JPH074258A - オーバーヘッドカムシャフト機関 - Google Patents

オーバーヘッドカムシャフト機関

Info

Publication number
JPH074258A
JPH074258A JP14932693A JP14932693A JPH074258A JP H074258 A JPH074258 A JP H074258A JP 14932693 A JP14932693 A JP 14932693A JP 14932693 A JP14932693 A JP 14932693A JP H074258 A JPH074258 A JP H074258A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lubricating oil
cooling water
engine
overhead camshaft
cooling fan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14932693A
Other languages
English (en)
Inventor
Manabu Miyazaki
学 宮崎
Eiji Michigami
英二 道上
Osamu Murakami
修 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanmar Co Ltd
Original Assignee
Yanmar Diesel Engine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yanmar Diesel Engine Co Ltd filed Critical Yanmar Diesel Engine Co Ltd
Priority to JP14932693A priority Critical patent/JPH074258A/ja
Publication of JPH074258A publication Critical patent/JPH074258A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B67/00Engines characterised by the arrangement of auxiliary apparatus not being otherwise provided for, e.g. the apparatus having different functions; Driving auxiliary apparatus from engines, not otherwise provided for
    • F02B67/04Engines characterised by the arrangement of auxiliary apparatus not being otherwise provided for, e.g. the apparatus having different functions; Driving auxiliary apparatus from engines, not otherwise provided for of mechanically-driven auxiliary apparatus
    • F02B67/06Engines characterised by the arrangement of auxiliary apparatus not being otherwise provided for, e.g. the apparatus having different functions; Driving auxiliary apparatus from engines, not otherwise provided for of mechanically-driven auxiliary apparatus driven by means of chains, belts, or like endless members

