械のフレキシブル管の保護カバー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH074396Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5954891A (ja) * 1982-09-18 1984-03-29 日東電工株式会社 収縮性ゴム管の保持体
JPH0341196Y2 (ja) * 1986-01-28 1991-08-29

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02150493U (ja) 1990-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5926961A (en) Tree trimmer with telescopic rod
KR100817803B1 (ko) 가전제품용 봉 어셈블리
JPH0338286A (ja) 排水管清掃装置
JPH0322272U (ja)
US6345407B1 (en) Tool holder for a vacuum cleaner or other cleaning appliance
FR2749891A1 (fr) Support pour le montage rotatif d'un arbre d'entrainement
US7600286B2 (en) Lint roller assembly
JPH0531867Y2 (ja)
JPH074396Y2 (ja) 作業機械のフレキシブル管の保護カバー
JPH0432910Y2 (ja)
US4340988A (en) Canister auger
CN213586915U (zh) 一种手持割灌机
JP5737511B2 (ja) 作業機
AU2013360909B2 (en) Safety guard for power take off
US5046990A (en) Fixed guard for rotating joints
US4487444A (en) Reinforcing insert for hose end segment
US20020004975A1 (en) Seal cover for shaft assembly
JPH0531864Y2 (ja)
JPS6235931Y2 (ja)
JPS5925135Y2 (ja) 草刈機のコ−ド刃頭部
KR101916638B1 (ko) 철근 결속구
US6325379B1 (en) Shaft assembly having improved seal
JP6235829B2 (ja) 清掃具
JP3650228B2 (ja) 筒状部材引抜き治具
JPS6110067Y2 (ja)