JPH0742189A - アタッチメント汎用アダプタ - Google Patents

アタッチメント汎用アダプタ

Info

Publication number
JPH0742189A
JPH0742189A JP20715093A JP20715093A JPH0742189A JP H0742189 A JPH0742189 A JP H0742189A JP 20715093 A JP20715093 A JP 20715093A JP 20715093 A JP20715093 A JP 20715093A JP H0742189 A JPH0742189 A JP H0742189A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
attachment
adapter
pin
pin hole
link
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20715093A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshitaka Kato
敏孝 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Construction Machinery Co Ltd filed Critical Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority to JP20715093A priority Critical patent/JPH0742189A/ja
Publication of JPH0742189A publication Critical patent/JPH0742189A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shovels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】油圧ショベルのアームに各種アタッチメントを
取付ける場合、アタッチメントのメーカーやクラスが異
なるために上下の取付け用ピン孔間の間隔がそれぞれ異
なる場合にも用いることができるアタッチメント汎用ア
ダプタを提供する。 【構成】アダプタ12のアタッチメント2取付け側に、
アタッチメント2の上下の取付け用ピン孔のうち一方の
ピン孔に連結するピン孔を有する支持腕13を設ける。
支持腕13に上下回動自在にリンク14を設け、リンク
14にアタッチメント2の他方のピン孔に連結するピン
孔を設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、油圧ショベルのア−ム
に各種アタッチメントを装着する場合に用いいるに好適
なアタッチメント汎用アダプタに関する。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】図7
に示すように、油圧ショベル1はア−ム5の先端に装着
するバケットの代わりに図示のような破砕用アタッチメ
ント2や解体用アタッチメント等を用途に応じて着脱交
換して使用される。
【0003】しかし、アタッチメント2が他メ−カ−や
クラスが異なるものである場合、これらのアタッチメン
ト2は上下の取付け用ピン孔の径は同じであっても上下
のピン孔間の間隔が標準アタッチメントとは異なるか、
あるいはバケットシリンダ3やリンク4の作動によって
アタッチメント2を回動させる場合の回動角が異なって
くる等の理由のため、該油圧ショベル1のア−ム5にア
タッチメント2を直接連結することができないことが多
い。このため、該アタッチメント2とア−ム5との間に
アダプタ6を介装する必要があった。
【0004】図8(A)は従来のアダプタを示す側面
図、同(B)は平面図である。図8に示すように、該ア
ダプタ6は鋼板製の主板7の一方の面にア−ム5への取
付け部8を溶接し、他方の面にアタッチメント取付け部
9を溶接した構造を有する。
【0005】前記ア−ム5への取付け部8は、主板7に
溶接した一対の側板8c、8cの間に補強板8dを溶接
し、側板8c、8cにア−ム5と連結させる左右一対の
ピンボス8a、8aを下側に有し、リンク4と連結させ
る左右一対のピンボス8b、8bを上側に有する。一
方、前記アタッチメント取付け部9は、角筒状をなし、
アタッチメント2の上下の取付け用ピン孔にそれぞれ連