Landscapes

  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 オーバーヘッドカムシャフト機関において、
潤滑油ポンプや冷却水ポンプやコンプレッサや油圧モー
タやオルタネータ等をコンパクトに配置することによ
り、ラジエータを含めて機関全体をコンパクトにする補
機構成の提供。 【構成】 冷却ファンと冷却水ポンプを各々別々に駆動
し、冷却ファンの中心19を歯付ベルト17の内側に配
置し、冷却水ポンプ(中心が15)を、非操縦側に即ち
冷却ファンの側から見てシリンダー中心よりも右側に配
置し、潤滑油ポンプと潤滑油フィルター10を操縦側即
ち左側に配置した。また、潤滑油フィルター10の取付
台25を、潤滑油ポンプのケーシング26に一体的に構
成し、該潤滑油フィルターをクランク軸中心9よりも上
方に配置した。また、ケーシング26に歯付ベルト16
用カバー29の取付座も一体で構成した。また、サーモ
スタット弁T及び機関からの冷却水出口を同じ方向に配
置し、該サーモスタット弁の近傍に冷却水ポンプを配置
した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、オーバーヘッドカムシ
ャフト機関における補機の配置に関する技術である。
【0002】
【従来の技術】従来から、機関の補機の配置に関する技
術は公知とされているのである。例えば、特開昭60−
50218号公報に記載の技術の如くである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、オーバーヘ
ッドカムシャフト機関において、各補機の配置を合理的
なものとしたものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の解決しようとす
る課題は以上の如くであり、次に該課題を解決するため
の手段を説明する。即ち、オーバーヘッドカムシャフト
構造の内燃機関において、冷却ファンFと冷却水ポンプ
WPを各々別々に駆動し、冷却ファンFの中心を歯付ベ
ルトの内側に配置し、該冷却水ポンプWPを、非操縦側
即ち冷却ファンFの側から見てシリンダー中心よりも右
側に配置し、かつ、潤滑油ポンプLPと潤滑油フィルタ
ー10を、操縦側即ち冷却ファンFより見てシリンダー
中心より左側に配置したものである。
【0005】また、潤滑油フィルター10の取付台を、
潤滑油ポンプLPのケーシングに一体的に構成され、該
潤滑油フィルター10をクランク軸中心よりも上方に配
置したものである。
【0006】また、潤滑油フィルター10の取付台と潤
滑油ポンプLPのケーシングを一体で形成し、かつ該ケ
ーシングに歯付ベルト用カバー取付座も一体で構成した
ものである。
【0007】また、シリンダー中心に対して、一方に排
気ガス出口を設けた、吸排気クロスフロー形のオーバー
ヘッドカムシャフト機関において、サーモスタット弁及
び機関からの冷却水出口を同じ方向に配置し、該サーモ
スタット弁の近傍に冷却水ポンプWPを配置したもので
ある。
【0008】また、オーバーヘッドカムシャフト機関に
おいて、冷却フアン軸受ハウジングと冷却水ポンプハウ
ジングを一体に成形したものである。
【0009】また、一体化した冷却フアン軸受ハウジン
グと冷却水ポンプハウジングに、歯付ベルト用カバーの
取付座を構成したものである。
【0010】また、オーバーヘッドカムシャフト機関に
おいて、油圧モータHをクランク軸9の軸方向と平行に
機関の側面に配置したものである。
【0011】また、オーバーヘッドカムシャフト機関に
おいて、油圧ポンプHPをクランク軸方向と平行に、機
関の側面に配置したものである。
【0012】また、オーバーヘッドカムシャフト機関に
おいて、コンプレッサCとオルタネータDと排気マニホ
ールドMaを非操縦側に配置し、かつオルタネータDの
上部にコンプレッサCを配置したものである。
【0013】
【作用】次に作用を説明する。本発明の如く、冷却ファ
ンFの駆動と、冷却水ポンプWPの駆動を各々別の歯付
プーリで歯付ベルトを介して行うことにより、従来の如
く両者を同軸で駆動していた場合よりも、ヒートバラン
スを取る為に互いの回転数を最適にすることが容易に出
来るようになったのである。また、オーバーヘッドカム
シャフト機関において、機関の側面に、油圧モータHや
油圧ポンプHPやコンプレッサC等の、補機を配置する
ことにより、ラジエータRを含めた機関全体をコンパク
トな構成とすることができるのである。
【0014】
【実施例】次に実施例を説明する。図1は本発明のオー
バーヘッドカムシャフト機関の正面図、図2はコンプレ
ッサCと油圧ポンプHPを付加したオーバーヘッドカム
シャフト機関の正面図、図3は油圧モータHを付加した
オーバーヘッドカムシャフト機関の正面図、図4は油圧
モータHとオルタネータDとスターターモータSを付設
した状態の平面図、図5は油圧ポンプHPとコンプレッ
サCとを配置した状態の平面図、図6は潤滑油フィルタ
ー10の取付台25と、潤滑油ポンプLPのケーシング
26を一体的に構成した状態を示す正面図、図7は冷却
