JPH0741558Y2 - ダイカスト成形品の取り出しハンド - Google Patents

ダイカスト成形品の取り出しハンド

Info

Publication number
JPH0741558Y2
JPH0741558Y2 JP8550992U JP8550992U JPH0741558Y2 JP H0741558 Y2 JPH0741558 Y2 JP H0741558Y2 JP 8550992 U JP8550992 U JP 8550992U JP 8550992 U JP8550992 U JP 8550992U JP H0741558 Y2 JPH0741558 Y2 JP H0741558Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clamper
mold
molded product
die
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP8550992U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0641956U (ja
Inventor
郁夫 高木
憲吾 西岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yutaka Electronics Ind Co Ltd
Original Assignee
Yutaka Electronics Ind Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yutaka Electronics Ind Co Ltd filed Critical Yutaka Electronics Ind Co Ltd
Priority to JP8550992U priority Critical patent/JPH0741558Y2/ja
Publication of JPH0641956U publication Critical patent/JPH0641956U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0741558Y2 publication Critical patent/JPH0741558Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、横締め、縦鋳込み鋳
造装置で鋳造された成形品を、型が開くと同時に、その
型の合わせ面に露出している湯口部分を、成形品が押し
出される前にクランプして自動的に取り出すダイカスト
成形品の取り出しハンドに関する。
【0002】
【従来の技術】横締め、縦鋳込み鋳造装置は、固定金型
と可動金型とが合わさる垂直の合わせ面に、円形断面の
湯口が下から上に向けて設けられているから、開かれた
金型の合わせ面には湯口に相当する部分がかまぼこ状に
半分しか露出しないし、金型の位置がショットの度に僅
かではあるが変動する。従って湯口部分がクランプしに
くいばかりか、クランパーを同じ位置へ正確に合わせて
も確実にクランプできる保証はない。従来は、湯口形状
を平面部のある掴みやすい形状に変更したり、金型内の
押し出しピンの先端を尖らせて、キャビティに連続した
ランナー、湯路、湯口等の部分に食い込ませ、押し出し
ピンで押し出すことにより成形品がせり出したところで
クランパーにより湯口部分を素早く掴み取る方法が実行
されている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】湯口形状の改造はコス
トアップを招き、又押出しピンで成形品を型押し出して
クランプさせる場合は、押し出しピンの喰い込みが深い
とピンから外しにくく、逆に喰い込み深さを浅くすれ
ば、保持が不安定になって定姿勢を維持することができ
なかったり、クランパーで掴み取る前に脱落してしまう
などの不都合が生ずる。
【0004】
【課題を解決するための手段】本考案は、的確な位置決
めによって確実なクランプを保証するダイカスト成形品
の取り出しハンドであって、その構成は、アームの先端
にクランパーベースを前進及び後退自在且つ前進方向へ
付勢力を付与可能に取り付け、前記クランパーベース
に、クランパーと当接部材とをクランパーベースの前進
方向に向けて並行に設け、当接部材の先端が、クランパ
ーの先端より極僅かクランパーベースの前進方向へ突出
するよう位置決めしたことにある。
【0005】
【作用】クランプ操作の一例を挙げれば、先ずクランパ
ーベースを前進端に位置させておき、金型が完全に開い
たら、アームの作動で、クランパーを開いた金型内にお
ける成形品の湯口部分の前面に位置するよう進入させ、
金型の合わせ面に対して直角に前進させる。すると当接
部材の先端が型の合わせ面に当接するが、更にアームを
クランパーベースの付勢力に抗して前進させれば、クラ
ンパーベースが型に対して相対的に後退し、クランパー
の位置決めが完了する。そこでクランパーを動作させれ
ば、湯口部分を確実にクランプすることができるのであ
る。
【0006】
【実施例】本考案に係るダイカスト成形品の取り出しハ
ンドを図面に基いて説明する。1は三次元動作可能なロ
ボットアームであり、コンピュータ制御される。2は前
記ロボットアーム1の先端に固着された取り付けベース
で、この取り付けベース2には、クランパーベース3が
スライドレール4、4を介して前進及び後退方向へ摺動
自在に設けられ、それら取り付けベース2とクランパー
ベース3との相互間には、押し出しシリンダ5が配置さ
れている。それによってクランパーベース3は前後方向
へ進退運動が自在で、前進方向に対して付勢力が付与さ
れる。
【0007】前記クランパーベース3には、中央に掴持
用シリンダ6を介して掴持爪が開閉作動するクランパ7
と、その両脇に当接部材である当接板8、8が、クラン
パーベース3の前進方向に向けて互いに並行に設けられ
ており、各当接板8、8の先端には夫々上下に高さ調整
用のアジャスタボルト9、9が付属している。当接板8
の先端にあたるアジャスタボルト9の頭部は、クランパ
