JPH0741441U - リークデテクタ - Google Patents

リークデテクタ

Info

Publication number
JPH0741441U
JPH0741441U JP7067793U JP7067793U JPH0741441U JP H0741441 U JPH0741441 U JP H0741441U JP 7067793 U JP7067793 U JP 7067793U JP 7067793 U JP7067793 U JP 7067793U JP H0741441 U JPH0741441 U JP H0741441U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leak detector
gas
suction
probe
sniffer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7067793U
Other languages
English (en)
Inventor
真 岡原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP7067793U priority Critical patent/JPH0741441U/ja
Publication of JPH0741441U publication Critical patent/JPH0741441U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 感度調整が可能で安定に測定できるスニファ
法のリークデテクタを提供する。 【構成】 吸引用真空ポンプに吸引用配管を介して接続
したスニファプローブと、前記吸引配管の途中に分岐し
て接続され、分岐部分に可変オロフィスバルブとストッ
プバルブを介して接続したリークデテクタ本体とを有
し、スニファプローブにて吸引された気体の一部を可変
オリフィスバルブにより流量制御してリークデテクタ本
体に導入することで感度調整ができるようにする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、被測定物から漏出するプローブガスを検出することによってリーク の有無を検出するリークデテクタに関する。
【0002】
【従来の技術】
ヘリウムガスをプローブガスとして用いるヘリウムリークデテクタは、各種の 物品の微小な穴を探したり、半導体デバイス等のように高い密閉性が要求される 容器の封止検査を行う際に有効な手段として利用されている。
【0003】 ヘリウムリークデテクタによるテスト方法としてはいろいろな方法があるが、 基本的には(1)被測定物をリークデテクタの真空排気系に接続し、被測定物の 外周面にヘリウムガスを吹き付けてリーク箇所から侵入したヘリウムガスを検出 する真空吹き付け法、(2)被測定物内にヘリウムガスを充填するとともに、リ ークデテクタの真空排気系に接続されたスニファプローブと呼ばれる吸引プロー ブを被測定物の外周面にてトレースすることにより、被測定物から漏れ出たヘリ ウムガスを周囲の空気とともにスニファプローブにて吸い込むことでリーク検出 を行うスニファ法、とのいずれかを応用したものである。そして、被測定物の形 状や使用態様などに応じて適当な方法を選んで被測定物の測定を行っている。
【0004】 このうち、スニファ法によるリークテストを実施するときの装置の構成を図2 に示す。スニファ法による測定では予め被測定物1の中にヘリウムを充填してお き、リーク箇所からヘリウムが漏れ出るようにしておく。一方、リークデテクタ 10の測定系は次のように接続される。すなわち、被測定物1の外周面をトレー スするためのスニファプローブ2が細管3に接続され、細管3は所定の口径を有 する排気配管4に接続され、この排気配管4が吸引用真空ポンプ5に接続される 。排気配管4は途中で分岐され、分岐部分より後側にストップバルブ6が接続さ れ、その後側にリークデテクタ本体7が接続される。リークデテクタ本体7の内 部には図示しない内蔵の真空排気ポンプが取り付けられている。このように接続 されたリークデテクタ10において、リークテストを行うときは、吸引用真空ポ ンプ5を運転することによりスニファプローブ2から被測定物1の外周面近傍の 空気とともに被測定物から漏れ出たヘリウムガスを吸引する。測定を始めるとき はストップバルブ6を開いてリークデテクタ本体7側に吸引された空気およびヘ リウムガスの一部が流れ込むようにする。そして、リークデテクタ本体7内の分 析管にてヘリウム分子を検出することによりリークの有無、リーク量、あるいは ヘリウム濃度が測定される。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