水経路を示す図面である。
【0015】図1において、本発明のオーバーヘッドカ
ムシャフト機関の全体的な構成を説明する。オーバーヘ
ッドカムシャフト機関は、中央のシリンダブロックBを
中心に構成されており、該シリンダブロックBの内部に
シリンダーが構成された、オーバーヘッドカムシャフト
機関を図示している。そして該シリンダブロックBの下
方にオイルパンUを付設し、シリンダブロックBの上面
にシリンダヘッド1を固設している。該シリンダヘッド
1の上にヘッドカバー3が載置されている。ヘッドカバ
ー3とシリンダヘッド1との間の位置に、カム軸2が軸
受支持されている。
【0016】該シリンダヘッド1の右側の非操縦側の部
分に排気マニホールドMaが突出されており、該排気マ
ニホールドMaの先端に排気マフラーMが固定されてい
る。該シリンダヘッド1の操縦側である左側の位置に吸
気マニホールドが固定される。該シリンダブロックBの
正面側にケーシング26を付設して、該ケーシング26
の内部に、潤滑油ポンプLPが構成されている。該ケー
シング26と一体化して取付台25が構成されており、
該取付台25に潤滑油フィルター10が固設されてい
る。
【0017】また図1においては、シリンダー中心の右
側の非操縦側にオルタネータDが配置されている。クラ
ンク軸9に固定されたプーリ7によりオルタネータDの
プーリ13と冷却ファンFの冷却ファン軸19に固定さ
れたプーリ12が駆動されている。また、クランク軸9
に固定された歯付プーリ6に歯付ベルト16が巻回され
ており、該歯付ベルト16により、カム軸2の歯付プー
リ28と、潤滑油ポンプ軸14に固設された潤滑油ポン
プLPの歯付プーリ4が駆動されている。また該歯付ベ
ルト16には、テンションプーリ20が歯付ベルトを緊
張すべく介装されている。
【0018】また図2に示す如く、コンプレッサCと油
圧ポンプHPを付設する場合には、クランク軸9の先端
にプーリ8を新に固設し、該プーリ8に巻回したベルト
18により、コンプレッサCのプーリ22と、油圧ポン
プHPのプーリ23を駆動している。歯付ベルト16に
より駆動される冷却水ポンプWPのポンプ軸15と、潤
滑油ポンプLPの潤滑油ポンプ軸14の間の位置に、別
のベルト17よりクランク軸9から駆動される冷却ファ
ン軸19が配置されているのである。そして、冷却ファ
ンFと冷却水ポンプWPとは別の駆動系統に構成されて
いるのである。どちらもクランク軸9から駆動されるこ
とには相違無いが、歯付ベルト16とベルト17の別々
の駆動系統から駆動されている。
【0019】また、図4において図示する如く、潤滑油
ポンプLPを構成するケーシング26を、潤滑油フィル
ター10の取付台25と一体化すると共に、該ケーシン
グ26に歯付ベルト16のベルトカバー29の取付座4
0も兼用させている。該ベルトカバー29の取付座40
とケーシング26と取付台25と潤滑油フィルター10
との関係位置は、図6において図示されている。
【0020】また、図4において図示する如く、冷却水
ポンプWPの冷却水入口31は、図示されていない上方
の冷却水出口30の直下に配置されている。該冷却水出
口30から出た高温の冷却水は、ラジエータRに供給さ
れて、冷却ファンFにより冷却され、次にラジエータR
から出た低温の冷却水が冷却水入口31から冷却水ポン
プWPにより、圧力冷却水として吐出されて、シリンダ
ブロックBの内部とシリンダヘッド1の内部を通過し
て、サーモスタット弁Tを経て冷却水出口30から出て
くるのである。
【0021】該サーモスタット弁Tの役割は、図7にお
いて図示されている。即ち、機関始動の直後や、寒冷地
の如く、冷却水の温度がシリンダブロックBやシリンダ
ヘッド1を通過しても、上昇しない場合には、ラジエー
タRの内部を通過することなく、冷却水出口30と冷却
水入口31を直結して、すぐにシリンダブロックBやシ
リンダヘッド1に戻すものである。本発明においては、
このサーモスタット弁Tを配置した冷却水出口30と、
冷却水ポンプWPの冷却水入口31の部分を上下の近傍
位置に配置している。
【0022】また図4において図示する如く、油圧モー
タHとスターターモータSが機関のフライホイール11
の側に配置されており、油圧モータHは溝付プーリ35
をクランク軸9軸の上の溝付プーリ36により駆動して
いる。スターターモータSのピニオンがフライホイール
11のリングギヤと噛合して、クランク軸9の始動回転
を行うのである。図4に示す如く、油圧モータHを機関
の側面に配置し、また図5に示す如く、油圧ポンプHP
を機関の側面に配置し、コンプレッサCも機関の側面に
配置することにより、機関の全長が短くなり、例えばバ
ックホー等の作業機に搭載した場合に、油圧モータHが
必要なのであるが、本配置を採ることにより全体をコン
パクトな配置とすることが出来たのである。
【0023】
【発明の効果】本発明は以上の如く構成したので、次の
ような効果を奏するのである。即ち、請求項1の如く、
オーバーヘッドカムシャフト構造の内燃機関において、
冷却ファンFと冷却水ポンプWPを各々別々に駆動し、
冷却ファンFの中心を歯付ベルトの内側に配置し、該冷