7の先端より極僅かクランパーベース3の前進方向へ突
出した状態で位置決めされる。前記押し出しシリンダ5
には、前進用のエアーを供給する二系列のエアー供給回
路10、11が並行に接続され、ソレノイドバルブ12
でエアー供給回路10を開閉することによって強弱の切
り換えが可能となっており、又後退用エアーを供給する
エアー供給回路13の接続によりソレノイドバルブ14
の操作で後退作動も可能となっている。
【0008】このように形成されたダイカスト成形品の
取り出しハンドによれば、横締め、縦鋳込み鋳造装置
(図示せず)の可動側の金型が図面手前側に退避して金
型が完全に開いたら、クランパーベース3を前進端に位
置させると共に、取り出しハンドのクランパー7を開状
態にした取り出しハンドを、ロボットアーム1の操作に
より、金型15の合わせ面に露出している成形品16の
湯口相当部分17の真正面に位置するよう進入させ、合
わせ面に直交して前進させる。このとき押し出しシリン
ダ5には、二系列のエアー供給回路10、11を介して
エアーが供給される。因に実施例ではそのエアー圧は4
Kg/cm 2 である。当接板8の先端、即ちアジャスタボル
ト9の頭部が金型15の合わせ面に接近(約20mm)した
ら、片側のエアー供給回路10を閉鎖してエアー供給回
路11のみの弱圧動作(0.5Kg/cm 2 )に切り換え、
アジャスタボルト9の頭部が金型15の合わせ面に当接
する距離より若干多めの距離を前進させる。それにより
当接板8が強い力で合わせ面に押し付けられると共に、
クランパーベース3が付勢力に抗して金型に対し相対的
に後退するので、クランパー7は正確に位置決めされ
る。続いてクランパー7を閉作動させることによって、
金型15から露出している成形品16の湯口部分17を
クランプするのである(図3)。
【0009】湯口部分17をクランプしたら、エアー供
給回路11も閉塞させ、シリンダ操作で金型15内から
押し出しピン18を突出させて成形品16を金型15か
ら押し出す。そしてソレノイドバルブ14の切り換え操
作でエアー供給回路12を開放することによりクランパ
ーベース3を後退限まで移動させ、ロボットアーム1を
金型間から退避させて成形品を金型外に取り出すのであ
る。このようにクランパーの位置決めが金型の位置を基
準にして行なわれるから、ショットの度に金型位置が変
動しても確実にクランプでき、又クランパの先端をアジ
ャスタボルトの頭部より極僅か後退した状態で位置決め
されることにより、クランプ操作の際にクランパーの爪
先が金型に接触することがなく、金型を傷付ける虞れは
ない。
【0010】尚実施例では、クランパーベースを前進端
に位置させておき、ロボットアームの前進により当接板
を押し付けする位置決め手順を説明したが、クランパー
ベースを最初後退位置にしておき、アームによって当接
部材を金型の直前まで前進させてからクランパーベース
を前進させて当接板の先端を金型に押し付けることによ
っても位置決めすることができる。又スプリングを利用
して付勢力を付与するようにしたり、モーターにより進
退させることもできるし、当接部材は、金型に対するク
ランパーの正確な位置決めが可能であれば、当接板に限
定するものではなくロッド状とすることもできる。更に
アームは、汎用性のあるロボットアーム、取り出し装置
に装備される取り出し専用のアーム等適宜選択できる
し、エアー圧やアームの前進、停止距離等は状況に応じ
て自由に設定できる。
【0011【考案の効果】本考案によれば、横締め、縦
鋳込み鋳造装置で鋳造された成形品を、型が開くと同時
に、その型の合わせ面に露出している湯口部分を確実に
クランプして自動的に取り出すことができ、クランプミ
スがないので自動トリミング機との組み合わせた完全自
動化に威力を発揮する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係るダイカスト成形品の取り出しハン
ドを、その構造について示した説明図である。
【図2】クランパーの位置決め要領を示した説明図であ
る。
【図3】取り出しハンドによるクランプ操作の説明図で
ある。
【符号の説明】
1・・ロボットアーム、2・・取り付けベース、3・・
クランパーベース、4・・スライドレール、5・・押し
出しシリンダ、6・・掴持用シリンダ、7・・クランパ
ー、8・・当接板、9・・アジャスタボルト、10、1
1・・エアー供給回路、12・・ソレノイドバルブ、1
3・・エアー供給回路、14・・ソレノイドバルブ、1
5・・金型、16・・成形品、17・・湯口部分、18
・・押し出しピン。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アームの先端にクランパーベースを前進
    及び後退自在且つ前進方向へ付勢力を付与可能に取り付
    け、前記クランパーベースに、クランパーと当接部材と
    をクランパーベースの前進方向に向けて並行に設け、当
    接部材の先端が、クランパーの先端より極僅かクランパ
    ーベースの前進方向へ突出するよう位置決めされたダイ
    カスト成形品の取り出しハンド。
JP8550992U 1992-11-17 1992-11-17 ダイカスト成形品の取り出しハンド Expired - Lifetime JPH0741558Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8550992U JPH0741558Y2 (ja) 1992-11-17 1992-11-17 ダイカスト成形品の取り出しハンド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8550992U JPH0741558Y2 (ja) 1992-11-17 1992-11-17 ダイカスト成形品の取り出しハンド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0641956U JPH0641956U (ja) 1994-06-03
JPH0741558Y2 true JPH0741558Y2 (ja) 1995-09-27