結するためのピンボス9a、9bを先端に有する。該ピ
ンボス9a、9bとのピン孔間の間隔L1はアタッチメ
ント2の上下の取付け用ピン孔間の間隔と同一にしてあ
る。
【0006】該アダプタ6のア−ム5への取付けは、前
記取付け部8のピンボス8aをア−ム5の先端のピン孔
に合わせ、ピンボス8bをリンク4の先端のピン孔に合
わせ、これらのピン孔にそれぞれピン10a、10bを
挿着することにより行われる。また、アダプタ6とアタ
ッチメント2との連結は、アタッチメント取付け部9の
ピンボス9a、9bにアタッチメント2の上下のピン孔
をそれぞれ合わせ、これらのピン孔にピン11a、11
bを挿着することにより行われる。このように、アダプ
タ6を介装することにより、他メ−カ−やクラスが異な
るアタッチメント2を油圧ショベルに連結することがで
きる。
【0007】しかし、前記アダプタ6は連結するアタッ
チメントの上下の取付け用ピン孔間の間隔に合わせて前
記L1寸法が決定されるため、上下の取付け用ピン孔間
の間隔がそれぞれ異なるアタッチメントごとにアダプタ
を用意しなければならず、多種類のアダプタが必要であ
るという問題点があった。また、上下の取付け用ピン孔
間の間隔を油圧や電気等による特別な取付け部位調整機
構を用いて変化させる構造のアダプタも考えられたが、
重量が重く、構造が複雑になるという不具合があった。
【0008】本発明は上記した実情に鑑み、油圧ショベ
ルのア−ムに各種アタッチメントを取付けるにあたり、
上下の取付け用ピン孔間の間隔がそれぞれ異なる場合で
あっても使用可能な用途の広いしかも簡単な構造のアタ
ッチメント汎用アダプタを提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するため、アダプタのアタッチメント取付け側に、ア
タッチメントの上下の取付け用ピン孔のうち一方のピン
孔に連結するピン孔を有する支持腕を設け、該支持腕に
上下回動自在にリンクを設け、該リンクに前記アタッチ
メントの他方のピン孔に連結するピン孔を設けたことを
特徴とする。
【0010】
【作用】本発明のアタッチメント汎用アダプタは、上記
構造を有するので、ピン孔を設けたリンクが上下に回動
して、該リンクのピン孔と支持腕のピン孔との間隔を任
意に変化させることができ、アタッチメントの上下のピ
ン孔の間隔の変化に、支持腕のピン孔とリンクのピン孔
との間隔を変化させることで対応でき、かつ、アダプタ
とアタッチメントとをピンによって連結した状態におい
ては、リンク支点ピンとアタッチメントの連結ピンとに
よって三角形が形成され、相対的に固定される。
【0011】
【実施例】図1は本発明によるアタッチメント汎用アダ
プタの一実施例を用いて破砕用アタッチメント2を取付
けた油圧ショベルを示す側面図、図2は同様に本実施例
のアダプタを用いてメ−カ−またはクラスの異なるバケ
ットを取付けた油圧ショベルを示す側面図である。ま
た、図3(A)は該アダプタを示す斜視図、同(B)は
その側面図、図4(A)は該実施例の正面図、同(B)
は図4(A)のE−E断面図、図5は該実施例の平面図
である。
【0012】図3ないし図5に示すように、本発明によ
るアダプタ12は鋼板製の主板7の一方の面に油圧ショ
ベル1に連結するための取付け部8を溶接し、また、他
方の面にアタッチメントの上下の取付け用ピン孔とそれ
ぞれ連結するための支持腕13および回動リンク14を
設けた構造を有する。
【0013】前記支持腕13は前記主板7に垂直に溶接
した一対の側板13c、13cに補強板13f、13
g、13hを溶接して補強し、アタッチメント連結用の
ピンボス13aを前記側板13c、13cと補強板13
f、13gで形成される箱状部の先端に設けている。ま
た、該支持腕13の左右の側板13cの根本部13eは
その上下幅が拡大されており、該根本部13eに、回動
リンク14連結用の左右一対のピンボス13b、13b
を設けている。
【0014】前記回動リンク14は上板14d、下板1
4e、側板14f、14gを角筒状に溶接してなり、該
角筒状部の先端と基端にピンボス14a、14bを設け
たものである。該回動リンク14は基端側のピンボス1
4bを前記支持腕13のピンボス13b、13bに合わ
せ、このピン孔にピン15bを挿着することにより、該
ピン15bを中心に上下回動自在に取付けられている。
これにより、該アダプタ12は、回動リンク14を上下
に回動させることにより、支持腕13の先端のピンボス
13aと回動リンク14の先端のピンボス14aとのピ