却水ポンプWPを、非操縦側即ち冷却ファンFの側から
見てシリンダー中心よりも右側に配置し、かつ、潤滑油
ポンプLPと潤滑油フィルター10を、操縦側即ち冷却
ファンFより見てシリンダー中心より左側に配置したの
で、従来は同軸駆動としていた、冷却ファンFと冷却水
ポンプWPとを別駆動とすることにより、各々最適の回
転数で駆動可能とし、ヒートバランスマッチングを容易
にし、また冷却ファンを歯付ベルトの内側に配置するこ
とにより、機関の全高となるラジエータRの位置を下
げ、また潤滑油フィルター10を操縦側に配置すること
により、従来並みの整備容易性を得られるのである。
【0024】請求項2の如く、潤滑油フィルター10の
取付台25を、潤滑油ポンプLPのケーシング26に一
体的に構成され、該潤滑油フィルター10をクランク軸
中心よりも上方に配置したので、潤滑油フィルター10
の取付台と潤滑油ポンプLPのケーシングを一体に形成
することにより、潤滑油の経路を簡略に構成することが
でき、コンパクトな構造となるのである。また潤滑油フ
ィルター10をクランク軸9の中心よりもシリンダヘッ
ド側に配設することにより、機関取付脚の取付位置の自
由度が向上するのである。
【0025】請求項3の如く、潤滑油フィルター10の
取付台と潤滑油ポンプLPのケーシングを一体で形成
し、かつ該ケーシングに歯付ベルト用カバー取付座も一
体で構成したので、オーバーヘッドカムシャフト機関の
ベルトカバー廻りの取付状態を簡略することが出来たの
である。
【0026】請求項4の如く、シリンダー中心に対し
て、一方に排気ガス出口を設けた、吸排気クロスフロー
形のオーバーヘッドカムシャフト機関において、サーモ
スタット弁及び機関からの冷却水出口を同じ方向に配置
し、該サーモスタット弁の近傍に冷却水ポンプWPを配
置したので、機関のシリンダーを冷却した冷却水が、シ
リンダーヘッドに入り、吸気ポート廻りを冷却した後
に、排気ポートを冷却し、外部に導く冷却経路を構成す
ることにより、吸気ポート内へ導入される空気の温度を
抑えることが出来るのである。またサーモスタット弁T
の近傍に、冷却水ポンプWPを配設することにより、サ
ーモスタット弁の開弁時の冷却水バイパス回路の構成が
容易となるのである。
【0027】また、請求項5の如く、冷却フアン軸受ハ
ウジングと冷却水ポンプハウジングを一体に成形したの
で、部品点数を軽減することが可能となったのである。
【0028】請求項6の如く、一体化した冷却フアン軸
受ハウジングと冷却水ポンプハウジングに、歯付ベルト
用カバーの取付座を構成したので、オーバーヘッドカム
シャフト機関の全体的な構成を簡略化することが出来る
のである。
【0029】請求項7の如く、油圧モータHをクランク
軸9の軸方向と平行に機関の側面に配置することによ
り、クランク軸9の長手方向が大幅に短縮できるので、
作業機に搭載する場合に有利である。またこれにより余
分の出来たスペースに油圧調整バルブ等を配置すること
が出来るのである。
【0030】また請求項8の如く、油圧ポンプHPをク
ランク軸9の軸方向と平行に、機関の側面に配置し、且
つ、操縦側の潤滑油フィルター10と吸気マニホールド
との間に油圧ポンプHPを配置することにより、オーバ
ーヘッドカムシャフト機関の周囲の構成を大幅に簡略化
出来るのである。
【0031】請求項9の如く、コンプレッサCとオルタ
ネータDと排気マニホールドMaを非操縦側に配置し、
かつオルタネータDの上部にコンプレッサCを配置した
ので、機関の全幅と全高を大きくすることなく、全体の
機関をコンパクトな構成とすることが出来るのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のオーバーヘッドカムシャフト機関の正
面図。
【図2】コンプレッサCと油圧ポンプHPをも付加した
オーバーヘッドカムシャフト機関の正面図。
【図3】油圧モータHとオルタネータDを付加したオー
バーヘッドカムシャフト機関の正面図。
【図4】油圧モータHとオルタネータDとスターターモ
ータSを付設した状態の平面図。
【図5】油圧ポンプHPとコンプレッサCとを配置した
状態の平面図。
【図6】潤滑油フィルター10の取付台25と、潤滑油
ポンプLPのケーシング26とベルトカバーの取付座4
0を一体的に構成した状態を示す正面図。
【図7】冷却水経路を示す図面である。
【符号の説明】
B シリンダブロック C コンプレッサ D オルタネータ H 油圧モータ M 排気マフラー Ma 排気マニホールド LP 潤滑油ポンプ WP 冷却水ポンプ HP 油圧ポンプ S スターターモータ 1 シリンダヘッド 2 カム軸 3 ヘッドカバー 4 歯付きプーリー 10 潤滑油フィルター 25 取付台 26 ケーシング 29 ベルトカバー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 F01P 5/10 C 9246−3G 5/12 H 9246−3G 7/16 502 B 9246−3G F02B 67/06 F 7541−3G F02F 7/00 N 8503−3G