Family

ID=13860906

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8550992U Expired - Lifetime JPH0741558Y2 (ja) 1992-11-17 1992-11-17 ダイカスト成形品の取り出しハンド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0741558Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019181497A (ja) * 2018-04-05 2019-10-24 リョービ株式会社 ダイカスト製品の取り出しハンド装置
CN108907717A (zh) * 2018-08-21 2018-11-30 苏州韦尔迪机电自动化有限公司 用于精密零件焊接中心的正面盖板测压移栽机械手

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0641956U (ja) 1994-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0741558Y2 (ja) ダイカスト成形品の取り出しハンド
JPH1016014A (ja) 射出成形装置
JP2727416B2 (ja) インモールド成形方法で使用する金型構成体及びインモールド成形機
JPH10119097A (ja) 射出成形機の成形品取出方法および装置
JPH06328502A (ja) 竪型射出成形機
EP0420098A2 (en) Injection mold assembly
JPS6341728B2 (ja)
JP3188915B2 (ja) 製品取出装置
EP0594443A1 (en) Clamping apparatus and method for clamping an injection mold assembly
JP3312209B2 (ja) インサート成形用金型装置
JPH0514830Y2 (ja)
KR20050058166A (ko) 성형물 이젝터
JPH0317659B2 (ja)
CN211251144U (zh) 一种双色工具箱提手的塑料模具
CN210116111U (zh) 一种五金针埋入模具的治具
JPH0217739Y2 (ja)
JPH042030Y2 (ja)
JPH0347857Y2 (ja)
JPH0211968Y2 (ja)
JPH0347726Y2 (ja)
JPH06226791A (ja) 樹脂封止装置
JPH065000Y2 (ja) 成形用金型
JPS6229216Y2 (ja)
JP2019181497A (ja) ダイカスト製品の取り出しハンド装置
CN116214863A (zh) 一种基于互联网的塑料生产用注塑机锁模装置及使用方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term