スニファ法によるリークテストでは、測定感度を調整したいことがある。この 測定感度はリークデテクタ本体への吸引量を変化させることで調整できる。しか しながら前記従来からのスニファ法によるリークテスト装置ではスニファプロー ブからのガスの吸引量は吸引用真空ポンプ5の排気速度と細管3のコンダクタン スとでほぼ決まるのであるが、吸引用真空ポンプ5および細管3には排気速度や コンダクタンスの制御をする機構がないので、吸引量を可変にするときはスニフ ァプローブ2に可変機構を設けて吸引量を調整していた。ところが、スニファプ ローブ2のコンダクタンスは小さく(10-4〜10-3l/S)、そのため安定性 に欠けていた。また、スニファプローブ2からの吸引量を変化させると、プロー ブの先での空気の吸引範囲も変化するので測定に必要な時間にも影響があった。 本発明は上記課題を解決するためになされたもので、感度を可変とするととも に安定に測定することができるリークデテクタを提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記問題を解決するためになされた本考案のリークデテクタは、吸引用真空ポ ンプに細管を介して接続したスニファプローブと、前記細管と吸引用真空ポンプ との間の排気配管部分から分岐して接続される排気配管にストップバルブを介し て接続されるリークデテクタ本体とを有し、スニファプローブから吸引された気 体の一部をリークデテクタ本体に導入することにより気体中に存在するプローブ ガスをリークデテクタ本体内の分析部にて検出するリークデテクタにおいて、前 記分岐部分と前記ストップバルブとの間に可変オリフィスバルブを備え、スニフ ァプローブによる気体の吸引量はほとんど変化させず、リークデテクタ側への導 入量を制御できるようにしたことを特徴とする。
【0007】 以下、この考案がどのように作用するかを説明する。
【0008】
【作用】
本考案のリークデテクタでは、吸引用真空ポンプを駆動することにより、スニ ファプローブから気体が吸い込まれ、大部分の気体は細管を通った後は吸引用真 空ポンプから排気される。このときの吸引量は吸引用真空ポンプの排気速度と吸 引配管のコンダクタンスとにより決定され、ほぼ一定となる。
【0009】 リーク検出を始める瞬間にストップバルブを開く。これにより細管を流れた後 の気体の一部がリークデテクタ本体内に流れ、本体内の分析管部でプローブガス の検出が行われる。このとき、リークデテクタに流れ込む気体の流量はストップ バルブ直前の可変オリフィスバルブにより調整できるので、リークデテクタ本体 に流れ込む気体量が制御でき、これにより測定感度を変更できる。なお、可変オ リフィスバルブの開閉状態にかかわらず(可変オリフィスバルブが全開であって も)、吸引用真空ポンプに流れる流量に比べてリークデテクタ側に流れ込む流量 ははるかに少量であるのでスニファプローブに吸引される気体の量は一定とみな すことができ、スニファプローブの先での吸引範囲の変化もない。
【0010】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図を用いて説明する。
【0011】 図1は本考案による一実施例を示したヘリウムをプローブガスとしたリークデ テクタの構成図である。
【0012】 スニファ法による測定では予め被測定物1の中にヘリウムを充填しておき、リ ーク箇所からヘリウムが漏れ出るようにしておく。一方、リークデテクタの測定 系は次のように接続される。すなわち、被測定物1の外周面をトレースするため のスニファプローブ2が細管3に接続され、細管3は所定の口径を有する排気配 管4に接続され、この排気配管4が吸引用真空ポンプ5に接続される。吸引用真 空ポンプとしては油回転真空ポンプが用いられる。排気配管4は途中で分岐され 、分岐部分より後側に可変オリフィスバルブ8、ストップバルブ6が接続され、 その後側にリークデテクタ本体7が接続される。