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 オーバーヘッドカムシャフト構造の内燃
    機関において、冷却ファンと冷却水ポンプを各々別々に
    駆動し、冷却ファンの中心を歯付ベルトの内側に配置
    し、該冷却水ポンプを、非操縦側即ち冷却ファンの側か
    ら見てシリンダー中心よりも右側に配置し、かつ、潤滑
    油ポンプと潤滑油フィルターを、操縦側即ち冷却ファン
    より見てシリンダー中心より左側に配置したことを特徴
    とするオーバーヘッドカムシャフト機関。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のオーバーヘッドカムシャ
    フト機関において、潤滑油フィルターの取付台を、潤滑
    油ポンプのケーシングに一体的に構成され、該潤滑油フ
    ィルターをクランク軸中心よりも上方に配置したことを
    特徴とするオーバーヘッドカムシャフト機関。
  3. 【請求項3】 請求項2記載のオーバーヘッドカムシャ
    フト機関において、潤滑油フィルターの取付台と潤滑油
    ポンプのケーシングを一体で形成し、かつ該ケーシング
    に歯付ベルト用カバー取付座も一体で構成したことを特
    徴とするオーバーヘッドカムシャフト機関。
  4. 【請求項4】 シリンダー中心に対して、一方に排気ガ
    ス出口を設けた、吸排気クロスフロー形のオーバーヘッ
    ドカムシャフト機関において、サーモスタット弁及び機
    関からの冷却水出口を同じ方向に配置し、該サーモスタ
    ット弁の近傍に冷却水ポンプを配置したことを特徴とす
    るオーバーヘッドカムシャフト機関。
  5. 【請求項5】 請求項1記載のオーバーヘッドカムシャ
    フト機関において、冷却フアン軸受ハウジングと冷却水
    ポンプハウジングを一体に成形したことを特徴とするオ
    ーバーヘッドカムシャフト機関。
  6. 【請求項6】 請求項5記載のオーバーヘッドカムシャ
    フト機関において、一体化した冷却フアン軸受ハウジン
    グと冷却水ポンプハウジングに、歯付ベルト用カバーの
    取付座を構成したことを特徴とするオーバーヘッドカム
    シャフト機関。
  7. 【請求項7】 オーバーヘッドカムシャフト機関におい
    て、油圧モータをクランク軸の軸方向と平行に機関の側
    面に配置したことを特徴とするオーバーヘッドカムシャ
    フト機関。
  8. 【請求項8】 請求項1記載のオーバーヘッドカムシャ
    フト機関において、油圧ポンプをクランク軸方向と平行
    に、機関の側面に配置したことを特徴とするオーバーヘ
    ッドカムシャフト機関。
  9. 【請求項9】 請求項1記載のオーバーヘッドカムシャ
    フト機関において、コンプレッサとオルタネータと排気
    マニホールドを非操縦側に配置し、かつオルタネータの
    上部にコンプレッサを配置したことを特徴とするオーバ
    ーヘッドカムシャフト機関。
JP14932693A 1993-06-21 1993-06-21 オーバーヘッドカムシャフト機関 Pending JPH074258A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14932693A JPH074258A (ja) 1993-06-21 1993-06-21 オーバーヘッドカムシャフト機関

