JPH0741281Y2 - 移動農機のダッシング防止装置 - Google Patents

移動農機のダッシング防止装置

Info

Publication number
JPH0741281Y2
JPH0741281Y2 JP3114990U JP3114990U JPH0741281Y2 JP H0741281 Y2 JPH0741281 Y2 JP H0741281Y2 JP 3114990 U JP3114990 U JP 3114990U JP 3114990 U JP3114990 U JP 3114990U JP H0741281 Y2 JPH0741281 Y2 JP H0741281Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power transmission
mobile agricultural
rotary tiller
clutch lever
agricultural machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3114990U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03122601U (ja
Inventor
正夫 西浜
Original Assignee
石川島芝浦機械株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 石川島芝浦機械株式会社 filed Critical 石川島芝浦機械株式会社
Priority to JP3114990U priority Critical patent/JPH0741281Y2/ja
Publication of JPH03122601U publication Critical patent/JPH03122601U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0741281Y2 publication Critical patent/JPH0741281Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Soil Working Implements (AREA)
  • Arrangement And Mounting Of Devices That Control Transmission Of Motive Force (AREA)
  • Auxiliary Drives, Propulsion Controls, And Safety Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 アップカット方向に回転するロータリ耕耘部を有する歩
行型移動農機のダッシング防止装置に関する。
従来の技術 従来、ロータリ耕耘部による耕耘作業は、ロータリ耕耘
部をダウンカット方向に回転させることが一般的であ
る。一方、砕土性や刈り株埋没性を重視する場合は、ロ
ータリ耕耘部をアップカット方向に回転させる耕耘作業
を行っている。
考案が解決しようとする課題 ロータリ耕耘部をアップカット方向に回転させて耕耘作
業を行っている際に、回転しているロータリ耕耘部に急
激な抵抗が作用した場合(例えば、ロータリ耕耘部が土
中の石に当った場合)には、ロータリ耕耘部の回転トル
クが走行輪の回転トルクを上回り、前進していた移動農
機が突然後方に跳ね出す、所謂、ダッシングを起こす危
険性がある。移動農機がダッシングを起こすと、移動農
機を操縦していた作業者にハンドルやエンジンが当り、
重大な事故につながる恐れがある。
課題を解決するための手段 アップカット方向に回転するロータリ耕耘部を有すると
ともに前記ロータリ耕耘部への動力伝達を断続するクラ
ッチレバーを有する歩行型の移動農機において、上下方
向の軸心を有するとともに下端部を前記ロータリ耕耘部
により耕耘された土の中に突き刺した棒体を設け、前記
棒体を上端部の支点回りに前方へ揺動自在に設けるとと
もに前記棒体と前記クラッチレバーとの間に前記棒体の
前方への揺動により前記クラッチレバーを動力伝達解除
位置に移動させる動力伝達解除手段を設けた。
作用 移動農機が後方へダッシングを起こす状態となった場
合、移動農機の後方への跳ね出しに伴って棒体が支点回
りに前方へ揺動し、この揺動に伴う動力伝達解除手段の
作動によりクラッチレバーがロータリ耕耘部への動力伝
達解除位置に移動し、ロータリ耕耘部への動力伝達が瞬
時に解除される。
実施例 本考案の一実施例を図面に基づいて説明する。歩行型の
移動農機1の走行用ミッションケース2の下部には車軸
3が設けられ、この車軸3には左右一対の走行輪4が取
付けられている。また、前記移動農機1には前記走行用
ミッションケース2から動力を取り出す伝動ケース5が
取付けられ、この伝動ケース5にはロータリ用ミッショ
ンケース6が連結されている。なお、前記ロータリ用ミ
ッションケース6の下部にはロータリ軸7が設けられ、
このロータリ軸7にはアップカット方向(矢印A方向)
に回転するロータリ耕耘部8が取付けられている。
前記移動農機1のエンジン9の出力軸10に固定された出
力プーリ11と、前記走行用ミッションケース2の入力軸
12に固定された入力プーリ13との間には動力伝達用のベ
ルト14が巻回されている。さらに、前記ベルト14にテン
ションを付与するテンションローラ15が設けられてお
り、このテンションローラ15は支軸16の回りに上下方向
回動自在なテンションアーム17の先端部に保持されてい
る。
つぎに、前記移動農機1のハンドル18にはクラッチレバ
ー19が前後方向回動自在に設けられており、このクラッ
チレバー19はスプリング20により第5図において実線で