【0013】 リークデテクタ本体7の内部の配管系統を図1に示す。このリークデテクタ本 体7は逆拡散方式と呼ばれる排気系を採用している。すなわち、リークデテクタ 本体7のガス導入口に接続される排気配管がバルブRVを介して油回転真空FP に接続されており、導入された気体のほとんどはバルブRVを通って油回転真空 ポンプFPに吸引されて排気される。一方、プローブガスであるヘリウムを検出 する分析管部ANがターボ分子ポンプTMPの吸気口側に接続され、このターボ 分子ポンプTMPの排気口側はバルブFVを介して前述した油回転ポンプFPに 接続される。このように接続することでガス導入口から導入された気体の一部が バルブRV、バルブFVを介してターボ分子ポンプに排気口側から流入し、さら に一部が吸気口に逆拡散することで分析管部ANに到達し、もしもヘリウム分子 が存在すればこれを検出することになる。なお、ガス導入口とバルブRVとの間 の排気配管部分から分岐する配管でバルブTVを介してターボ分子ポンプTMP の吸気口に接続されるラインが設けられ、必要に応じてバルブTVを開くことに よりガス導入口とスニファプローブとの間の配管を高真空排気できるようにして ある。
【0014】 このように接続されたリークデテクタ10において、リークテストを行うとき は、吸引用真空ポンプ5を運転することにより、スニファプローブ2から被測定 物1の外周面近傍の空気と、被測定物から漏れ出たヘリウムガスとを吸引する。 吸引量は10-1Pam3 /s程度である。ここで細管3を介して吸引されるた めにコンダクタンス性を有するとともに、排気速度がほとんど一定の油回転真空 ポンプ5を用いることから、これらによって吸引量が決められている。
【0015】 測定を始めるときは可変オリフィスバルブ8を適度に調整するとともにストッ プバルブ6を開いてリークデテクタ本体7側に吸引された気体の一部が流れ込む ようにする。そして、リークデテクタ本体7内の分析管部ANにてヘリウム分子 を検出することによりリークの有無、リーク量、あるいはヘリウム濃度が測定さ れる。
【0016】 測定において、感度を調整する必要があるときは可変オリフィスバルブ8を最 調整することにより行う。このとき可変オリフィスバルブ8の開閉でリークデテ クタに流れ込む気体量は増減するが、スニファプローブ2から吸引される気体の 総量は細管3のコンダクタンスと吸引用真空ポンプ5の排気速度とで決定されて いるのでほとんど変化しない。したがって、スニファプローブの先ので吸引範囲 は変化せず、測定への影響はほとんどない。
【0017】
【考案の効果】
以上、説明したように本考案によれば、スニファプローブによる気体の吸引量 は吸引用真空ポンプの排気速度と細管のコンダクタンスとによってほとんど一定 に決められる一方、リークデテクタ本体のガス導入口の前の可変オリフィスバル ブの調整によりリークデテクタ本体に送られる気体量は制御することができるの で、測定感度を可変にできるとともに測定感度を調整したことに伴うスニファプ ローブの先の吸引範囲の変動を起こさないようにすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例であるリークデテクタの構成
図。
【図2】従来からのリークデテクタの構成図。
【符号の説明】
1:被試験体 2:スニファプローブ 3:吸引配管(細管) 4:ストップバルブ 5:リークデテクタ 6:油回転真空ポンプ 7:可変オリフィスバルブ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】吸引用真空ポンプに細管を介して接続した
    スニファプローブと、前記細管と吸引用真空ポンプとの
    間の排気配管部分から分岐して接続される排気配管にス
    トップバルブを介して接続されるリークデテクタ本体と
    を有し、スニファプローブから吸引された気体の一部を
    リークデテクタ本体に導入することにより気体中に存在
    するプローブガスをリークデテクタ本体内の分析部にて
    検出するリークデテクタにおいて、 前記分岐部分と前記ストップバルブとの間に可変オリフ
    ィスバルブを備え、 スニファプローブによる気体の吸引量はほとんど変化さ
    せず、リークデテクタ側への導入量を制御できるように
    したことを特徴とするリークデテクタ。
JP7067793U 1993-12-28 1993-12-28 リークデテクタ Pending JPH0741441U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7067793U JPH0741441U (ja) 1993-12-28 1993-12-28 リークデテクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7067793U JPH0741441U (ja) 1993-12-28 1993-12-28 リークデテクタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0741441U true JPH0741441U (ja) 1995-07-21