ン孔間の間隔L2(図6(A)の側面図参照)を任意に
設定することができる。
【0015】前記ア−ム5への取付け部8の構造は従来
のアダプタ6と同様であり、本例のアダプタ12は従来
のアダプタ6と同様に油圧ショベル1のア−ム5および
リンク4に連結される。
【0016】図6(A)の側面図、同(B)の平面図な
らびに図1に示すように、アダプタ12とアタッチメン
ト2との連結は、該アタッチメント2の下側のピンボス
2a、2aを前記支持腕13のピンボス13aに合わ
せ、このピン孔にピン15aを挿着する。次に、前記回
動リンク14をピン15bを中心に回動させて、先端の
ピンボス14aをアタッチメント2の上側のピンボス2
b、2bに合わせ、このピン孔にピン15cを挿着す
る。これにより、アタッチメント2はアダプタ12に着
脱自在に連結される。
【0017】また、図2に示すように、前記アタッチメ
ント2と上下の取付け用ピン孔間の間隔が異なるバケッ
ト16を使用する場合には、図6に2点鎖線で示すよう
に、前記同様にバケット16の下側のピンボス16aを
支持腕13に連結し、回動リンク14を前記ピン15b
を中心に回動させ、ピンボス14aを該バケット16の
上側のピンボス16bに合わせて前記同様に連結するこ
とにより、アダプタ12にバケット16を連結すること
ができる。
【0018】このように、本発明によるアダプタ12に
は、取付け用ピン孔間の間隔がそれぞれ異なる複数種類
のアタッチメントを互換性を持って連結することがで
き、従来複数種類のアダプタを必要としたアタッチメン
ト連結を、本アダプタ12のみで行うことができる。
【0019】また、該アダプタ12とアタッチメント2
との連結をピンの挿着により行う構造としたので、連結
が確実にでき作業を安全に行うことができる。また、油
圧、電気等の特別な装置、機構が不要であり、構造が簡
単で、軽量化が図れる。また、回動リンクが上下回動す
るので、アタッチメントのピン孔の位置合わせが容易で
あり、連結作業時間の短縮が図れる。
【0020】
【発明の効果】本発明のアダプタは、アタッチメント取
付け側にアタッチメント連結用ピン孔を有する支持腕を
設け、該支持腕にアタッチメント連結用ピン孔を有する
リンクを上下回動自在に設けたので、連結されるアタッ
チメントの上下の取付け用ピン孔間の間隔に合わせて、
支持腕のピン孔とリンクのピン孔との間隔を任意に変え
ることができる。従って、本アダプタを油圧ショベルの
ア−ムとアタッチメントとの間に介装することにより、
メーカーやクラスが異なるために取付け用ピン孔間の距
離がそれぞれ異なる複数種類のアタッチメントを油圧シ
ョベルに互換性を持って連結することができ、1つのア
ダプタで多くのアタッチメントが取付け可能となる。ま
た、その結果、アダプタを多く備える必要がなくなり、
経済化が達成できる。また、アダプタとアタッチメント
との接続はピンにより行うため、電気あるいは油圧式の
取付け部位調整機構を用いる場合に比較し、構造が簡単
で軽量化が図れて安価に提供可能になると共に、信頼性
が高く、安全に作業ができる。また、回動リンクが上下
回動するので、アタッチメントのピン孔の位置合わせが
容易であり、連結作業時間の短縮が図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるアタッチメント汎用アダプタの一
実施例を用いて破砕用アタッチメントを装着した油圧シ
ョベルを示す側面図である。
【図2】該実施例のアダプタを用いてバケットを装着し
た油圧ショベルを示す側面図である。
【図3】(A)は本発明によるアタッチメント汎用アダ
プタの一実施例を示す斜視図、(B)はその側面図であ
る。
【図4】(A)は該実施例のアダプタの正面図、(B)
は(A)のE−E断面図である。
【図5】該実施例のアダプタの平面図である。
【図6】(A)は該実施例のアダプタとアタッチメント
との連結部を示す側面図、(B)はその平面図である。
【図7】従来のアダプタを用いて破砕用アタッチメント
を装着した油圧ショベルの側面図である。
【図8】(A)は従来のアダプタを示す側面図、(B)
はその平面図である。
【符号の説明】
1 油圧ショベル 2 アタッチメント 3 バケットシリンダ 4 リンク 5 ア−ム 6、12 アダプタ 7 主板 8 ア−ム取付け部 9 アタッチメント取付け部 10a、10b、11a、11b、15a、15b、1
5c ピン 13 支持腕 14 回動リンク 16 バケット