示す動力伝達解除位置に向けて常時付勢されている。ま
た、このクラッチレバー19にはワイヤ21の一端が連結さ
れ、このワイヤ20の他端は前記テンションアーム17に連
結されている。なお、前記クラッチレバー19には、この
クラッチレバー19を第5図において二点鎖線で示すよう
に動力伝達位置に回動させた際に、後述する解除レバー
のアームに係合してクラッチレバー19を動力伝達位置で
ロックするためのステー22が固定されている。
さらに、前記ハンドル18には上下方向回動自在に解除レ
バー23が設けられており、この解除レバー23はスプリン
グ24により第5図において実線で示すロック位置に向け
て常時付勢されている。なお、この解除レバー23には、
前記クラッチレバー19を二点鎖線で示す動力伝達位置に
回動させた際に前記ステー22が係合するアーム25が固定
されている。
つぎに、前記移動農機1には、前記ロータリ耕耘部8と
前記走行輪4との間に位置して断面形状略コの字形のホ
ルダ26が固定されている。このホルダ26には、上下方向
の軸心を有するとともに下端部を前記ロータリ耕耘部8
により耕耘された土の中に突き刺した棒体27が支点であ
るピン28により取付けられている。なお、前記棒体27
は、前記ホルダ26の後端内面に当接することにより後方
への揺動を規制されているが、前方へは前記ピン26を支
点として揺動自在に設けられている。また、前記棒体27
にはワイヤ29の一端が連結され、このワイヤ29の他端は
前記アーム25の端部に連結されている。そして、これら
のワイヤ29と解除レバー23とにより、前記棒体27の前方
への揺動により前記クラッチレバー19を動力伝達解除位
置に移動させる動力伝達解除手段30が構成されている。
このような構成において、エンジン9を始動させた後に
クラッチレバー19を第5図において実線で示す動力伝達
位置に回動させる。この回動操作によりワイヤ21を介し
てテンションアーム17が上方に回動され、テンションロ
ーラ15がベルト14に当接し、プーリ10,13とベルト14と
を介してエンジン9から走行用ミッションケース2とロ
ータリ用ミッションケース6とへの動力伝達が行われ、
走行輪4が前進方向(矢印B方向)へ回転駆動されると
ともにロータリ耕耘部8がアップカット方向(矢印A方
向)へ回転駆動される。なお、クラッチレバー19を動力
伝達位置に回動させた際には、アーム25に当接したステ
ー22は解除レバー23を下方に押下げながらアーム25を乗
り越え、アーム25を乗り越えた後にステー22がアーム25
に係合し、クラッチレバー19は動力伝達位置でロックさ
れる。
ロータリ耕耘部8による耕耘作業を中断する場合には、
解除レバー23を第5図において二点鎖線で示す下方位置
へ回動させる。この回動操作により、アーム25とステー
22との係合状態が解除され、クラッチアーム19はスプリ
ング24の付勢力とワイヤ21の引張力とにより第5図にお
いて実線で示す動力伝達解除位置に自動的に回動する。
この回動により、テンションアーム17が第4図において
二点鎖線で示した下方に回動し、テンションローラ15に
よるベルト14へのテンション付与が解除される。このた
め、エンジン9から走行輪4とロータリ耕耘部8とへの
動力伝達が解除され、ロータリ耕耘部8の回転が停止さ
れるとともに移動農機1の走行が停止される。
つぎに、作業中にロータリ耕耘部8が土中の石等に当
り、移動農機1が突然後方に跳ね出すダッシングを起こ
す状態になった場合について説明する。前進していた移
動農機1が後方へダッシングを起こす状態になると、ホ
ルダ26の後端内面に当接して略直立状態に維持されてい
た棒体27が、第1図及び第2図において二点鎖線で示す
ようにピン28を支点として前方へ揺動する。この揺動に
よりワイヤ29が引っ張られ、解除レバー23が第5図にお
いて二点鎖線で示す下方位置に回動する。そして、アー
ム25とステー22との係合状態が解除され、クラッチアー
ム19はスプリング24の付勢力とワイヤ21の引張力とによ
り第5図において実線で示す動力伝達解除位置に自動的
に回動し、ベルト14へのテンション付与が解除されるこ
とにより走行輪4とロータリ耕耘部8とへの動力伝達が
解除され、ロータリ耕耘部8の回転が停止されるととも
に移動農機1の走行が停止される。従って、移動農機1
が後方へダッシングを起こす状態になると瞬時にロータ
リ耕耘部8への動力伝達が解除され、ダッシングは未然
に防止される。
考案の効果 本考案は、上述のように上下方向の軸心を有するととも
に下端部をロータリ耕耘部により耕耘された土の中に突
き刺した棒体を前方へ揺動自在に設け、アップカット方
向に回転するロータリ耕耘部への動力伝達を断続するク
ラッチレバーと棒体との間に、棒体の前方への揺動によ
りクラッチレバーを動力伝達解除位置に移動させる動力
伝達解除手段を設けたことにより、移動農機が後方へダ
ッシングを起こす状態となった場合には、棒体が前方へ
揺動するとともにその揺動に伴う動力伝達解除手段の作
動によりクラッチレバーを動力伝達解除位置に移動させ
てロータリ耕耘部への動力伝達を解除することができ、
従って、ダッシングの発生を未然に防止し、作業の安全
性を向上させることができる等の効果を有する。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すもので、第1図は移動農
機の全体を示す側面図、第2図は棒体の取付状態を拡大
して示す側面図、第3図はその平面図、第4図はベルト
テンション方式によるクラッチ構造を示す側面図、第5
図はクラッチレバーと解除レバーとの取付状態を示す側
面図、第6図はその平面図である。 1……移動農機、8……ロータリ耕耘部、19……クラッ
チレバー、27……棒体、30……動力伝達解除手段