Family

ID=13438525

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7067793U Pending JPH0741441U (ja) 1993-12-28 1993-12-28 リークデテクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0741441U (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008523368A (ja) * 2004-12-10 2008-07-03 インフィコン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング リーク探査機器
JP2010511160A (ja) * 2006-11-29 2010-04-08 インフィコン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 吸込み式漏れ検出器
JP2011511294A (ja) * 2008-02-08 2011-04-07 インフィコン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 基準測定法に基づく吸込み式漏れ検出器
JP2012518780A (ja) * 2009-02-21 2012-08-16 インフィコン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 吸込み式漏れ検出器
JP2016057202A (ja) * 2014-09-10 2016-04-21 島津エミット株式会社 ヘリウムリークディテクタ
JP2016532122A (ja) * 2013-09-16 2016-10-13 インフィコン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングInficon GmbH 多段膜式ポンプを備えた嗅気型漏洩検出器
JP2019529937A (ja) * 2016-10-06 2019-10-17 インフィコン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングInficon GmbH 距離に応じてキャリアガス流量が制御される嗅気式漏洩検出器

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008523368A (ja) * 2004-12-10 2008-07-03 インフィコン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング リーク探査機器
JP4801089B2 (ja) * 2004-12-10 2011-10-26 インフィコン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング リーク探査機器
JP2010511160A (ja) * 2006-11-29 2010-04-08 インフィコン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 吸込み式漏れ検出器
JP2011511294A (ja) * 2008-02-08 2011-04-07 インフィコン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 基準測定法に基づく吸込み式漏れ検出器
JP2012518780A (ja) * 2009-02-21 2012-08-16 インフィコン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 吸込み式漏れ検出器
JP2016532122A (ja) * 2013-09-16 2016-10-13 インフィコン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングInficon GmbH 多段膜式ポンプを備えた嗅気型漏洩検出器
JP2016057202A (ja) * 2014-09-10 2016-04-21 島津エミット株式会社 ヘリウムリークディテクタ
JP2019529937A (ja) * 2016-10-06 2019-10-17 インフィコン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングInficon GmbH 距離に応じてキャリアガス流量が制御される嗅気式漏洩検出器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4419882A (en) Leakage detection method using helium
CN1720432B (zh) 用于密封物品中大泄漏检测的方法和装置
US8752412B2 (en) Sniffing leak detector
JPH07286927A (ja) 漏れ試験の方法および装置
JP6883036B2 (ja) 試験ガス入口における圧力測定
JPS6287825A (ja) ガス漏れ検知のための方法及び装置
EP0347452B1 (en) Counterflow leak detector with high and low sensitivity operating modes
CN100529705C (zh) 用于大泄漏测试的方法和装置
JP2018533741A (ja) 酸素を用いたリーク検知
JPH0741441U (ja) リークデテクタ
US3939695A (en) Apparatus for detecting leaks
US6584829B1 (en) Method for operating a film leak detector and film leak detector suitable for carrying out this method
JP3675983B2 (ja) ヘリウムリークディテクター
JP3897860B2 (ja) 密閉品のリークテスト方法
JP7150013B2 (ja) 漏洩個所から漏出する試験ガスを妨害ガスから区別する装置および方法
JP2003518256A (ja) シート型漏洩探査器を運転する方法並びに該方法を実施するために適したシート型探査器
JP2625342B2 (ja) 質量分析型ガス漏れ検知器に適用されるガス濃度校正法及び校正器具
JP4605927B2 (ja) 漏洩試験装置
RU2778833C2 (ru) Устройство и способ различения поверочного газа, выходящего из течи, от возмущающего газа
JPH0540071A (ja) ガス洩れ検査装置
JPH07286928A (ja) ヘリウムリークディテクタ
JPS5940137A (ja) リ−クテスト装置
JPS597237A (ja) リ−ク検査装置
JPH04270932A (ja) 洩れ探査装置
JPS59119234A (ja) リ−クテスト装置