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14932693A JPH074258A (ja) 1993-06-21 1993-06-21 オーバーヘッドカムシャフト機関

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH074258A true JPH074258A (ja) 1995-01-10

Family

ID=15472671

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14932693A Pending JPH074258A (ja) 1993-06-21 1993-06-21 オーバーヘッドカムシャフト機関

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH074258A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003079002A (ja) * 2001-08-30 2003-03-14 Toyota Motor Corp 車両用パワートレーンの構造
JP2003097266A (ja) * 2001-09-25 2003-04-03 Kubota Corp 水冷エンジン
JP2003269164A (ja) * 2002-03-15 2003-09-25 Kubota Corp 異種エンジンの造り分け方法
CN105351089A (zh) * 2015-11-27 2016-02-24 天津雷沃动力有限公司 一种利用多楔带传递动力的发动机传动机构

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003079002A (ja) * 2001-08-30 2003-03-14 Toyota Motor Corp 車両用パワートレーンの構造
JP2003097266A (ja) * 2001-09-25 2003-04-03 Kubota Corp 水冷エンジン
JP2003269164A (ja) * 2002-03-15 2003-09-25 Kubota Corp 異種エンジンの造り分け方法
CN105351089A (zh) * 2015-11-27 2016-02-24 天津雷沃动力有限公司 一种利用多楔带传递动力的发动机传动机构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3413444B2 (ja) 船外機用4サイクルエンジン
JP2002276318A (ja) エンジンの潤滑装置配置構造
JPH09189233A (ja) 船外機のエンジン支持装置
JPH0949409A (ja) 船外機用4サイクルエンジン
JP3205707B2 (ja) 空冷エンジン
JP2802440B2 (ja) 車両用エンジンユニット
JP4545361B2 (ja) 4サイクル内燃機関用冷却装置
JPH074258A (ja) オーバーヘッドカムシャフト機関
EP0811756B1 (en) Four-cycle engine
US6196166B1 (en) Engine coolant manifold
JPH0988582A (ja) 内燃機関の冷却装置
EP0653553B1 (en) Cooling system for an internal combustion engine
JP3375433B2 (ja) エンジンの部品配置構造
KR19990071892A (ko) V형 디젤엔진
JP3881736B2 (ja) 船外機
JP2704659B2 (ja) 車両用エンジンユニット
JP2683657B2 (ja) V型エンジンの補機駆動装置
JPH08218989A (ja) 作業機付きエンジン
JPS6390661A (ja) 空冷エンジンのシリンダヘツド
JP2829595B2 (ja) 車両用エンジンユニット
JPH08218867A (ja) ドライサンプ式液冷エンジン
JP4285014B2 (ja) 船外機の補機取付構造
JP2853002B2 (ja) エンジンの水冷装置
JPH08218864A (ja) エンジンの液冷装置
JP3008199B2 (ja) 車両用エンジンユニット