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】アップカット方向に回転するロータリ耕耘
    部を有するとともに前記ロータリ耕耘部への動力伝達を
    断続するクラッチレバーを有する歩行型の移動農機にお
    いて、上下方向の軸心を有するとともに下端部を前記ロ
    ータリ耕耘部により耕耘された土の中に突き刺した棒体
    を設け、前記棒体を上端部の支点回りに前方へ揺動自在
    に設けるとともに前記棒体と前記クラッチレバーとの間
    に前記棒体の前方への揺動により前記クラッチレバーを
    動力伝達解除位置に移動させる動力伝達解除手段を設け
    たことを特徴とする移動農機のダッシング防止装置。
JP3114990U 1990-03-27 1990-03-27 移動農機のダッシング防止装置 Expired - Lifetime JPH0741281Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3114990U JPH0741281Y2 (ja) 1990-03-27 1990-03-27 移動農機のダッシング防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3114990U JPH0741281Y2 (ja) 1990-03-27 1990-03-27 移動農機のダッシング防止装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03122601U JPH03122601U (ja) 1991-12-13
JPH0741281Y2 true JPH0741281Y2 (ja) 1995-09-27

Family

ID=31533883

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3114990U Expired - Lifetime JPH0741281Y2 (ja) 1990-03-27 1990-03-27 移動農機のダッシング防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0741281Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03122601U (ja) 1991-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0741281Y2 (ja) 移動農機のダッシング防止装置
JP2676072B2 (ja) 作業車両
JP3562738B2 (ja) 同軸正逆転作業機
JP3366830B2 (ja) ロータリ作業機のゲージホイール上下調節装置
JP2003072412A (ja) 歩行型作業車
JP4052606B2 (ja) ハンドトラクタ
JPS6013736Y2 (ja) 歩行型耕うん機における車軸ケ−スの駆動装置
JPH0520919U (ja) 移動農機における走行クラツチレバー装置
JP4160212B2 (ja) 草刈耕耘装置における草刈耕耘爪の取付構造
JPS5845545Y2 (ja) 移動農機
JPS5928913Y2 (ja) 耕耘機の動力伝達装置
JP4011462B2 (ja) ロータリー耕耘装置
JPS604682B2 (ja) 耕耘機における自動耕耘クラツチ装置
JP4848572B2 (ja) 乗用型作業車
JPS6016243Y2 (ja) 耕うん機におけるロ−タリ停止装置
JP4303360B2 (ja) 耕耘機の作業機制動機構
JPS6013737Y2 (ja) 歩行型耕うん機における車軸ケ−ス
JP4463241B2 (ja) ロータリ耕耘機のカバー装置
JP3274119B2 (ja) 車軸作業機のダッシュ抑止装置
JP3274118B2 (ja) 車軸作業機のダッシュ抑止装置
JP3616062B2 (ja) 乗用型農作業機
JPH09277846A (ja) 農作業機
JPH0541627Y2 (ja)
JPH0446482Y2 (ja)
FR2502273A1 (fr) Debrayage de surete pour fendeuse attelee a un tracteur agricole