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】油圧ショベルのア−ムの先端に各種アタッ
    チメントを互換性を持って取付けるアダプタであって、
    アダプタのアタッチメント取付け側に、アタッチメント
    の上下の取付け用ピン孔のうち一方のピン孔に連結する
    ピン孔を有する支持腕を設け、該支持腕に上下回動自在
    にリンクを設け、該リンクに前記アタッチメントの他方
    のピン孔に連結するピン孔を設けたことを特徴とするア
    タッチメント汎用アダプタ。
JP20715093A 1993-07-29 1993-07-29 アタッチメント汎用アダプタ Pending JPH0742189A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20715093A JPH0742189A (ja) 1993-07-29 1993-07-29 アタッチメント汎用アダプタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20715093A JPH0742189A (ja) 1993-07-29 1993-07-29 アタッチメント汎用アダプタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0742189A true JPH0742189A (ja) 1995-02-10

Family

ID=16535049

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20715093A Pending JPH0742189A (ja) 1993-07-29 1993-07-29 アタッチメント汎用アダプタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0742189A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2886953A1 (fr) * 2005-06-14 2006-12-15 Morin Soc Par Actions Simplifi Support d'articulation pour outils d'engin de travaux, constituant une attache rapide ou une partie de l'outil et procede de fabrication associe
ES2302617A1 (es) * 2006-05-24 2008-07-16 Cavosa, Obras Y Proyectos S.A. Maquina retroexcavadora.
JP2008248512A (ja) * 2007-03-29 2008-10-16 Taguchi Kogyo:Kk ブーム取付アダプタ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2886953A1 (fr) * 2005-06-14 2006-12-15 Morin Soc Par Actions Simplifi Support d'articulation pour outils d'engin de travaux, constituant une attache rapide ou une partie de l'outil et procede de fabrication associe
ES2302617A1 (es) * 2006-05-24 2008-07-16 Cavosa, Obras Y Proyectos S.A. Maquina retroexcavadora.
JP2008248512A (ja) * 2007-03-29 2008-10-16 Taguchi Kogyo:Kk ブーム取付アダプタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2589974B2 (ja) 掘削機アームへの取着用迅速解放ヒツチ
US6364561B1 (en) Connector system for earth working machines
US4127203A (en) Tool connecting system
US6718663B1 (en) Assembly for coupling implements to excavating machines
GB2339762A (en) Work machine coupling arrangement
KR100586087B1 (ko) 건설기계의 간이 어태치먼트 착탈장치부착 아암
JP2001288770A (ja) 作業機械のクイックカプラ装置
JPH0742189A (ja) アタッチメント汎用アダプタ
KR200492231Y1 (ko) 굴삭기 장착용 집게 받침대
EP1039040A1 (en) Attachment fixture of power shovel
KR200493426Y1 (ko) 굴삭기 장착용 집게 받침대
JP3487455B2 (ja) ブレーカ内蔵式アーム付油圧ショベル
JP2719885B2 (ja) バケットの首振り装置
JP3766962B2 (ja) 建設機械のエンドアタッチメント取付装置
JP3605753B2 (ja) 作業機械のクイックカプラ装置
JPH11117345A (ja) 作業機アタッチメント取付装置
JPH0414516Y2 (ja)
JP2001295316A (ja) 建設機械の作業装置
JPH0724430Y2 (ja) 油圧ショベルのアームユニット
JP7019174B2 (ja) フック装置の装着用アタッチメントカプラ
JPH11181818A (ja) 作業機械のアタッチメント取付装置
JPH0372121A (ja) ブーム式作業機の作業具着脱装置
JP2011236680A (ja) ドーザ装置
JPH08170352A (ja) パワショベル
JP2000027226A (ja) 掘削機用アタッチメント